一戸建て何でも質問掲示板「床鳴り」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 床鳴り

広告を掲載

  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2022-01-29 18:49:43

レオハウスで一戸建て住宅を建築した者です。
床鳴りが入居1ヶ月くらいで、鳴り始めました。
初めはあまり気にしていなかったのですが、1年位経過したらあたりから、
1階リビング・ダイニングキッチン・廊下・8畳洋間・クローゼット・納戸及び2階全室で床鳴りするようになりました。
床全体で床鳴りしている状態です。
張替えをお願いしたところ、調査しますと言われたので、お願いしたら床にカッター、ボンド注入、床下からのビス止めをされました。(調査のとき、カッター・ビス止めはしないように広範囲のため、お願いいたしました。)
断らないで勝手に工事を行ってよいのでか?
又張替えを要求できますかお願いいたします。

[スレ作成日時]2013-07-06 15:35:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

床鳴り

  1. 245 匿名さん

    >243

    大手でも普通に対策の処置はしますが、よほどの事が無ければ張替えなんてありません。

    と言うか、床全体で床鳴りしている状態自体がありえないですけど、ましてやレオハウスの標準仕様は合板床材でしょ、無垢でもないのに時間経過で床鳴りですか?

    ありえるとしたら、地盤沈下による建物の歪でしょうか?
    スレ主さんの近所で陥没等はありませんか?施工不良での床鳴りとは違う感じですから。

  2. 246 匿名さん

    >245さん
    合板床板で施工不良の場合、張り替えますか

  3. 247 匿名さん

    >246

    245です。

    下記はレオハウスとの契約時に色々と質問した回答です。

    床・壁・天井については、施工不良の場合は張り替えると聞きました。

    しかし、木造特有の木材伸縮等による部分的な不具合は補修で対応するとの事です。

    ちなみに、2重サッシ内の結露等も窓交換と聞きました。

    うちも木材伸縮等による部分的な壁紙の亀裂は補修しましたが、スレ主さん所の様に勝手に施工はありませんでした。

    現状立会い確認・原因説明・補修日時の打ち合わせ・補修・完了立会い確認の流れで、通常は補修工事の工務担当の立会いは無いらしいが、全て工務担当が立会い説明してくれましたので印象が良かったです。

    営業所によって対応が違うのでしょうか?

  4. 248 匿名さん

    >247
    だから何度も書かれているように嘘の書き込みですよ。
    普通に247さんのような流れで修繕しますよ。
    だいたいスレの内容が物理的に無理な事書いてるでしょ。

  5. 249 匿名さん

    勝手に工事をする理由があったということでしょうか?

  6. 250 匿名さん

    >だいたいスレの内容が物理的に無理な事書いてるでしょ。

    どこに書いてある?

  7. 251 匿名さん

    勝手に工事したと書いてあるでしょう。
    本当の事書いています。

  8. 252 匿名さん

    そしてまたループだね。頭悪いのかな?

  9. 253 匿名さん

    >252貴方がループ

  10. 254 匿名さん

    251がスレ主?253意味不明(笑)

  11. 255 匿名さん

    >250

    248ではありませんが、スレ主の書き込みは「1階リビング・ダイニングキッチン・廊下・8畳洋間・クローゼット・納戸及び2階全室で床鳴りするようになりました。
    床全体で床鳴りしている状態です。
    張替えをお願いしたところ、調査しますと言われたので、お願いしたら床にカッター、ボンド注入、床下からのビス止めをされました。」とあります。

    当然2階の床も床下からのビス止めをされたのですよね?ではどうやって2階の床も床下へ潜れるのでしょうか?
    1階の天井をはぐらないと出来ない事を、やったと言う事は物理的に無理な事書いているのでは無いでしょうか?

    そもそも、勝手に工事&やらないでと注意を無視して工事なんてどうみても嘘ですよ。
    正常な思考の方なら理解できるのでは?

  12. 256 匿名さん

    当然2階の床も床下からのビス止めをされたのですよね?
    ではどうやって2階の床も床下へ潜れるのでしょうか?
    1階の天井をはぐらないと出来ない事を、
    やったと言う事は物理的に無理な事書いているのでは無いでしょうか?

    張替えをお願いしたところ、調査しますと言っているのだから、
    経費をかけないで行っていると思われます。
    1階は床下からのビス止め(ボンドとカッターもあり)、2階はボンドとカッターと考えられませんか?

  13. 257 匿名さん

    >>256
    255は頭が悪くて思い込みが激しいから、何お言っても理解できないと思いますよ

  14. 258 匿名さん

    >256
    バカだな。だから施工方法を知らないんだろって言われるんだよ。1階も2階も床下からは無理だよ。

    あとボンドとカッターでどうやって修繕するのか教えてよ。256はその二つで安価に修繕できると言ってるみたいだから、ぜひご教示願いたいね。

  15. 259 匿名さん

    >256

    1階は床下からのビス止めって保温材は上からはめ込みなので、下からは切断しないと外れませんが、切断したにせよ床下の作業では時間がかかります。
    点検だというのに長時間床下に潜っている工務をスレ主は放置していたの?
    常識ではありえませんね・・・普通に考えておかしいでしょ。


    >257

    自分が頭が悪いので他人もそうだと思うのは間違えですよ。
    「何お言っても」なんて日本語さえまともに出来ない方に理解は無理でしょうが。

  16. 260 匿名さん

    >1階は床下からのビス止めって保温材は上からはめ込みなので、下からは切断しないと外れませんが、切断したにせよ床下の作業では時間がかかります。
    点検だというのに長時間床下に潜っている工務をスレ主は放置していたの?
    常識ではありえませんね・・・普通に考えておかしいでしょ。

    すべての床とは書いてないので部分的にやったのかも

  17. 261 匿名

    >260

    スレ主は「1階リビング・ダイニングキッチン・廊下・8畳洋間・クローゼット・納戸及び2階全室で床鳴りするようになりました。
    床全体で床鳴りしている状態です。 」と書いているのでほぼ全てでは?

    1階8畳洋間以外に部屋があれば全てではありませんが、普通に考えても室内側で鳴りの部分を確認し床下に潜ってその部分を特定し作業するだけでも大変な時間がかかります。

    確認ですから通常は工務1名ですし、2階と1階の補修方法がどうして違うのかも意味が分かりません。
    嘘と言われても仕方がない内容です。

  18. 262 匿名さん

    直した箇所が全てではないんじゃない?そう考えるとつじつまが合う

  19. 263 匿名さん

    >直した箇所が全てではないんじゃない?そう考えるとつじつまが合う

    どこが???

    スレ主は「張替えをお願いしたところ、調査しますと言われたので、お願いしたら床にカッター、ボンド注入、床下からのビス止めをされました。(調査のとき、カッター・ビス止めはしないように広範囲のため、お願いいたしました。) 」と書いていますが、カッターしない様にお願いって言う事はカッターって一般的なの?

    私はカッター、ボンド注入、床下からのビス止めも初めて聞きましたが、一般的なのでしょうか?
    カッターは普通のカッターナイフ?それとも特殊な物?何の用途でどうやって使う?
    ボンド注入はどこからどのように入れるの?
    床下からのビス止めは保温材剥がして下地に穴開けして床材を引き下げないと隙間が空いたままになるのでは?
    疑問だらけです。

    納得している皆さん教えて下さい。
    よろしくお願いします。

  20. 264 匿名さん

    >>263
    それより、関係者でもないあなたがなぜそんなに必死なのか教えて下さい

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸