マンション雑談「マンション買うのは何階がよいでしょうか?11階建て分譲マンションの場合」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. マンション買うのは何階がよいでしょうか?11階建て分譲マンションの場合

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2022-06-15 08:05:57

マンション買うのは何階がよいでしょうか?11階建て分譲マンションの場合。迷ってます。アドレスよろしくお願いします

[スレ作成日時]2013-10-13 03:30:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション買うのは何階がよいでしょうか?11階建て分譲マンションの場合

  1. 68 検討板ユーザーさん

    夫婦だけなら上層階選びたかった。
    眺望は良いし、人の目は気にならないし。

    ただし、新築マンションの見学に8階の渡り廊下を歩いてい時怖かったです。ベランダで下見た時も怖かった。
    マンションによっては柵が貧弱な物もあります。
    子供もいるから、万が一転落しても大丈夫な3階にしました。
    都内だけで5年間の転落事故は114件

  2. 69 匿名さん

    平地で、地上で転んでも打ち所が悪かったり、道路脇に落下して大ケガする事もある。
    又、戸内に居ても安心出来ない物件もあります。
    施工不良で建具が落下する事故もあります(上部のドア枠に はめ込んだ木材・接着剤の塗布忘れ等)。

  3. 70 検討板ユーザーさん

    言っているは、確率の問題。
    平地で転んでも死ぬ人はいる。

    マンションの転落死の確率は上層階に行けば行くほど高くなるのは事実。
    ホテルやタワマンみたいに中廊下だったら良いが、外廊下はむき出しで怖いし、子供を一人で歩かせようと思ったら怖い。

  4. 71 匿名さん

    好みの問題も有るとは思いますが、最上階を選ばない方に質問です。

    10階建てマンションの一室を無償で提供してくれる話があった場合でも、
    最上階は選ばずに、下の階を選ばれるのでしょうか?

    私は最上階選択派です。
    素朴な質問であり、下の階を選ぶことを否定するつもりはありません。

  5. 72 検討板ユーザーさん

    夫婦のみ。眺望が良い上層階
    子供有り。転落しても安全な低層階

  6. 73 名無しさん

    夫婦2人。頻繁にエアー便で海外にも行く。
    航空機事故に遭うよりも、ベランダからの落下事故の確率は高そうだ。
    が、自分で気をつけるか、安全措置が施されている物件を選べば良い。
    安いLCCや事故頻発機を利用しないのと同様に。

  7. 74 検討板ユーザーさん

    内廊下でベランダにアクリルの板貼れば落ちる心配ない。
    外廊下は落ちる事故以前に、人生に嫌気がさしたら、ダイブしそうで嫌だわ。

  8. 75 匿名さん

    幼い頃から戸建生活だったせいか、眺望や日当たりの良さに憧れるものの、どうしても高層階が怖いです。
    高層階っていうか、わたしの場合、7階でもうドキドキが止まらないです。
    観光に行ったときに高いところの展望台とかは平気なので、高所恐怖症ってわけではないと思うのですが。
    住むと思ったら不安になって。
    やっぱりこれも恐怖症なんでしょうか?

  9. 76 検討板ユーザーさん

    観光と実際住むのでは違うわな。
    上層階は部屋の中からの眺めは良いけど、
    ベランダに出た時、外廊下歩くとき

    常に「落ちたら死ぬ」が頭をよぎる

  10. 77 匿名さん

    たらればの仮定でそこまで深刻に思い悩んでいては、例え落ちなくても心身に良くないよ。
    たらればでネガティブステージに止まらずに、プラスに転化しないとね。なんにも出来なくなるで。

  11. 78 匿名さん

    >>75 匿名さん

    笑い話みたいだけど、案外こんな人いる

  12. 79 匿名さん

    高所恐怖症だったので、10階に入居した時は、どうなることかと思っていたが。
    ベランダの仕様が、コンクリート立ち上げだが途中からガラス面で、眺望良し。
    その手摺の高さが、なんと肩の辺りだった。
    もう楽勝で、すでに入居2年経過。

    高所恐怖症が治ったかと思われたが、手摺の低いベランダのお宅へお邪魔すると、4階ぐらいでも未だにぞっする。

  13. 80 匿名さん

    高層階に住んでいても、ベランダから下を覗き見ることなんて少ないですよ。
    もっと遠くの景色を見て楽しんでいます。
    低層階も良い所がありますが、私は絶対高層階。出来れば騒音考えると
    最上階が希望ですね。

  14. 81 匿名さん

    タワマンの色んな検討スレでは景色が綺麗ってってる最中ですよ
    やっぱり眺望は重要ですね

  15. 82 匿名さん

    暇で時間がある人は特にね。

  16. 83 匿名さん

    暇で時間があることは大切です。
    自分の時間を有効に使えるのだから。
    2分くらい 外を眺める時間くらい作っても
    良いと思うのです。 心の気分転換は必要ですよ。

  17. 84 匿名さん

    暇は人間をズボラにさせるよ?

  18. 85 匿名さん

    眺望の楽しみ方もヒトそれぞれ、様々です。ロングアングルだったり近景や足下を眺めたりね。
    で、住むなら最上階でしょう。他の選択は無い。
    尚、足下見るのがイヤなら見みきゃぁいいだけのこと。最上階買えるんなら、当然買うでしょう。

  19. 86 匿名さん

    12階で副都心の夜景が完璧!って部屋に住んでいましたが、やはり半年もすれば飽きますし、ちょっと出不精になりましたね。でも、カーテンを開けっぱなしで生活してたので部屋が狭くても凄い解放感でしたよ。

  20. 87 匿名さん

    単身者は余裕と時間がある。
    家族いないから狭くてもいい。

  21. 88 買い替え検討中さん

    超高層は、出不精になるし、窓開けるといろんな音が混ざった騒音と、風が強く、
    窓は一年中締切状態です。
    あと、高層西側は日差し強く極悪です。。

  22. 89 匿名さん

    最上階12階への入居が決まりました。
    高層階に住むのは初めてなので、とにかく地震が不安で仕方ありません。
    静音性を重視しての選択でしたがちょっと後悔してます。

  23. 90 匿名さん

    健康被害に気をつけてな。
    特に呼吸器と精神疾患。

  24. 91 検討板ユーザーさん

    子供が巣立って夫婦だけになったら高層階で眺望楽しみたい。
    子供のために低層階にしました。

  25. 92 マンション検討中さん

    11F建てマンション購入しましたが10F購入しました。11F、10Fともにプレミアムプランで価格差は同じ広さで500万ほど。どっちでもよかったが営業から激しく10Fを勧められて決定に至る。ここ読んでたら最上階が残ったほうが売りやすかったからかな

  26. 93 匿名さん

    投資目的より家族のが多いし。

  27. 94 匿名さん

    最上階の方が売りやすいけど最上階の方が買いにくい。抽選で外れたらなにもなし。

  28. 95 匿名

    売りやすいとか、
    玄人には訊いてないから。

  29. 96 匿名さん

    マンションは買い方次第。営業とうまくやれば、
    最上階抽選で当たる確率もあがるってもんですよ。
    その場合必ず、最上階しか買わないと言う意思と、
    頭金にどれくらい入れられるかだ。

  30. 97 マンコミュファンさん

    9F建ての8Fを購入した結果、上からの音に悩まされる事になりました。


    価格や防犯面、光熱費等、色々と調べた上で1階下を選択しましたが大失敗。


    最上階の人達は上からの音は当然しないので、階下にどのくらい音が響いているのか分かりませんから当然…ね。

  31. 98 名無しさん

    >>97 マンコミュファンさん
    往々にして、最上階の住民は階下の居住者への配慮を忘れがちですね。
    自分達が騒音被害者になる事は、ほぼ無いのでそうなる傾向が強い。
    最上階に暮らす開放感もそれを加速させます。

    結果、マンション内で一番うるさいのは、最上階の人々であるケースが多いらしい。


  32. 99 匿名さん

    そんなことはありません。

  33. 100 検討板ユーザーさん

    13階に試しに行ってきました。
    眺望が良かったですが、下見たら足が震えましま。
    もし落ちたらと思うと。

    マンションを買う前に、売れ残りのマンションに実際行ってみて確認しましま。
    5軒ぐらいのマンション見ました。
    低層階が良いとおもいました。
    ホテルみたいな内廊下は上層階でも問題ないですが、
    外廊下の塀がアルミサッシなのも恐怖でした。

  34. 101 匿名さん

    外廊下がアルミフェンスは安作りってことですから

  35. 102 検討板ユーザーさん

    今は野村のマンションなどもアルミでっせ
    コストダウンと言うよりゴミがたまらないから

  36. 103 匿名さん

    ゴミ?
    都心の外廊下タワマンに住んでるけど掃除作業者が
    毎日大きな掃除機で掃除してますよ

  37. 104 検討板ユーザーさん

    タワマンて四角形で、中央内廊下ではないの?
    タワマンで外廊下て恐怖なんだけど

  38. 105 検討板ユーザーさん

    外廊下の高層階は人が住む所ではないと思った。
    ホテルみたいな内廊下なら良いが
    貧弱なアルミサッシの柵
    怖すぎ

  39. 106 名無しさん

    >>105 検討板ユーザーさん
    >貧弱なアルミサッシの柵 って
    それ賃貸アパート仕様のタワマンかい?

  40. 107 匿名さ

    買える人・住み替え経験が豊富な方は、最上階を買います。
    当然、一部例外はありますが・・・。

  41. 108 匿名さん

    あ、子供がいるファミリー除いてね。

  42. 109 坪単価比較中さん

    高層階で外廊下だと、台風や竜巻など突風が吹いたら怖くないですか。賃貸(社宅で選べなかった)で内廊下の12階経験しましたが、地震でエレベータが停止しては階段で苦労したので、それ以来は購入したものも含めて4階ばかりです。周囲の環境によっては直下階が共用エリアになっているような2-3階もいいなと考えています。

  43. 110 匿名さん

    マンションでの暮らしと売却時の優位性を考えれば、11階建てなら最上階の一択です。

    上階からの騒音被害に遭うリスクは『ゼロ』なので、快適で住替え時にも直ぐに買い手がつきますよ。

  44. 111 匿名さん

    >110

    最上階と妻住戸は壁一枚で外気と接してるから夏暑くて冬寒いといわれてる。快適に過ごすには光熱費を覚悟しないと。

  45. 112 匿名さん

    >最上階と妻住戸は壁一枚で外気と接してる・・・

    それって、いつの時代のお話?? (笑)
    完璧な情弱。

  46. 113 購入経験者さん

    港区在住です。マンション購入時、4階~7階までが売り出し中で、5階か6階か迷ってたんですが、風水で5階が出世階だと聞いて5階にしました。冗談みたいですが、10か月後に昇進しました。以上が風水の観点。 
    それ以前に購入したマンションは最上階の一つ下の階でしたが、最上階って不動産投資で購入し賃貸に出す人が結構多く、たまたまマナーの悪い人が入れ代わり立ち代わり。。騒音に随分悩まされました。中途半端に一個下の階っていうのは今後は止めようと思いましたね。

  47. 114 匿名

    >>113 購入経験者さん
    そのロジックならば「中途半端に中層階は避けて、
    最上階が最善の選択だ」と言うのと同義ですね。

    但し、風水で決める方だけは、例外となりますが。

  48. 115 匿名さん

    個人の特別な希望や価格を無視するのであれば最上階角ですね。

  49. 116 匿名さん

    高層階は身体に悪くないの?

  50. 117 匿名

    >>116 匿名さん
    その逆は、低層だと健康的となるが?
    高層階の罹病率とか余命が短いとかのデータがある
    なら知りたいよ。

  51. 118 匿名さん

    医師の本も出てるし、ネットでも沢山転がってるよ。

    高層階
    妊婦流産
    呼吸器・循環器・心疾患
    とググれる?

  52. 119 匿名

    >>118 匿名さん
    知りたいのは、リスクを裏付ける統計データ・エビデンスだけ。

    例えば、
    X 階より高層階にY 年以上生活する人々の寿命は、
    当該地域の平均寿命より、Z歳短い とかのね。

    でも
    タワマンが増加後、まだ年数も浅いからそのような
    統計データなどは、無いのでしょうね。

    迷信めいたものや都市伝説的な話はスルーします。

  53. 120 匿名さん

    そんなに高層好きなら気にせず住めばいいよ。
    健康も明日もケ・セラ・セラ(笑)

  54. 121 匿名

    >>119 匿名さん
    何処にでもアンチとアンチに乗っかって商売する人
    がある程度は居るからね。

    タワマン人気は減衰したので、変な迷信も消える。


  55. 122 匿名さん

    健康で長生きが一番

  56. 123 匿名さん

    買える経済力があって、住み替え経験が豊富で、賢い方々は最上階を買います。
    但し、「コスト面と安全面でリスキーなタワマン」以外の15階建て程度の物件を選択します。

    住む階は毎回、最上階一択。それしかない。理由は、眺望確保・騒音対策つまり
    ”居住期間の最大限の快適性の維持” と ”売却時の優位性” を追究した当然の結果です。

    入居してみて上階がウルサくて困るなんてハズレ・運まかせロシアンルーレットはご免です。

    そして、最上階なら他の住人や配達員他と動線が交錯する機会を、限りなく減らせて快適ですよ。
    優良物件の最上階なら、住み替え時には直ぐに多くの買い手が現れ、値引き交渉なども全く不要です。

  57. 124 匿名さん

    ということで、
    『10階』という事で宜しいでしょうか?

  58. 125 ご近所さん

    個人的に好きなのは、下階に住居がない2階です。
    理由は、下階の住民が、異常に神経質ですと、恐ろしいほどの苦情がくるからです。
    それですごく大変な思いをしましたので、
    下階に住居がない2階に住んでいます。とてもおだやかに暮らせて、良かったです。

  59. 126 デベにお勤めさん

    この春、4階、7階、10階、13階が選択肢の中で7階を選び、住んで数か月経ちました。眺望はそこそこ、虫も入ってこない。何より高所が怖いため、10階13階は自分にはありえない高さ。7階にして正解だったと思ってます。

  60. 127 購入経験者さん

    14階建ての新築マンションを5年前に買いました。
    希望の間取りで売れ残っていたのが14階と8階の2件。
    14階は夏暑そうなのとやはり価格が数百万円高いので、8階を選びましたが正解でした。
    なぜかというと2基のエレベーターのうち1基が中間の8階に停止するようなシステムになっていて、待たないで乗れる可能性が非常に高い。

  61. 128 匿名さん

    人それぞれだから高さが怖くなく眺めが気分的に良いと感じる高さが良いのでは。

  62. 129 マンション検討中さん

    最上階角部屋がいいに決まってるやろなんやこのスレ笑

  63. 130 匿名さん

    >>129 マンション検討中さん
    でも高すぎて最上階角部屋だけが売れ残ってるってよくある話

  64. 131 匿名さん

    内廊下と外廊下で、高層階に行くと結構風が強いときに、危ない。
    私は8階建て8階ですが、これくらいの高さであれば、それほど害はないけど
    私の知り合いの14階建ての14階の人は、台風のとき、ベランダの隣に抜ける避難用
    板が吹っ飛んだと聞きました。

    私は賃貸で、上下に人がいるマンションよりはうすい軽量鉄骨に住んでいたけど、
    やはり音がね。飼ってはいけない犬の声が聞こえたり、
    足音も聞こえたり、私の足音も聞こえていると思うけど
    それを考えると騒音が少ない最上階を選びたくなるね。

  65. 132 販売関係者さん

    最上階派の人は災害時のリスクについてどう思っとるんやろ

  66. 133 SKY

    4階以下のが安全な気がしてしまう。
    素人なので他から聞いた情報、正しいかは不明ですが、
    高層ビル、高層マンションの場合、5階までは潰れない様に頑丈に作られており、
    上に行くほど軽く作る。上階へ行くほど地震の揺れも激しいし、音も通りやすい。
    足音筒抜けだとか?

    それと構造的な問題。骨的なのがX字に張られており、5階は丁度捻じれる位置。
    うちの築50年のマンションの耐震診断で一番評価が悪かったのが6階、次が5階でした。
    意外と最上階のは方が耐震評価良かった。壁は壊れやすく設計してあるが
    躯体はしっかりしてるとの事。
    上階に行くほどベランダの歪みが目立ってきてる様な?
    まあ、当然メンテとか補修とかするので壊れるとかは無いと信じますが・・・。

    エレベーター止まった時の苦労考えたら、上の階より下の階と思う。
    けど、高層マンションでなんで下の方をって聞かれると恥ずかしいかも(汗)

  67. 134 匿名さん

    歳を取ると運動不足で骨がもろくなりやすいと聞きます。
    一日一回は階段を昇降する運動が有効なので、最上階がお勧めです。
    タワーマンションは厳しいかもしれませんが、将来的にエベレスト登頂を目指す人ならいい訓練になるでしょう。地球に生まれて地球最高峰に上ったことがないなんて、宇宙からの来訪者はどうおもうでしょうか?

  68. 135 匿名さん

    お金があれば最上階角一択だけど、ローンまでして買おうとは思わないな。
    立地と日当たりが良ければ下の階でもいいかな。

  69. 136 匿名さん

    永住志向になれば2階か3階がベストと言われたが、
    市場ニーズとしては最上階が良いと言われている。
    私のマンションは11階建て5棟の団地型マンションで
    分譲価格は安かった。
    エレベーターの数が各棟に一つではなく全部で4個です。
    以前からエレベーターの数不足は感じていたが、
    コロナ問題が発生してから階段を上り下りするように
    心がけている。
    下り時にはほとんどの場合同乗者で朝は特に過密状態になる。
    今では、2~3階を購入するべきと反省している。
    エレベーターの少ないマンションは資産価値が劣り、
    特に上階は取引がやり難いと聞いています。
    朝の出勤時と夕方の帰時のエレベーターの込み具合を
    チェックしたほうが良いでしょう。

  70. 137 匿名さん

    管理を買ってるだけだから二階とかでじゅうぶん

  71. 138 匿名さん

    >>137 匿名さん
    2階とかはマンションの給排水(汚水・雨水含む。)の設備によっては
    便器の汚水が逆流して汚水が部屋中に満ち溢れて下階にまで漏水する
    マンションもある。
    この事故は管理会社の管理不足もあり問題が大きくない保険会社の加入
    拒否も絡むことがある。

  72. 139 口コミ知りたいさん

    外廊下だと高層階の風が強くて無理だった
    徒歩でも降りれる5階ぐらいが無難じゃないかな

  73. 140 匿名さん

    高い方がいい。

  74. 141 匿名さん

    2階。
    下階がトランクルームなので、寒いかと思いましたが問題なし。
    マンション内のお庭に面していて、樹木の緑が美しく、リゾート気分。

    下階に気を遣わずに暮らせるのが良いです。
    エレベーター待ちもありません。
    階段を下ってすぐにゴミ置き場に行けますので、便利です。

  75. 142 匿名さん

    最上階がいいなんて頭が悪い人間の選択
    騒音は下の階や斜め上下の住戸からもある
    上からしか騒音がないって言う奴はマンションに住んだことのない貧乏人

  76. 143 匿名さん

    13日夜の地震、高層階はどうでしたか?

  77. 144 マンション検討中さん

    >>136 匿名さん

    一棟あたり、何戸くらいですか?

  78. 145 マンション検討中さん

    高層マンションの上層階より、低層マンションの2階または3階がいいですね。

  79. 146 匿名さん

    上層階は、遠方高角度の素晴らしい眺望があり、夜でも誰からも見られることなくカーテンを開けっ放しにできる開放感もあるでしょうから、羨ましくもあります。
    低層階は、地面が見えて万一でも階段で昇降できる安心感もあります。
    価値観は人それぞれで、それぞれがその人にとって優先すべき価値観です。
    14階建ての4階に住んでいます。幸い、開けた眺望と、目の前の樹木が開花、青々とした緑、その後に紅葉と落葉、そして枯れ木と、見える景色が明確に季節を感じさせてくれます。
    震災時は、6~8階以上の住戸は室内の被害が大きかったそうで、低層階はそれほどの被害はなかったそうです。
    高所恐怖症ではないので高層階も好きです。冬の空気は澄んだときは素晴らしいと思いますが、基本的に都会の景色は変わらないと思うと、私は季節を感じる階で良かったと思っています。

  80. 147 匿名さん

    人それぞれ

  81. 148 匿名さん

    高齢者、子供がいるなら1階
    いなくても火事、地震で逃げるには1階
    騒音の苦情で相手から恨まれにくいのも1階
    いずれ高齢者になるから1階
    よって1階ですな

  82. 149 名無しさん

    5?9階が良いと思います。
    関東某所に3戸分譲賃貸で全てサブリースして貸し出している者です。
    1階(専用庭付き)、9階、19階(角部屋)がある中で最も入居率が高いのは9階でした。
    やはりお値段が無難であり、下まで降りるにも高層階ほどのストレスはなく、陽当たり良好。
    害虫や防犯面から見てもさほど悩む事は少ないかと。
    因みに全て築10年以内の物件です。

  83. 150 評判気になるさん

    >>148 匿名さん
    某大震災のときは1Fは潰れているところが多くありませんでしたか?
    私は今1fですが南向きに関わらず湿気が多く、植物も育たない。24時間換気扇必須で後悔しています。

  84. 151 周辺住民さん

    2-3階は目の前にマンションとかできたら日が当たらない可能性と虫のリスクがあるから4-5階ぐらいがいいんじゃない 階段も下りならさっと降りれるし
    10階ぐらいになると風がすごいし、景色なんて入居後1年もしたらほとんどみないでしょ

  85. 152 購入経験者さん

    11階建ての11階を買って1年ですが今のところは不満は全くないです。
    風通しは良いし虫はいないし騒音もないし。
    災害時の場合は部屋で生きれるよう災害バッグとポータブルバッテリー・ソーラーチャージャー・カセットコンロ・水・簡易トイレ・食料等は押し入れに入れてます。
    巨大地震でマンションが倒壊さえしなければこれで生きる事はできる。
    火災時は、偶然にも隣が消防署なのですぐ消防車が来てくれる事を願うといった感じです。

  86. 153 てりー

    タワマンが東京で流行るかなり前から東南アジアではタワマンはあった。リビングから海や大河しか見えないような眺望が良いタワマン高層階にいくつか住んだ
    が、眺望が悪く、地上に近い方が不思議と運気には恵まれた。眺望が良い、は活動世代の住居としては不向きなのかも知れない。来月、都心の3階/13階建に引越しする。眺望には恵まれてはいないが、広めの道路がある。

  87. 154 匿名さん

    働いてるならそれでもいいのでは。
    しかし在宅だときついかもね。

  88. 155 通りがかりさん

    7階建ての7階に住んでいます。
    高層マンションではありませんが周りに高層建築物がないせいか、スカイツリーや東京タワー、富士山等が良く見えます。東京オリンピックの開会式ではドローンの地球儀も見えました。
    一日中日が当たりますが夏は太陽が高いので部屋にまで陽が差し込まず、思いの外暑くありません。冬場は日中半袖で過ごせます。
    戸数が少ないのでエレベーターで待たされることもなく、エレベーターの故障も5年住んでまだありません。風が強い日も地震のときも、揺れは地上とかわりません。コロナ禍で室内で過ごす日が多くあっても閉塞感が全くないです。
    中層階もいいんじゃないでしょうか。

  89. 156 匿名さん

    >風が強い日も地震のときも、揺れは地上とかわりません。

    そんなわけないだろ、阿呆 (笑)

  90. 157 購入経験者さん

    >>155 通りがかりさん
    >冬場は日中半袖で過ごせます。
    床暖房ですか?
    拙宅、南西向きのため夏は暑いです。冬は午後から直射日光が日没まで当たりますがそこまで暖かくはならないので。

  91. 158 匿名さん

    低層階は健康には良いけど、防犯面がね。

  92. 159 匿名さん

    とにかくうるさいです。

  93. 160 匿名さん

    高さ制限30mだと普通に建てると10階。11階建てを買うのが間違い。

  94. 161 匿名さん

    健康の為に、たまに階段を使うことを考えると、最上階しかない。

  95. 162 マンション掲示板さん

    >>71 匿名さん
    私は全く同条件の場合、断熱性を考えて最上階の下を選びます。
    大抵の場合、下のほうが安いのでなおさらですね。
    角部屋の最上階一戸下が私の理想です。

  96. 163 マンコミュファンさん

    関東や中部、関西辺りの方で、夜床暖房だけで室温は何度位ですか?

    私の経験だと
    角部屋中層階住戸リビング復層ガラス22度、
    中住戸最上階下住戸リビングLOE復層ガラス24度 でした。

    角部屋は冬寒いですが、最上階は夏暑くて冬寒いイメージです。

  97. 164 匿名さん

    眺望や日当たりを重視するなら高層階、利便性やコスパを重視するなら低層階がベスト。

    まぁ、私は眺望という無価値なものに高い費用を払いたがる貧乏人ではない(貧乏人は無駄遣いが好き)ので、低層階が好きだが(何とかと煙は高いところが好きらしいし)。でも11階じゃ高層でもないか(笑)。

    現実的な視点で見れば、コスパも考えると2~3階が良いのでは?最近はそれ人気で2~3階も安くないらしいが。断熱性を考慮するなら1階・最上階・角部屋は避けるべし。騒音はまた別問題だが。

  98. 165 匿名さん

    マンションは5階建ての5階、14階建ての11階どちらも10~20年住んでおります。
    結局その物件が良いか悪いかは周りの環境と部屋方角で決まりますね。
    平野で近隣が拓けて高いものが無い環境だったら3階でも景色は良いですし、
    自分の今住んでる11階は15メートル程向かいに15階建てが建ちました。
    15年前には8~10m程隣に13階建てが。
    せっかくの10階以上でも近所が似たり寄ったりの高さでマンションだらけ、ましてやウチはモール内で駅徒歩1.5分なのでたとえ20階程度あっても外の騒ぎ声がマンション群で反響して煩いです。
    そして向かいの相手も10階以上あるのでお互い性別がざっと判別出来るくらい見えちゃいます。
    将来マンション、ビルだらけになりそうな所は注意です。
    後は他の方が言う様にお子さんが増える可能性や自分の現在の年齢、同居の家族構成、職業等。

    エレベーターが一基しかないと8階以上のシニア勢は外に出るまで時間かかってます。エレベーター増えれば楽ですが買った後も毎月ついてくる管理費が増えるのでマンションの方向性(高級志向とか)や総世帯数も注目です。

    北と西しかない部屋以外はそこまで寒いだの考えなくてもリフォームで二重窓、床暖など考えれば良いです。
    不動産の文字通り固定で変えようの無い条件が最優先だと思います。

    しかし窓が無駄に多い(FIX窓は特に)と家具配置も困るので程々がオススメです。

    何とかスカイツリーと富士山はまだ見えますがこれ以上ニョキニョキ生えてきたらいつかは遮られてしまいそうです。

    狙ってる物件近隣の取り壊しと新築は何の建物が多かったか歴史を辿るのも手かと。

  99. 166 買い替え検討中さん

    隣人ガチャに外れて上階や隣戸の騒音に悩む確率を下げたければ最上階角部屋(もしくは同様に隣接戸の出来るだけ少ない部屋)一択かと。仮に隣人ガチャに外れても住民騒音には我慢できる、もしくは最悪引越ししてもよいだけの金銭的な余裕があれば好きなお部屋を選べばよいかと。

  100. 167 通りがかりさん

    今のマンション、15階建、1階は住居なしで駐輪場やロビー、会議室等、眺望は上の方がいいが日当たりは低層でも問題なしの物件。
    販売時は2階→14階→15階の順番で売れた。2階は移動時の楽さや安さから、ファミリー、高齢者、価格重視の人に人気。14階は最上階は暑さとか価格の高さから嫌だけど高層希望の人に人気。15階は上に人が住んでないから人気。という感じだった。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸