住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART52】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART52】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-08-30 14:01:56
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

煽り厳禁です。

[スレ作成日時]2013-08-18 15:44:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART52】

  1. 121 匿名さん

    マンションは名ばかりのセキュリティがあだとなって婦女子への住民同士の犯罪を多発させているそうです。

  2. 122 匿名さん

    苦しいね?w

  3. 123 匿名さん

    戸建てさんの敗北宣言(笑)

  4. 124 匿名さん

    数多いマンションリスクを無視してしまうのはなぜ?

  5. 125 匿名さん

    セキュリティ、植栽、ネットだけで、一戸建てって、マンションの管理費超えてしまいそうですね。セキュリティって言っても24h警備はつけられないだろうし。光熱費の差額もかなりありそうだし。一戸建てってランニングコスト高いね。

  6. 126 匿名さん

    戸建ちゃんは相変わらずデータが読めないらしい。
    そんなだから、社会に適応できずにあちこちのスレを警備することになる(笑)

  7. 127 匿名さん

    無駄金は膨大にかかるし、犯罪は多い、利便性も悪いなんてマンションはやめといたほうがいいかな?

  8. 128 匿名さん

    セキュリティは、戸建てさんの敗北宣言でFA?(笑)

  9. 129 匿名さん

    マンションに一生涯住む…。ありえんわ。

  10. 130 匿名さん

    名ばかりのセキュリティがマンション犯罪を多発させていたのね

  11. 131 匿名さん

    とかく物騒な世の中。セキュリティを過信せず、隣人との付き合いや、地域ぐるみでの防犯に取り組む事が大事だよ。

  12. 132 匿名

    三回インターフォン(笑)

    不便(笑)

    三回インターフォンあればセキュリティOK!とか(笑)

  13. 133 匿名さん

    セキュリティーと言っても鍵のかけ忘れとかは別問題だから、実際に身に危険が及ぶ犯罪ってマンションの方が多い。

  14. 134 匿名さん

    >>131
    物理的なセキュリティが弱い戸建の場合は地域ぐるみの防犯活動が頼みの綱。
    だけど、東京とかの都市部だとそういう地域活動がよくも悪くも希薄化してる。

    最近のマンションはその部分を物理セキュリティに頼ってるけどそれだけではダメだね。

    マンションのセキュリティもコミュニティの無い賃貸だと殆ど意味をなさなくなる。

  15. 135 匿名さん

    人間関係が煩わしかったら、セキュリティーのしっかりしたマンション一択でしょう。自治会とか地域パトロールとか関わらずに済むよ。

  16. 136 匿名さん

    >>125
    そう。高いですよ。
    両方住めば数か月で理解できることなんだけどなぁ。

    そういうコスト以外にも一階の押入れがカビるからスノコや乾燥剤入れたりとか
    庭に水まくのにホース買ったりとか
    風呂場やトイレが寒いから暖房器具買ったりとか
    なんやかんやいろいろ買い続ける必要がある。
    こういうのは一度買ったら終わりじゃなくて、あれこれやりたくなるから始末悪い。

    それでも自由をとるという潔さがここの戸建さんにはないんだよねー。

  17. 137 匿名さん

    数十年前の戸建の話しをされていますね。
    相変わらず、下手な煽りです。

  18. 138 匿名さん

    セキュリティは何度やっても戸建てさんの敗北宣言ですね!

    お疲れ様(笑)

  19. 139 匿名さん

    >>137
    みえっぱりだなー。
    それかよっぽど狭い戸建なんですね。

  20. 140 匿名さん

    戸建て建てて、エアコン付ける時に壁に穴を開けたんだけど、こんなに簡単に開くのかってぐらい簡単に開いてびっくりした。
    新車を買ったのでカーポートもと思ったが、二階からの侵入が極めて容易になるので止めた。そもそも建築面積的に厳密には違法になるらしかったけど。
    うちは道路に面しているのであまり大胆な侵入はされないだろうけど、私道の袋小路とか、旗竿地とかは怖いわな。


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸