注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「高気密高断熱のHMを、どう絞るか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 高気密高断熱のHMを、どう絞るか?
  • 掲示板
買い換え検討中 [更新日時] 2025-03-05 16:51:19
【一般スレ】高気密高断熱住宅| 全画像 関連スレ RSS

こちらの掲示板の他スレッドも拝見しております。
皆様、だいたい最終的には2~3社に絞って、そこから詳細に競合させていく感じかと思います。
その2~3社にどうやって絞ればいいのか非常に悩んでいます。

夫婦での話し合いの結果、工務店はなし、木造(2×4または2×6)、高気密高断熱の家で
にしたい、というところまでは決めました。





外観の特別な好みはありません。
資金はもちろん上限はありますが、共働きなので候補のHMのいずれでも建てることは可能です。

この2点が絞れない理由です。





高高の家での暖房の種類についてもとても悩んでいます。
高高とは言えども、エアコン暖房に対する不安要素が拭えず、冬に宿泊体験をしようと思っています。
が、冷え性の人にはやはり床暖房や蓄熱式暖房、あるいはガス暖炉などの方が足元の寒さの
不安がなさそうに思えます。

暖房の種類によってHMを絞ることになるような気がしていますが、エアコン暖房で十分である
場合は絞り込めません。



皆様はどうやってHMを絞り込んでいきましたか?
経験談をお聞かせ下さい。
よろしくお願い致します。



当方、建替え予定で南関東在住、ペット室内飼育(夏は留守中もエアコン稼動)、4人家族、オール電化にはしません。


候補HMは、
●一条工務店
●インターデコハウス
●ジューテック
●スウェーデンハウス
●セルコホーム
●東急ホームズ
です。


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】高気密高断熱住宅

[スレ作成日時]2013-06-13 12:01:27

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高気密高断熱のHMを、どう絞るか?

  1. 123 買い換え検討中

    スレッド主です。
    いろいろと情報ありがとうございます。

    床暖を視野に入れると、やはり一条、ジューテックはいいです。
    一条は融通がきかないので、ジューテックでしたらデシカ導入等、幅が広がります。

    セルコ他、床暖が標準でないところでは、どこまで床暖を施工するか、種類は
    どうするかなど課題が山盛りで少々げんなりしてきました。

    スウェーデンだと全ていろいろ搭載しようとすると、予算の上限を突き抜けそうです。

    東急の全館空調をやめて、その分デシカ等を入れれば、間取りの自由度やデザインは
    ジューテックと同じくらいになりそうです。



    この数日の感想だけでいうと、一条、ジューテック、東急が有力候補となりそうです。
    これなら3社にしぼれました!

    とりあえずはこの3社で間取りやオプションの話をして、見積を取ってみます。
    その前に、デシカや換気、空調の勉強をしないとだめですね。




    デシカ+個別エアコンに惹かれ始めました。

  2. 124 匿名さん

    >122
    デシカの暖房熱1000wが加わるのでQ値2.0で良さそうです。

  3. 125 匿名さん

    >123
    デシカの本体価格の100万円は我が家の全館空調の本体価格とほぼ同じなんだが。我が家の場合は工事費込で約160万円なのでデシカもトータルで同じくらいじゃないの?
    冷暖房出来なくて全館空調と同じ価格じゃ割に合わない気がする。

  4. 126 匿名さん

    ジューテックって良さそうですね。断熱がウレタンだから音響きそうだけど。一条もEPSだから一緒か。

  5. 127 匿名さん

    デシカは換気がメインだから空調設備と単純比較はどうかと

    オーバーヒートする時間帯はデシカをバイパスすればいいんじゃないの?

    デシカと比べたらたらこれまでの熱交換換気は時代遅れに感じますね。

  6. 128 匿名さん

    >127
    ハイムの空気工房は?

  7. 129 匿名さん

    そういえば

    デシカは臭気を戻したりしないのかね?

  8. 130 販売関係者さん

     一条は営業マンのあたり外れ、建築の外れもありお勧めしません。
    うちもリストに入っていましたが辞めて正解でした。

  9. 131 匿名さん

    デシカって吸気に除湿機があるので除湿しようとすると室内の空気が全て換気で入れ替わるまで待たなきゃ除湿が実感できないんじゃないの? 常に24時間動かしてなきゃ効果なし? 換気システムだからそうなんだろうけど。

  10. 132 匿名さん

    この時期は出来るだけ外部の湿度が侵入しないことが重要だから、換気システムで除湿するのは大きいよ。
    もちろん換気なので24時間運転です。

  11. 133 匿名さん

    >132
    雨降って湿気て来たからと除湿をONにしても2時間くらい待たなきゃ駄目って事だね。

  12. 134 匿名さん

    >125
    全館空調とは快適さに差が有るでしょうね、例え高くても価値が有ります。
    ランニングコストなどで十分に元も取れます。
    デシカ設置費の参考
    http://dannetsu.blog123.fc2.com/blog-entry-253.htm
    >129
    冬は可能性が有ります、上記HPで少し触れられています。

  13. 135 匿名さん

    皆さん(全館空調業者も含め)下記H.Pのデシカ部分を全て読んで下さい。
    http://dannetsu.blog123.fc2.com/blog-category-7.html

  14. 136 匿名さん

    >133
    運転モードを調湿にしておけば湿気て来る事が無いんだと思う。

    デシカ単独の話はデシカのスレにしませんか?
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/289725/

  15. 137 匿名さん

    >136
    全館空調の自動運転と同じで不要なモードの気がする。

  16. 138 買い換え検討中

    スレッド主です。

    度々「オーバーヒート」という単語が出てきていますが、日本で使用することを前提に
    作られた機械でも、そうなってしまうのですか?
    オーバーヒートした状態とはどういう状態で、そうなってしまった場合の対応は
    どうすればいいのですか?
    それば設計段階で細かく打ち合わせないと危険なのですか?

    わからないことが増えてしまいました。




    一条の品質のバラつき、そんなにあるのでしょうか?
    一条の口コミはどちらかというとデザイン叩き、スペック叩きなどが多くて施工自体の
    書き込みがあまり目立たないような気がします。

    バラつきに関しては、東急の書き込みが酷いものが多くてそちらの方が心配ではあります。

    いずれにしても、現時点での担当の方に不満はありません。





    デシカは高い換気扇、それの補助で安い個別エアコンという感じがいいのでしょうか。
    確かに、全関空調の電気基本料金も気になっています。

  17. 139 匿名さん

    >オーバーヒートした状態
    家の性能が向上してきたために冬の暖房熱が僅かで済むようになっています。
    >115の計算ではエアコンで97wです、COP5ですから約500wの熱で暖房できることになります。
    日射熱は100w/m2弱位は有りますから冬の太陽高度の低い場合は直接熱が入ります、窓面積など条件により異なりますが1kw以上の熱が入ると予想できます、500wも余分な熱が入ると必要以上に室温は上昇してしまいます、オーバーヒートした状態です。
    夏も外部からの熱でなく、人からの熱、家電製品からの熱の内部発熱が主になっています。
    エアコンは内部発熱を除くためだけに必要になります。

  18. 140 匿名さん

    オーバーヒートしたら少し窓を開ければ大丈夫ですよ。
    デシカにも加湿、除湿、調湿、換気とモードが別れているようなので、オーバーヒートはそれほど心配しなくても大丈夫ですよ。

    冬季、加湿モードで暑くなってきたら調湿、換気とモードを変更して、それでも暑いなら窓を開けるだけ。

    難しく考えない方がいいです。

  19. 141 匿名さん

    最近はloweガラスなのでそれほど冬場の日射は入りませんよ。

  20. 142 匿名さん

    >それば設計段階で細かく打ち合わせないと危険なのですか?
    Q値が良い家の場合は特にそうなります。
    今までは暖房器の設計まではしないことが多かったですし、断熱性能が劣り暖房が不要になることは有りませんでした。
    そのため余裕の有る暖房器を勧めれば良かった(クレ-ムにならない)のです。
    夏だけでなく冬も日射を防ぐLowEガラスなどの工夫が必要です。
    オーバーヒートの時間は短い時間と予想できます、その時間だけ外ブラインドなどで日射を遮る事が理想ですが高いです。

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~1億1,420万円

1DK・2LDK

33.22m²~56.63m²

総戸数 37戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根四丁目

2LDK~3LDK

62.00㎡~80.73㎡

未定/総戸数 46戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸