茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「茨城県水戸市と近郊エリアマンション総合スレッド パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県水戸市と近郊エリアマンション総合スレッド パート3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2024-06-14 16:18:27
【地域スレ】茨城県水戸市と近郊エリアマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

パート3です。

前スレ
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163070/
パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25040/

水戸エリアの購入検討中さんは、各物件を比較して研究中のはず。各物件それぞれのスレッドではなく、エリア全般の色々な新築・中古物件や最近のマンション傾向、お買い物や日常に便利かなどの生活情報、ロケーションの将来性など、いろんな面で情報交換をしたりしたほうが、お役立ちなのではないでしょうか?

ということで、検討中さん以外にも、契約済みさん、入居予定さん、入居済みさん、ご近所さんなどなど、皆さんにお集まりいただければと思います。


荒し煽り厳禁スルーでお願いします

[スレ作成日時]2013-10-22 20:23:51

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

茨城県水戸市と近郊エリアマンション総合スレッド パート3

  1. 570 物件比較中さん

    サーパス水戸駅南中央通りのHPがupされましたが、公開された間取りでドレッシングルームがリビングインになってる。。。

  2. 571 匿名さん

    会員じゃないと見られないんだね。
    どこの業者も最初にニーズの高いターゲットを絞込みするんだね

  3. 572 匿名さん

    別にお金がかかるわけでもないし、web会員になればいいのでは?
    デベじゃなく他サーパス住人ですが、今住んでいるところを
    決める前にweb会員登録しました
    特にセールスの電話が掛かってくるわけでもなく、忘れた頃にメルマガが
    届く程度です

    公開されてる間取りは3LDKの85.75平米、南東角部屋
    サーパスらしく、ウォークインクローゼットなど収納が大きいのと、
    浴室に窓がありますね

  4. 573 匿名さん

    ツルヤの跡地は、てっきりレーベン南町&1階の食品店用立体駐車場になるんだろうと思ってました。
    違ったのかな?
    そうじゃないと、レーベンの駐車場がないですよね。

  5. 574 匿名さん

    レーベン南町の一階テナントはコンビニなのかな?

  6. 575 匿名さん

    生鮮食品も扱うファミリーマートプラスが入るとレーベン水戸南町のスレに書かれていました。HPでも24時間営業の生鮮食品のスーパーが入ると載っていました。周辺住民には便利になりますね。

  7. 576 匿名さん

    サーパス水戸駅南中央通りの基礎は、杭基礎じゃなくて、直接基礎なんだね。駅南の地盤を気にしていたから意外!安心しました。穴吹工務店がこの立地を選んだ理由なんだろうね。
    水戸の場合、今より広がっていた千波湖やお城のお堀など古い地図を見て確認するのも物件選びに必要ですね。

  8. 577 水戸好き

    こんな外観でした。
    大通りはどんな感じでしょ…

    1. こんな外観でした。大通りはどんな感じでし...
  9. 578 匿名さん

    自分で撮った写真しか添付できないルールだから、サーパス水戸駅南中央通りのHPで確認してみてください。
    http://www.384.co.jp/mito-ekinan/index.html?cid=mitoekiminami_gliskw_0...
    入居時期、規模、エリア、多分価格帯が違うので2物件の競合は少ないように思います。

  10. 579 匿名さん

    水戸プレミアのイメージ画像を見るに千波湖側から見て19階建てマンションは他のビルよりも一際目立つ建て物になりそうですね、水戸プレミア側からの千波湖方面の眺めも良さそう、夜の千波湖からの市街地の夜景が少し寂しいと個人的に思っていたので建て物が増えるのは嬉しいです

  11. 580 匿名さん

    実際の常陽銀行の看板の高さはは15階位あるからね、ちょっと高さを強調しすぎだと思うけど。
    千波湖を一周して、常陽銀行の看板がどう見えるか確認するのも物件選び方の一つですね。

  12. 581 匿名さん

    五軒町レジデンスは航空障害灯付いてたけど水戸ザプレミアの方は付くのかな?

  13. 582 匿名さん

    航空障害灯は60m以上の高さの建物には必要なんでしょう。三の丸のグランキャッスルにも付いていますね。
    晴れた日の眺望は、気持ちいいだろうね。

    ウチのマンションには付いていない。周りの看板が眩しいと感じる高さです。

  14. 583 匿名さん

    グランキャッスルは航空障害灯が沢山付いてますね。
    かなり明かりが強いのか夜遠くからでもよく見えます。

    1. グランキャッスルは航空障害灯が沢山付いて...
  15. 584 匿名さん

    グランキャッスルは、タワーマンションらしい形ですよね。
    東向き上層階のからは、大洗と那珂湊の間にかかる赤い橋と太平洋の青さを感じられるそうです。
    千波湖側は、ライオンズグランフォートで千波湖が見えなくなってしまった階があって、残念ですね。環境はいいので、住まいとしての魅力はありそうです。

  16. 585 匿名さん

    気づかぬうちにダイエー跡の周りを囲ってる白い壁に貼られてたメッセージテープ剥がされてた
    そろそろ工事はじまるかも

  17. 586 水戸好き

    北口
    こんな感じにならないかな

    1. 北口こんな感じにならないかな
  18. 587 匿名さん

    水戸はスカイラインを守って建築許可を出して欲しいですね。むやみに高い建物に憧れるのはスマートじゃないと思います。

  19. 588 匿名さん

    ん?五軒町レジデンスに航空障害灯ついてないと思う。60mないですしね。

  20. 589 匿名さん

    水戸駅北口、リヴィン跡は、三の丸や水戸城跡が見える位の低層建物がいいと思います。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4248万円~6148万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸