注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「鹿児島のベガハウスの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 鹿児島のベガハウスの評判ってどうですか?

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-11 19:15:43

ベガハウスって素敵だなあと思います。いろいろ情報を教えてください。

[スレ作成日時]2013-06-07 06:04:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

鹿児島のベガハウスの評判ってどうですか?

  1. 3 匿名

    先日完成見学会にお邪魔しました。ちょっと寄っただけなんですが、スタッフの方々が明るく対応してくださいました。気さくにいろいろ教えてくださり、いつかこの会社で家を建てたいなあと思いました。

  2. 7 匿名

    知り合いの人がベガハウスで建てていて・・・見に行ったのですが、高い場所に窓があったり、たたみコーナーがあったり・・・かなり考え抜かれている印象でした。施主の意向を十分に取り入れた個性的な家でした。

  3. 9 匿名

    家を建てるなら、ベガハウスのような本当に施主のことを第一に考える会社で建てましょう

  4. 30 購入検討中さん

    ベガハウスを見に行きました。伊礼智さんという今日本を代表する建築家の一番弟子なだけあり、ハイレベルな設計力があります。設計を担当する幸野さんの設計には脱帽です。シンケンの社長の設計力のほうが若干上を行っている気がしますが、工務店のレベルを完全に超えています。ただ2社ともにそれぞれメリット、デメリットがあります。断熱、気密、耐震性といった性能についてはそこそこといった感じとなり、この2社に性能を求めてもおそらくだめでしょう。またシンケンについてはそよ風といったソーラーシステムが150万程度必ずかかるというのがデメリットになります。個人的には標準でそよ風をつける必要は無いと思います。厳選した自然素材を使い、高い設計力があり、外溝も含めて設計できる工務店は日本全国の中をみても、ハウスメーカーを含めてもあまり無い中(日本全国で100社無いと思います)で、この2社はしっかりしています。ミサワホームの社長も名指しはしていませんが、シンケンのことを一目置いています。ただし、2社ともに坪単価などの価格の面でもトップクラスとなります。おおよそシンケンは家にかかるすべてのお金が3500万程度、ベガハウスでそれよりの少し安い程度といった目安で考えればいいと思います。もちろん家の規模やベガハウスでやっているショーホームに選ばれた場合はさらに3000万程度くらいまでなる可能性がありますが、少なくとも総額2800万以上はかかるくらいでみておいたほうがよいでしょう。実際は、1回目のプラン時に大まかな見積もりを出してくれるため、そこで判断してください。

  5. 31 サラリーマンさん

    なんといっても、社長が素晴らしい。
    お客さんはもちろん、ステークホルダーを大事にしている。

  6. 32 匿名

    拘りが素晴らしいと思いました。
    外構とのバランスも素晴らしいです。建て替えするなら今度はベガハウスさんにお話きいてみたいです。
    私が建てた会社は県内では有名なとこですが、センスなんて無縁…。
    質や性能も大事ですが、女性ならやっぱり素敵に暮らしたいです。

  7. 33 ぽんた

    建築スタッフや大工さんが長く続かないみたい。施工に問題があるようですよ。

  8. 34 匿名さん

    構造的にかなり問題がある2社ですね。
    大手の積水ハウス・大和ハウスが無難で安全な建物ですね。

  9. 35 名無し

    若手建築家として高い評価をされてます。

  10. 36 [男性 30代]

    No.34〉どのように問題があるのでしょうか?教えてください。

  11. 37 ぽんた [女性 30代]

    私の親戚が建築を依頼して家を建てましたが、5年弱で外壁にヒビが入り、相談したのですが、(よくあることですよね―)と帰って行ったそうです。最悪。

  12. 38 ぽんた [男性 40代]

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  13. 39 匿名さん

    8か月ごとに定期的に訪問してもらえるという点は安心だなぁという感じはします。
    1年ごとじゃないんだぁという感じもしますが。
    建てた家、全部回っているのですかね?
    数も多くなってきてしまうから大変でしょうに…とは思いますが。
    何か気になることがあった時はそういう機会に相談できるのはいいかも。

  14. 40 匿名さん [女性 30代]

    モデルルームを見に行きました。
    模様替えをしない人には良いようです。少し感じたのがこれ、私でもできる…板を張り釘で打っただけの。これはこれでいいのか?
    雰囲気は好きです。
    あと知り合いが見学に行った時、実際住む人が決まってる家のベッドで営業が寝ていたようです。常習犯のようで、今その方が勤めてるかは不明ですが、ダメージ大きいと思います。

  15. 41 評判気になるさん

    値段が高い。 営業マンは好感持てない感じ。非常識な会社と感じました。

  16. 42 匿名さん

    公式ホームページのベガ動物園とは何だろう?とクリックしてみれば、
    スタッフを動物に例えた紹介ページでした。
    スタッフが親しみやすく紹介されていて皆さん仲が良さそうです。
    アフターは8ヶ月毎に外部業者ではなくスタッフ全員が担当するとは
    凄いです。

  17. 43 5年検討してベガハウス注文やめました。

    夫婦して5年ほど長期検討してきてベガハウスで家をたてるのやめました。
    【具体的理由】
    ①最近、7、8年で急に天狗になった。
    ②地道営業だったのが、lineで登録しないと案内しなくなった。
    ③中山の常設見学ハウス、「くるりの家のキッチンリビング上部から、梅雨時期に雨漏り後が見つかった。(・・;)」
    ④壁担当左官がとにかく下手である。塗りムラあり。特にアールが下手でこれでよくも。っと思う。
    ⑤「ベガラン?」などと訳のわからんことをいっているが、とにかく自分達は特別な集団と勘違いしている。
    ⑥本社を松元方面に作っておしゃれさ演出しているようだが、とにかく「勘違い」
    ⑦社長はじめ玉竜出身者で固めているようで、社風が閉鎖的で引いてしまう。
    ⑧確かに前の徳栄建設時代からすると、よくちからをつけてきたが、シンケンからすると、社長、スタッフ、インターンともに「謙虚さが足りない」。
    ⑨高千穂壁、ガルバ仕様など、とにかくお客様側に材料や仕様の選択肢が狭く、それでいてシンケン並の値段で、利益率を高くしている。つまり、ベガハウス仕様を逸脱すると高くなる設定である。
    ⑩外壁掻き壁をオシャレに演出しているように見えるが、雨どい軒を削除した設計はそこから、早めに雨水が染み込み家が痛みやすい。
    ⑩プラン作成などというが、プラン作成などといいながら、その対象者の家計を丸裸にしていき、保険屋とともにデータを保存して行く。

  18. 44 5年検討してベガハウス注文やめました。

    素敵っと思わせる「シンプルおしゃれ」を売りにしているように見せて、それだけに、「削いでいる技術施工」「選べない材料、設備」が多く逸脱すると高くする設定、も多くのちのち、壁雨漏り、問題が出てくることが多い。
    シンケンと違い、社長が顧客相手に質問に答える場がなく、snsにてのみ、元気である。ワンマンである。

  19. 45 実は雨漏りVEGAハウス

    夫婦で中山の「くるりの家」に行ったら、キッチン上の天井と壁の折れ目から雨漏りしてさすがにビックリした(゜ロ゜)
    渡辺篤の建物探訪のスポンサーなどになって、おしゃれさを演出したいようだけど、実質細かな技術力などは、無駄を省いているだけで並に思える。でなければ、モデルハウスで「雨漏りシミ」などおこりえない。
    また、大学などと連携してインターシップなどでをとるなど、社会性のイメージアップをあげてイメージをアップさせるような戦略をしているが、実はまったくリンク性はない。
    イケテるふいんきを、自分達で演出しているようだが、ソファーなどの作りおき家具などは大したものでなく、よいお買い物ではない。

  20. 46 戸建て検討中さん

    社長が偉そうで凄く不愉快。自分たちだければ良いと考え。営業マンも全然。

  21. 47 評判気になるさん

    高いの一言 坪何万かかるのよって感じ 他の業者と比べてもって感じ。しんけんかなー

  22. 48 口コミ知りたいさん

    ほとんどが備え付けの配置で飽きる。あと営業 社長共に信用出来ない感じに思った。非常識な間取りで迷惑してる。自分たちさえ良ければ良いとゆう考えと感じた。

  23. 49 通りがかりさん

    非常識な間取りって例えばどんなのですか?
    非常識な間取りって想像つかない、、、。

  24. 50 e戸建てファンさん

    近隣の家に迷惑
    例えば既に建っている隣の家に配慮しない。

[募集] 鹿児島市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸