住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART49】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART49】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-07-16 19:35:29
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART49になりました。
荒らし、煽り投稿はスルーして楽しみましょう。

[スレ作成日時]2013-07-03 22:38:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART49】

  1. 907 匿名さん

    給与所得者の全国平均年収が400万円で東京が600万円弱だっけ。
    1000万円以上は全国で5%程度、単純に1.5倍とはならないだろうが、10%には届かないでしょう。
    まあ「普通」ではないですね。

  2. 908 匿名さん

    まあ、平均ですからね

    共稼ぎなら、1000なんか、軽く超える世帯が多いしね

  3. 909 匿名さん

    5%しかいないんだからダブルインカムでも10%でしょ。

  4. 910 匿名さん

    >>897
    まあ、20坪でミニ戸建てと言うのは解ります。要は、80平米程度のマンションでそれと同レベルだと言っているのです。
    70平米代はそれ以下。15坪で住宅専用地でない狭小建売と同レベル。
    いづれも立地は同等か建売の方が良いです。
    なのに、なんでマンションにこだわるんだろう?って疑問が消えないんですよ。
    世間の認識では「マンションよりミニ戸建ての方が裕福な人が住んでる」なんですし。

  5. 911 匿名さん

    >土地・建物のみでのイニシャルコスト、入居後の維持ランニングコスト
    >見えない大規模修繕費。

    この三点が納得できないから戸建はやめたんだが。
    地価は今後どうなるか分からない、
    白蟻、塗り替え、20年過ぎでやってくる大規模リフォーム、手間暇も金銭面でも苦しいと思う。
    木造はどうなるかさっぱり分からないのが怖い。

  6. 912 匿名さん

    探せば、あるところにはありますね。
    坪150万程度、第一種中高層、容積率150%
    日当たり次第で旗竿も、選択肢としてはありですね。

  7. 913 匿名

    >910
    ミニ戸建が裕福ってはじめて聞いた
    ココの戸建て派ですらミニ戸と一緒にすんなってのが大半
    世間的にもあれだけは絶対にイヤと言う人も結構るのにさあ
    まあ本人が気に入っていたら周りが何と言ってもミニ戸で良いのでは?

  8. 914 匿名さん

    都心ならミニ戸でもなんでもものすごく羨ましいけど・・・
    そもそも都心以外でミニ戸なんて建てる意味がないような

  9. 915 匿名

    マンションよりはミニ戸の方がまし。

  10. 916 匿名さん

    ですよねー

  11. 917 匿名さん

    え?ミニコがまし?ヤバいね。てかミニコのオーナーですか?
    あんなの使い捨てでしょ?とにかくビルトインのミニコは地震の被害が一番あった統計でてるよね?
    まともな二階建て買えない人がマンションより良いと言い聞かせて買うのがミニコだろうが、家族の命すら危うくする建物だと思われる。
    まともに家具置けるのは二階のリビングだけ。やたらと部屋数あるから小さいし、物置になるし。暑くて三階は昼間行かない。知り合いのミニコさんらは満足はしてないよ。賃貸よりまし。だとさ

  12. 918 匿名さん

    ミニ戸はどうかと思うけどね。こういった住居は当人の求めた周辺の利便性の下
    居住空間は犠牲にして。といった考え方によるものですよね。
    まああくまでその人の考え方ですが・・・

    マンションも同様ですが「赤信号、みんなで渡れば~」この日本人感覚でいくと
    運命共同体のマンションの方が、気分的に安心感がある。


    ところでマンションを支持している方は、大規模修繕の時期や費用内容は
    居住者の大勢に合わせて、全て円満に同意する意向ですか?
    それとも意にそぐわなければ異論反論オブジェクションですか?

    私がマンション住まいだったら、全て大勢に無条件で同意してくれる人以外は
    住んで欲しくないですね。皆さんもそうだと思いますけれど。

  13. 919 匿名さん

    >>909
    算数もできないようですね
    簡単な足し算が

  14. 920 匿名さん

    >>918
    マンションの「大規模修繕」とは、共用部分の修繕についていうのですよ。
    ベランダ、外壁、エクステリアね。
    戸建ての10年に一度の外壁塗装と同じと思ってください。

    マンションの場合は、40年間ぐらいの「大規模修繕」の計画があらかじめ決められていますので、
    いちいち時期やどこをやるかについて住民で喧々諤々会議なんてしませんよ…
    何のために管理会社があるんですか。


    戸建ての「大規模修繕」は、築20年~25年過ぎたころに、水回りや耐震補強など、
    建替えるかどうかの判断に迫られたときに行いますよね。
    あれとはまったく性格の異なるものです。

  15. 921 匿名さん

    マンションの耐震補強で、どれだけ揉めているか知っての発言なのだろうか?

  16. 922 匿名さん

    >917
    依然勧められた物件は幹線道路沿い駅からも程近い20坪のミニ戸。
    工務店はあまり金をかけずに建てて、10年ぐらい住んだらそのあとは投資物件として運用すればいいといわれたわ。好立地ですぐに高値で売れるはずだと。一応持ってきた参考プラン図は今時手書きでしかも間違いだらけ。

  17. 923 匿名さん

    とりあえず「大規模修繕」について理解してくれればそれでよい。
    耐震補強については、新耐震基準以前の建物で、建て替え問題が持ち上がっているところの話ですよね。
    「定期的な大規模修繕」とはまた別。

    現在戸建の半数が耐震性能を満たせていないというデータがありますよ。
    阪神大震災で倒壊した木造の8割が、白蟻や腐食の問題があったそうです。
    新耐震基準後に建築した建物であっても、この点で問題があると耐震性能は満たせていない。

  18. 924 匿名さん

    城西の敷地160平方メートル、延べ床面積120の戸建て派だけど、ミニ戸買うならマンションのほうがまし。
    残念ながら、同じ区内の近隣地域には100平方メートル超えのマンションが少なく、注文戸建てしか選択できなかった。
    最近は23区内でも分筆規制でミニ戸建は建てにくくなった。
    ここで話題になるのは郊外の超安価ミニ戸ばかりのようだ。

  19. 925 匿名

    自由度が高いのは戸建てのメリットではないよ。
    いざ30年後、どうするの?リフォーム?自分たちだけ住むんならあと10年とか20年か。身体悪くして売却、老人ホームって可能性もある。せっかくのリフォームも無駄だったなあ、まあいいか2年間も住んだから満足、なんて割り切れる人は多くない。

    立て替えて子供に住んでもらいますか?お子さんって長男?次男?みんなどこに住んでるの?え、関西でマンション買った?コンパクトシティー化、都心回帰がすすんだからか。行政は無駄を省きたいからね。人が拡散すると歳出がかさむ。ああやっぱり最初から2世帯住宅だったなあ。無駄だったなあ。とはいっても子供たちは関西でばりばり仕事してるし、呼び戻すのもなあ。

    ということを延々議論するわけだね。ま、異論反論オブジェクションは起こりえないか。自分で決めればいいことだから。

    マンションでは売却か継続、くらいしかないからね。シンプルですよ。費用がかさむは理解しているので、プラスαを貯蓄中。

  20. 926 匿名さん

    もより駅までバス便ってやつですか?
    隠居したのならよさそう

    30代共働きのファミリー世代なら、
    大手町まで乗車時間15分、駅から10分、
    通勤時間がドアtoドアで30分ぐらいの物件を希望したいですね。

  21. 927 匿名さん

    新築分譲マンションはほとんどは駅から遠く利便性が問題ですね。

  22. 928 匿名さん

    マンションの耐震補強で揉めてるってよく言われるけど、マスコミに報じられて目立ってるだけだからね。
    耐震基準はどんどん厳しくなっているから、古いマンションは既存不適格になることが多いけれど、それイコール危険な建物というわけでは無いし、緩和措置があるのでそのまま住み続けることも出来る。

    都内では震災による被害で大規模な修繕が必要になった例は少ないし、それが理由で建て替えが必要になった物件は皆無でしょ。

  23. 929 匿名さん

    マンションは戸建と違って空家になった場合の管理が楽だからね。
    取り壊す必要もなく賃貸にも出しやすいし、二束三文で良ければ絶対売れる。
    子供が遠方に住んでても大丈夫。

    住む人がいなくなっても管理費や修繕費がいつまでもかかるとか、しょーもない目先の問題と思うよ。
    お金で解決したほうがいいこともあるんだから。

    戸建ての空家は何でそのままか放置かっていうと、
    更地にするカネがないってのが大きいらしいわ。
    更地にしたら固定資産税は6倍になるし。

  24. 930 匿名さん

    耐震性能はRCマンションより木造一戸建てのほうが数倍上なのは公的な数字で証明されていますよ。

  25. 931 匿名さん

    >>927
    駅から近いところを買えば良いんじゃ無いですか?
    5分以内や駅直結もいっぱいありますけど。

  26. 932 匿名さん

    >>930
    それは施工のコストにもよる。
    それに簡単に燃えちゃうよね。

  27. 933 匿名さん

    軸組工法集成材の木造建売でも耐震等級3が簡単にもらえちゃうのが戸建。

  28. 934 匿名さん

    >930
    耐震性能が戸建が数倍上って、何倍か知ってるの?
    耐震等級1と耐震等級3では1.5倍の違い。
    しかも大地震が1回だけ起こる前提。
    余震までは考慮されてない。
    更に言えば、住宅メーカー救済の意味合いが強い。

  29. 935 匿名さん

    >927
    自分の解釈に都合の良いマンションしか見ていないんだねw

  30. 936 匿名

    >930
    余震が来るまでに木造燃えちゃうよw

  31. 937 匿名さん

    注文住宅って言葉を過大評価してるんじゃないかっていつも思う。住宅展示場みて、メーカー決めて、でもそうしたらそのメーカーのサンプルを手直しするだけなんじゃない?いやむしろ、考え抜いた動線や水回りが各家庭で似てくるのは当然だし。
    だからどこの分譲地でもよく似た家がずらっと並ぶわけで。隣の家に意匠を真似されたとか壁の色が同じでむかつくとか、よくある話と思いますよ。

  32. 938 匿名さん

    注文住宅はなぁ、良く坪30〜とか40〜ってハウスメーカーの広告にあるけど、オプション付けてって中〜高級マンションと同程度の仕様に持ってくと簡単に70〜100とか行っちゃう。

  33. 939 匿名さん

    まず、「30年後売れない」。これはデタラメ。あくまで同じ立地での話で言えば、取り壊し金額を含めても市場に溢れ切った老朽マンションよりも古屋付20坪の方が価値がある。立地が良いなら、解体すればさらに高く売れる。
    土地神話って間違った使い方している人が居るけど、マンションの価値は路線価をもとに決まっているんだから土地が安ければ居住にしか使いようのないマンションは土地よりもはるかに価値が低い。

    車を持っていれば付3万の駐車場料金が30年で1080万。管理費月2万で720万。修繕費は戸建ても同様(本当は戸建ての方が安い)に掛かるとして省いても入居一時金、修繕一時金を除いて30年で1800万。管理費だけで解体費用が丸ごと出てお釣りがくる。これに、マンションは専有部のリフォーム代が入る。戸建てなら追い金ちょっとで建て直しができる。
    一応、この1800万に修繕積立金は入っていない。その分を戸建ては修繕に回すと仮定しての話。仮に月1万だとして360万。屋根の吹き替えと外壁塗装くらい普通にできる。
    修繕費積立金は30年後には入居時の3倍程度?

  34. 940 匿名さん

    >>939さん
    いやまったくそのとおりです。それをみこして予算に2000万を上乗せして一戸建てを検討しましたが、その程度では立地、質ともにマンションをしのぐ物件がありませんでした。生活基盤としての立地を優先し、現在のマンションです。どの場所でもいいよー、通勤通学も苦にならないよーって方は一戸建てが断然良いと思います。庭いじりに近所付き合いと、家を中心とした生活が享受できると感じます。もちろん1億オーバーが軽く出せる方は立地も広さも自由にできて安泰ですよね。

  35. 941 匿名さん

    マンションの大規模修繕費用は30〜50戸の小規模だとして、延べ床面積あたり
    12年目 10000円/m2
    24年目 15000円/m2
    36年目 30000円/m2
    が目安と言われているね。

    国交省の指針だと望ましい修繕積立金は専有面積あたり200円/m2としている。

  36. 942 匿名さん

    うちの周りは新築だとマンションのほうが駅から遠いですね。20年以上前に埋め立て地を再開発した駅からほど近い場所に古いマンションが並んでいて、あとは住宅地を越えた畑のなかにマンションが次々新築されてます。Googleマップ見ればわかることだけど大概はそうなんでは?

  37. 943 入居済み住民さん

    >>940
    ここにも、予算が少ないくせに立地をゆずれない、虫の良い人がいますね。
    マンション派は、とにかく欲張りが多い。

  38. 944 匿名さん

    立地優先でマンションを選ぶことのどこが欲張りなのか全く意味がわからない。

  39. 945 入居済み住民さん

    >>944
    わからないから、区分所有なんかに手を出すんでしょう。

  40. 946 匿名さん

    全国平均でいきましょうよ。

    管理費11000円
    修繕費5500円
    駐車場17000円


    私はマンション派だけど、駐車場代に3万円もかかるなら
    車は持たないかもなぁ。そんなに高いのは都心限定じゃないですか?
    ちなみに今のマンションは駐車場は6000円です。

  41. 947 匿名さん

    >>940
    「マンションをしのぐ」 の中身が不明なんですよ。
    それが知りたくてここを見に来ているんですけど、タダの一つも見つからない。
    「外敵に対して」では過剰な防犯設備(有料)。
    遠く離れた24時間ゴミ捨て場(有料)。
    遠く離れた駐輪場(有料で台数制限有)。
    遠く離れた駐車場(付近の貸し駐車場より賃料が高い)。
    玄関からエレベーターホール(待ち時間有)、エントランスから入口までの所要時間。
    窓、採光の少ない部屋。
    狭い。

    もしかして、「エントランスが豪華」とか「外観が立派」なんてことですか?(笑)

  42. 948 匿名さん

    >>941
    中古マンションをいろいろ見てたんだけど、
    不動産屋さんに「マンションの修繕費って30年後には三倍ぐらいになるんじゃないの?」って
    聞いたら、「そんなわけないでしょ。そんなに上がるって分かってたら最初から文句出ますよ」だって。
    実際に、築27年のマンションに住む身内が払っている修繕費は1万5000円程度ですが。
    正直そのあたりは、検討中のマンションの営業に将来の修繕計画について詳しく聞けば済む話だと思いますよ。

  43. 949 匿名さん

    >>942
    ウチは埋め立て地とは無縁の都心近郊ですけど、マンションは駅から遠いです。
    23区内、住宅専用地はほとんど道が狭いです。したがってマンションは幹線道路沿いにしか建てられません。
    駅と幹線道路はリンクしていないので必然的にマンションは駅から遠くなってます。

  44. 950 匿名さん

    >>947
    構造と内装のこと言ってるんじゃないの?
    まず構造については、木造ならぼったくりでたいがい質が悪い。
    内装は、建売ならもうお話にならないぐらい酷いよね。
    賃貸アパート並。

    注文住宅ならお金払えばいろいろ変えられるけど、
    あくまでも割高。

  45. 951 匿名さん

    修繕費、低すぎですね

    一時金がっつりパターンだろうけど、払えない世帯のせいで紛糾するんだろうな

    一時金無しで、積み立て多目が一番トラブルが少なそうですね
    私が見た所だと、積立てが当初は5000円で、20年後は20000円。修繕時の一時は10万でしたね
    聞いたところ、あくまでもプランで今の想定では、一時金はいらない。しかし、どういう想定外があるかわからないから、一時金を10万として、修繕時は払う予定があることを周知してるそうな

    このような想定で、購入時に説明するのは、なかなか良心的なベンダだと思いました

  46. 952 匿名さん

    >>950
    >木造ならぼったくりでたいがい質が悪い

    まず、ここに根拠がないのです。イメージと思い込み、決めつけだけですね。

    >内装は、建売ならもうお話にならないぐらい酷いよね。 賃貸アパート並。

    それもピンキリなんですよ。都心近郊だとミニ戸建てで6000万します。家に6000万払える人はある程度収入があり、生活レベルも高い人です。実際に、近所の建売には高級車が普通に停まってます。
    郊外の建売は純粋に建築費を抑えるための物ですが、
    近郊エリアだとお金があっても土地がないので良い立地に裕福な人をターゲットにした建売が沢山あります。
    駅に近い建売は大体これです。購入者が満足いくよう内装、建具、設備共に良いものが使われています。
    大体、同価格かそれ以下でマンションが買えるのに、明らかにマンションが上等だったら誰も6000万の建売なんて買いません。

  47. 953 匿名さん

    確かに近郊の3階建て戸建ては設備良いのが多いね。
    3階建てなのもカーポート設置スペース確保のためって感じで。

    私も披露山庭園住宅みたいなところなら一戸建てに住んでみたいかな。

  48. 954 匿名さん

    >>951
    当初5000円、20年目から2万円、
    予想外10万円なら、戸建の修繕費より安いのでは。

    一時金が必要か?というのは
    自然災害に遭遇したときとか築30年過ぎて、配管などに不具合が出始めたころからの話ですよ。
    それでも大型マンションならほぼ大丈夫だけど。


    しかし戸建さんって、マンションについては現実より妙に厳しい予算で想定するわりに、
    自分の木造ミニ戸についてはやけに楽観的ですよね。

  49. 955 匿名さん

    戸建てだと運が良ければ金かけずに50年とか平気だからね。運が良ければ。
    マンションは強制的に大規模修繕になる。

  50. 956 匿名さん

    >>954
    なんの根拠もない感覚だけで生きているのですね

  51. 957 匿名さん

    ミニコに外車って普通にみすぼらしいよ。ビルトイン三階建て普通に買えましたよ。マンションより安いから。地震心配。火事心配&保険高い。マンションの七倍。地盤改良なんて気休め程度だから大手でもこの話は悩む事。三階は夏居られない。結局新築マンションの方が売れてる。単純にランニングコストが払いたくない、貯めたくない人が買うのがミニコ。あんなもの買うなら、不便でも30坪以上の二階建て建てたほうがいい。絶対デカイ地震来たら、ビルトイン戸建てはヤバい状態になるだろう

  52. 958 匿名

    >955
    一生で一番高い買い物を運任せ???
    あり得ない。

  53. 959 匿名さん

    >955
    では、運が悪い時はどうなるの?

  54. 960 匿名さん

    日本の戸建はメンテナンスをしていても平均26年で建替えですよ。
    メンテナンスにも建替えにも莫大な費用が必要ですから、
    ちゃんと貯めておきましょうね。

    ド田舎にボロボロのほったて小屋みたいな木造や長屋がたくさんありますけど、
    あれの話をしているんじゃないんでしょ?

    そうそうミニ戸三階建の群れって、長屋にしかみえません。

  55. 961 匿名さん

    >>959
    水回り全取っ替えで100〜200万円とか。

  56. 962 匿名さん

    家を建てるにしても、引っ越しを繰り返すのも道楽の一つ。
    私は今の家も気にいってるけど、10年位で建て替えたいね。

  57. 963 匿名

    マンション駅遠説がまた出てきた
    23区の新築マンションは大半が徒歩10分以内ってデータがあるのにさ
    都下でも7割位が10分以内
    マンション駅遠説の戸建てさんは一体どこにすんでるのさ?

  58. 964 匿名さん

    駐車場に3万円、管理2万で修繕費は3万円で
    10年ごとに一時金も必要で、駅からも遠いって、
    マンション派でもそんなマンションは避けるだろw

    でもそこまで想定すれば、マンションという選択肢は潰れるので
    晴れて心穏やかにミニ戸なんかが買えるんだろうなー。

    でもそれって最初から、狭かろうがコスパ悪かろうが三階建で不自由な暮らしだろうが
    とにかく何がなんでも戸建に住みたいってことなんだろ、そういう人は。

    で、さらにその選択を賢明だと他者にも認めてほしそうだが、そこまでは無理。残念ながら。
    正直バカだなーと思っちゃう。

  59. 965 匿名さん

    >>964
    >駐車場に3万円、管理2万で修繕費は3万円で 10年ごとに一時金も必要で、駅からも遠いって、

    修繕積立金は1万円くらいですけどね。23区城南では基本的にそんな感じです。で、たったの70平米ちょっとで5000万以上。
    何でこんなの買うんでしょうね?駅からは徒歩10〜15分が一番多いです。
    ちなみに付近の駐車場の賃料が平均15000〜駅の側で25000円。
    ホント不思議です。

  60. 966 匿名さん

    そもそも23区内で全ての駅から10分以上って、逆に面積的にも少数派だと思うんだが。
    千葉埼玉神奈川のJR沿線、京が付く私鉄沿線だと駅の近くは宅地でマンションは極近商業地区内か、住宅地を抜けた元々畑や工場跡ってパターンは多いんじゃないの。

  61. 967 匿名さん

    そもそも23区内で全ての駅から10分以上って、逆に面積的にも少数派だと思うんだが。
    千葉埼玉神奈川のJR沿線、京が付く私鉄沿線だと駅の近くは宅地でマンションは極近商業地区内か、住宅地を抜けた元々畑や工場跡ってパターンは多いんじゃないの。

  62. 968 匿名さん

    ミニ戸の建売なんか2800万ぐらいでも買いたくない。
    東京の住宅事情って本当に悪いんですね。

  63. 969 匿名さん

    耐震等級もいろいろあるから、自分でちゃんと調べた方がいい。 耐震大丈夫ですって言っても、建物がびくともしないレベルもあれば、建物はボコボコになってもう住めないが家のなかにいて命までは落とさないだろうというレベルまで幅広い。

  64. 970 匿名

    >966
    あ~、なるほど。
    マンションが駅遠いってのはそういう路線の人なのか。
    確かにその辺まで下ったらマンションは微妙だな

    >968
    そんなミニ戸が平気で5000万なのが東京の恐ろしいところ

  65. 971 匿名さん

    東京の住環境は本当に極悪ですよ。
    まあ、私は祖父の代からの東京生まれなんで都下も含めて都外の暮らしって知りませんけど。
    悪い事だけは知ってます。

  66. 972 匿名さん

    >970
    150×25+1800=5550

    こんな感じ

  67. 973 匿名

    >970
    >971
    要するにあなたがたはド田舎に住んでるってこと?w

  68. 974 匿名さん

    どこに住んでるか知らないけど、それでも東京は人口NO.1の都道府県。
    あなたがたの方が少数派なんだよ。

  69. 975 匿名さん

    少数派でホント良かったわ。

  70. 976 匿名

    >973
    ド田舎に住んでたことがあって今は都内在住
    最初来た頃は住宅の高さにはマジでビビった
    ずっと地方住みだとこのヤバさは理解出来ないと思う
    なので地方視点で恐ろしいことに、と書いた

    逆にずっと都内住みも地方のすごさは多分分からないだろうな

  71. 977 匿名さん

    別にどこに住んでいようと、良い居住環境を得られる建物の特長には大差ない。

    雨風あたらず寝食さえ出来れば居住環境なぞどうでもいいわと言った方々が集うと
    どうしても立地さえ気に入れば、あとはどうでもいいみたいな話になってしまう。

  72. 978 匿名さん

    >雨風あたらず寝食さえ出来れば居住環境なぞどうでもいいわ

    メンテにカネもかけず50経ったとかいう木造戸建てのこと?
    それとも息が詰まりそうなミニ戸のこと?

    木造なんて最初から暑いわ寒いわ
    車の振動や風で揺れるわでまともな住環境は望めないけど。

  73. 979 匿名

    >977
    まったくだ
    いろいろな問題指摘されてるのに都内はミニ戸ばっかり
    マンションですら微妙なのにそれ以下のミニ戸なんて住めればなんでも良いのか!って話だよな

  74. 980 匿名さん

    >>979
    ただマンションでもここで言っているのは標準的な70平米3LDK物件。
    しかしながら都内(特に都心)では50平米台の2LDKあたりを買うのがやっとだと思われる。
    それでも4000万以上は下らないからな。
    いまだに都内ではとっくに絶滅したかと思われた3DK物件とかも分譲しているのに
    驚いた事がある。

  75. 981 匿名さん

    本当に息が詰まるのは70平米切るようなマンション。
    50平米で3LDKとか、二つもある4畳間って何に使うんだよ?
    その上、一番広い部屋が日当りの無いサービスルームだったりとか。
    都心や近郊だとこういう50平米〜60平米マンション珍しくない

  76. 982 匿名さん

    ここの戸建てさんの中にはミニ戸オーナーもいるから、せめて戸建て派にはマンションより良いと賛同してもらいたい子ばっかだよ。マンションの70㎡が狭いとバカにする他に文句言えるとこがない。古い戸建てを出すわけにはいかないしね。狭いのはどうにか工夫できるが、暑いし、一階は物置部屋。三階にトイレがないからわざわざ夜は階段。慣れればといいそうだが、住むには導線がわるすぎる。戸建てで快適な家もあるが、一般的な建て売りで中々家の雰囲気が良いと思うとこってないね。どこでもいいならどうにでもなるし。

  77. 983 匿名さん

    戸建てで快適な家ってほんと難しいよ。
    お金かければ内装や構造は何とかなるだろうけど、それ以外のことね。
    日照の確保とか周辺に嫌悪施設がないかとか
    高架、道路、将来的にアパートやマンションが建たないかとか
    河川の影響、地盤はどうかなどなど、すべてクリアしたうえで、
    今度は立地w個人で探すには本当に荷が重い。
    昔からそこに住んでるならあきらめもつくけど。

    マンションは周辺からの影響がそこまでないからな。
    同じように線路沿いでも、戸建なら震度3だけどマンションンは振動ない。

  78. 984 匿名さん

    >>983
    逆にマンションは制約が少ないからこそ
    準工業地域や商業地域といった住むに適しにくい場所に建つ場合が多い。
    第一種低層住宅地域に環境の良い地域に建てるなどという例は非常に稀。

  79. 985 匿名さん

    >>984
    >第一種低層住宅地域に環境の良い地域に建てるなどという例は非常に稀。

    んなわけない。
    世田谷や目黒の2〜3階建てな低層マンションは大抵が第一種低層住居地域だよ。

  80. 986 匿名さん

    まぁ工業地帯や商業地帯にもマンションはあるけど、
    戸建て住宅と混在してるのが普通だねー

  81. 987 匿名さん

    マンション派に色々あるからね。
    私は高層が嫌いなんでちょっと駅から離れても住宅街の低〜中層が良いですね。
    でも、高層は嫌いだけど3〜4階建てなら日当たり眺望の良い最上階が良いという(笑

  82. 988 匿名さん

    ウチは戸建てで戸建て派だけど、東京都心近郊にある駅近マンションは4階建て程度の低層。それも小規模。それはそれでいいと思う。
    ウチのすぐ近所で60平米2LDKの築8年が4700万位で出てた。閑静な住宅街、駅7分のい第一種低層住宅地。
    結構いい値段付くんだなと思ってネットで室内写真を見た。小さい子供が居たらしく、遊具があってそれでも綺麗な部屋だった。

    きっと、狭さに耐えかねて引越したんだろうな。
    子供が居たらマンションなら80平米以上、戸建てなら90平米以上は無いと暮らせない。

  83. 989 匿名さん

    世の中には、走れる広さの庭が無い家で子育てなんて絶対無理という人がいるかと思えば、団地の50平米で子供二人育ててる家庭も普通にある。
    上を見てもきりがないし下を見てもきりがない。

  84. 990 匿名さん

    その通りです。ただ、自分の制約条件の中で、何を選ぶかがスレの趣旨だと思う。ただ、他人の意見を否定するのに夢中な人が多いな。

  85. 991 匿名さん

    団地の廊下と階段エレベーターは、昔から子供の遊び場だよ。

    都会じゃ駆けっこ追いかけっこできるのは、団地の廊下しかないんだから。

  86. 992 匿名さん

    >>985
    そういう地域ってミニ戸も建てられないんじゃないっけ?

  87. 993 匿名さん

    昨日の神奈川での停電で猛暑の中ショッピングセンターのエレーベーターに2時間閉じ込められたとか考えると。。

  88. 994 匿名さん

    ミニ戸が当たり前の地域に住んでいたころに
    いろいろなミニ戸にお邪魔したけど、玄関が1m四方もなさそうなぐらい狭かったり、
    廊下がすれ違えないほど狭くて壁に囲まれてて超圧迫感あったり
    階段も上りにくいほど狭かった。
    横の家ともピッタリくっついてて、一応消防法はクリアしてるのかもしれないけど
    本当に最低限の距離ってかんじだった。
    あれで木造って、地震がきたらどうなるんだ。火が出たら終わり。

  89. 995 匿名

    賃貸の人を抜けば圧倒的に戸建て選択が多いんだからマンションの方が変わり者だろ。

  90. 996 匿名さん

    マンションも玄関は狭いよね。玄関の間口や廊下階段等、注文住宅でメーターモジュールにするとかで自在に出来るのでは?

  91. 997 匿名さん

    じゃあうちのエリアは変わり者ばかりかな。20坪の三階建てが売れずに、新築マンションが売れてるからね。ミニコ買うなら、ちょっと高くても、マンションの選択になる。駅前ではないけど。駅前のマンションは新築なら平均年収者にはまず無理。70で、6500万位だしね。

    マンションの風呂に窓ないとかそんなんより、戸建ての距離感なく建てられ、窓も開けらんない戸建ての方がよほど牢獄みたいだよ。最近興味本意で見た物件、誰買うのかな。まぁ、足音はしないからいいんだっけ?

  92. 998 匿名さん

    そもそもミニ戸は居住環境なんて半ばどうでもいいと思った人が選ぶんだろ

    まあマンションも同じだけどな・・・

  93. 999 匿名さん

    とにかく庭の草むしりと雨樋の掃除と網戸が嫌なんだよね。
    10階くらいになると窓あけっぱなしでも虫入ってこない。
    マンション最高ですわ。

  94. 1000 入居済み住民さん

    ・庭の草取り
    造園屋に芝刈り、庭木選定は頼んでますが、草取りは自分でしないといけないです。
    ・蜘蛛の巣駆除
    全館空調なので虫は屋内に皆無ですが、蜘蛛の巣はこれも自分で駆除スプレーです。空調掃除もそれなりだし。
    ・窓、網戸掃除
    四方八方、2階までの窓の掃除は大変です。365日空調なら網戸も不要なんだけど、HMで付けたので捨てるにも・・・。ダ〇キンにでも依頼したい。
    ・屋根、外壁
    10年ごとに足場組んで再塗装する予定だが、窓掃除も加えて5年おきにしたいぐらい。

    戸建ては維持も大変ですよ。客人は皆拙宅を褒めてくれますが、半分(戸建住まい)は同情だと思います(笑)





  95. 1001 匿名さん

    ミニ戸は密集で、マンションは固着。
    ミニ戸は長屋みたいだけどマンションは正真正銘の長屋。

  96. 1002 匿名さん

    住みやすさって間取りが一番重要。
    子供が居れば子供の数の部屋+2LDKで住みやすいって言える部屋数。子供部屋、寝室、LDK、書斎。
    広さも重要。LDKが狭いと来客も居場所に困るし、家族が一緒に安らげない。寝室も、子供が小さいうちは4人並んで寝れて、寝具や洋服をしまえるクローゼットかワードローブ、チェストが無理なく置ける広さが必要。
    脱衣所も洗濯機を置いてタオルや下着程度収納できるチェストは置きたい。もちろん、洗濯、洗顔等ゆとりが持てる洗面台。
    トイレは手洗いと予備のロールくらいは置ける広さは必要。
    寝室は最低7畳は必要。子供部屋もベッドと机を置くことを考えると6畳は必要。LDKは15畳以上でキッチンは最低3畳。
    あとは、無理なく布団が干せる広さのバルコニー。
    マンションなら80平米、戸建てなら90平米無いとこの間取りは作れない。
    戸建てでもマンションでも注文でもタワーマンションでもミニ戸でも賃貸でもこの条件満たして無いとこには住むべきではない。

    それ以下の住まいは、犬小屋レベルって事です。
    新築でも築50年のボロ屋ボロマンションでも目くそ鼻くそ。

  97. 1003 匿名さん

    レベルが低い話になってるが、
    都内で120m2のマンションから150m2の戸建てに引っ越した感想。

    階段がある分マンションの方が広い感じ。
    眺望、セキュリティーは勿論マンションが上。
    で家族は圧倒的にマンション好み。

    でも戸建てだと鬱陶しい管理組合の規約から解放されて、自由。
    どう建てようが、リフォームしようが自由。

    自由が手に入った事で世帯主は満足。

    マンションでは不可能だった、84インチTVも設置できたし。

  98. 1004 匿名さん

    そういえば、マンション購入者の80%以上の人が理想の住まいは戸建と答えている統計があったな。

  99. 1005 匿名

    理想と現実ってあるじゃん
    理想を貫くとミニ戸、現実を取るとマンションって感じなんじゃないか?

  100. 1006 管理担当


    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/349213/
    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸