注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「高気密高断熱のHMを、どう絞るか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 高気密高断熱のHMを、どう絞るか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買い換え検討中 [更新日時] 2024-03-01 08:57:26
【一般スレ】高気密高断熱住宅| 全画像 関連スレ RSS

こちらの掲示板の他スレッドも拝見しております。
皆様、だいたい最終的には2~3社に絞って、そこから詳細に競合させていく感じかと思います。
その2~3社にどうやって絞ればいいのか非常に悩んでいます。

夫婦での話し合いの結果、工務店はなし、木造(2×4または2×6)、高気密高断熱の家で
にしたい、というところまでは決めました。





外観の特別な好みはありません。
資金はもちろん上限はありますが、共働きなので候補のHMのいずれでも建てることは可能です。

この2点が絞れない理由です。





高高の家での暖房の種類についてもとても悩んでいます。
高高とは言えども、エアコン暖房に対する不安要素が拭えず、冬に宿泊体験をしようと思っています。
が、冷え性の人にはやはり床暖房や蓄熱式暖房、あるいはガス暖炉などの方が足元の寒さの
不安がなさそうに思えます。

暖房の種類によってHMを絞ることになるような気がしていますが、エアコン暖房で十分である
場合は絞り込めません。



皆様はどうやってHMを絞り込んでいきましたか?
経験談をお聞かせ下さい。
よろしくお願い致します。



当方、建替え予定で南関東在住、ペット室内飼育(夏は留守中もエアコン稼動)、4人家族、オール電化にはしません。


候補HMは、
●一条工務店
●インターデコハウス
●ジューテック
●スウェーデンハウス
●セルコホーム
●東急ホームズ
です。

[スレ作成日時]2013-06-13 12:01:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高気密高断熱のHMを、どう絞るか?

  1. 102 匿名さん

    >100
    Q値1.2で1階床が冷えるとの事ですが床下の断熱仕様はどうなってるのでしょう?

  2. 103 入居済み住民さん

    >101さん

    エアコンは多少能力が過剰のほうが起動電流が減るのでいいと思っています。
    個別空調より全館空調のほうが快適なのはわかりますがイニシャルが高すぎるので導入できませんでした。
    また、住んでみて我が家ではエアコンのみで十分だったと思っています。

  3. 104 入居済み住民さん

    >102さん

    家の構造は外断熱で、べた基礎、床下内断熱となっています。

  4. 106 匿名さん

    >104
    床下内断熱って?
    我が家は床下断熱でEPS 8cmだけど冷たい感じは無いですよ。

  5. 107 入居済み住民さん

    >106さん

    フェノールフォームの基礎内断熱でした。
    計測はしていないのですで温度差はわからないのですが足の裏以外が暖かい分余計に冷たく感じます。

  6. 108 匿名さん

    冬期エアコンでも設定温度を23〜24℃位にすれば、足元の寒さは感じないですよ。
    でも、節約で温度を下げてしまいますよね。

    湿度も55%くらいあるとだいぶ違います。

  7. 109 匿名さん

    >107
    床に穴を開けて換気扇で床下に空気を送り込む方法が有ります、床下の循環ファンも有った方が良いです。
    基礎断熱の全館空調でも床下に空気を送り込む方法も有ります。

  8. 110 匿名さん

    何度だから暖かいと感じるかは人それぞれで難しいけど、室内と床面が同じ温度だとしても、体(足裏以外)は温かく感じるが足(裏)が冷たく感じるなら床暖房必須だろうし、逆にそれで十分なら床暖房は不要かもしれない。

    あくまで個人的感想でしかないけど、柔らか目の樹種の無垢材の床ってのは床暖房以上に有効に感じる。
    床下の断熱がしっかりしているのは当然の事として。

  9. 111 匿名さん

    寒い北海道なら常識ですがコールドドラフト対策が重要です。
    家の快適度が高いほどコールドドラフトの影響が大きくなり、不快になります。
    >107さんはコールドドラフトが生じてないか確認した方が良いです。

    コールドドラフト
    冬季に外気に接する外壁や窓ガラス面で冷却された室内空気が起こす下降気流。発生した冷たい気流は壁・窓面を下降した後、床表面をゆっくり移動するため、足下の冷気不快感に繋がる。対象部位の断熱性能を向上させることが効果的。

  10. 112 買い換え検討中

    スレッド主です。


    デシカ、この存在自体聞いたことがある程度で知りませんでした。
    とても良さそうな感じはありますが、価格+ランニングコストを考えたときに
    割高になるなら個別エアコンや全館空調で、多少光熱費がかかったとしても
    快適な温度設定で使用してもトータルでは個別エアコン、全館空調に
    軍配が上がる感じでしょうか。

    我が家は冬のエアコンは苦手ですが(乾燥、頭がボーっとする、足元が寒い)、夏のエアコンは大好きです。
    環境やお財布のことを考えなければ、寒いくらいの設定温度にしたいくらい。


    全館空調で冬場、設定温度を21℃→23℃にすると光熱費が1.5倍くらいになるとの書き込みがありましたが、
    実際100平米くらいのお宅では光熱費はどれくらいかかるのでしょうか?


    使用しないときも基本料金がかかるわけですが(高い!)、HMの冷暖房費の年間の平均額は
    7000円くらいとありました。
    でも我が家のようなエコでない使い方だと、それの1.5倍くらいで収まるのかどうなのか。



    東急のフローリングは標準でワンフロア無垢だと言っていたので、そういう意味では全館空調でも
    足の裏が冷たくない、ということになりそうですね。


    足の裏(=床との設置面)の冷たさを強調されているのようなので、スリッパを履けばそんなに気にならない
    ものなのでしょうか?
    それとも足首とかスネ辺りまで寒いでしょうか?

  11. 113 匿名さん

    全館空調にするくらいなら、湿度調整出来る
    デシカ+個別エアコンでしょうね。

    第1種熱交換器換気の代わりにデシカを入れるイメージです

    冬のエアコンが苦手とのことですが、高高で24時間エアコンを運転すれば、上下の温度差はほとんど無くなりますよ。

    ワンフロア無垢のフローリングとのことですが
    杉、檜、パイン等の柔らかい針葉樹系のフローリングの場合のみ、熱伝導率が小さいので足裏が暖かく感じるということです。
    メイプル、チェリー、オーク、ウォルナットなどは別に暖かく感じないですよ。

  12. 114 匿名さん

    柔らかい樹種でも表面をウレタン等コーティング塗装をしてしまうと新建材フローリングと変わらないような感じになってしまいます。
    無塗装か浸透系塗装が理想ですが、代償として?すぐにキズや凹みがつきますので注意したいところですが、小さな子供がいる場合は諦めるしかないですね。

  13. 115 匿名さん

    更に調べた方が良いです。
    どのような事で全館空調が優れているのですか、イニシャルコストも高いです、多少の光熱費ではないです。
    >80さんのレス
    >HMが25度設定を推奨しないのはダクトの結露が発生するからです。
    貴方の希望冷房温度は全館ではNGです。

    冬の水による加湿は危険だそうです、デシカは水を使用せずに加湿します。
    全館空調システムの専門メーカが全館空調のデメリットについて書いて有ります。
    http://www.hoc-tsukuba.co.jp/demerit.html

    夏の設定温度25℃の計算
    エアコンの必要電力
    (100m2x1.0w/m2x(29℃-25℃)+10Kw÷24時間x1000-デシカ冷房400w)÷COP5=167w
    (デシカ消費電力520W+167w)÷1000x24時間x30日x電力単価30円=14840円/月(ただしデシカ、フル運転)

    冬の設定温度23℃の計算
    (100m2x1.0w/m2x(23℃-4℃)-10Kw÷24時間x1000-デシカ暖房1000w)÷COP5=97w
    (デシカ消費電力280W+97w)÷1000x24時間x30日x電力単価30円=8134円/月(ただしデシカ、フル運転)

    全館空調のCOPはエアコンのCOPより低い事と基本料金が別に必要、加湿も必要などによりランニング高いです。
    スリッパでもコールドドラフトが原因なら足元が寒く不快です。

  14. 116 匿名さん

    無垢板信者は暖かいと感じるようですが、
    信者でないと暖かさは感じられません。プラシーボというやつです。
    また、合板+無垢突板の安いフローリングと高価な無垢板フローリングとは
    熱伝導率に有意な差はありません。

    基本的に、全館床暖房を請け負ってくれるHMを選びましょう。
    本当に高気密高断熱でないと、設定温度を高めしなければ寒く感じてしまい、
    ランニングコストが高くなりすぎますので、全館床暖房にはできませんので、
    請け負わないHMがほとんどです。

    フローリングも床暖房用になると思いますが、高気密高断熱の家では
    設定温度が低くても寒く感じませんので(湯温30℃未満)、
    床暖房用でなくても高温による反りなどの心配をする必要はありません。

  15. 117 匿名さん

    数値を聞いて安心する人もいれば、肌触りで暖かく感じる人もいる。
    体感というのは人それぞれで非常に難しいものですから、他人の体感やメーカーの宣伝文句ではなく、
    スレ主さんが体感して決める事が唯一の答えだと思います!

    ただ今の季節ですと、寒さや冷たさは実験室程度で擬似的な体感しかできないのが残念ですが・・・

  16. 118 匿名さん

    デシカ、個別エアコン、床暖房(LDKのみ)
    スレ主さんは上記組み合わせでいいと思います。

  17. 119 匿名さん

    デシカ体験ルームが有ります。
    http://www.daikinaircon.com/catalog/desika/case/taikan.html

  18. 120 匿名さん

    >115
    計算結果に冬の日射熱を加えるとオーバーヒート確実ですね、冬も時々冷房が必要ですね。
    東京でデシカ使用では冬の日射量によるが気密をしっかりしてQ値は2.0程度が良いかも知れません。

  19. 121 匿名さん

    >116
    >無垢板信者は暖かいと感じるようですが、
    >信者でないと暖かさは感じられません。プラシーボというやつです。
    プラシーボではないですね、床温度が22℃程度なら温かいことはないですが冷たいことはないです。
    無垢杉板など熱伝導率が小さく熱容量も小さいので素足ですと直ぐに足裏の熱が伝わり床と足裏の温度が殆ど同じになります。
    同じ温度なら熱が奪われないため冷たく感じません。
    真冬(0℃)に外に放置した発泡スチロール板の上を素足で踏んで見て下さい冷たくないです。
    瞬間的に発泡スチロール板の表面温度は殆ど足裏温度になって足裏からは熱が奪われませんので冷たくないです。
    放射温度計が有ると発泡スチロール板の温度が1秒以下で温度が上がるのが分かります、ただし足裏温度までなったかは確認できません、足をどけた瞬間から冷却されるためです、放射温度計も計測に時間が必要なようで冷えた状態を測るようです。

  20. 122 匿名さん

    >120
    オーバーヒート、風圧、温度差換気的にはQ値1.5、C値0.5が高高としてはバランスが取れて一番良いらしい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸