住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-07-30 01:32:06

マンションvs戸建ての議論スレ、予算別バージョンです。
引き続き議論しましょう。

関連スレ:
購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算2000万〜5000万限定】
購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算8000万〜1億2000万限定】
 

[スレ作成日時]2013-09-29 20:36:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【予算5000万〜8000万限定】

  1. 271 匿名さん

    >266

    江戸川区は、西葛西駅初め1979年に3駅ができたばっかりで住居地域なのは当たり前。
    昔はおそらく畑だね。商業地域だと高価になるし、面前の区の体育館は何だろうね。

    工場なんかと縁がないことはたしか。残念ながら普通の住居地域。
    もっとよく調べてから発言して。恥ずかしい無知を言う前に。

  2. 272 匿名さん

    江戸川区
    埋立地は論外として、そうでなくとも洪水ハザードマップに色が着いてるような低地には興味ないなぁ
    立地的には◯◯地域とかいう以前の問題じゃない?

  3. 273 匿名さん

    広さだと一戸建てが圧勝。
    なのに何故こんなにマンションが売れているのか?
    皆さんは何故だと思いますか?

  4. 274 匿名さん

    >で、あなたは?

    立地は都内城西2線利用可能な駅徒歩7分。
    一種低層住専40/80地区東南角地。
    敷地50坪、床面積120㎡の注文住宅。
    閑静な住宅街の土地を市場に出る前に購入。

    周囲に集合住宅はなく、たまに新築マンションが建っても駅から遠い不便な場所ばかり。

    駅の周囲は商店が多くマンションはありません。
    東京区部の西側はそんな駅が多い。

  5. 275 匿名さん

    で、ご予算は?

  6. 276 匿名さん

    >>274さん、うらやましい。広いし便利。
    これで注文住宅でしょ?8000万じゃ土地、上物はきびしくないですか?市場に出る前に、知り合いの不動産から、でしょうか。ため息てす。

  7. 277 購入経験者さん

    上物が本格的なら、都心まで電車で30分ならこの予算は越えますね。

  8. 278 匿名さん

    つまりどこでコストおとすかだよね。>274さんなら土地だろうな。でものがあってよかったね。

  9. 279 匿名さん

    >267

    実例、っていってんのに、、、。
    「おれの感想」てのはもういいんだよ。
    具体的にどこかを言えよ。
    ちなみにおれは二子玉川駅徒歩6分の注文住宅。

    >271

    江戸川区とか一言も言ってないんだけど?

  10. 280 匿名さん

    自由が丘徒歩3分の注文住宅だけど?

  11. 281 匿名さん

    八千万で?
    事故物件?

  12. 282 匿名さん

    借地ならいけるんじゃない?

  13. 283 匿名さん

    ミニ戸3階旗竿地でも無理だと思う。

  14. 284 匿名さん

    おい、誰か早くマンションのほうが立地で圧勝してることを実例だして説明してくれよ。

    でなければ、立地も戸建て圧勝か?

  15. 285 匿名さん

    8000万程度の予算だったな。
    忘れてたよ。

  16. 286 匿名さん

    実例ねぇ。
    戸建て圧勝の実例ってあったっけ?
    何番のレスかなぁ??(笑)

  17. 287 匿名さん

    そもそも、一つか二つくらいの実例出したくらいで優劣などつけられる訳がない。

  18. 288 匿名さん

    立地マンション、広さ一戸建て、っていうのが一般的な感覚でしょ。
    一戸建てより広いマンションもあるけど、それいいだしたらキリナイよ。

  19. 289 匿名さん

    8000万円程度の予算ならマンションでしょう。
    ほどほどの立地で80㎡程度の物件が手に入る。
    戸建てだと土地代にしかならない。
    せいぜい建売り戸建てがぎりぎり。

    注文戸建て層はマンション購入層の予算とは重ならない。

  20. 290 購入経験者さん

    279.280

    まあ、悪い薬は止めたほうがよいですよ。

    そちらで駅徒歩10分以内で注文住宅なら億は軽く超えます。

    さ、よ、な、ら。

    お薬をどうぞ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸