マンションなんでも質問「スラブ厚何センチ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. スラブ厚何センチ?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
レインボー [更新日時] 2022-05-10 12:03:21
【一般スレ】スラブ厚と遮音性能| 全画像 関連スレ まとめ RSS

よく騒音問題が話題に上っていますが、
そう言うマンションのスラブ厚はどの位なんでしょうか?
音の響き方はスラブ厚だけでは決められないんでしょうが気になります。
我が家が契約したマンションのスラブ厚は30センチと謳っています。
例えば20センチのところと比べるとどの程度違うのでしょうか。

[スレ作成日時]2006-02-18 14:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スラブ厚何センチ?

  1. 61 物件比較中さん

    ボイドスラブなら中実スラブの80%と言われていますね。

    250ミリのボイド(中空)なら200ミリの中実スラブと
    同じ遮音性能。

    小梁が無い分ボイドなら300〜350ミリは欲しい所だね。

  2. 62 匿名さん

    20cmでも、壁に耳をつければ、隣の声がきこえますね。

  3. 63 匿名さん

    中空ボイドスラブは遮音性能低いよ。

    二重床+中空ボイドスラブの物件は足音とか重量系の
    遮音性が低いからやめておけ。

  4. 64 匿名さん

    3ヶ月も経っていちいちあげんなよ。しかもボイドスラブがネタになってるし。
    壊れたCDみたいでうざいわ。

  5. 65 入居済み住民さん

    >60
    船橋のタワーマンのスラブ17cm〜20cm
    でも他のタワーマンは全て280cm以上ありますよ、
    同じデベのタワーマン物件は船橋より厚いでね、
    船橋は田舎なのでチープなマンションを作ったのかな!

  6. 66 匿名さん

    教えてください 専門家の方
    すみません、話が少しずれますがよろしくお願いいたします。

    28年前購入した11階建てのマンションは床のコンクリート13cmぐらいで床が下の階天井です。
    最近購入した11階建てのマンションは床のコンクリート20cmで天井は別についています。

    なぜかコンクリート13cmの方が上下階、隣の部屋から伝わってくる生活音が小さいのです。
    期待はずれでした。
    なぜですか?素人なのでよろしくおねがいいたします。

  7. 67 匿名さん

    >>66
    梁で囲まれた面積も関係があるよ。
    (昔の物件は特にそういう形かも)
    二重床の場合はその仕様や出来によってもかなり違う。
    あとは住人かなぁ。(これが一番大きいかも)

  8. 68 匿名さん

    築20年で床のスラブ厚15cmで中住戸だが、上下左右の住民の存在が感じられないくらい静かだ。でも、ドアの開け閉めや子供が共用廊下を走り回る音は、開けた窓を通してよく聞こえてくる。あれだけ遠慮なくドアを五月蝿く閉めたり、子供に廊下を走り回らせたりしているのだから、家の中でも多少は騒音を出しているに違いないのだが、何も聞こえない。
    まあ、コンクリの厚み以外に、柱や梁の構造、PSの場所とかが重要なんだろうけど。

  9. 69 匿名さん

    age

  10. 70 匿名さん

    スラブ厚についての良い勉強になりました。

  11. 71 匿名さん

    >65
    厚いでね、ってアンタどこの田舎者?

  12. 72 匿名さん

    そりゃ280cm以上もあればとてつもなく厚いと言わざるを得ないでしょう。
    見てみたいものだが・・・

  13. 73 匿名さん

    標準は、ボイドスラブは300mm、普通のスラブは200mmというところ。
    これ以下の場合は要注意。

  14. 74 匿名さん

    おしえてください、
    置床式と直床式は、どういう違いなのでしょうか?

    検討しているマンションは、置床式で二重床、二重天井なのですが、
    構造の説明に、置床式とあったので気になりました。

  15. 75 匿名さん
  16. 76 いつか買いたいさん

    参考までに
    住宅用二重床構造と部材
    http://www.sanyo-industries.co.jp/shouhin/sho0210/sho02101.html
    二重天井の部材
    http://www.sanyo-industries.co.jp/shouhin/sho0301/sho03012.html
    二重天井について
    ninaさんのページです。建築は言うに及ばず。以外の意外な見所が!
    http://architectural-site.jp/archives/872
    ボイドスラブの一種
    こちらも興味深いです。
    http://www.genbaouen.com/modules/yougo2/content/index.php?id=33
    こちらはスパイラルスリーブを使ったタイプです
    このタイプは、任意のスリーブをアンポンド化する事により、
    スラブの一部に子梁の役割を与える事もできます。
    http://www.kentec-web.co.jp/voido%20supairaru.html
    スパイラルスリーブの部材
    http://fujikuuchou.tnt-net.co.jp/lstCts.cgi?ctg=pdt&uk1=B
                   早々

  17. 77 匿名さん

    最後の「早々」って何だ?(^^;)

  18. 78 匿名さん

    結局は、上の階に住む人次第。運次第。

  19. 79 匿名さん

    無知で申し訳ないのですが

    私が住んだSRCとRCでだいぶというか全く音の伝わりが違うのです。

    古い物件ほどSRCが多いですよね。
    住人の当たりはずれがあったのかも知れませんがそれにしてもです。

    SRCはコンクリー厚さが30センチあったそうです。
    RCでは25センチだそうです。
    厚さの違いでしょうか?

    私はSRCとRCの違いだと単純に考えておりました。
    それでSRCのマンションに転居したいと考えているのですが?
    いかがでしょうか?

  20. 80 ビギナーさん

    >>79
    それはSRCが、オフィス予定からの転用か、個人オーナーの趣向が良かったのでしょう。
    (三菱とか野村のように)販社企業による分譲の場合、SRCは薄く(部屋を広く明るく)作るための選択肢です。

    基本的に、硬く耐える石に対し金属は曲がりしなって耐えれる柔軟な性質がありますし、石を叩いた時と金属を叩いた時の音の伝わりも想像つくでしょう?
    建物は住居だけではありませんしそれぞれ向き不向きがあるのです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸