住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【18】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【18】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-06-13 12:56:23
【一般スレ】フラット金利の今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今後の金利はどうなっていくのでしょうか??
フラット金利はどうなる?【17】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331263/
フラット金利はどうなる?【16】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319368/
フラット金利はどうなる?【15】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307227/
フラット金利はどうなる?【14】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303332/
フラット金利はどうなる?【13】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237728/
フラット金利はどうなる?【12】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216200/
フラット金利はどうなる?【11】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/
フラット金利はどうなる?【10】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/

[スレ作成日時]2013-05-22 09:03:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【18】

  1. 1010 匿名さん

    2.5だよ

  2. 1011 匿名

    株が上がれば国債は下がるのでは?

  3. 1012 匿名さん

    もう、素人では予測不可能。専門家でも読めない動き。2週間後の金利決定時点での運任せ。

  4. 1013 匿名さん

    やはり、7月組はついてる!(o^O^o)
    一気に0.8割れして~

  5. 1014 匿名さん

    そして1.8台!!

  6. 1015 匿名さん

    同じ7月実行予定だが、その楽観主義見習いたいです。

  7. 1016 匿名

    1.8台なんかあるわけないやろ

    気休めで言っとけ

  8. 1017 匿名さん

    まあ起債時に10年国債金利が0.6付近まで下がるような事態が生じたら1.8台だろうね。
    とても下がらなそうだけど?
    まあ今から実行の人からみるとなるといいですね。

  9. 1018 匿名さん

    今日の状況で上がらないって、これ凄いことですよ!
    1.9くらいなら十分いけるかもしれない。(^^)

  10. 1019 匿名さん

    あんまり期待しすぎると、ダメだったときの落胆がしんどいので、
    私は2.3くらいを覚悟しています。
    これより下ならラッキーだったと思えるし。
    …これすら超えたらどうしよう…

  11. 1020 匿名さん

    皆さん、いったいどれくらいなら満足なんですか?
    私は、当初5年1・46%、残り 15年1.76%の20年固定で実行中ですが、
    充分満足しています。

  12. 1021 匿名さん

    1.8台なら満足です!

  13. 1022 匿名さん

    1.8台かー、、、
    現状からみてよくても2%前後だろうけど、まあ100%ないとも言えないしなればいいですね。

  14. 1023 匿名

    現在0.84で固まってますね~
    本来なら爆上げの状況なのに少しだけとは言え下がってるのは7月組は今後期待できるんじゃないでしょうか?
    株価がまた大幅下落する時は爆下げするかもしれませんね。

  15. 1024 匿名

    爆下げ、爆下げ、何が何でも爆下げ!!!
    運命の起債が近づいてきたので、そろそろやってもらわんと困る
    起債日までに0.7前半辺りまでお願いします!

  16. 1025 匿名さん

    ここ最近の株の乱降下により様子見をしているように思われます。
    依然として金融機関等の日本債を買い戻す動きは弱く、今週の傾向が株高円安となれば、国債も暴落する気もします。
    最近の乱降下を教訓に、市場が一旦落ち着けば、国債も落ち着くものと思われます。

  17. 1026 匿名さん

    絶対に2.1は越えてもらわないと困ります。
    爆上を願っています!

  18. 1027 匿名さん

    自分もすでに返済中ですが、爆上を願うとかモラルが良くないですよ。
    自分の時、言われたら嫌だったでしょ?

    今日の株高に対し国債の金利が上がらないのは良いことですね。
    このまま政府日銀の思惑に沿った市場になると良いですね。
    7月の予想は大変困難ですが、市場が安定することを願い、2.05程度を予想します。

  19. 1028 匿名さん

    今日はボラリティが無く非常に安定してました。
    しかもこの株価上昇で下がるとは・・・。0.83・・・。

    しかしあと10日今週の株価上昇と円高は禁物です。
    明日は為替が100円いかない限り、株価調整、日銀資金供給、
    決定会合期待で金利は下がるでしょう。

    もう少し株価の乱高下、円高更新に願いをかけましょう!!

  20. 1029 匿名

    0.82に低下!
    これは明日以降も期待できそうです。
    このペースなら今週中にも0.7前半までいく予感
    もう6月水準なんて言わせない。

  21. 1030 匿名さん

    バカばっか

  22. 1031 匿名

    そうはいくか!
    7月はなんとしても2.03以上になってもらわんと納得いかん。
    6月は前月対比が上がりすぎてんだよ
    それだけでも同情もんなのに7月が下がったなんて事になったら目も当てられんわ。
    絶対上がる!!

  23. 1032 匿名さん

    7月は下がると思いますよ。
    6月は一瞬嵐が通過したと捉えるのが自然かと。

    7月は1.8%台じゃないですかね。

  24. 1033 匿名さん

    ほんと虚しいやつだな

  25. 1034 匿名

    このペースとか・・・。
    同じ傾向が同じ割合で続くと思っている人がいることが驚きです。

  26. 1035 入居済み住民さん

    7月上がれ~~!
    6月が切なすぎる。。

  27. 1036 匿名さん

    本当に面白い人たちですね。

    金利変動でワクワクしたいなら、
    変動金利で借りれば、一生ワクワクしてられるのに。

  28. 1037 匿名さん

    一生ドキドキしたくない性格なのでw

  29. 1038 匿名さん

    明日の政策決定会合結果でまた大きく振れるよ

  30. 1039 匿名さん

    まあ、機関投資家もいつまでも国債から離れているわけにもいかんでしょうから。株が荒れてくれているので
    これから徐々に低下を期待します。

  31. 1040 匿名さん

    株価は落ち着く。
    規定路線どおりで7月は6月より確実に上がる。

  32. 1041 匿名さん

    7月は2.5
    年末にかけて3%を越える位でないと、
    また政権も交代ですかね。

    自民に入れて、生活は豊かになったのかな?

  33. 1042 匿名さん

    結局フラットマスターって何だったの?

  34. 1043 匿名さん

    結局、ここで金利語ってる奴等って、小沢と同じで、自分達の生活が第一印象だから~
    景気回復とか考えて無いって。
    そもそも、景気回復に繋がるようなまともな仕事に付いてるとも思えんし。
    所詮、田舎自営や零細サラリーマンが、やっとの安物件買うのに一喜一憂してるだけ。

  35. 1044 匿名さん

    取り敢えず、7月フラットは6月より上昇で良いのでは?

  36. 1045 購入検討中さん

    >No.1043さんの
    「自分達の生活が第一印象だから~」は、恐らく第一優先だから~と思われますが(笑)
    そんな事は置いといて、
    自分達の生活を二の次に置いている人を見た事が無いです。
    No.1043さんの周りは、自分は二の次で・・という、素晴らしい人格者ばかりなんですね。
    羨ましい!!!!

  37. 1046 匿名さん

    >1043の頭が『まとも』でないので、自慰行為の師匠同様、スルーしましょう。

  38. 1047 住まいに詳しい人

    もしかして6月は結果的に考えるとアクシデントってことになるのかも。
    7月は下がっていくような流れだし。

  39. 1048 匿名さん

    1045
    自分の生活が第一なんて、1046みたいな目先の生活しか見えてない貧乏人の証拠。
    社会の中で生きていれば、自分だけが得したら、その得が長続きしないのは小学生でも分かる理屈。
    まあ、1046みたいのは、社会の中で活きていない専業主婦か、生保の考えなんでしょ。
    そんなんが増えるから、いつまでも日本の景気は回復しないんでしょーねえ。
    ボーナスも増えるし、金利なんて多少上がろうが、その分給料日増えた方が支払い楽になるのにね。

  40. 1049 購入検討中さん

    >No.1048さんへ
    そういう書き方もあるんですね。勉強になります。

  41. 1050 匿名さん

    売り言葉に買い言葉
    揚げ足取り
    みんな殺気立ってるね

    どーしようもないことに気を揉んで
    イラつくなんてナンセンス
    今の水準なら、3.0%くらい見ておいて
    それより低けれゃラッキーでいいじゃない
    そんなことより待望の持ち家ライフに夢膨らまそーよ

  42. 1051 匿名さん

    待望が郊外の三流デベ安マンションや地元ビルダーの安マンションや戸建じゃ、心穏やかになれないのも理解できるけどね。
    癒えに帰れば愛想の悪い妻と冷めた飯。
    会社では皆のまえで罵倒され、祖とで憂さ晴らす金も無く、
    せめての救いがここで人を抽象することなんでしょ。

    頑張ろーぜサラリーマン!

  43. 1052 匿名さん

    大事なオチのところでの誤植が惜しい

  44. 1053 匿名さん

    >1051
    誤植が多すぎ、アフォなのかw
    偉そうに言っても頭の悪 さが際立つから引っ込んでろハ ゲw

  45. 1054 購入検討中さん

    1053にハ ゲしく同意www

  46. 1055 匿名さん

    >1047

    どう考えてもなりません

    7月組をぬか喜びさせるのは止めましょう

  47. 1056 匿名

    よしなよ。1051は酔って、自分の事をつらつらと書いている悲しい人なんだから…察してあげて

  48. 1057 匿名さん

    そんな事より。

    今日の株価の下落率で今後の流れが決まる。
    金融政策も発表されるし、7月組大事な日。

  49. 1058 匿名さん

    いま金融緩和すすめている人達は、株や為替ばっかりで金利の事なんか気にもしていないような感じがして印象悪い。
    今日の発表にサプライズは期待しない方がいいのにマーケットが折り込んでしまってますからね。

  50. 1059 匿名

    1053
    わざと当て字にしてるように思えるけど。
    意識して間違えないとあんな変換にはならないでしょ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸