住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-07-30 01:32:06

マンションvs戸建ての議論スレ、予算別バージョンです。
引き続き議論しましょう。

関連スレ:
購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算2000万〜5000万限定】
購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算8000万〜1億2000万限定】
 

[スレ作成日時]2013-09-29 20:36:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】

  1. 211 購入経験者さん

    武蔵野、三鷹にはありません。駅近くは高級タワマンか古い豪邸が。

    線路わきのミニならあるかもね。

  2. 212 匿名さん

    209
    それは貴方が田舎に住んでいるからでしょ。
    この価格帯で広い家に住んでいるとすれば。

  3. 213 匿名さん

    >>209
    え?東京育ちの東京在住ですよ?

    たしかに、東京の住まいは、あなたのご出身の地方の家よりは狭いかと思います
    しかし、いくら東京とはいえ、限度というものがあります

    ファミリータイプで70m2以下とか、ありえません。東京の常識とかいって、販売員に騙されちゃったのですか?

  4. 214 213

    訂正です
    >>212

  5. 215 匿名さん

    >210
    都区内通勤で、坪100万の50坪
    は遠すぎな気がするけど

    地方なら普通なのかな?

  6. 216 購入経験者さん

    言われた側がどう感じるか、気遣いのないコメントがありますねえ。思うのは自由だと思いますが、書くのはどうなんでしょう…
    子供なら仕方ないですが。

  7. 217 匿名さん

    子供でしょ。
    マンション嫌いの子供が張り付いています。

  8. 218 匿名さん

    マンションでは70㎡程度が一番多く販売されています。
    議論自体をひっくり返して喜ぶのは、お子さまだからでしょ。

  9. 219 匿名さん

    予算が同じなら、概ね似たような物件になりますよね。
    東京周辺だとざっくりこんな感じかな。

    マンションなら
    都心:~60m2
    23区:60m2~80m2程度
    以遠:80m2~

    戸建
    都心:無理
    23区:土地面積~100m2の3階建て
    以遠:土地面積100m2~の庭付き戸建

    ここの同じ予算帯でも上限に近いか下限に近いか、で
    かなり違いが出てきそうですが。

    あとは、各家庭の状況(子供の数・年齢・職場など)によって、
    当人が良い、と思うものを選ぶことになるんじゃないでしょうか。

  10. 220 匿名さん

    >219
    >都心:無理

    別に無理じゃない。
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=5&pf=13&md=area&to=...

    まあ、住みたいとも思わないけどね、、、。

  11. 221 匿名さん

    >219
    概ね、整形地でそんな感じですね。
    非整形地で2割増でしょうか?

    >23区:土地面積~100m2の3階建て
    3階建てとは限らないと思います。
    土地30坪、建物2階建て90~98㎡とかも
    ありがち。
    2階建てのほうが、坪単価安くて、
    土地代にその分、予算割けますね

    あと、都心部も、土地~18坪ぐらいの
    敷地なら、ギリギリいけると思います。

  12. 222 匿名さん

    >>218
    多く販売されているから、、、
    という理論なら所謂、ミニ戸も特定の場所では多く販売されているから無問題ですか?

    >>219
    60m2とか、ファミリータイプなら虐待ですよね?
    自分のエゴ(通勤時間)のために都心の60m2以下のマンション・・・

  13. 223 匿名さん

    >222
    >ミニ戸も特定の場所では多く販売されているから無問題ですか?

    ええ、まったく無問題です。


    >60m2とか、ファミリータイプなら虐待ですよね?

    ファミリー「タイプ」ってなんだそれ。
    家族4人住まいなら辛かろうけど、子供のいない若い夫婦くらいなら
    60㎡でも無問題だし、都心のほうがライフスタイルに合うだろう。
    なあに、子供が小さいうちくらいまでになんとか完済して、
    完済後は賃貸に出して、子供が小学校にあがるころに、
    すこし都心から離れて広いところに越せばいい。

  14. 224 匿名さん

    >220

    戸建てで住むなら一低住地域。
    3階建てもNG。
    マンション君は安さだけの建売を戸建てだと誤解するから気をつけましょう。
    都内で8000万なら敷地40坪程度に最低限の注文住宅が建つ。

  15. 225 購入経験者さん

    だから、都内って、奥多摩も都内。田園調布も都内。

    十把一絡げじゃ話噛み合わないでしょ。

  16. 226 匿名さん

    ××市は、都下って認識

    都内在住というと、都心に通勤する
    23区内に住んでるって、かってにイメージしてるけど

    変かな?

  17. 227 契約済みさん

    その通りですね。23区西側の一低住なら土地だけで坪200万を遥かに超えますから、40坪建てたければ8000万じゃ土地代にすらならないです。

  18. 228 匿名さん

    >224
    >戸建てで住むなら一低住地域。
    >3階建てもNG。

    そりゃお前の価値観なだけ。キモいマスターベーション押し付けんな。
    220は都心にこの予算で「可能か不可能か」てレベルで論じているだけ。

  19. 229 匿名さん

    >225
    >都内って、奥多摩も都内。田園調布も都内。

    奥多摩は都内じゃねえよ。
    小笠原諸島を「都内」っていうのと同じレベル。

    よっぽど無知な田舎者は奥多摩でも「東京都」ってついてれば
    「こ、ここも都内って呼んでいいんだべか?」
    て思うのかもしれんけどな。

    「都内」といえば、「23区内」。
    226がいうように、「東京都◯◯市」は全て「都下」。
    これが一般常識。
    http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/159647/m0u/都内/
    http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/157479/m0u/都下/

  20. 230 匿名さん

    >229
    23区内生まれ、23区内育ちの私の認識は、
    都内って言ったら、東京都内って認識だったけどなぁ。

    ただ、229さんの言う通り、小笠原諸島を都内というのには憚りがありますね。
    一方で、都内=23区内が一般常識か、と言うと、それも違う気がする。

    都心:概ね山手線の内側くらい(曖昧)
    23区内:文字通り23区内
    都内:23区内を含めた東京都内 - 島嶼地域
    都下:都内 - 23区内(23区は含まない)

    いづれにせよ、都内と言う言葉はかなりの曖昧さを包含した言葉だと思います。
    23区内限定に言及したいなら、23区内と言う方が明快でしょうね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸