マンションなんでも質問「タワーマンションの免震について part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. タワーマンションの免震について part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-11-08 14:21:00

タワーマンションの免震について議論するスレッドです。
前スレ http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/4196/


免震・振動解析の学習サイト
http://4menshin.net/report/index.html
http://homepage2.nifty.com/quake/shiryou/shiryou.html
http://www.dynamic-d.co.jp/contents/seismic.htm
http://www.kozosoft.co.jp/gijyutu/jisindou.html
http://www.structure.jp/column/column1.html

免震に関する学会等
http://www.jssi.or.jp
http://www.eenix.gr.jp
http://www.menshin.gr.jp

免震シミュレータ
http://kozo.info/str-lab
http://cee.uiuc.edu/sstl/java/nonlinear/help/index-j.html

[スレ作成日時]2005-08-21 13:06:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワーマンションの免震について part2

  1. 62 37、49

    リンク先での比較データは計算結果ですね。
    ①計算結果、シミュレーション結果について
    計算等を行う際には多くの前提条件を設定します。よって、計算する人の「主観」が入ります。
    主張する事項に有利になるように計算することも可能です。
    最近の例でいえば、JR脱線事故の際にJR西日本が提示したものが挙げられます。
    事故当初、時速130km以上でないと脱線しないと計算結果を示していました。
    マスコミ等もこの計算結果を鵜呑みにした記事が多くありました。
    その後、車内が空の状態での計算結果であることが判明し、実際にはもっと低速でも
    脱線することが指摘されました。
    計算結果やシミュレーション結果は、「客観的データ」ではなく主観が入ったものです。
    安易に信用しては危険です。

  2. 63 37、49

    ②グラフの見方について
    では、実測データであれば、「客観的データ」だと言えるのか。
    実測データや実験データはチャートや数字として出力されてきます。(生データ)
    これらの中には、異常値などが含まれるために、固有技術を有する技術者が
    生データを吟味して異常値などを排除します。
    グラフに表示されているものは、その値が絶対値なのではなく、多くのばらつきの中から
    真値であろうと推測されたものです。
    そして、グラフに表示する際には、主張内容に沿うように、比較する変数や条件を決め、
    表示するグラフの目盛や表示方法を検討します。
    グラフを提示されると、さも、客観的データであり真実のように思えますが、
    実際には、掲示している人の主観が入り込みます。
    なので、単純にグラフの値だけを見て信用していると、危険です。
    また、グラフ化した場合には、このグラフのみが一人歩きしていき、生データを吟味した人や
    グラフ作成者の意図から離れて「利用」されることもあるので、注意が必要です。

  3. 64 37、49

    ③否定するデータや理論がサイト上に掲載されていない点
    免震施工者や国などが、こんなデータ出してたら、免震が危険だと認識した上で施工した(させていた)ことに
    なり、将来、なにかあったときに、「過失」が認定され損害賠償の対象になります。
    証拠になるようなものを、安易にサイト上に掲載するところはないでしょう。
    あと、「学会」って基本的に成果報告の場なので、否定的データだけでは報告の体をなしえません。
    よって、従来のものの欠点を指摘した上で、その対策まで含めて発表されます。
    なので、サイト上を「欠陥」「欠点」というキーワードで検索しても見つからないのは当然です。
    「学会」には検討委員会などもありますが、報告書で「危険だ」と真正面から否定することは
    なく、やんわりと、「おそれがある」などと表現します。(断定しない)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸