住宅設備・建材・工法掲示板「天然乾燥材・手刻み・左官壁・造作家具の家(優先順位)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 天然乾燥材・手刻み・左官壁・造作家具の家(優先順位)

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2013-10-17 11:05:08

新建材の建売住宅の完成見学会で、臭いにやられて頭がくらくらしたこともあり、できるだけ天然素材で家をつくりたいと考えて工務店回りをしていたら、タイトルの国産天然乾燥材・手刻み・左官壁・造作家具・空気集熱の家がいいと思うようになりました。

まだ荒見積りもしてもらっていない段階ですが、ネックは価格です。延床30坪でも本体価格2500万円(坪80万円超)は軽く超えるようですね(関西都市圏、見学会でいいなと思った家は30坪で2700万と2980万円の2軒)。どこまでこだわるのか、天然乾燥じゃなく機械乾燥・プレカットの工務店にすればいくらかは安くなるだろうけど、構造材のアロマや仕口の美しさは変わるんだろうかとか、あとで後悔しないだろうかとかいろいろ考えます。

予算は設計費・解体費(建て替え)・外構などすべて込々で3000万円、だったら本体にかけられるのは2400万くらい?…もうちょっと頑張れるかな…、いやでも高額ローン組みたくないとしゅん巡しているところです。

過去にこのような(「チルチンびと」や「住む。」のような)家を建てられた方や建てようと思われている方や興味のある方にお聞きしたいのですが、どのように優先順位を付けられましたか? また、住んでみてこれは譲らなくてよかった点やここに重点を置けばよかったと思われた点はどこですか?

[スレ作成日時]2013-08-27 11:24:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

天然乾燥材・手刻み・左官壁・造作家具の家(優先順位)

  1. 1 匿名さん

    木製サッシいいよ~

  2. 2 匿名さん

    うちの奥さんもほとんどの工務店 有名プレハブ会社のモデルルームで匂いがきつくてダメでした。
    健康住宅を売りにしている所もダメでしたが、地元の小さな工務店の、すでに住んでいる家を見させてもらったら、匂いもなく大丈夫との事で家を建てることが出来ました。
    機械乾燥、プレカットです。内装は漆喰、無垢フローリング。本体価格坪55万です

    1年も住んでいると木の匂いはしませんが、お客さんは「新築の匂いがしますね」と未だに言われます
    とにかく希望の家が建つ工務店を探すしかないように思えます。

  3. 3 スレ主

    2さん、ありがとうございます。
    においは大きなポイントですね。住んでると分からないけど、初めて入った人には分かる。
    これですよね、当たり前のように吸っている空気にはコストをかけてもいいと思ってます。

    しかし、そのスペックで坪55万円いいですねー。
    まあ、注文住宅は、施工地域や面積、建具や造作でピンきりになりますから、ないものねだりはよくないんでしょうけど。

  4. 4 物件比較中さん

    天然乾燥ですが、もしそれを選ばれるなら、工務店と一緒に製材所に足を運んで材木の水分量を確認の上、直接選ばれることをお薦めします。かなり、ええかげんな話が多いです。
    手刻みは、こだわることはないでしょう。機械加工で十分です。それよりも木材の接合方法を金物を使うのか、従来の木組みにするのか選択されたほうがよいです。
    左官壁はお好みで。ただし天然素材のみで塗られる左官壁は種類が少ないです。
    空気集熱は、夏の過ごし方を考えてから決めてください。
    造作は、洗面化粧台程度にされておくほうが無難です。

  5. 5 匿名さん

    4さんの言うとおりですね。天然乾燥材を選択するなら材を確認しないと粗悪な物をつかまされます。
    あと左官壁も材をよく確認しないとビニールクロスよりも接着材が多いなんて事になるかもしれません。
    工務店がかかげている無添加住宅は半分は嘘ですよ。
    よく調べた方がいいです。

  6. 6 匿名さん

    KDでないとホウ酸を撒かないと木蠧虫だらけになる恐れがある。

  7. 7 匿名さん

    >1さん、ついにスレを立てられたのですね。

    何処かのスレで、それならむしろ安いと書いたものです。
    数値で表される性能重視の現代において、味?に拘るのもアリですよ!

    今時、大工技術を売りにする会社というのは中々少ないのですが、探せばあると思いますよ。
    がんばってください。

  8. 8 匿名

    どちらの地域でお探しでしょうか?

  9. 9 匿名さん

    関西都市圏とあります。

  10. 10 匿名さん

    うちは関東ですが,全部採用しました。
    優先順位は
    1.左官壁
    1.造作家具
    3.天然乾燥材
    番外.手刻み
    って感じですね。手刻みは特にこだわりはなかったけど,結果的に手刻みになっただけです。
    天然乾燥について,うちは真壁にこだわったので自然乾燥にしましたが,大壁なら機械乾燥で良いと思います。

    造作家具についてですが,洗面所は洗面ボウルと水洗金具を施主支給し,こちらの希望通りにカウンターや鏡などを造作してもらいました。
    あと,キッチンの棚,TV台,本棚,パソコン周辺器具用の棚などです。基本的にはこちらで図面を書いてその通りに造ってもらいました。見た目や使い勝手が良くて,地震で倒れる心配もないからとても気に入ってます。(棚の中のものは飛び出ますが...)

    真壁で左官壁の内装は雰囲気がとても良く,見ていて落ち着きます。
    照明は一部を白熱電球+調光にしていますが,抑えた白熱電球の光に照らされた構造材や左官壁がとてもきれいです。
    真壁や左官壁にこだわって良かったなと思います。

    重点を置けばよかった点は,(話がそれますが)断熱をもう少し強化すれば良かったかな。比較的暖かい地域だから次世代省エネで十分かなと思ったけど,ちょっと甘かった。


  11. 11 匿名さん

    真壁を選ぶなら断熱には力を入れられないね。
    省令準耐火も難しいし、見た目の満足と住み心地は違うよね。

  12. 12 10

    >11
    うちは外断熱にしましたが,外断熱はあまり断熱材を厚くできませんからね。
    それでも十分かなと思ってたけど,ちょっと足らなかった感じです。

    省令準耐火は最初からやる気がありませんでした。火災保険料が高くなっても,構造を現しにしたかったんです。
    見えている梁を石膏ボードくるむようなのは好きになれなかった。

    トータルで見れば住み心地はとても良いですよ。

  13. 13 匿名さん

    >12さん
    現しでも一応省令準耐火できるんですよ。
    建てる方は嫌がるので施主が言わないと絶対やりませんけどね。
    断熱は地域にもよりますよね。そんなに過酷な環境でなければ普通に建てるだけで快適です。

  14. 14 匿名さん

    >外断熱はあまり断熱材を厚くできませんからね。
    それは工夫が無いだけです、外壁の重さを工夫して受ければ良いです。

  15. 15 匿名さん

    工務店はあまり知識のない人に優しくないんだね。
    住み心地より施工や設計が楽な方をとるから、やはり施主が知識をつけないと騙されても気づかないまま引き渡される事になるよ。
    気づかないままなら幸せだけどね。

  16. 16 匿名さん

    特定の団体に加盟しているごく一部の建築会社以外ではあらわしは不可です。>省令準耐

  17. 17 スレ主

    スレ主です。みなさんありがとうございます。

    ・製材所に足を運んで、材木の水分量を確認、直接選べるような目利きになる。
    ・接合方法を木組みか金物か、選択しておく。
    ・温熱環境は、夏の過ごし方を考えておく(クーラーに頼るかどうか)。


    左官壁の選び方って難しいですね。工務店によって接着剤にまでこだわってるところと、塗りやすいからいいじゃんってレベルのところもありますね。要勉強。

    >造作は、洗面化粧台程度にされておくほうが無難です。

    ってのはどうしてなんでしょうね。コスト面のパフォーマンスですか?

    >7さん
    恥ずかしながらスレ立てちゃいました。
    コスト・メンテナンス・リスク管理の面で今の価値観からすれば割に合わない家だとは思います。結局、味や好みに帰結するんでしょうね。がんばってみます。

    >10さん
    結果的に手刻みになっちゃった、分かります。私もいろんな工務店を見て、一番構造材につやがあり美しかった工務店が手刻みしかやらないところだっただけで・・。真壁か大壁って選び方はシンプルですね。

    真壁と省令準耐火の関係は…、建築はまったくのど素人なので今からいろいろ勉強しなくちゃいけないところが多いですね。

  18. 18 匿名さん

    >>17
    >目利きになる。

    目利きにまでなる必要はありません。
    天然乾燥まで望まれるなら、測定機器をネットで購入して、ご自身で水分チェックするぐらいの方が安全だろうと思うのです。
    それほどええ加減な世界です。

    >造作は、洗面化粧台程度

    問題点のひとつは材料、二つ目は精度です。
    家具職人が入って、家具用の木材で造作家具を作られるなら問題ありません。ただしとても高価です。
    見学されているような所は、家具屋さんではなく大工さんが普通の木材で作ります。
    そのため狂いも出やすく家具というより押入れ・物入れ程度の精度です。

    ところで造作家具は天然無垢で考えられていますか?

  19. 19 匿名さん

    うちの大工さんは、造作と言えば棚(洗面台も同じですね)くらいで大したものは作れないって
    言ってました。それでも床の実と超仕上げなんかは自分でやる大工さんで、敷居も作ります。

    うちは仏壇を建具屋さんに作って貰いましたが、その建具屋でも家具作りは得意でなく
    同じ仕事なら単価的にも建具屋さんの方がはるかに安いみたい。
    それだけ手作りの家具は高級なものとして推移しているのでしょう。

    無垢材家具の完全オーダーは、夢でもあります。

  20. 20 スレ主

    >18さん
    測定器、1万円台からでありますね。そこまでしないといけないのかというのが正直なところですが、現実問題としてあるんでしょうね、建築業界は。
    大型の測定器を備えた製材所に見学に行ったこともありますが、適材適所で天然乾燥と機械乾燥を使い分けていると言っていました。信じたいんですけどね・・。

    造作家具の問題点分かりました。造作は天板などは無垢材がいいですが、あとはシナベニヤ合板のフラッシュのシンプルで軽い感じが好みです。真壁にすると柱が主張してくると思うので、建具や家具扉・戸などはできるだけシンプルに木目の目立たないものにしたいです(予算的にも)。

    >19さん
    大工さん、建具屋さん、家具屋さん・・、どこまでのクオリティーを求めているのか、設計さんに伝わるように考えをまとめておきます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸