注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セルコホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セルコホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 20:39:23

【公式サイト】
https://selcohome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

セルコホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セルコホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-08-04 17:08:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セルコホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 204 ミッチ

    184です。
    クレアで見積もりもらってきました。
    33坪
    本体(+ポーチ、バルコニー)+オール電化+杭、給排水の基本で1830万
    坪単価54万

    これにオプションの塗り壁130万、外溝、レンガ、
    土地、諸経費等

    これから割引きしてもらっても予算的に厳しそうです。

  2. 205 購入検討中さん

    セルコホームは紹介での建築が多いと聞きました。紹介時のサービスってどのような物があるのでしょうか?また、皆さんの投稿を見ますと値引きと有りますがいくら位値引きなるのてしょうか?

  3. 206 ママさん

    セルコホームの家は、基本的に音や振動を伝えやすいですよ。うちも、子供がいますが、足の音がかなり響きます。吹き抜け横の2階の部屋は、エアコンを入れると、微妙に揺れます。主人によれば、一本一本の木が細いからじゃないかと言ってます。2×4の特性なのかなと思います。

  4. 207 入居済み3年さん

    みなさん、こんばんわ。
    みんなクリスマスや忘年会で忙しいのか、投稿が途絶えてますね。

    寒波きびしい折ですが、薪ストーブで頑張ってます。
    ことしも、ずいぶん薪を集めたので、凍えずに済みそうです。
    (中には、焼き芋も入っています)

    この書き込み、今年も楽しく拝見してました。
    みなさん、よいお年をお迎えください。

    1. みなさん、こんばんわ。みんなクリスマスや...
  5. 208 匿名さん

    雰囲気が良いですね。
    輸入住宅に憧れます。

  6. 209 匿名さん

    輸入住宅にあこがれて、セルコホームに資料請求したけど、全く連絡なし。土地探し中だから?
    真剣に検討中なのに失礼な話です。

  7. 210 匿名さん

    土地探しも一緒にしてもらっては如何でしょうか?

  8. 211 匿名さん

    210さん
    一緒に探してもらうにしても、連絡がこなければどうしようもなく…
    うちの地域のフランチャイズは営業する気がないんでしょうかね。

  9. 212 元営業

    今は建築ラッシュで、忙しいみたいです。営業も職人も足りておらず、アルバイトを作業員で使っています。セルコに限らずあちこちでトラブル(欠陥)が発生しています。今から建築の方は、よく現場を注意して監視してください。先日、友人宅(大手鉄骨メーカー)には、20年点検がしっかりなされたみたいです。こんなの当たり前かもしれませんが、お金を支払ったらその後は、音信不通という話はよく聞く中で、やっぱり大手はしっかりしているなって感じました。フランチャイズのキャパが問題なのです。

  10. 213 セルコ最悪

    最近、新築し住み始めたが、ひどいの一言です。
    エアコン業者に天井の高さが違うと指摘され、
    建具は傷だらけ、窓枠やドアの枠もきっちりあってない。ペンキの塗り方も目に余るぐらい雑。とてもプロの仕事ではないですね。内装は小学生でもできるれべるです。この家にずっとすまなければならないかと思うと憂鬱です。直してもらおうと思いますが、すべて雑なのでどこをどう直せるのか、直しようがないのでは・・・
    たぶん、人手不足なのでしょう。素人に毛の生えたような職人でしょうね。いや、職人とはとても言えない。

    【テキストを一部削除しました。 管理担当】

  11. 214 匿名さん

    今、東北では人材不足と聞きますが、どちらでの話ですか?

  12. 215 匿名さん

    単なるアラシなので、スルーした方がいい

  13. 216 入居済み住民さん

    213さんは、荒らしでしょうか?セルコに限ったことではないとは思いますが。私の家も前にも書きましたが、ビー玉が転がります。1メートルあたり6ミリの傾斜があったり、入居2ヶ月で写真のような亀裂が出てきたり、床も浮いて、踏むときしみます。施行が雑なのは、間違いありません。(私の家に限ってそう言えます。)木材が暴れて、隙間ができるのは知っています。知り合いの業者に見せたら、これは酷いと言ってました。修復はするそうですが、不安です。デザインは、最高に気に入ってます。施行段階で、毎日注意深く監視できたらよかったのですが。大工の技量、監督能力が決めてになります。213さんは、どの地域ですか?日本を北と南で分けたら、どちらですか?私は、南です。

    1. 213さんは、荒らしでしょうか?セルコに...
  14. 217 購入検討中さん

    北といわれたら全滅か

    笑えないな

  15. 218 匿名さん

    壁紙の曲線部分はつなぎとして
    その斜め上にあるひっかき傷のようなものは何?

  16. 219 入居済み住民さん

    これは酷いですね。

  17. 220 by 入居済み住民さん

    自分ならゆるせないです。
    自宅も色々ありました。
    分けるとFC南です。

  18. 221 購入検討中さん

    北直営で検討中
    こっちは田舎で噂がすぐ広がるからそういう問題はないと信じたい

  19. 222 入居済み住民さん

    上の引っ掻き傷みたいなのも、壁紙の破れです。我が家には、あと4カ所同じ様なひび割れがあります。入居2ヶ月です。原因が何かがとても心配です。この部分は、大工の造作で、ベニア板みたいなのを切って作ってましたが、こんなになるものでしょうか?家自体の歪みが心配です。木の伸縮に影響があるから、エアコンは12月まで取り付けませんでしたけど無駄でした。床の傾斜もあり、床の浮きで、きしみも酷いです。修復をこれからお願いしますが、原因と、修復方法が気になります。改めて言いますと、同じフランチャイズでも、大工や施行時期で違うと思います。セルコだから悪いというのではないと思います。とにかく真摯な対応を期待したいです。

  20. 223 匿名

    去年の秋に完成して住んでいます。
    クレアハウスの総レンガです。
    うちはセルコの現場監督がほぼ毎日現地にいました。
    主人と2人で真夏でしたから飲み物の差し入れを持って毎週現地を見に行きました。
    凄く丁寧に仕事をしてくれたので大満足です。
    当初のきちんと説明があったのですが、少し時間がたつと木が動いて隅の壁紙が多少ずれたりするのですが、きちんとアフターメンテナンスがあります。

  21. 224 匿名さん

    請負建築をする企業はそれが当然のありかたですよね。
    セルコ本社はどうしてそれを全国に徹底しないんでしょう。

  22. 225 入居済み住民さん

    セルコに限らず、大工さんとの取引関係かな。大工も大手だと契約解除されたら困るから一生懸命するし、また一流大工を大手も確保するだろうし、大工にとっても、たまにしか契約しないとこなら、いい加減になるのだろう。セルコのフランチャイズ専属でやっている大工ならいいが、今は猫の手も借りたいくらいときてる。建築ラッシュが仇になっている。今建てている人は、かわいそうだ。しかし、うちも色々あったけどな。

  23. 226 入居済み住民さん

     セルコホームで家を建てて10年あまりです。
     2年目までの無料点検は、建築した工務店がしてくれたのですが、その後その工務店が倒産してしまいました。
     10年点検が心配だったので、本部に連絡したら、「不具合があれば、点検しますが、有料です。点検は建築した工務店がするようになっているので」と言われました。
     カナダ輸入住宅ナンバー1のセルコホームというネームバリューに魅力を感じて家を建てたのに・・・。
     こんなことがあるのなら、倒産しないようなしっかりとした住宅メーカーに頼めば良かったなぁーと思いました。
     これから家を建てる方は、アフターサービスの充実度も参考にした方がいいと思いますよ。

  24. 227 購入検討中さん

    住宅瑕疵担保責任保険があるのでは?
    あ、10年前だと、その制度ないのか…

  25. 228 匿名さん

    浜松のセルコはフランチャイズが替わったみたいだけど、
    こういう場合は保証はどうなるのか?

  26. 230 匿名

    アフターについては工事請負契約なので、
    請負契約をした相手が責任を負います
    誰と請負契約をしているのか?という問題
    セルコ本部?○○工務店?△△建設?
    よってセルコをやめても、潰れていなければ責任を負います
    修理に必要なパーツなどはセルコ本部から入手できるハズです
    浜松なら前の会社はまだあるのでは?
    潰れてしまえばどうしようもないけど

    有料なら本部で対応してもらえる?とのことですが、
    本部を商品企画・デザイン・資材屋とみれば対応するだけ、まだ良い方でしょう?

  27. 231 匿名

    >>221
    新潟みたいな田舎だと、、、
    あっ、誰か来た。

  28. 232 入居済み住民さん

    みなさんのところは、3ヶ月点検や1年点検は、こちらから連絡せずに来てもらえてますか?友達の大手メーカーでは、前もってキチンと連絡があり、施主の都合のいい時に合わせて診てくれてます。我が家は、未だに連絡がないです。別のフランチャイズだったらこんなことなかったのかな。もう少し信用して待つ事にしますが。

  29. 233 by 入居済み住民さん

    無いですね~。不具合がでたら電話して呼ぶってな感じです。

    今の季節、自分宅より新しい家なのに「朝寝室の結露がすごい」ってな会話聞くとコッソリセルコで良かったかもって思います。
    まっこういうときだけですけど。

  30. 234 検討中の奥さま

    そういうとき以外は、どういう不満を感じてますか?

  31. 235 by 入居済み住民さん

    建築業者にもよりますが仕上げが雑な所を見つけたとき。
    デザインはいいが隣にハイムが建つと強度に欠けてる気がする(特に台風)。
    外壁にカナダ産装飾もしたがくもの巣が取り辛い。

  32. 237 入居済み住民さん

    我が家も、台風はおろか強風の時でさえ、かなり揺れ不安を感じています。(我が家は、ザ・ホームです。クレアハウスは、もっと揺れないですかね。)2×4建築は、ちゃんと施行されていたら強いはずと、三井ホームの方が言ってました。この揺れは、異常なのかなとも思っています。他の方はどうですか?うちは大工が雑だったから。

  33. 238 匿名さん

    そんな家が存在するかね(笑)

  34. 239 入居済み住民さん

    たぶん自分が揺れてんじゃないの?

  35. 240 入居済み住民さん

    アメリカの竜巻映像で屋根だけパックリもってかれてるし。
    いい家具そろえとかなきゃみっともないな(笑)

  36. 241 購入者

    熊本のセルコホームは最悪です。打ち合わせの時照明コンセントの位置等決めたのですが、決めたことは完全に無視し勝手に工事を進めます。

  37. 242 匿名さん

    やはり、現場の監視は必要か

    どうしてこうモラルのない商売するんだろうね

  38. 243 購入検討中さん

    打ち合わせ議事録ないの?
    簡単なことでしょ?

  39. 244 入居済み住民さん

    自分宅の時、一人の監督が現場を4件くらい持ってるから現場で口頭で希望を出したことは全て忘れられていた。

  40. 245 入居済み住民さん

    4件の掛け持ちは少ないですよ。普通は、その倍以上のようです。

  41. 246 購入検討中さん

    教えて下さい。セルコホームの間仕切り壁(室内を区切る壁)は、中身が空っぽって本当ですか?
    外壁じゃないから断熱性はともかく、それで遮音性は大丈夫なのでしょうか?

  42. 247 購入検討中さん

    セルコって?

    準防火地域の窓。

    あるのでしょうか?

    あの樹脂サッシ。

    防火認定???取得できない。

    他社の人が国土交通省に

    つげぐちするようです。

  43. 248 入居済み住民さん

    準防火用は、網入りで、外側がアルミです。

  44. 249 入居済み住民さん

    うちは準防火地域でしたので、カナダ製の樹脂サッシではなく、国産の準防火対応の樹脂サッシと樹脂・アルミ複合サッシを組み合わせました。
    また、準防火の認定をとっていない樹脂サッシでも、アルミのシャッターや雨戸をつければ準防火の認定はおります。

    もちろんその分は追加料金となります。
    準防火対応はオプション対応のハウスメーカーが多いと思います。
    (とくに樹脂サッシの断熱性をアピールしている会社)

    247さんがおっしゃりたいのは、「セルコホームが準防火地域に認定のない樹脂サッシを使用している」ということを国土交通省に告げ口するということでしょうけれど、あくまでメーカーではなく、施工するフランチャイズの問題だと思います。

    仮に行政からの指導があるとしても、フランチャイズの建設会社にお咎めがあるだけだと思いますが。

    準防火の制度は実効性がない(たとえばシャッターをつけても閉めていなければ防火効果がない)のに施主にとってはお金ばかりかかるので、本当に困ります。

  45. 250 匿名さん

    最近セルコに契約とられたんだろな、セルコの客にふんした大手ハウスメーカーの新入社員的な発言が目立つ

  46. 251 住まいに詳しい人

    >246さん
    間仕切り壁の中が空洞はどこの会社も同じだと思います。
    構造材に石膏ボード貼って仕上げ(クロス)貼って終わりが当たり前ですよ?
    他社の仕様も調べてみては?
    2世帯などで界壁がある場合は断熱材等を入れますが、基本的にそれ以外は空洞ですね!
    遮音を求めるなら何かしら入れるのをお勧めしますが、どの程度の防音を求めるか…。
    内部ドアからも当然音漏れがあるので、ピアノとかするなら防音ドアもセットにしないと!

    >247さん
    セルコの標準窓は準防火地域で使えません!
    防火の認定外です!
    ちなみに国内のサッシメーカーも対応できません(最近認定基準が厳しくなり、まだ規格が追いついていないため)。
    ただし樹脂サッシでも個別認定を取得している樹脂サッシメーカーもあります。
    クレトイシ株式会社←調べてみては?
    ただしかなりのコストアップは覚悟してくださいね!

  47. 252 匿名さん

    >>251
    >間仕切り壁の中が空洞はどこの会社も同じだと思います。
    セキスイハイムのグランツーユーだけど、
    外壁部分は2×6でもちろん中に断熱材(グラスウール)はいってるけど、
    間仕切り壁の2×4の中にも断熱材(グラスウール)が入ってるよ。
    おかげで、防音性能は高いと思う。
    1階の音楽ルームで子供がピアノを弾いていても2階の自室では全く聞こえない。
    管楽器(トロンボーン)を吹いてると音が判る程度。

  48. 253 検討中の奥さま

    お金かければいくらでもよくなるわけですけれど....>ハイム

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2