マンションなんでも質問「タワーマンション北向き住居にお住まいの方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. タワーマンション北向き住居にお住まいの方

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2023-09-12 08:22:23
【一般スレ】タワーマンションの北向き住居| 全画像 関連スレ まとめ RSS

タワーマンションの北向きの部屋を購入しようと考えております。
通常、南>東>西>北の順番で人気があるようですが
眺望の良さで北を検討しております。
現在お住まいの方で参考になるような物が得ればアドバイスを頂けますでしょうか。

よろしくお願いします。

ちなみに25F程度の階で前面には障害になるような建物はありません。

[スレ作成日時]2008-10-13 12:22:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワーマンション北向き住居にお住まいの方

  1. 2 匿名さん

    眺望の良さだけでタワー高層階北向きを買い、
    転売しようとしたら冷やかしで眺望を見に来た客ばかりが多く、
    売れなくて苦労しました。マンションブーム中にも関わらずに。
    中古を買う客は日当たり重視ですよ。

  2. 3 購入検討中さん

    やはり日当たりは悪いんですね。
    実際の空きマンションの高層北側を内見した際は
    天気も良かったせいか明るく感じたのですが。

  3. 4 匿名さん

    タワー北向き住人です。
    日当たりは期待できませんが、明るさは十分期待できます。
    後は何を重視するか・・・ですね。

  4. 5 匿名さん

    後は日当たりさえあればなぁ・・・ってずーっと後悔しますよ。

  5. 6 匿名さん

    自分は日当たりはあまり重視しないほうかな・・・
    南向きに住んでた時も日が差して暑い・・・という感想しかない

    今は東向きにに住んでるけど、午前中しか日は入ってこないし
    高層階なので明るさは確保できているので不満はない。

    タワーなら全然問題ないと思うけど?外国の人は逆に北向きとかを好むらしいね
    家具が日差しで傷むからと
    外に出れば日には当たれるし、何で家の中で日差しを求めるのか謎。
    明るささえ確保できてればOKだ

  6. 7 匿名さん

    02ですけど、結局長い期間売り出して
    買ってくれたのは外国人でした。06さんのおっしゃる通り。
    だけど外資系金融機関にお勤めの外国人でした。どうしていらっしゃるか…

  7. 8 匿名さん

    外国ってどこの国の人ですか?
    外国人全員がそうとは限らないでしょ?

  8. 9 匿名さん

    どこの国の人かなんて聞いてどうすんの?

    >外国人全員がそうとは限らないでしょ?
    なんでしょうか?この捻くれた質問は・・・
    現在、北向きの部屋を売りたくて困ってるの?

  9. 10 購入検討中さん

    いろいろありがとうございました。
    参考になりました。

    ところで、冬の生活を経験された方いらっしゃいますか?
    寒さとか結露の件をよく耳にしますが
    実際はどうなんでしょうか?

    マンションは気密性が高いので寒さはそんなに心配はしていないのですが。

    アドバイスお願いします。

  10. 11 匿名さん

    北向はタワーで住むにはとてもよいと思いますよ。
    見る景色は日が当たってキラキラしていますし、時間帯による室内の明るさの変化も少ない。私も25階に住んでいますが、いい買い物をしたと思っています。ハイサッシなので充分明るいです。
    爽やかな明るさ、というのがタワーの北向の明るさの表現として適していると思います。まして、眺望のよい北なら最高です。眺望がよくても暑すぎたらカーテン全開に出来ず、外の景色など楽しめませんよ。

    タワーなら北向より日が当たる方が生活しにくいと思います。特に西が最も生活しにくいでしょう。東なら北とほぼ変わらないはず。
    ちなみに二重サッシのせいか、24時間換気のせいか、冬の結露も皆無でした。

  11. 12 購入経験者さん

    北向きの部屋でもよく晴れていれば滅入らない程度の明るさはそれなりに期待できるんだけど、
    ちょっとでも曇りがちの日になると電灯をつけないとやはり暗さが....
    人工の灯りより、太陽光の紫外線が気になる人などには北向きもいいかもしれないが、
    最近はガラスフィルムや高機能レースなどいろんな種類のがあるんでUVや熱線、眩しさの
    コントロールで特に困ることもないし大抵の人にとって無難といえるのはやはり南向きなんだよね....

  12. 13 匿名さん

    曇りの日はどの向きでも同じでは?

  13. 14 匿名さん

    柔らかくでも日ざしがはいってくるのと反射光の一部しかさしこまないのとでは、
    雰囲気的にかなり違うかと

  14. 15 ビギナーさん

    普通のマンション、特に快適な南向きは日の角度とベランダの広さ深さで日光自体が室内に入り込む事はあまり無いと思うけれども…

    FIX窓であろうタワーにおいて北向きは…、光よりも夏の季節風(南東から)の受けが少なく熱いことが問題かも。
    まあ、トータルして言うと日が当たらない上に風もなく熱い反面、冬は北風の影響を最も受け悲惨になるかも。

    と思っていたけれども実際に体験してみると、夏も朝は北から風が吹き、どちらにしても暑い昼間は南風になるんだね。
    冬は外がどうであろうと窓開けないし…
    意外なほど快適でしたよ。

  15. 16 入居予定さん

    うちはタワー高層南西角ベランダありハイサッシですが、ソファ前に敷いているシャギーラグやクッション、ベッドカバーなど時々リビング窓際にひろげて日光に当てています。
    ダニとかあまり気にしない、あるいは日に当てるよりはしょっちゅうクリーニングにだす、という場合などは北向きでも困らないとは思いますが?

  16. 17 ビギナーさん

    >>16
    日光とダニにどのような関係があるのでしょうか?
    (わかっていると思いますが日干しはダニ対策になりません)
    またリビングに入ってくるのは西日であって南側からではないでしょう?

  17. 18 匿名さん

    >>17
    ダニは掃除機で吸う前に、対象物の除湿が基本だから
    敷物の裏側などを定期的に日光と空気の流れにさらすことは有効かと
    (室内でノドがカラカラになるぐらいよく空気乾燥機を使っていれば
    必要ないのかもしれないけど)

  18. 19 匿名さん

    空気乾燥機>除湿器、ですね

  19. 20 ビギナーさん

    結露の心配より逆に乾燥の心配が必要かも。

  20. 21 匿名さん

    ダニ退治用の掃除機ヘッドを購入しておくと便利ですよ。
    天日干しでOKと思っているようであれば危険です。
    それこそダニを気にしていない人だと思います。

    向きに関係なく湿度管理は重要ですね

  21. 22 マンコミュファンさん

    目に見えないカビ菌とかこもった匂いの対処にも、暖かい太陽光線と換気どちらもなるべく
    多くとりこめるにこしたことはないですね。
    特にどんよりじめじめした気候の時期など、いくらか気分も違うだろうし。

  22. 23 匿名はん

    どこのタワーも基本的に24時間換気になってるけど、寒くなると止めちゃうところが多いんだよね。
    たとえ北向きでも(日当り少ないからこそ)なるべく止めないほうがいいのかもね。

  23. 24 匿名さん

    カビ菌とか日干しとか主婦的ですけど、タワマンで日干しとか気にするくらいなら空気清浄機で室内の24時間イオン除菌の方がいいと思います。
    高級なラグ程日にさらすのは厳禁だし。

    タワーマンションで直射日光、特に西日が入ったら、それこそ留守中高温になっちゃって大変じゃないでしょうか。
    奥さんがいつも家にいて、カーテン引いたり、冷房入れたり切ったり、してるならいいんでしょうが。

    熱交換型でない24時間換気って、そんなに寒いんですか?

  24. 25 購入検討中さん

    除菌イオンって国内の家電メーカーが盛んに喧伝する流行り文句みたいなもんだけど、
    確実な有効性を科学的に実証されてるものかどうか疑って検索してみても損はないかと。

    標準でエアコン埋込みの新築高級物件だと携帯で外から作動できたりもするようだし、
    西日は電動ブラインドにすればボタン一つで微妙な調節も可能だったり、
    コストのかけかたしだいで部屋の向きに応じた便利な工夫がいろいろできるけれどね。

    真冬の北風が換気口に吹きつける日も暖房をガンガンかければそんなに寒さを感じることもないのでは?

  25. 26 勉強中さん

    温度差があるほど結露しそうですが、北向ききびしくないですか?

  26. 27 匿名さん

    結露する物件は、できるだけエアコンドライ運転して部屋の湿気をとるようにしていると、
    ある程度ふせげるのかも…?

  27. 28 匿名さん

    >>26さん
    一日の中で温度差があるのは北向きより、直射日光が当る南・西では?オフィスビルの話で申し訳ありませんが、
    南向きと北向きのフロアーを比較して、同じ設備なのに、
    南はブラインドを閉めていても、天気が良い日の午後は地獄のように暑くなります。
    (クールビズの所為で設定温度が定められているので・・・)
    北は明るいけれども、直射日光が当らない分、快適です。

    冬は暖房効率を考えると逆かもしれませんが、
    暖房についてはフロアーの違いを感じた事がありません。


    曇りの日の南も北も、窓から入る明かりは同じ程度に感じます。

  28. 29 匿名さん

    一日の中の温度差じゃなくて、室温と冷えた窓ガラスの温度差が激しいほど
    結露しやすいわけで、冬の夜にマンションのサッシが急速に冷えこみやすい
    方角は、一般に北向きと東向き。二重タイプとかでないときびしいね。
    温室のような条件が嫌な場合は、窓をフルオープンできて庇にもなっている
    ベランダつきタワーを最初から選べばいいだけのこと。
    (間取りと仕様をみれば、自分にとって快適そうかどうかぐらいは感覚的に
    予想がつくぐらいでないと、マンション購入は難しいと思うけど)

  29. 30 28です。

    >>29さん
    一日の中での気温差じゃなく、ポイントは外気温との差なんですね。
    誤解していました。
    ただ、
    >冬の夜にマンションのサッシが急速に冷えこみやすい方角
    というのは、分からないのですが・・・

    夜の外気温は北も南も変わらないように思うのですが・・・
    日没後、南は太陽熱がなくなって外気温が下がるとは思いますが、
    陽射しが直接あたっていない北の方が急に冷え込むこともないように思えるのですが?

    結露そのものを、困るような状態で体験した事がないので、
    よく分かってなくて、質問ばかりで申し訳ありません。

  30. 31 匿名さん

    >>28さん
    >南向きと北向きのフロアーを比較して、同じ設備なのに、
    >南はブラインドを閉めていても、天気が良い日の午後は地獄のように暑くなります。

    まったくその通りですね、ブラインドなんて効きやしない。
    当方西日が入るので本当に暑くて嫌になります。

  31. 32 匿名さん

    タワーマンションの北向きと結露はあまり関係ないね。

    自然の結露が起こるのは朝方の冷え込む時で等しく起こる。
    ただ間もなく朝日の時間となり、日の当たる南や東側は結露が快方へと向かうが、北側は湿った状態でコケやカビの発生を招く。

    とはいえタワーに限らず今のマンションなら室内は問題なく、室外の外壁やバルコニー(廊下や室外機置き場?)が湿気たままとなる。
    更にタワーであれば全く問題ない。
    この時間の湿気の発生源は主に(熱を温存している)地面からの気化であるし、地上から離れ北風に晒されるタワーでは従来のマンションとは事情が異なるため。

    まあ、影響はあるだろうけど他の要因(中の人間の生活)が大きすぎてさほど影響が無いといったところ。
    上階になるほど乾燥した北風と湿潤な南風を取り込む機会が多くなるわけであるし。
    サッシの温度変化とかは関係ないと思う。(変化でなく低ければ発生するわけで低い時(日没以後)は同じ)

  32. 33 匿名さん

    南・西向きは日中の躯体(コンクリ)の蓄熱により冬の暖房効率が比較的いいとされるのに対して、北・東向きでは補助暖房を使う機会が幾分ふえると考えたとき、蒸気を生じる暖房器具を使用したり、エアコン暖房の乾燥対策に加湿器を使ったりしてるところに、北からの寒風をもろに受けて断熱性の弱い開口部(窓)が冷却していくとてきめんに結露するのは仕方ないかもね。
    まあ、台所でしょっちゅうお湯をわかしたりしてるとガラスがびしょぬれになるのはどの向きも同じなのはわかりきったことで。
    夏のエアコン電力消費プラス冬の暖房費で、快適さのコストパフォーマンスが最もいい方角がどれかとなると、結局は人によりけり。

  33. 34 勉強中さん

    26です。皆さんのご意見、参考になりました。ありがとうございます。

    今住んでいるのはタワーではないですが、24時間換気が付いています。
    タワーも壁に吸気口が付いているのですか?うちは寒い地方なので、冷たい北風の影響とか、寝室が寒いと暖房入れっぱなしで寝るのも乾燥しそうだしと考えてしまいます。初歩的ですみません。

  34. 35 入居済み住民さん

    >>28
    >南はブラインドを閉めていても、天気が良い日の午後は地獄のように暑くなります。

    クールビズといえばきこえはいいけど、あきらかに度を超してエアコンの電気代も
    ケチってる?ような会社でしか働けない人たちって可哀想…

    たとえ真夏でも断熱性のいいタワマンの南向きは、昔の木造アパートか何かと違って
    直射日光の当たる場所にでもすわっていないかぎりエアコンが効かなくて困ることは
    ありませんから。

  35. 36 匿名さん

    タワマンの南向きに住んでいます。
    日当たり最高、眺望良好って物件です。
    リビングはFIX窓で、きちんと断熱フィルムも貼ってるんだけど、
    直射日光がすごくて、めちゃくちゃ暑い。
    ベランダがある他の南側の居室とは違うね。

    オフィスのようなFIX窓の南西側は、かなり暑くなることを覚悟しておくべきです。
    (その分、眺望は楽しめるんだけどさ)

    次はタワマンでも北東の角部屋に住み替えたいね。

  36. 37 匿名さん

    FIX窓の南向きはかなり暑いですよね。
    もう秋ですが、断熱フィルムにブラインドでも暑いです。
    ベランダがある南の部屋はまだましですが。
    我が家も次は、北東か北向きがいいです。

  37. 38 匿名さん

    充分な性能のエアコンを買えなかったり、電気代の出費がきつい人は、
    南向きはあきらめたほうが無難ということですね
    (マンションの質というかガラスの仕様などによっても差がでるのかしらん)

  38. 39 匿名さん

    高性能エアコンってどれくらい高価なんですか?

  39. 40 匿名さん

    >39
    広めのLDKのばあい、一流メーカー最新型200V室内機2台、室外機1台として、
    量販店価格で一般的サラリーマン家庭の月収まるまる1ヶ月分くらいじゃないかな。

  40. 41 匿名さん

    >>40
    広めのLDKってどんくらいですか?
    一流メーカーってどこですか?
    一般サラリーマンの月収ってどんくらいですか?

  41. 42 匿名さん

    >26,34さん
    タワーでもふつう吸気口(外気の取り入れ口)はベランダなどの壁についています。
    熱交換式でなければそのままリビングなどの壁へ貫通しますし、熱交換式のタワーでは
    天井面に空気の出口がついていて、洗面所の天井などから排出されるようになっている
    のは同じです。
    熱交換式の経済性については、賛否両論があるようです。
    とくに新築では湿気よりシックハウスの心配もあって、年中24時間換気を続けるほうが
    いいみたいですが、ベッドが換気部と離れていれば暖房入れっぱなしでないと寝れない
    ということはないと思いますよ。

  42. 43 匿名さん

    北東角住戸のタワマンを契約しました。
    リビングの前にはバルコニーが無く床から天井近くまでFIX窓のタイプです。
    南側の区画もリビングに面してバルコニーが無いので暑そうなのでやめました。
    ただし、北側だと夏場の暑さは無いですが冬場の寒さは覚悟してます。
    なので暖房性能が高いエアコンと床暖房でしのげればと思ってます。
    昼間は土日くらいなので日当たりより価格が安い北東角住戸を選びました。
    それに景色もこちらが良かったので。

  43. 44 勉強中さん

    42さん、ありがとうございます。

    確かに吸気口は必要ですよね。
    眺望とか総合的に方角を検討するのはもちろんですが、タワーの場合暑さ対策などもう一歩踏み込んで考える必要があるのですね。
    北向きも快適なのかも、と思えてきました。

  44. 45 匿名さん

    >>41
    自分で調べなさい
    日立とかナショナル(パナソニック)とか色々あるでしょう

    広いLDKは25畳以上?
    一般的サラリーは30代で38〜45万くらいでしょうかね?手取り

    今リビングのエアコンだけ付いてない(選んでる途中)なんだが
    寝室のエアコンを取り付けた業者さんに
    今流行の?「お掃除いらずなエアコンは逆に汚れますよー」とアドバイス
    受けたんだけど、実際はどうなんでしょうか?
    それを買おうと思っていただけにまた迷ってしまってます・・・

    言われてみれば、自動でお掃除された埃やカビは何処行くの?って感じです。
    外に排出ですか?それとも別の場所に(エアコン内部)溜まってしまうの?

  45. 46 匿名さん

    曖昧な書き方をしなければいいだけでは?

  46. 47 匿名さん

    >>46さん

    25畳あれば、ふつうの家庭ではじゅうぶん広いですよね。
    我が家のエアコンはパナソニックのお掃除気流ロボットとかいうタイプです。
    とりつけて1年以上の間、全然お手入れしていませんが外側内側ともキレイなままです。
    お掃除タイプのうち、パナソニックのは外側もツルンとしていて汚れにくそうだったのも選んだ理由の一つでした。
    お掃除の方式はメーカーごとに多少ちがうみたいで、ヨドバシカメラでは売り場で比較展示していました。
    パナソニックのは、埃はお掃除のたびにダクトを通って外(ベランダ)に排出するようになってて、
    ダイキンとかのはたしか埃の容器に溜まったのを2年ごとぐらいに捨てるんだったと思います。
    新しい型ではまた方式が変わってるかもしれません。

  47. 48 47


    >>45さん

    でしたね。失礼しました。

  48. 49 28です。

    >35
    オフィスって、個人住居と違って簡単に引越しはできませんからね。
    特に一等地にあるオフィスは移転なんて論外。
    それでも、自分がいるビルはバブル期建築のビルだからまだ設備は新しい部類なですが、
    流石にクールビズ導入の前のビルなので、空調をしっかりきかせて、ちょうどよくなる仕様です。
    そこで無理にクールビズをそのまま導入する総務が ア ホ なんですよ。
    政府のお仕着せの「設定温度28度」じゃなくて、
    「室温28度になるように設定」ってルールを緩和すればいいのに・・・
    おかげで、夏場は暑くて仕方がないです。

    実態としては、各自が席で使用している安い小型扇風機の電力を考えると、
    まったく節電になっていないのでは?という状況ですから。

    本当にお役人の考える事って、お馬 鹿〜ですよね。

    でも、仕方がないんです・・・
    中小企業と違って大企業(自慢になってしまいますが普通の人ならまず名前を知っている有名企業勤務)には
    社会的責任があるので政府の意向に沿った、社会活動はしなければいけないので。
    このご時世、環境活動は特に・・・ね。
    まずは意味も効果もなくても、率先してヤル事に意義がある(苦笑)

    でも、意義も責任も分かるし理解は出来るけど、働いている側からしたら、暑いものは暑い!
    本当にどうにかならないかしら。
    やっと夏が終わって今は快適ですが、来年の夏がウツだわ〜。
    本当に大企業って規制が強くて、可哀想です。

    って、まったく北向きとは関係ない話になってしまいましたね。

    結露の説明をしてくださった方々、ありがとうございました。<(_ _)>

  49. 50 匿名さん

    28(49)さんが哀しい窓際族から、いつかはキャリアアップして脱出できますよう
    かげながらお祈り申し上げます。ガンバレ〜〜

  50. 51 匿名さん

    もう完売したけど、品川の安かったタワマンは、北側の申込みが多かった。
    タワマンだと北側も人気がある。
    一般的なマンションで南向きで住んでても、分かってる人は、タワマン北向きも選べる。
    なかなか面白いものです。
    一度は自分でも住んでみたいものです。

  51. 52 匿名さん

    タワーは北向きでしょう。
    高さがあるから高層階だと暑いよ・・・マジで
    普通の10何階とかの感覚と一緒に考えると後悔します

    一時賃貸で住んでみた自分が思った感想。
    明るさは全然問題ないよ。

  52. 53 入居済み住民さん

    南はさすが最高です。良くしたもので、夏は日差しが入らず涼しいですし、冬は暖房をほとんどつけないくらい、暖かいです。腰痛、肩こりなど、なくなりました。買うならやはり南と、タワーマンションの方達と話題になっています。
    明るさは、北でもあかるいですよ。タワーは気密性がいいから、暖房施設などがしっかりしていれば、快適に過ごせるでしょう。

  53. 54 28です。

    50さん
    応援、ありがとうございます。
    今以上に暑い窓際族(部長以上)に昇格しなくてすむように、
    てきと〜に手を抜くようにがんばりますね〜♪

    嘘です。
    手を抜かなくても、私ではあのクラスまで昇格は無理ですから、ご安心を〜(笑)
    (入社時点で昇格コースが違うので、絶対、無理〜**)

    お局様は扇風機を廻して、(影でこそこそ設定温度を下げ)
    来年の夏も乗り切りますね〜(^^)ⅴ

  54. 55 匿名さん

    都心のタワマンなら東か北だな。
    1日中カーテン開けててOK。

    地方のタワマンなら南なんじゃない?(田舎の人には北向きはダメって思われる)

  55. 56 いつか買いたいさん

    向きによる眺望の差をのぞいて考えれば、タワーでベストなのはベランダのある南向きと思う。
    北向きはベランダがあろうがなかろうがどっちにしろ日陰だもんね。
    ガラスカーテンウォールとかいう外壁全面FIXガラスのタワーはカッコいいし眺望は抜群だろうけれど、高い金を払って南向きに入居した人たちが実際ひどい暑さで大変なことになってるのかなあ?
    個人的にはFIX窓より、強風時以外は夏でも冬でも、好きなときに窓から風をとりこめるような部屋のほうがいい。

  56. 57 匿名さん

    大衆向けのタワマンはベランダたっぷりみたいですけど、一等地のタワマンは殆どベランダ無いですよ。

    タワマンは方位じゃなく眺望。
    ベランダタワマンさん、オタクの自慢のベランダからは何が見えるんですか?
    スレ主さんは、眺望の良さで北を検討しております。
    と言ってますよ。

    南のベランダ付購入されて満足なのは結構ですが、押しつけ見苦しいです。

  57. 58 匿名さん

    安かった品川のタワマンは、初めてタワーを買う人が大部分ですよ。
    北風の吹く北向き高層が冬に如何に寒いかなんて、知らない人ばかり。
    だから倍率がどうだったかなんて意味無し。

  58. 59 匿名さん

    >57
    >一等地のタワマンは殆どベランダ無いですよ

    ただ自分が無知なだけでは?
    知ったかぶりもほどほどに(笑)

  59. 60 匿名さん

    田舎の人程お天道様信仰が強いですからね。
    タワマンも南しか認めないでしょう。

    あとベランダね、風も入れなきゃ気が済まないらしいし。
    虫干しもしないと気が済まないらしいし。
    都会のホテルライクな暮らしとかは無理が有りますね。

  60. 61 匿名さん

    たしかにタワーじゃなくても北向きの部屋とかあって上京したときびっくりした

  61. 62 匿名さん

    眺望にこだわらないのなら、真南が最高ですね。
    一般的に値段が高いのも根拠があることだと感じます。
    これ、タワーに限った話ではないですが。

    逆に西だけは避けたいですね。

    自分は、以前が7階の真南で、今回19階の南西に
    住み替えたのですが、いやあ、少し西方向が入るだけで、
    夏の西日がこんなにキツイものとは知らず驚きました。
    サッシにピュアリフレ貼っておいて良かった!
    その分、冬は遅くまで暖かいらしいのですが。

  62. 63 匿名さん

    都内では皇居、神宮、レインボーブリッジ、東京タワー等のランドマークが見える方角は皇居以南だと北方向。
    タワーで一番高い値がつくのは方位じゃなく、角部屋と上層階、抜けと眺望ですよ。

    眺望こだわらないんじゃ高層階にしなくても低層階でいいでしょう。
    眺望にこだわらず南にこだわるなら2階でもいいんだろうね。

  63. 64 ビギナーさん

    私が見学したことのある都内のタワーマンションでは、北がわにエレベーターや
    パーキングのような設備を配置しているところが多かったですね。
    じつは東京では北向きを好む人のほうが多いのであれば、逆のレイアウトで
    北向きの部屋を増やしたほうが売り上げアップにつながると思うんですが。

  64. 65 匿名さん

    はは

    純粋に方角として北向きを好む人なんかいません

  65. 66 匿名さん

    暑いばっかりで海しか見えない南向きなんか買ってよろこんでるのは田舎もんの証拠。間違いない!
    都会人には東京タワーを眺められる北向きのほうが夏も涼しくてぜったい住みやすいんだよ!

  66. 67 匿名さん

    東京タワー興味ない

  67. 68 匿名さん

    タワー西向きでいつも富士山が見えたら都心で高層住宅にすむ本当の幸せをかんじられるでせう

  68. 69 匿名さん

    東洋人の色素の濃い瞳は明るい南側を好み、西洋人の色素の薄い瞳では北側でなければ危険を及ぼす。

    しかし、近代からの長い時間で西洋文化が広がり、若い世代を中心に南のきつい明るさに耐えれない日本人が増えてきている。
    (気候や地域の建造物化で明るさ自体も増えているかも?)
    南を好むか北を好むか、生理的な問題も含まり人それぞれとしか言いようがない。

    どちらが良いという資産価値や他人の意見でなく、自身に合った選択をすること。

  69. 70 匿名さん

    西洋文化が広がっても、遺伝的な瞳の色素の濃さは変わらないから、若い世代は
    きつい明るさというよりも紫外線の害(日焼けなど)を気にする人が増えている、
    ということはいえると思うけど。

  70. 71 匿名さん

    それはUVカットすればよい話
    冬の北向きは心まで寒くなるよ

  71. 72 匿名さん

    69さんの仰るとおりですね。
    遺伝の特徴も、食生活・生活様式で影響をうけ変わります。
    現に日本人の体格は戦後、身長・骨格なんて、目を見張るほど変わりました。
    今の若者の骨格をみると、羨ましいとしかいいようがないです(笑)
    室内で生活する時間が増えて、目の機能も影響を受けていく可能性があります。
     
    実際、私は日本人ですが直射日光が苦手です。
    病院での検査結果、人より眩しさを感じる度合いが強いらしいです。
    母も私同様ですから、遺伝的な体質なのでしょう。

    現在、南東角部屋で庇のない東は遮光カーテンを、
    ベランダがある南はカーテンを締めきった生活を送っています。
    今度、引っ越す予定の北向きのタワーマンションならレースカーテン程度で
    窓がある生活ができるかなと期待しています。

    向きの好みはそれぞれでしょうし、価値観も違います。
    確かに市場価格がものがたっている通り、日本では南向きに人気があるのは事実です。
    資金が潤沢にあって、予算がどれだけかかっても良いのなら良いのでしょうが、
    その価格差の分だけ自分たちにとって、向きは価値があるか、
    向きによるメリット・デメリットを考慮して決めるのはそれぞれの家庭だと思います。
    同じ予算でも北向きなら広い部屋が買えたりしますよ〜。

  72. 73 匿名さん

    アパートじゃないんだから北でも寒くないって。
    温暖化でますます暖冬だって。
    冬でも都会は暖かいんだって。
    シバレル田舎なら南を買いなって。

    方位はどうでもいいって。
    それより眺望、絶対に角部屋。

    富士山が好きな人は西日に耐えて西選べばいいって。
    夕日も見れるしね。
    タワーでは方位は二の次、皇居の緑、外苑の緑、東京タワー、レインボーブリッジ、好きなの選べばいいって。
    でも遠くにタワーのサッキッチョが見えるだけで、リビングから東京タワーが見えるって言うのは無しだよ。(笑)

  73. 74 匿名さん

    日常生活で目から入る紫外線が多い人は40代でも白内障になる確立が高い。
    高層マンションは光量も多く紫外線が強いから、紫外線カットはしたほうがいいよ。

  74. 75 匿名さん

    >>72さん

    近視の人は瞳孔の絞りが弱く大きいので、常に多くの光を取り込んでしまうので眩しさに弱いと聞いた事が有ります。
    自分も強度の近視ですが車の運転等、晴れの日はもちろん薄日でもサングラスをした方が楽なくらい。
    室内でも日の射す所には居心地悪くていられません。
    喫茶店でもカンカンに日の射してる所は避けて奥のテーブルを選びます。

    北向きでお見合い物件がない、眺望が開けた高層階なら多分レースのカーテンも不要です。
    順光なので緑も建物も美しく見えます。特に皇居や大きな公園等が見える緑の景色なら順光だと最高でしょう。

    欧米では眩しさも有ると思いますが、家具や部屋の中が焼けるのを嫌がるようです。
    自分も同じ理由で東か北、もしくは南東が好みです。

  75. 76 匿名さん

    例えば今使っているパソコンのモニター。
    明るさの設定は人それぞれ。
    私の場合は16段設定のうち暗いほうから3番目がポジション。
    昔の日本人は一番明るく設定する事を好んだように思う。
    (今は性能が上がり明るい側のほうは明る過ぎるようになっているけれども)

  76. 77 匿名さん

    マンションの良さは、眺望が一番のポイントだと思う。

    たまの休みとかで昼間にベランダからボーと景色を見るけど、南側だと、景色が全て日陰になっており、おしゃれな建物も灰色に見えるし、木々の緑も山の青さもわからない。

    でも、、、、北側窓から見る景色は、日がさんさんと当たる森や山、戸建ての建物がきれいに見える。

    眺望、という点では北向きがお薦め。

  77. 78 匿名さん

    北側を買わされた言い訳スレか
    モヤシでも育てるつもり?

  78. 79 匿名さん

    外ばかり眺めてんのか。飽きない?

  79. 80 匿名さん

    外は眺めたり見るものでなく目に入って来るものだよ

    というよりも、細いタワーが多いから窓が多くなり嫌でも眼に入らざるを得ない
    もしタワーの過密地域に入れば、近接タワーからのプレッシャーはバルコニーの広い通常のマンションの比でないよ

  80. 81 匿名さん

    自分は>>77さんじゃないけど南高層は本当に景色全部ぼやけるよ
    南高層しか住んだこと無ければ否定するかもしれないけど
    西高層の午前中や冬の東高層の午後の景色を見れば言ってる事納得してもらえると思う
    ちなみに10Fとかの低い位置の話じゃなくて30Fとかの遠くまで見渡せる景色の話ね

    んでタワーの場合日当たりよりも何が見えるかって重要だったりするから
    スレ主が景色が良いって言うなら北でいいんじゃない?
    ランドマークや夜景も何も無いただ見渡す限り平野の南と
    抜けててランドマークも夜景もきれいな北なら北の方が断然良い
    いまどきのタワーならペアガラスだから結露も心配しなくていいんじゃないかな

    マンション比較サイトでよく聞く景色はいずれ飽きるって言うのは
    眺望の良い向きを事情があって買えない人がそう言ってるだけであって
    本当に良い眺望ってのは5年経っても10年経っても良いものだよ
    本当に良いものは芸術作品もそうだけどなかなか飽きない

    この言葉聞くといつも思うんだけど、景色は飽きるって考えなら
    カーテン閉めてる時間があっても考え方的には良いわけで
    だったら暑い時間はカーテン閉めておけば良いし
    北で寒いなら空調でどうにでもなる

    逆にどうにもならないのが眺望なんだからどうにもならない方を優先するのは必然
    もちろんどうにもならないのが予算なら眺望より予算だしね

    あるがままの姿で弱点の無いものを買うのはベストだけど
    どうにでもなる弱点を「暑いから〜」とか「寒いから〜」とかで敬遠するのはナンセンスでしょ

  81. 82 住まいに詳しい人

    >72

    骨格などはもともと栄養状態や生活習慣しだいで左右される性質のもので、
    いい体格に育ったからといって遺伝の特徴が変わったという表現は誤り。
    外で眩しさを訴える若年者でも遺伝的に眼の弱いケースはほんの一部で、
    大多数は慣れにより平気で屋外スポーツも続けられるようになる。

    (ちなみに昔の日本住宅のほうが今のマンションより室内はよっぽど暗く、
    現代人より江戸の町人のほうが外にいる時間が長かったとも限らない)

  82. 83 匿名さん

    >>1
    >通常、南>東>西>北の順番で人気があるようですが

    これはどうかな?
    低層ならそのとおりだと思うけどタワーの場合は必ずしもそうではない
    うちのマンションの場合は新築時の倍率だけで言えば

    東>北>西>南だった

    値段や見える物、階数によって人気なんてガラッと変わるのがタワーでしょ
    ちなみに中古はまた人気が変わって

    西>南>東>北です

    西なんてめったに売りが出ない
    面白いものだね

  83. 84 匿名はん

    眺めがどうだろうと蒸し風呂のような部屋には住めんだろ?
    タワマンではとにかく北向きの部屋を選べば快適に暮らせるぞ。
    角部屋じゃ東か西のほぼ真横から日が当たるからカーテン必需だけどな。

  84. 85 契約済みさん

    蒸し風呂とか 大げさな(笑)

  85. 86 匿名さん

    え、タワーなら南向きじゃなくても冬ぽかぽかなんですか?
    ひなたぼっこできる?
    それって何階以上からですか?

  86. 87 匿名さん

    オフィスみたいなベランダなしなら北でも明るいけど、逆梁の分厚いベランダだと南向きでも暗い

  87. 88 匿名さん

    眺望重視の都心タワーではリビングにベランダついてないって。
    一番条件のいい角部屋はリビングには絶対につけない。

    中部屋買ってベランダ自慢してどうする。

  88. 89 匿名さん

    いや世の中には予算と言うものがありまして

  89. 90 匿名さん

    >87
    逆梁の手すりよりもハイサッシかどうかの違いによって採光が変化する.
    バルコニー出幅が手すりを含めて約2mあるのは逆梁以外でもたいがい同じ.
    (サービスバルコニーはそれより浅いことも多い)
    北向きのバルコニーなどは無用の長物にすぎない.
    全面ガラス張りでの南向きは明るすぎるがそれがいいという人がいてもよい.

  90. 91 匿名さん

    全面ガラス張りのタワー高層南は朝から夕方までずっと暑いけどな
    蒸し風呂って言うか野菜とか栽培する温室だな
    普通のタイプのバルコニー(最近だと2mくらいあるのもあるね)の南ならそうでもない

  91. 92 匿名さん

    タワーをお求めになるのなら、「眺望」だけを考えて購入されてもいいと思いますよ。
    逆に言えば、それ以外では様々な問題が生じますから。これは住んでみないと分からない。
    「眺望」と「ステイタス」以外に着目されて購入されるのであれば、60m以下の建物をお勧めします。

  92. 93 匿名さん

    暑いだの暗いだのより、近くに目障りな建物が互いに見えるほうが最悪。
    いくら都心でも100mも離れず他の高層ビルと向かいあわせだったり、
    将来別のタワマンが目の前に建つ可能性のある方角は絶対イヤだ。

    バルコニーはあったらあったでいいと思う。よくホームパーティーするから。
    バルコニーで夜景見るなら、部屋の明るさとガラスの反射も関係ないし。

  93. 94 匿名さん

    ベランダでの話し声は意外と筒抜け。
    パーティーでの大笑いも要注意な。

  94. 95 匿名さん

    かなり高層の階で隣のビルの屋上付近とお見合いになっている方向では、航空障害灯の赤い点滅が目についてけっこう鬱陶しいことがあるみたいですね

  95. 96 匿名さん

    眺望は買う要素の一つ。
    だけど、それだけで買うと住んでから苦労するよ。転売でまた、苦労する。
    マンションブーム中ならまだ、売り逃げる事も出来たけどね。

    空中での100mは、感覚的に近く感じる。
    お見合いタワーが絶対イヤには、同感。

    昼間でも、
    煙突や塔のフラッシュライトが目に付くマンションってありますよ。

  96. 97 匿名さん

    まとめると、上層階では北側がよくて、
    下は南の方が良いって事か?

  97. 98 匿名さん

    立地にもよるんじゃないですかね?
    目の前に遮る物がなければ、北側高層階は一番お勧めします。
    日差しじゃなく、明るさはありますし、逆に快適かと。
    でも、低層階の北側は、お勧め出来ないかな。

    東西南北どれも遮る物がなかったとすれば、私は北側を選びます。
    (現在西向きですが)

  98. 99 北西角部屋の人

    環境条件もいろいろ、住人の体質もいろいろ、不特定の相手に
    どの側がむいているかなど、いいきれることではない。
    みもふたもないが、暑がりは北、寒がりは南が、多少メリットにはなるといえるぐらい。
    部屋で観葉植物を育てたいとき、北向きのほうが品種は限られるということも。

  99. 100 匿名さん

    グリーンアドバイザーの資格を持っていますが、
    ホテルのロビーでも観葉植物は育ちます。
    観葉植物を形よく保ちたいなら北〜東がいいと思います。
    西〜南で育てる観葉植物は、根詰まりの鉢替え、剪定等、仕立て直しの手間が北〜東の倍と考えて下さい。

  100. 101 匿名さん

    日陰で育つ植物は基本的にどの向きの部屋でもOKでしょう。日当たりのよい部屋なら置き場所の工夫しだいで日光に当たりにくくもできます(逆は難しいですが)。あとは肥料のやりすぎに注意すればいいぐらいで、南向きは越冬なども比較的らくですよ。

  101. 102 匿名さん

    タワーで観葉植物は、どちらかというと「育てたいから」より「魅せたいから」のほうが大きく、置き場所の工夫は本末転倒かと。
    高層は乾燥しているのでなかなか難しいです。

  102. 103 匿名さん

    魅せたいだけなら、人工グリーンでじゅうぶんでは?

  103. 104 入居済み住民さん

    やっぱりフェイクはどうもね。サボテンとかは丈夫だから植物の世話が苦手でもいけるのでは。

  104. 106 匿名さん

    >>101
    基本的に間違いです。

    西〜南方向で日が当たりすぎる喫茶店やファミレス等で、だらしなく徒長した観葉植物を見かけるのは、湿度、温度、光量のバランスが取れない状況におかれている場合が多いのです。
    光量温度の変化の激しい西〜南では鉢の水分の蒸散の変化も激しく、湿度の状態が安定しません。
    東〜北ではそのバランスが一定なので観葉植物の管理が楽なのです。

    また、東〜北の窓越しのやわらかい光においては、葉の水分蒸散も穏やかで、若葉から成長する過程に置いて瑞々しく柔らかな葉を保ち、色も美しいというメリットが有ります。

    逆に西〜南に置かれた葉の状態は、固く色も濃すぎる状態です。時には葉先の水分を熱と乾燥で奪われ先枯れする等の状態も散見され、全体として美しく有りません。

    新芽、若葉が一番美しい状態だと言う事は、植物を育てていれば分かると思いますが、東〜北ではその状態が長く保たれると言う事です。

  105. 107 匿名さん

    >高層マンションの高層階の日当たりはメリットではなくデメリットにしかならん。
    >北と南で同程度の眺望で抜けているなら、絶対北の方が良い。

    同意です。
    それが本来のタワーライフというものでしょう。

  106. 108 匿名さん

    >魅せたいだけなら、人工グリーンでじゅうぶんでは?
    これ同意。
    最近はちょっとみでは分からないのとかあるよ?値段張るけど
    あと、空気をクリーンにしてくれるやつとか(本当かしらない)
    私は何度も、枯らしてしまった経験からフェイクにしたよ
    まめな人とか、植物好きな人じゃないと無理だって悟った

  107. 109 匿名さん

    人工グリーン、嫌いだな。
    前に凄く良く出来てる1.5M位のベンジャミン(幹は本物で出来てる)買ったけど、ホコリつもって面倒なので捨てた。
    インテリアで人工グリーン置くならいっそオブジェのがいいかも。
    絵もそうだけど、やっぱりグリーンも本物がいいよ。

  108. 110 匿名さん

    まとめると。
    今の日本だと南側住戸の方が資産価値高いですが、
    何年後かには、タワーでは逆転するかもって事ですか?

  109. 111 匿名さん

    まとめると、
    タワーでは方位は関係なく、眺望重視。
    タワー同士のお見合いや、眺望無しまたは嫌悪施設の眺望はダメって事ですよ。

    抜ける眺望ならどの方位でも良し。
    って事です。

    でも北からの眺望は順光なので、北に抜ける部屋に最高の値段がつくタワーの北は、どの方位よりも景色が綺麗に見えて良いと言う事です。

  110. 112 匿名さん


    じゃあ、展望が同等ならばどうでしょうか?
    やっぱ南の勝ちかね?

  111. 113 匿名さん

    方位は関係ないというより、単純に好みと優先順位の問題でしょう。
    夕焼けの空が好きだから西向き、家具の日焼けが嫌いだから北、
    午前午後ともできるだけ明るいのが好きだから南、のような
    はっきりした好き嫌いがあって部屋の向きを選ぶ人も少なくないので。

    観葉植物の話がありましたが、シダ類のようにジメジメした日陰を
    好む植物もあれば、ヤシの仲間のように日光を当ててやるほうが
    元気に育つ植物もあります。
    気温・湿度はマンションではエアコンの使用によりすぐに変動しますし、
    特に緑が鮮やかで見ばえがする高価な大型植物などは日照が不足すると
    すぐに枯れてしまいますよ。
    (ホテルのロビーなどに置いてある鉢植えのフェニックスが元気なのは
    業者が定期的に入れ替えしているからなんですよね)

  112. 114 匿名さん

    北向きは冬の激寒。夏は日光の照り返し。

    南の勝ちだね。

  113. 115 匿名さん


    じゃあ、資産価値で言うとやっぱり南なんですね。
    北側の逆転に期待してたんだけどな〜

  114. 116 匿名さん

    114
    それはタワーじゃないんでしょ?

  115. 117 匿名さん

    同じ予算なら北のほうが広い部屋が買えるからトクだよ。

  116. 118 契約済みさん

    タワー高層階だけど、やっぱり私は南を選びました。

  117. 119 匿名さん

    タワーの低層階だけど、北を選びました。私でもなんとか買えるぐらい安かったので。

  118. 120 匿名さん

    一番価値があるのは角住戸だね。
    角以外はどこも同じ。

  119. 121 匿名さん

    >午前午後ともできるだけ明るいのが好きだから南、

    南だから明るいと思っているのかもしれませんが、直射日光が入らない時間の明るさは、西北東も同じように明るいですよ。
    タワーの場合直射日光はデメリットです。

  120. 122 匿名さん

    >>113
    30畳位のリビングなら大型のヤシ類もOKですが、狭い部屋に大型の植物を置くのはバランス的に部屋が狭くチープに見えるのでおすすめしません。
    ヤシ類は根も強いので植え替えは結構大変ですよ。

    ホテルの植物はリースですから当然定期的に交換されています。

  121. 123 匿名さん

    方位よりも重要なのはやっぱり角部屋かどうか。
    眺望のいい角部屋の開放感はタワーならでは。

  122. 124 物件比較中さん

    >121
    タワーでも東向きと西向きは一日のうちで明るさの差が激しい(特に朝と夕方)のが現実。
    南向きと違って部屋の奥まで容赦なく直射日光がさしこんできて実際かなり眩しい。
    窓から直射日光がはいるのがどうしてもいやなら完全な北向きに住むしかない。

  123. 125 匿名さん

    >>124
    現在タワー西高層に住んでるけど朝明るくないなんてことないけど?
    朝は空気が澄んでいて遠くまで見渡せ、見える建物に朝日が当たってキラキラしてるよ
    おやすみの日、昼前まで寝たいときとか遮光カーテン閉めとかないと明るくて起きるもの
    西日は広いバルコニーのおかげで7月後半から9月後半までの2ヶ月以外はキツイと思ったことないや
    その期間は3時から5時まで遮光カーテンを閉めるのが必要な感じ
    家出るとき閉めてから出てる
    むしろ冬とかあったかいし
    最初思ってたイメージよりタワーの西って悪くなかったよ

  124. 126 匿名さん

    太陽で周辺の建物が照らされるから、眺めは北向きが良さそうだね。
    床も焼けないし。

    洗濯物は元々外で干せないから、普通のマンション程方角の意味は無いですね。

  125. 127 匿名さん

    約2年前まで、某タワーの東向きに住んでいました。
    朝食をとる時間帯は朝日がダイニング全体にさしこんでまぶしいので、
    ブラインドで調節しないといけないことが多かったですね。
    午前10時半ごろから直射日光は入らなくなって、午後は天気によっては
    間接照明を使っていました。
    今は真南向きの中層階で、以前より快適に生活していますよ。
    サッシを隠す目的で一日中うすいレースのシェードを下げているだけで、
    朝も夕方もまぶしくはないですし、曇りでもめったに照明はつけません。
    リビングに置いているポトスも、前の部屋では心もち白くヒョロっとした
    感じだったのが、この部屋では本来の色でしっかりそだっているみたい。
    北向きはまだ住んだことがありませんが、時間によってまぶしすぎる東よりはよさそう?
    眺めがよくて割安なら、この次引っ越すときに検討しようと思います。

  126. 128 127

    ただ、まえの東向きでは部屋の奥行きが深くて、
    今の南向きはワイドスパンで窓の幅も広いので、条件が違いましたね。
    南向きでも部屋の形によっては、朝や夕方に暗い部分もあると思います。
    また、とくに日差しが強い日は、厚手のロールスクリーンを半分下げています。
    タワーの東向きは、午後は晴れでも曇りでも大差ないというか、南側よりは
    むしろ天気による明るさの影響は少なかった気もしますね。

  127. 129 匿名さん

    以前東向きのマンション(タワーじゃないが)に住んでいて、午前11時になると部屋が暗くなりははじめ、照明をつけなければならなかったんです。そのとき賃貸でしたが、マンションを買うなら絶対東向きをやめると思いました。今南向きのマンションに住んでいますが、本当に快適です。四季のある日本ですので、やはり生活してみると、南向きのマンションの快適さがなぜ人気なのかは、納得しましたね。

  128. 130 匿名さん

    なんでタワマンのスレにタワマンじゃない人が南向きが最高とわざわざ書き込むのか不思議。
    そりゃ通常のマンションなら南向きがいいでしょ。
    ここはタワーの場合北向きでも大丈夫かって聞いてるわけで。

    現在タワマンの北西角(ダイレクトウィンドウ)に住んでますが、朝から夕方まで明るいよ。
    誰かが書いていたように、夏の一時期は2〜3時間西側のカーテン閉めて北側はあけてる
    んだけど北側があいてるだけでもかなり明るい。
    入居前はあれこれ心配したけど住んでみたらかなり住み心地はいいと感じてる。

  129. 131 匿名さん

    スレ主さんまだ見てるかな?
    タワマンの北はかなり快適だと思います。
    眺望で選ぶなら順光の北からの眺めが一番綺麗ですよ。
    何ならヒルズの展望台に長時間いて確認すると良く分かります。
    一日安定した光で、ハイサッシュなら朝から夕方まで明るいでしょう。

    タワマン買って嬉しくてしょうがない人って、スレ主が

    >眺望の良さで北を検討しております。
    >現在お住まいの方で参考になるような物が得ればアドバイスを頂けますでしょうか。

    ↑って言ってるのに

    自分が買った南は最高だとか言い張る人がいるからしょうもない。
    何の参考にもならないし、南はどうかなんて聞いてない。

    タワマンとつけば何でも食いつかないで、スレタイを見て考慮するってこと出来ないのかね?

  130. 132 ビギナーさん

    私も北西角で北向き・西向きの部屋があるけど、どちらも不便を感じないし西日もレースだけで十分な気が…
    明るさは問題でなく、そのレースを閉じる事(時間帯)が眺望を無くす不利な点だけれど。
    (単層もしくは安い2重窓ならフィルムなりコーティングは必要)

    西の話はともかく、北側もフィルムなりの対策は必要。
    「温度」というのはそこに存在するものでなく光と同じ波動であるから、その波動を通し難いフィルムなどで暖かさを閉じ込めることになる。
    ガラスへの付加は日よけ対策だからいらないと考え北側に何の対策もしなければ、いくらタワーでも寒いと思う。

    結局、方角による差というのは自然によるメリットとデメリットの双方を大きく受けるか、あるいはメリットとデメリットの双方を小さく受けるかの差でどちらが良いとは言えない。
    まあ、それはともかくここの掲示板を参考にするよりむしろ実際のタワマンを見に行って外観からどんな感か見てみた方が良いと思う。

  131. 133 132

    ごめん、一応うちのタワマンは30階オーバーの3LDKでも3000万でお釣りが来る分譲価格だから普通はもっと良いものかも。

  132. 134 匿名さん

    すごい!どこか知りたい。(笑)

  133. 135 134

    フィルムで寒気対策になるならいいかもね。
    窓からの冷気ってやはり感じると思う。

  134. 136 マンコミュファンさん

    明るさの感受性は個人差があるし、タワマン北向きといっても物件によって
    違うものだから、特定の人間が北向きで十分明るいと(あるいは西向きでも
    眩しくないと)書いたところで、それだけで100%あてになるわけもない。
    誰しも自分の選んだ部屋については贔屓目になる可能性もあるわけで。
    賛同するレス・逆の感じ方の反論や他の方角に関しても含め、いろいろ意見
    があるほうがスレ主以外にもここを見る不特定多数にとっては都合がいい。
    北向きタワー以外の意見も書かれてるのが気にくわない人もいるようだが、
    こういう開かれた板ではスルーして自分はひたすらスレ主にあてたコメントに
    徹すればいいのではないかと。

  135. 137 匿名さん

    中部屋よりも角部屋がいいよ、
    これ絶対だから。
    間違いなく確実なアドバイスね、これ。

  136. 138 スレ主

    みなさん。
    たくさんのアドバイスや経験談、感謝いたします。
    購入に向けて一歩前進できる感じです。

  137. 139 匿名さん

    フィルムで寒気対策、って....
    せいぜい気休め程度?

  138. 140 匿名さん

    それでも実際に住んでる人の感想を聞きたいって思いますね

  139. 141 匿名さん

    西日の暑さ対策でフィルム貼るのって気休めだけど、紫外線カットにはなってるらしい。
    フィスバの人に西日対策に窓に絶対シート貼ってくれって言われた。
    じゃないとせっかく仕立てたカーテンが、紫外線で色あせ&生地の劣化で裂けちゃうんだって。
    高価なカーテンが紫外線でボロボロになるのは困るのでシート頼む事にしたけど、かなりの出費だよ。
    ベランダに置きっぱなしのプラスチックが、パリパリに壊れるのって紫外線のせいなんだって。

  140. 142 匿名さん

    北向きの寒さ対策や結露対策で実際に何か講じてる方法はどのようなものがありますか?
    そもそも最近のタワー24時間換気なら大丈夫なのでしょうか?

  141. 143 匿名さん

    24時間換気は寒さ対策にはなりません。
    冬の北向きは厳しい北風で窓が冷たくなり寒い。

    夏は逆に涼しいだろうと思ってると、夏は南風なので風が入ってこない。
    なのに太陽の照り返しは入ってくる。なので、涼しくならない。

  142. 144 匿名さん

    24時間換気は結露について書かれてるのでは?

  143. 145 ビギナーさん

    角がいいということで質問です。

    全方向、眺望が抜けているとして、

    南東、南西、北東、北西

    実際にタワマンにお住まいの皆様、どちらの方角をご選択されますか?

  144. 146 匿名さん

    方角にかかわらず眺望が抜けているのは最低条件で、
    そこから何が見えるかが決定条件になると思う。

  145. 147 匿名さん

    3○階北向き&東向き角部屋
    築2年のタワマンに住んでます。

    東の部屋より北の部屋の方が明るいです。
    反射で午前中から夕方までかなりの明るさで、
    北の部屋でもううっすらと影ができます。
    具体的には朝から夕方(この時期でも16時ぐらいまで)まで
    照明は付けません。
    ちなみに西日の弱パワーの日も北のバルコニーに入ってきます。

    布団をお日様にあてることはできませんので
    「お日様の匂い」は期待できません。
    東向きの部屋でも日が入るのは9時ぐらいまでの日で
    正午のお日様とはパワーが違います・・
    洗濯物も同様です。
    唯一の不満はここだけです。

    ちなみに結露は皆無です。
    虫は普通にいますが下階よりは少ないです。
    fixの窓の外にもいたのでよく言われるEVからというのは嘘っぽいです。

    最後にやはり寒いです。
    同じマンションの南向きの知人のお宅は暖かさが違いました。
    床暖があれば問題ありませんし、
    戸建てのような激寒ではありませんが、
    やはり暖房は必要です。
    参考までにガス暖房を使おうと工事を申し込んだところ、
    タワマンは法規でガス口を増やすことはできないそうですので、
    お気をつけください。

    総じて「日が当たらなくていい」と割り切れれば、
    まったく問題ありません。
    むしろ明るくていいかもしれません。
    ただし我が家も東と北の角部屋だから言える事かもしれませんので、
    ご参考まで

  146. 148 匿名さん

    私は真北向き角部屋のタワマン高層階に住んで、
    あまりの激寒に後悔して
    マンションブーム中にサッサと転売しました。

    眺望は良い部屋だったから、北向きの寒さを知らない客が高値で買ってくれました。
    今では南向きの暖かい新築マンションに住んでます。
    激寒部屋を買ってくれた客に感謝してますよ。

  147. 149 匿名さん

    >>147
    え、ガス栓増やせないとは!
    寒いなら全室ガスファンヒーターで何とか…なんて考えてた
    北向き却下!

    ありがとうございます

  148. 150 匿名さん

    港区タワマン2×階真北向きに在住です。眺望が最も良いので、各方向の中で北向きが
    最も高かったです。3LDKで全面開口の10m以上のワイドスパン。
    採光や温度を心配しましたが、リビングはDW、各部屋は透明板の付いたバルコニーに
    吐き出しサッシで、すごく明るいです。心配した冬の温度ですが、中住戸なのが良いのか
    機密性か、リビングは床暖だけでエアコンは要りません。各部屋は6〜7畳なので、
    エアコンの効きは非常にいいです。眺望は最高だし何にも問題ありませんでした。結露も
    なぜか全くありません。
    それと、大画面テレビをDW近くにおいていますが、画面が見にくくならなくて快適です。
    室内の日焼けの心配もありません。唯一の欠点は、北向きという先入観で転売時の評価が
    低くなることでだけです。でも、内覧すれば北向きに問題ないことに気づくでしょう。

  149. 151 匿名さん

    品川のWCTでは中古で売りに出るのは、圧倒的に西向きが多い。で、他の向きより
    2割安い。一番高いのは東、次が北。西向きFIX窓は夏は大変なことになるらしい。

  150. 152 購入検討中さん

    8Fくらいの中低層階の明るさはどうなんでしょうか?
    向かいは3Fの建物しかありません。

  151. 153 匿名

    リタイアしたら、北海道からWCTに移住を狙ってます。
    寒さよりも夏の暑さでヤラれそうなので、北向の高層階にしようと思っています。
    北向は小さい部屋がメインなので、買う頃には値段が落ち着くのではと期待しています。

  152. 154 匿名さん

    大阪のタワマン高層階 北西角に住んでますが

    寒さ・・・全く問題なし
    結露・・・通常換気だけで問題なし

    日差し・・西日はキツい、遮光しないと夏は暑い
    明るさ・・朝から夕方までずっと明るい

    眺望は場所によって変わるので
    ウチの場合は
    北は天気のいい日はキラキラ光る淀川を見下ろせ
    北西は、六甲山まで見え
    西は、梅田~福島・中ノ島の夜景が綺麗、夕方は大阪湾まで抜ける夕日

    要は、眺望でしょ

  153. 155 匿名さん

    北の高層階に住んで2年です。
    その前は、南の高層階に住んでいました。

    この夏の節電は北向きで良かったと思います。
    冬の寒さは床暖あるので全く問題ないです。

    暗くてジメジメしたイメージですが、タワマン
    とにかく明るいです。結露もしません。
    光の関係で眺望がきれいに見えるのも北の特徴だと思います。

  154. 156 匿名さん

    タワーマンションの北向きの部屋を検討しています。
    坪単価で10%ほど他の向きに比べて安価に設定されています。
    バルコニーは北東と北西に設置されている形状ですので、住戸は完全な真北ではありません。
    値段が下がりやすいと言った書き込みもありましたが、資産価値の観点でいかがでしょうか。

  155. 157 匿名さん


    25階などの高層階で、隣接する同程度の高さのマンションなどがない場合、部屋の明るさは、どの向きでも問題ないと思います。

    昔から北向きの窓からは、一日中、安定した明るさが得られるので、意図的に北向きの窓を儲けている建物もあります。

    東向きの窓の部屋は暗いと言われますが、それは錯覚で、午前中に明るいために午後から暗く感じるだけなのです。
    太陽が西に傾き東向きの窓から見える景色に西日が当たり明るくなった照り返しで東向きの窓の部屋でも十分な明るさは得られるのです。

    西向きの窓の部屋は、朝は暗く太陽が有る程度高くならないと照り返しで明るくならないので午前中は暗いのですが、昼近くから照り返しなどで明るくなり、夕方には直射日光が入るようになりますので、一日中明るいと誤解してしまうのです。

    西向きは夕方から直射日光が入るので、明るさの変化は激しく極端になりますし、夕方には温度が上がってしまいます。

    北向きの窓だと、一日中安定した明るさが得られますし、温度変化も少ないです。
    ただ、やはり寒いですね。

    タワーマンションなら、冬でも暖かいので、資産価値を考えないで良いのなら、北向きは住みやすいと思います。

    マンション販売とか不動産の世界では、西向きが売れないので、東向きは暗いと言う印象を与えて西向きを良く見せようと画策しています。

    北向きは、そこまでしなくても西向きよりも売りやすいようです。

    真っ先に広告を出さなくても売れるのは角部屋で数が少ない東向きの部屋です。

    広告を出して最後まで残っているのが西向きの角部屋です。

    ですから最近では、西向きの部屋のほうが東向きよりも少し広くして、マンション内で一番良い部屋に見せようとした設計が目立ってます。

    そう言う意味では北向きの部屋にも少しお得感を持たせた設計になっているマンションも多いようです。

    転売目的でなく、永住するのなら、北向きでも良いとおもいます。
     

  156. 159 匿名

    24時間空調フル回転で30万だったら別に高くないぞ。
    つまりいわゆる狭小住戸じゃないのか?

  157. 160 匿名

    >158
    それって、同じマンション内の違う方角での比較じゃないですよね。
    マンションが違うと仕様が違うから同列には比較できませんよ。

    電気代が月30万って、何平米ですか?
    うちは最上階、東と西に面した角部屋(角が丁度北)145平米で夏、冬はエアコン常時オンですが月10万も行きませんよ。
    冬はヒートポンプ式の床暖併用です。

  158. 163 匿名さん

    北と東は良くなかった。売りに出してもなかなか売れないのが北と東。

  159. 164 匿名さん


    売れないのは、西と北です。
     

  160. 165 匿名さん

    あまり知られていない(と思われる)タワー北向き(オール電化)の
    メリットを紹介します(タワーでなくてもあてはまります)。
    「季時別電灯の電気料金は夏より冬のほうが安い」
    これは、北向きに住むメリットの一つです。

  161. 167 匿名さん

    250平米もあるのに北向きしかないタワーマンション在住の方がいると聞きました。
    すごいマンションですね!

  162. 170 匿名さん

    どんどん言い訳が見苦しくなっていく。

  163. 171 匿名さん

    タワマン初心者なので教えて頂きたいのですが、
    中部屋はバルコニーつきでも、角部屋はFIX窓という物件が結構あるようですが、
    これはどうしてなのでしょうか?

    FIX窓だと窓も自由に開けられず、どんないいことがあるのでしょうか?
    景色が真下に見えるというのはよさそうですが、通風が全く無いということなのでしょうか?

    すれ違いで申し訳ありませんが、どなたか教えてください。

  164. 176 北西向き

    北西向きです。
    最初から眺望重視で方角決めました。
    価格も東西南北向きのうち、南向きとほぼ同額で高め。
    最上階の共用部ラウンジも北西向きです。
    メリットは、望んだとおりの都心一望の眺望と特に壮大な夕焼けが楽しめます。
    夏でも冬でも直光が差さないので気持ち涼しいと思います。
    ライフスタイルに大きく依存すると思いますが、日中は不在なので日当りは全く気になりません。
    むしろ日当りによる室内の日焼けの心配がないくらい。
    それと洗濯物はベランダ干し禁止の物件なので、どの方角でも関係無し。
    好んで買ったこともありますが、デメリットはまったく感じません。

    中住戸でFIX窓のついた部屋もあります。
    今思えば、ベランダ半分の広さですが、視野は広がりますし、冬にベランダ出るのは寒い(笑)ので、そっちのほうが良かったかなっと思ってます。
    ただ、FIX窓は清掃頻度によっては汚れが気になりますね。

  165. 178 匿名さん


    西向きは致命的なデメリットが多いけれど、北向きは考え方によってメリットになるデメリットですね。

    そもそも、デメリットって言うのは、不動産屋が金目当てで勝手に決めたものだから意味がないんだよね。

    今、西日が大変だから西向きが売れなくなってしまったので、西向きの部屋のデメリットをメリットに変えようと必死になってるのは目立つね。

    北向きって冬は寒いけれど、安定した明るさだし夏なんて過ごし易いよね。
     

  166. 179 匿名さん

    最近北の話しをするふりをして暴れている東さんがいるというスレはここですか?

  167. 180 匿名さん

    北西は夏最悪でしょうに

  168. 181 匿名さん

    北東よりましだと思う。北東は本当に日が入らないから暗くて寒いよ。

  169. 182 匿名さん

    まぁ、現実は南>東>西>北ですからね。

  170. 183 匿名さん

    ↑だから、それがタワーにもあてはまるかって議論でしょ。

  171. 184 匿名さん

    北西は夏だけ日が入って暑い
    他の季節はずっと寒くて暗い

  172. 185 匿名さん

    オフィスやホテルの場合は北向きがいいね。
    逆光で景色が見えないしまぶしいからブランドおろしっぱなしになる。
    昼間の景色を楽しむなら北向きののほうが光があたって鮮やかなので
    よいと思う。

    あと夜景についてだが都心の南側のタワーマンションは一般的に北側
    のほうが眺望がよい。
    西向きはあまりいいことないけど東京の東側(江東区墨田区江戸川区
    等は都心方向が西なので西の夜景のほうがきれいなマンションもある。

  173. 186 匿名さん

    ここにも僻死さんが。。。

  174. 187 匿名さん

    西の人ってあいかわらずですね・・・

  175. 188 匿名さん

    東の人もね(笑)

  176. 189 匿名さん

    東さんはいろんなところで大暴れでしたね。
    明日も西の悪口がんばってください。

  177. 190 匿名さん

    暴れてるねぇ、西向きん。

  178. 191 匿名さん

    東はどこにでもすっ飛んできて荒らしてるね。

  179. 192 匿名さん

    うわっ、西向きの本領発揮。

  180. 193 匿名さん

    ばかと言われらばかと返すただの子供なので、東さんは放置して皆で生温かい目で見守りましょう。

  181. 194 匿名さん

    西が暴れまくってるな(笑)

  182. 195 匿名さん

    ここは、どいつか。

  183. 196 匿名さん

    4X階の北向きに住んでいますが、遮る物がないのでとても明るいです。
    山の頂上で北側を向いても明るいのと同じで、目が疲れない、程よい明るさです。
    冬は朝はやや寒いですが、結露は無縁です。(乾燥するので加湿が必要)

    20年くらい前に北向きの1Rマンションの2階に住んだことがありますが、
    その時は結露と、寒さ、暗さ(道路を挟んでとなりのマンションだったのでカーテンを開けられない)で
    環境は悪かったのですが、タワーマンションの場合、隣の住宅との間も広く、
    階数が上がるにつれて快適になると思います。

    西向き、東向き、南向きのマンションそれぞれ住みましたが、
    景色が良く遮る物がなければ、カーテンを開けっ放しでいられる
    北向きのタワーマンション一番快適だと思います。

  184. 197 匿名さん

    北向きでも気にならないってならわかるけど
    北向きが一番快適ってさすがに強引過ぎるな。

    山の上に建つ戸建でも北向きなんてしないからな。

  185. 198 匿名さん

    196さんにおおむね同意します。

    戸建は高台でも山荘でも南向きが快適でしょうね。
    直接に地面に建ってますし、深い庇を作るのが普通です。
    マンションも15階くらいまでなら南向きが一番良いと思います。

    でもタワマンの高層階だと、ハイサッシュで温室状態です。
    バルコニーがあって窓が開けられても、眩しすぎる上に風が強すぎます。
    超高層タワマンの25階以上くらいからは南向きが快適だとは言いがたくなります。
    洗濯物の外干しも禁止だと、南向きには何のメリットも無くなると言えます。

    順行の眺望の見え方や採光の明るさ、夏の暑さや冬の寒さを考慮すると、
    北向きでも気にならないのではなくて、総合的に評価すると北向きが快適になります。
    タワマンの分譲賃貸で各方向をお試しになってみるとか、
    ご友人・ご親戚のタワマンに遊びに行かれて体験なさってみるのがいいかと。

  186. 199 匿名さん

    でもタワマンでも南向きの方が価格設定が高いよね。
    ハイサッシでサウナ状態ならそもそもタワマン自体避けた方がいい気が・・・

    特に最上階は凄いことになってるってことですよね。
    北向きでも屋根にはガンガン日があたってるし。

  187. 200 匿名

    >そもそもタワマン自体避けた方がいい気が
    地域によるけど、ここ近年の新築物件はタワマン・ラッシュなのも事実だし、
    駅直結とか駅至近を希望だと、タワーしか選択の余地が無い場合もあるのでは。

    >でもタワマンでも南向きの方が価格設定が高いよね
    地方だとタワマンでも南向き重視なのか分からないけど、
    首都圏のタワーは、どちら向きに何が見えるかで値段が決まるよ。
    ツインタワーとか、他のタワーが近くてお見合い状態の部屋だと安いし、
    居住性や快適性とは無関係で、はっきり言って値段は眺望料金になってるね。

    >特に最上階は凄いことになってるってことですよね。
    >北向きでも屋根にはガンガン日があたってるし。
    タワマン南向き&西向きだと温室を通り越してサウナになるだろうね。
    最上階の場合は、高額な値段に見合わない不快な住居で後悔するかもよ。
    築浅のタワマン高層階~最上階の中古も南・西が多いようだし、
    タワーに住むなら北向き&東向きが無難なセンかもね。

  188. 201 匿名さん

    北は分かるけど何でその話の展開で東が無難になるの?

  189. 202 匿名

    一般的に好まれる南>東>西>北の順番だと、
    南向きについで東向きが無難で、角部屋は南東が一番いいのと同じです。

    タワマンだと北>東>南>西の順番になるからです。
    北向きについで東向きが無難で、
    角部屋は北東の角がオススメになりますね。

  190. 203 匿名さん

    タワマンの人気は東西南北の方角よりもビューでしょう。
    私の住んでいるマンションは北東が一番ビューがよく値段も高かったですが最初から埋まっていきました。

  191. 204 匿名

    人気と値段が眺望によるのはタワマンの常識ですけど、
    202では、向きによるタワマン高層階の居住性についての話をしています。

  192. 205 匿名さん

    北向き高層がビューが良く一番高額な物件だとして、
    中層階とか下層階はただの普通の北向き住戸ですよね。
    勿論そこはビューも良くなく最も安い部屋となるんでしょうけど、
    その境目ってどんな値付けになってるのかな。

    自分は南向き以外考えられないけど少し興味があります。

  193. 206 匿名さん

    いきなり安くなりますよ。露骨なので仕様を変えたりしますけど。

  194. 207 匿名さん

    あとは南を抜いて北が高くなるほどのビューってどんななのでしょう。
    街中ならビルや住宅街が見えるだけで特に感動もそんなにないと思うのですが、
    何か特別なものが見えるのですか?

    南向きを抜き去るぐらいの何かが。

  195. 208 匿名さん

    例えばこういう物件とか。
    http://www.tower-2000.com/view/north_east.html

    南向きも、眺望はゲートブリッジや羽田空港まで抜けてる立地なのに、
    ビュー項目にも無いぐらい、南側なんてどうでもいい扱いになっている。

  196. 209 匿名さん

    >あとは南を抜いて北が高くなるほどのビューってどんななのでしょう。

    城南(ないし神奈川)で、ビューだけで部屋を選ぶなら南ではなく、
    東京タワーやスカイツリーや新宿等の都心ビル群(夜景用)が視界に入る北の方がよいかと。

    ちなみに、城南でタワーの高層角が買える資金力がある眺望好きさんなら、狙いは北西角ですかね。
    西に遮るものがなければ、日本人の眺望人気No.1の富士山がドンと大きく見えるはず。

    あと、その方角に何があるか、とは別の議論として、
    南向きだと太陽がまぶしくて、昼間の景色を楽しみにくいってのもあります。
    晴れた夏の昼間に、ダイレクトウインドウの南向きリビングのカーテンをあけても、
    家具や床が焼けるだけで景色を楽しむにはちょっと・・・かも。

  197. 210 購入経験者さん

    北西は最高です。

  198. 211 匿名さん

    安いし残るしイイ部屋が選び放題

    夏の灼熱西日と冬の湿気極寒はご愛嬌

  199. 214 匿名

    人気、価格とも
    南>東>西>北
    です。

  200. 218 名無しさん

    住めば分かります。百聞一見にしかず。

  201. 225 匿名

    [No.212~本レスまで情報交換を阻害する投稿、及び、削除レスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  202. 226 マンション検討中さん

    北向き万歳

  203. 227 匿名さん

    景色以外は?

  204. 228 マンション検討中さん

    夏涼しく冬暖かい

  205. 229 匿名さん

    この夏の猛暑を迎えて、北向き買って本当に正解だと思います。
    布団干しと洗濯物干しだけのために、灼熱地獄のような直射日光に晒される南や西向きの、特に高層階など住めたものではありません。
    南向き買った知り合いは晩秋でもエアコンないと暑いと言ってました。
    温暖化とともに眺望の良い北向きが見直されて行くことでしょう。

  206. 230 名無しさん

    当然、目の前に遮る建物はないし採光は十分です。夏夕方に帰宅しても、たいして暑く感じることもなく、エアコンつければ数分で涼しくなります。

  207. 231 通りがかりさん

    私の住んでるタワマンも同じです。風景も映えます。

  208. 232 購入経験者さん

    >>211灼熱酷寒?相当時代遅れの所に住んでるのねw

  209. 233

    荒らしとして通報ずみ

  210. 234 購入経験者さん

    古いタワマンはどうか知らないが最近のは北向きでも冬酷寒はないですね。

  211. 235 通りがかりさん

    北向き最高です

  212. 236 匿名さん

    掘り起こす意味は?

  213. 237 匿名さん

    >>235 通りがかりさん

    最近の常識ですね。

  214. 238 匿名さん

    安いからいいと思うよ(^ω^)

  215. 239 匿名さん

    >>234 購入経験者さん

    タワマンだと北向きがいいですね。西や東も少し見えると最高ですね。

  216. 240 匿名さん

    南は高いから買えないしね、賛成!

  217. 241 匿名さん

    タワマンのせいで、方角に関する考え方が変わって来たようですね。

    南向き信仰のワナ

    https://allabout.co.jp/gm/gc/26948/

  218. 242 匿名さん

    南はほっといても売れるから。
    他向きは、必死になにか付加つけないと!

  219. 243 名無しさん

    昨今の温暖化によって南向き信仰から北向き信仰へと時代は変わりつつありますね。

  220. 244 検討板ユーザーさん

    去年から北向きを購入し住んでおりますが、前の南向きの部屋とくらべれば夏場は天国でしたね。今冬ですが最新のタワマンは気密性断熱性共に申し分無く非常に暖かいです。南は直接日が当たらずとも建物の南面全体が熱せられ生き地獄でした。今後は北以外住むことは無いと断言致します。

  221. 245 匿名さん

    わかります。拙宅は、西がLDK、北が洋室1・2、東がメインベッドルームの三方開口ですが、午後のLDKは地獄で、他はまずまずでした。タワマンだと北がベストと思います。

  222. 246 通りがかりさん

    今年の夏も暑くなりそうですね。後進国がどんどん経済発展してるので益々異常気象が普通になってくるのではと危惧しております。殺人的な暑さは懲り懲りですが年々灼熱に拍車がかかって来てますね。

  223. 247 マンション検討中さん

    時代に合わせて価値観も遷ろうものなんですね。昔はタワーマンションなんて無かったから南しか考えになかったのにこれだけタワーが増えると北が一番になってしまうんですね。

  224. 248 匿名さん

    日当たりがないから鬱になりました(T_T)

  225. 249 マンコミュファンさん

    去年の夏は有り得ない猛暑でしたね。南の部屋は暑くて帰るのが嫌で暗くなるまで近隣のデパートで過ごしました。日当たりのせいで鬱になりそうでした。

  226. 250 名無しさん

    >>249 マンコミュファンさん

    エアコンないのですか?
    Low-eじゃないのですか?
    仕様設備に問題があるような…

  227. 251 マンション検討中さん

    今南でペアガラスですが確かに去年の夏は酷かったですね。エアコンかけても効きが悪いのでカーテンを遮熱性の良いのに変えて幾分マシにはなりましたがせっかくの眺望も昼カーテン閉めっぱなしなんでお見合い部屋でも良かったかなと思います。冬は眩しくて風景も夜しか綺麗とは思いませんね。次は北向き検討してます。夏涼しくカーテン開けっ放しで昼も逆光で無い眺望に憧れます。

  228. 252 匿名さん

    日本人は北向を嫌います。

  229. 253 通りがかりさん

    とうとう言うに事欠いて日本人はとかw現代の日本人は100年前とは違います。

  230. 254 匿名さん

    日本では南、東が好まれます。

  231. 255 名無しさん

    頭が固いままだと時代に取り残されますよ

  232. 256 匿名さん

    不動産屋さんもご存知。
    人気価格とも、南>東>西>北です。

  233. 257 通りがかりさん

    タワマンのスレなのにここで孤軍奮闘して張り付いてますが、事実は曲げられません良いものは良い。戸建のスレに行かれては。まだ南信仰説得力あるでしょう。

  234. 258 マンション掲示板さん

    うちのタワーの値上がり率見たら北がダントツでした。そこそこ安く購入出来てえらく高値で即売れました。北買っときゃ良かった。

  235. 259 匿名さん

    北向西向は安いから、お勧めします。

  236. 260 通りがかりさん

    イヤイヤ高いのもあるし安いのもある。粘着決め付け異常。南買ってしまったからこのスレ見て駄々こねる子供見たいな書き込みはやめましょうねw

  237. 261 匿名さん

    海外は西向きとか人気みたいね。
    特に東南アジア。

  238. 262 匿名さん

    戸建ての場合:
    イスラム圏は太陽嫌いなので北向きです。
    東南アジアは大体南向きが多いです。

    高層マンションの場合:
    全世界的にタワー状なので全方向が多いです。
    価格は眺望に依存するようです。

  239. 263 匿名さん

    後悔の言い訳が長い。
    最初から気に入った向き買えばいいのに。

  240. 264 匿名さん

    後悔しないように眺望重視で選びましょう。

  241. 265 通りがかりさん

    結論 タワマンは一に眺望ニに方角 灼熱が好きなら南 灼熱が嫌いなら北

  242. 266 名無しさん

    寒いのは我慢できるけど灼熱はイヤ 命にかかわる。

  243. 267 匿名さん

    西田さんに失礼だわ。

  244. 268 匿名さん

    富士山と夕陽、絶景はいつの時代も魅力ですね。

  245. 269 匿名さん

    それはナイナイ。

  246. 270 通りがかりさん

    浮世絵にもありますしね

  247. 271 匿名さん

    浮世絵(笑)(笑)

  248. 272 マンコミュファンさん

    北に住んでみて良さを実感しております。

  249. 273 匿名さん

    どんな?

  250. 274 通りがかりさん

    本当に最高ですね。北面で初めての冬を経験してますが非常に暖かく景色の順光の美しさは息を呑むばかりです。高層階検討されてるならオススメ。

  251. 275 匿名さん

    なるほど。外の景色がきれいそうですね。

  252. 276 匿名さん

    毎日外見るわけでなし。
    景観より日当たり。

  253. 277 匿名さん

    タワマンで景観より日当たり?夏も毎日陽に当たるの?低層のスレ逝って。

  254. 278 匿名さん

    黴が生えますね、北向。

  255. 279 名無しさん

    >>277 匿名さん

    夏は太陽の高度が高いから庇があればそれほど陽は当たらないよ。
    よく陽が当たるのは冬。

  256. 280 通りがかりさん

    日当たり?いつの時代の人?w

  257. 281 匿名さん

    北や西は日当たり難だけど、安いから魅力的。

  258. 282 匿名さん

    洗濯物を外干しする人には陽当り重要でざーます。

  259. 283 名無しさん

    天然が一番!

  260. 284 匿名さん

    >>283 名無しさん

    排気ガス大好きさんですね。

  261. 285 マンション検討中さん

    タワマン高層で外干し?

  262. 286 匿名さん

    タワマンに住んだことのない人が陽当り重視するのでしょう。気の毒ですね。

  263. 287 匿名さん

    北向きに住んで寒さと、夏に照り返しで涼しくはならないことに驚いて一年で転売しました
    北向きポジしてくれる方たちのおかげでどうにか転売できました、有難う。

  264. 288 匿名さん

    タワマンに住んだことのない人の妄想でしょう。

    >夏に照り返しで

    高層マンションでどこから照り返しがあるの?嘘丸出しですね。

  265. 289 マンション検討中さん

    この人安物低層板マンの南の購入者です。ずっと張り付いて一人で書き込んて自分で参考になる押してます。相手にしない事ですね。何回も削除されてますし。

  266. 290 匿名さん

    低層板マン?
    興味も無いし住んだこともないですよ。マンションはタワマンしか好きではないから。
    北向きは北側に並ぶビルなどから照り返しがありました。
    最近はガラス張りみたいな反射するビルが多いですからね。

    有難うと感謝したのに、驚いた。

  267. 291 匿名さん

    ワザワザ、北向き選ばなくても良かろう。

  268. 292 匿名さん

    ワザワザ北向きを高層では選ぶのが常識。高層でワザワザ南向きを選ぶアホはいません。

  269. 293 匿名さん

    南買えないの?お気の毒。

  270. 294 匿名さん

    北向きメリットの話は夏場すると有利ですが、それ以外は駄目ですね。

  271. 295 匿名さん

    超高層マンションで南向き信仰が「絶賛」崩壊中
    2016年2月4日 櫻井幸雄 / 住宅ジャーナリスト

    https://mainichi.jp/premier/business/articles/20160202/biz/00m/010/012...

    事実は初心者マークの投稿より奇なり。

  272. 296 匿名さん

    http://sadayama.blog18.fc2.com/blog-date-20160208.html

    確かに、事実は奇なりですね。

  273. 297 匿名さん

    初心者マークさんは、南向き買ってる勝者なんでしょうね。

  274. 298 匿名さん

    初心者マークさんは、マンション買えない社会的弱者、気の毒な人でしょう。だから何とでも言える。

  275. 299 匿名さん

    タワマンの南向きに住むやつおらんやろ、熱帯やで。

  276. 300 匿名さん

    マンションの北向きに住むやつおらんやろ、北極やで。

  277. 301 匿名さん

    >>300 匿名さん

    タワマンでない低層の話ならわかる。

  278. 302 匿名さん

    来世では、是非南向きを!

  279. 303 匿名さん

    超高層マンションで南向き信仰が「絶賛」崩壊中
    2016年2月4日 櫻井幸雄 / 住宅ジャーナリスト

    https://mainichi.jp/premier/business/articles/20160202/biz/00m/010/012...



    タワマンに住んだことのない信者は大変だねえ。

  280. 304 タワマン北27階

    前南だったけど今北 ガラスも建物も断熱性抜群で北極は無い 夏はエアコン直ぐに効くし電気代も安くてびっくり 以前と月とスッポン

  281. 305 匿名さん

    http://sadayama.blog18.fc2.com/blog-date-20160208.html

    北に住むと古い記事を何度も貼り付けて大変だねえ

  282. 306 匿名さん

    日差しのない暗い生活

  283. 307 名無しさん

    この匿名君 何回削除されようとも延々と南擁護。病んでるんでしょうね。

  284. 308 匿名さん

    305>アンタの記事も相当古いよw

  285. 309 匿名さん

    それよりもタワマン自体が売れなくなっちゃったね。供給過剰と価格高騰で新規に買える人が少なくなったよう。

  286. 310 匿名さん

    それよりも?

  287. 311 匿名さん

    売れないものは安くなるしかないよね。

  288. 312 匿名さん

    それは、どうかな。

  289. 313 匿名さん

    春めいてきて日差しが暖かですね。
    西や北のかたは、もうすぐ日の出かな?

  290. 314 通りがかりさん

    春の次は灼熱地獄の夏が来ますね。そろそろ北に移るの考慮しないとダメかな。

  291. 315 匿名さん

    日光浴びないと、鬱病になりやすいとか。

  292. 316 名無しさん

    なんで部屋の中で迄、日光浴しないとダメなの?日中屋外で嫌という程浴びてるのに。今時紫外線は美容と健康に有害なんですが。

  293. 317 匿名さん

    https://www.life-rhythm.net/why-tanning/

    日中屋外で筋肉労働してる人ばかりではない。

  294. 318 匿名さん

    家は寝るだけ。
    例え北向で日陰でも、外でれば
    問題ない。

  295. 319 匿名さん

    家は寝るだけ、って辛そう。

  296. 320 通りがかりさん

    1日に必要な日光浴は身体のどの部分でも良いから10分くらいらしいですね。肉体労働しなくても陽に当たってますが。タワマン住みで肉体労働の方はあんまり居ないかと。シミや肌の老化の元なんで屋内くらいは紫外線は避けたいものです。

  297. 321 匿名さん

    >>320 通りがかりさん
    タワマンは今では大体コレですよ。
    https://www.ykkap.co.jp/products/window/glass/low-e-thermal/

  298. 322 マンション検討中さん

    粘着匿名さんそんなガラスにしたらあんたの好きな紫外線や暖かさが遮断されてそれこそ南向きの意味無いよwただの逆光の眩しい景色なだけw

  299. 323 通りがかりさん

    紫外線は美容の大敵

  300. 324 匿名さん

    南向きに住んだことないのね。
    直射日光は入りませんよ。

  301. 325 評判気になるさん

    あんたしつこいね。日当たり悪い南なら逆光の景色以外ないじゃん。北の順光の景色が見たくなってきた。

  302. 326 名無しさん

    南なんも知らんと高値で?まされたんやろw孤軍奮闘が痛ましいわ

  303. 327 匿名さん

    曇りの景色もあれば夜の景色もある
    夜の夜景が綺麗な場所で逆光も順光も意味が無い

    まして、南側に海や虹橋や公園などがある場所で、北のくだらない景色を順光で見る意味なし

  304. 328 匿名さん

    過去の書き込み読んでたらこの南信者、学習能力に欠陥有りのようね。話するだけ無駄w

  305. 329 マンコミュファンさん

    予算がない言い訳が凄い。

  306. 330 マンコミュファンさん

    外廊下低層住人がしつこいですね。タワマンは向きと予算関係無いってさんざん教えても理解しないので、不治の心の病みたい。削除依頼しても書き込み続けます。

  307. 331 匿名さん

    西向きでも北向きでも眺望しだいでしょう。

    1. 西向きでも北向きでも眺望しだいでしょう。
  308. 332 匿名さん

    もう一枚貼っとくね。北向き。

    1. もう一枚貼っとくね。北向き。
  309. 333 匿名さん

    夏は灼熱ですね。
    日焼け対策万全に!

  310. 334 匿名

    ここは北向き低層階居住者が傷を舐め合う場所みたいだな(笑)

  311. 335 匿名さん

    何を今さら。
    イソップのキツネだよ。

  312. 336 通りがかりさん

    初心者マーク外していちいちコメントすんなやw

  313. 337 匿名さん

    もう一枚。超高層では眺望あるのみ。

    1. もう一枚。超高層では眺望あるのみ。
  314. 338 匿名さん

    高層階は、呼吸器疾患、精神疾患リスクが高い。
    妊婦の早産流産率も高い。
    子供の事故も。

    自由気ままな、お一人様ならどーぞ。

  315. 339 検討板ユーザーさん

    ここは南向き高値でつかまされてやり場の無い怒りを勝ち組北向き高層購入者にぶちまけるスレみたいw

  316. 340 匿名さん

    北向を高値でつかまされたの?
    御愁傷様です。

  317. 341 匿名さん

    このスレ以前より読んでおり今回無事北向き85mの高層に入居致しました。皆さんおっしゃる通り非常に明るく素晴らしい順光の景色が広がっております。このスレ読んで良かったです。

  318. 342 匿名さん

    後悔の念が伝わってきますね。
    頑張ってください!

  319. 343 匿名さん

    >>341 匿名さん

    正解ですね。おめでとうございます。

  320. 344 名無しさん

    今年の夏ももっと暑くなるのでしょうか。想像したら怖ろしい。

  321. 345 匿名さん

    凍死しなくて良かったじゃないの。

  322. 346 匿名さん

    投資するなら北向き物件。凍死するなら外廊下、床暖なし物件。

  323. 347 匿名さん

    どこまで見渡せ、眺望範囲に何があるかが大きいと思います。ただ、南だけは、日照時間が長いので避けた方が良いですね。昼前から夕方前までずっとブラインドやカーテンを閉めっぱなしにしないといけないので、眺望を楽しめる時間が短くなってしまいます。

  324. 348 匿名さん

    日陰生活?なんだかなぁ。

  325. 349 匿名さん

    日の入りが拝める北西向きが最高でしょう。実際高い、

  326. 350 通りがかりさん

    ウチのタワーは最上階北西側即完売。

  327. 351 匿名さん

    昼頃起きる生活サイクルに、朝日や日中の日差しは不要。
    むしろ邪魔。

  328. 352 匿名さん

    >>350

    最上階の他の向きは直ぐに売れなかったの?
    直ぐに売れたのなら向き関係ないじゃん(笑)
    最上階が直ぐに売れなかったのなら不人気マンションってこと?

  329. 353 通りがかりさん

    即完売と書いてるから最初にその方角から売れたと云う事でしょう。今後も北人気は加速していくでしょうね。

  330. 354 匿名さん

    それは無い

  331. 355 通りがかりさん

    354あんた全部のスレで世論に逆らい続けてるけど虚しくならん?可哀想に思えてきた。w

  332. 356 匿名さん

    それはないね。

  333. 357 匿名さん

    日本では価格人気とも
    順に、南東西北です。

  334. 358 評判気になるさん

    何回同じ事書いとんねん 戸建のスレに行けや タワーでは北西>北東>南東>南西>北>東>西=南

  335. 359 匿名さん

    なに、その変な順位(笑)

  336. 360 検討板ユーザーさん

    中々意味深な順位ですが、言い得て妙。おおよそ当たってるのかも知れませんね。w

  337. 361 匿名さん

    可能性はゼロではないね、確かに(笑)

  338. 362 匿名さん

    >>358

    方角より眺望やろ。このどアホが!

  339. 363 匿名さん

    単身者はそれでいいよ。
    泣くなって!

  340. 364 マンション検討中さん

    >>358 評判気になるさん

    すみません、これは本当でしょうか?参考にして良いのでしょうか?

  341. 365 マンコミュファンさん

    全方角同じ様な眺望なら358さんの説は中々良いのでは。午前か午後には北西北東多少日もあたるし適当に言ってる訳ではなさそう。

  342. 366 匿名さん

    暑い夏には日が長いので多少太陽があたる
    寒い冬には日が短いのであたらない北向き
    悪いとこ取り

  343. 367 マンション検討中さん

    358さん 景色ぬきで考えたら自分もそれ賛成です。やっと日本も農村の茅葺き屋根の家の考え方から高層建築の歴史の永いヨーロッパに追い付いた感がありますね。旧い南信仰から脱却出来つつあります。

  344. 368 匿名さん

    いくらディスっても、南東西北の順は不変

  345. 369 匿名さん

    ヨーロッパは家具も非常に高価で大事にしますから北向きが好まれます。白人は紫外線を浴びるとシミソバカスが発生しやすいのも北向き有利な理由でしょう。それとヨーロッパは絵画等芸術も古くから発展しており芸術家および蒐集家も北向き一択ですね。古い農家の慣習の南信仰をいつまでも引きずっている粘着初心者マークの方はお里が知れますね。笑

  346. 370 マンション検討中さん

    368>不変なのはあなたの頭の中だけ。時代はどんどん移ろっていますよ。田舎の祖母があなたと同じ事ばかり言ってました。タワーを見た事も住んだ事も無い人には理解出来ない事なんでしょうね。

  347. 371 匿名さん

    それはオタクの個人的主観。
    視野の狭さが露呈してるよ?

  348. 372 匿名さん

    南向きを批判するとき、ダイレクト窓のことしか言わずに
    上の階のベランダが庇の役目をする窓なら夏は陽射しが直接部屋に入らない
    ってことを無視するのが、視野の狭さ、の代表的な例。
    冬は陽射しが部屋の中まで入って暖かい。

  349. 373 匿名さん

    私は今まで賃貸と分譲併せて4つタワーマンションと言われるものに住みましたが、リビングの方位については結論が出ています。


    ズバリ“北”です!!


    但し、窓が大きければという条件ですが。
    タワマンの敵はズバリ『直射日光』です。
    そして、この直射日光が入ってこないのが“北”なんです。
    暑いとか寒いというのは空調で何とでもなります。
    ・日中の景色は順光で見えますのできれいです。
    ・日中は外部からは逆光ですのでカーテン開けっ放しでも室内のプライバシーは守られます。

    北の次はズバリ“西”です。
    確かに厳しい西日はデメリットですが、カーテンさえ閉めれば解決です。
    そして、そのまま夜に向かう訳ですからどちらにしてもカーテンを閉めなければなりません。また、朝カーテンを開けて外の明るさを取り込むことが出来ます。
    朝の景色は順光ですから非常にきれいです。

    最悪なのは“東”です。
    朝はカーテン開けられません。
    朝からカーテン閉めっぱなしで部屋の照明を点けるのが東向きです。
    昼過ぎてからやっとカーテンを開けられるわけですが、夜またカーテンを閉めなきゃいけません。

    カーテンと書いてありますが、タワマンは専らバーチカルブラインドがおススメです。明るさの調節ができますから。
    但し、気兼ねなくフルオープンできるのは北向きだけだと思います。

    タワマン初心者は南向きに住みたがる。
    それを尻目に北向きを狙うのがコツ。

    一般に洗濯物を干せないタワマンはバルコニーが狭い。
    バルコニーは階下の庇でもあるわけで、庇のない南向きはモロに直射日光を室内に浴びてしまう。
    一般のマンションならバルコニーの出幅が2mほどあり、南は太陽の高度が高いためその日差しから逃れることが出来る。一般のマンションなら南向きだがタワマンは南向きNGというのはそういう理由。

  350. 374 検討板ユーザーさん

    美容に気を遣ってる私には北の方角が必須です。サッシは高気密高断熱、反対側は内廊下なのでどの方角でも冬暖かいですからね。床暖房無しでも良いくらい。

  351. 375 匿名さん

    予算がないなら仕方ないですね、同意。

  352. 376 検討板ユーザーさん

    因みに南より高買ったけど。

  353. 377 匿名さん

    それは御愁傷様、ドンマイ!

  354. 379 匿名さん

    >>376

    「高買った」って落ち着け(笑)
    それとも親父ギャグか?

  355. 381 匿名さん

    [No.378~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  356. 382 匿名さん

    この冬は暖冬なのか北の部屋でもポカポカでしたね。

  357. 383 匿名さん

    極寒の冬が怖いよね。

  358. 384 マンション掲示板さん

    383どのスレでも茶化して荒らし続けてるけど真面目に情報交換出来ない所まで来てる。遡って読むと精神異常としか思えない。管理者に何とかしてもらう様に皆さんで通報しましょう。

  359. 385 匿名さん

    北向きは確かに冬はさむい。
    でも夏は涼しいし快適だと思うよ。

  360. 386 通りがかりさん

    最近のタワーは北も東も冬でも暖かいね。

  361. 387 匿名さん

    冬はどの向きも寒いです。
    日本の場合はね。

  362. 388 匿名さん

    太陽が低い冬でも南向きだけは暖かい。
    但し、ダイレクト窓は夏に暑いからダメ。太陽が高い夏は上の階のベランダが庇になる窓の南向きに限る。

  363. 389 eマンションさん

    最新のタワーにはベランダが庇になる様なのあんまり見た事無いから、北向きがもてはやされだしたのかな。

  364. 390 通りがかりさん

    北に住んで2年経ちました。タワマンは北がベストかなと感じてます。一度賃貸で試されては

  365. 391 匿名さん

    そういう方もいるんですね。
    マイノリティは希少です。

  366. 392 匿名さん

    >>390
    タワマンは明るく暑くない北がベストだよね。

    南信仰絶賛崩壊中だって。

  367. 393 匿名さん

    貴女のパラレルワールド内でね?

  368. 394 匿名さん

    >>392
    それって、

    超高層マンションで南向き信仰が「絶賛」崩壊中
    2016年2月4日 櫻井幸雄 / 住宅ジャーナリスト

    https://mainichi.jp/premier/business/articles/20160202/biz/00m/010/012...

    毎日新聞の経済記事のようね。

  369. 395 匿名さん

    北よりは西でしょう。
    タワマンも団地も関係ない。

  370. 396 匿名さん

    超高層マンション南向き信仰の崩壊


    これよくできている。

  371. 397 マンコミュファンさん

    西は好き嫌いハッキリ分かれます。西陽灼熱はある意味南以上なんで、真北か多少陽が欲しければ北西か北東かな。個人的には朝早くから陽がてるのは嫌なので北西が好き。

  372. 398 匿名さん

    冬に寒く、夏に西日で暑い
    季節の悪いとこ取りが北西です。

    http://sadayama.blog18.fc2.com/blog-date-20160208.html

  373. 399 匿名さん

    南より日照時間が短いのと、富士山、夕陽が見られるので、まずまずのようよ。

  374. 400 匿名さん

    南は、ダイレクト窓でなければ
    夏は太陽の位置が高いために
    上の階のベランダが庇の役目をして室内には殆ど直射日光は入らない。  

    西は、ダイレクト窓に限らず上にベランダがある窓でも
    太陽が横から照らすために西日が暑い。しかも一日の最高気温が出る暑い時間帯に西日が射す。
    もちろん冬は日照時間が短いから西日で温まる時間帯は短い。

  375. 401 匿名さん

    私が数年前までに住んでいたマンションは、北側の景色を売りにしていたので、南側と北側でほぼ同額でした。
    日差しが入ってこなかったので、リビングはカーテンを閉めることがほとんどなく、開放感がありました。逆光にならないということで、景色も楽しめました。
    夏は涼しく、エアコンをつける時間帯が少ないので、体調もよかった気がします。
    逆に冬は、床暖房とかエアコンをつければ特に寒いとは思いませんでした(同じマンションの南側の部屋の人は、冬もほとんど暖房をつけないと言っていました)。
    ただ、ほとんど日が当たらないので、ベランダでちょっとガーデニングとか、そういうのはできなかったです。置くことのできる観葉植物も限られます。

  376. 402 通りがかりさん

    北西が夏暑い?真南や真西と比べるも無く涼しい。灼熱も無い。初心者マーク匿名自分が南買ってしまったので擁護に必死w 過去読み返せば解る。

  377. 403 匿名さん

    そんなにムキにならなくても
    北ムキさん

    景色の悪い北ムキなら順光も逆光も意味ないし
    曇りや雨の日や夜は順光の意味ないし

  378. 404 匿名さん

    >景色の悪い北ムキなら順光も逆光も意味ないし

    景色の悪い南向きならもっとひどいってことで良いようね。

  379. 405 匿名さん

    南は諦めなよ。
    比較議論する時点、不毛。

  380. 406 匿名さん

    >>403
    時間帯限定なのがウケる。あと天候限定なのも(笑)

  381. 407 匿名さん

    変に南擁護すればするほど南の欠点が白日の元に晒されてる。戸建は南で良いと思うけど。

  382. 408 通りがかりさん

    近くのタワー見ると南は高層から低層までフルカーテン、北低層はカーテン多いけど高層はフルオープンが多いね。ちょっと羨ましいかも。

  383. 409 匿名さん

    戸建て低層、開口面積の少ないマンション、24時間換気のないマンションは南で決まり。タワマンは北が定番。異議なし!

  384. 410 匿名さん

    売れ残るからデベロッパはそう言う。

  385. 411 32階

    410 自分ほんまキモイ

  386. 412 匿名さん

    怒りなさんな。

  387. 413 匿名さん

    売れ残る所か真っ先に完売。南はその頃半分も売れてない。北が景色良かったのもあるけど。

  388. 414 匿名さん

    ハイハイ、でも、
    日本では人気価格とも
    順に、南東西北です。

  389. 415 匿名さん

    外国人は北を好む人がいるなんて過去レスにあったが
    それ以前に高層マンションに住む事自体を否定する外国も多いので
    外国人の好みは参考にならない

  390. 416 匿名さん

    高層マンションを二度目に買う皆さんが、北を買うってことでしょう。一度目の人は南に行ってもらいましょう。お望み通り。

  391. 417 匿名さん

    414>ずっと同じ様なことあちこちで書き込んでけど虚しくならんか。自分の間違いを認められん人間は成長せんぞ。もう遅いだろうが。。

  392. 418 匿名さん

    天下の野村が言ってますが?

  393. 419 匿名さん

    確かに。

    http://www.nomu.com/mansion/report/20140627.html

    タワーマンションは「向き」より「眺望」。
    上に行くほどいい、わけではない?

    タワーマンションでも、価格設定に関する基本的な考え方は一般的な新築マンションと同じです。ただ、当てはまらない要素もあります。もっとも大きな違いは、「向き(方角)」と「眺望」に関することです。一般的なマンションは東南角住戸の人気が高いのですが、タワーマンションではそうとは限りません。

    たとえば、東京湾のベイエリアでは海とレインボーブリッジが見える方角の住戸が、最も人気が高い傾向があります。港区港南のマンションの場合は東向き、品川区になると北東向き、江東区有明なら北西向きです。

    タワーマンションでは、敢えて南向きを避ける人もいます。前面に遮るものが何もない上層階の南向き住戸は、日当たりが良すぎて室内温度が高くなり、エアコンがききにくい場合があります。タワーマンションを売却する理由のひとつに「南向きで暑すぎる」を挙げる人が多いのは、意外に知られていません。

  394. 420 匿名さん

    言い訳がクドイ長い。

  395. 421 匿名さん

    天下の野村が言ってますが?

    言い訳しないといけないのは誰?

  396. 422 匿名さん

    オタク↑

  397. 423 匿名さん

    と言うことでタワマンは、南向き信仰崩壊。眺望重視できれば北向きってことで結論よろしいようで。

  398. 424

    もちろん!
    独り言呟く権利はありますよ

  399. 425 匿名さん

    天下の野村が言ってますが?

  400. 426 匿名さん

    今朝はさぞ寒かったでしょうね。

  401. 427 匿名さん

    四季なしの熱帯住まいよりは良さそうね。

  402. 428 匿名さん

    日本の話でヨロシク(笑)

  403. 429 匿名さん

    日本で熱帯暮らしを年中体験できるのが、南向き高層マンション。

    天下の野村が言ってます。

    http://www.nomu.com/mansion/report/20140627.html

    タワーマンションは「向き」より「眺望」。
    上に行くほどいい、わけではない?

    タワーマンションでも、価格設定に関する基本的な考え方は一般的な新築マンションと同じです。ただ、当てはまらない要素もあります。もっとも大きな違いは、「向き(方角)」と「眺望」に関することです。一般的なマンションは東南角住戸の人気が高いのですが、タワーマンションではそうとは限りません。

    たとえば、東京湾のベイエリアでは海とレインボーブリッジが見える方角の住戸が、最も人気が高い傾向があります。港区港南のマンションの場合は東向き、品川区になると北東向き、江東区有明なら北西向きです。

    タワーマンションでは、敢えて南向きを避ける人もいます。前面に遮るものが何もない上層階の南向き住戸は、日当たりが良すぎて室内温度が高くなり、エアコンがききにくい場合があります。タワーマンションを売却する理由のひとつに「南向きで暑すぎる」を挙げる人が多いのは、意外に知られていません。

  404. 430 匿名さん

    このところの温暖化現象による異常気象はひどいからね。

  405. 431 匿名さん

    太ってたら特に堪えるね、暑さ。

  406. 432 名無しさん

    南ですが早速蒸し暑くなって来てますね。本州のタワー北面住居の方は現在どの様な感じでしょうか。

  407. 433 匿名さん

    暑い?今日は曇りで寒いですよ。箱根なんかでは雪が降ってたそうですよ。
    何処にお住まいですか?

  408. 434 匿名さん

    >>429 匿名さん
    >上に行くほどいい、わけではない?

    タワマンの低層階を買いましょう!
    記事を読むと角部屋ではない部屋も薦めてます
    つまり仲介の野村さんは人気薄で売り難い部屋のポジ記事を書いたんですかね

  409. 435 匿名さん

    >>434

    違うんじゃないの?基本は角住戸>中住戸だけれど例外があるような記事だと思いますが?



    新築マンションの値付け担当者は、まず全体の平均価格を表す「標準住戸」を設定します。簡略化のため5階建てで説明しますと、中間層に当たる3階フロアの南向き中住戸が標準住戸です。そこを基準にして、階数や位置によってプラス・マイナスし、点数を付けていきます。

    3階の標準住戸を100とすると、上の4階は110、下の2階は90、同じ3階でも角住戸は105、という具合です。点数の差をどのくらいにするかは、地域のマーケット、物件の立地や設備仕様などによって違います。

    点数を付ける時の基本的な法則は、次の通りです。

    ・階数:高層階>低層階(通風採光、眺望が良くなるため)
    ・住戸配置:角住戸>中住戸(開口部が多くて通風採光が良くなるため)
    ・向き:南>東>西>北(日当たりが良い順番)
    この法則は、一般的な人気の高さを反映しています。



    って書いてあります。


    たとえば「エレベーターに乗る時間が煩わしいので下の階がいい」「外壁に面した角住戸より、上下左右の住戸から温められる暖房効率の良い中住戸がいい」などの場合は、比較的安い住戸で高い満足度を得られるかもしれません。

    タワーマンションは「向き」より「眺望」。
    上に行くほどいい、わけではない?

    タワーマンションでも、価格設定に関する基本的な考え方は一般的な新築マンションと同じです。ただ、当てはまらない要素もあります。もっとも大きな違いは、「向き(方角)」と「眺望」に関することです。一般的なマンションは東南角住戸の人気が高いのですが、タワーマンションではそうとは限りません。

    たとえば、東京湾のベイエリアでは海とレインボーブリッジが見える方角の住戸が、最も人気が高い傾向があります。港区港南のマンションの場合は東向き、品川区になると北東向き、江東区有明なら北西向きです。

    タワーマンションでは、敢えて南向きを避ける人もいます。前面に遮るものが何もない上層階の南向き住戸は、日当たりが良すぎて室内温度が高くなり、エアコンがききにくい場合があります。タワーマンションを売却する理由のひとつに「南向きで暑すぎる」を挙げる人が多いのは、意外に知られていません。


    角住戸が例外的に良くないのは、外壁に面した場合と、眺望の向きで眺望の悪い角住戸よりは、眺望の良い住戸の方が良い場合があると書いていますね。



    極めて妥当な判断だと思います。


  410. 436 匿名さん

    日本では南東西北の順ですね、わかります。

  411. 437 マンコミュファンさん

    そう 南東西北の順でタワマンは人気無い。やはり北は至高。

  412. 438 匿名さん

    思うのは自由よ。
    事実は真逆だけどね。

  413. 439 匿名さん

    天下の野村が言ってます

    http://www.nomu.com/mansion/report/20140627.html

    タワーマンションは「向き」より「眺望」。
    上に行くほどいい、わけではない?

    タワーマンションでも、価格設定に関する基本的な考え方は一般的な新築マンションと同じです。ただ、当てはまらない要素もあります。もっとも大きな違いは、「向き(方角)」と「眺望」に関することです。一般的なマンションは東南角住戸の人気が高いのですが、タワーマンションではそうとは限りません。

    たとえば、東京湾のベイエリアでは海とレインボーブリッジが見える方角の住戸が、最も人気が高い傾向があります。港区港南のマンションの場合は東向き、品川区になると北東向き、江東区有明なら北西向きです。

    タワーマンションでは、敢えて南向きを避ける人もいます。前面に遮るものが何もない上層階の南向き住戸は、日当たりが良すぎて室内温度が高くなり、エアコンがききにくい場合があります。タワーマンションを売却する理由のひとつに「南向きで暑すぎる」を挙げる人が多いのは、意外に知られていません。

  414. 440 匿名さん

    天下は三井不動産ですよ

    野村の仲介業者が5年も前に書いた宣伝文を当てにしてるんですか
    タワマンでは角ではない北向きの低層階の部屋はいいですよって書いてあります

  415. 441 名無しさん

    タワマン=風景=順光=北

  416. 442 匿名さん

    >>440

    天下の三井不動産が言ってます

    https://37sumai.31sumai.com/article/7994

    タワーマンションでは北向きの住まいが人気?

    日差しによる室内の温度上昇の影響を受けにくいのが、北向きのお部屋です。直射日光が入らないため、クロスや家具などが日焼けしにくいというメリットも。夏は涼しく過ごせるので暑がりの方は満足度が高いかもしれません。高層マンションであれば、周辺の建物などに反射する光で室内の明るさは保つことができます。やわらかな自然光が部屋に取り入れられることもあり、人気が高いのだとか。見晴らしの良い高層階に住みたいと思っているファミリーや、休日も外に出かけ部屋にいる時間が短いアクティブな夫婦にもおすすめです。

  417. 443 匿名さん

    寒がりさんは向かないですね。

  418. 444 匿名さん

    地球全体温暖化中、暑がりさんに向くらしい。

  419. 445 匿名

    とくに肥満児、南はジゴク

  420. 446 評判気になるさん

    タワマン高層階なら、冬でも暖かいよ。
    逆に、西側夏は、地獄

  421. 447 三十階北

    同じタワーの南面に住む親の部屋と何ら変わらぬ暖かさですが。夏は北が明らかに過ごしやすいですね

  422. 448 eマンションさん

    暑がり太めさんは北、寒がり細めさんは南がベスト。

  423. 449 匿名さん

    天下の野村も三井も、タワマンは北が人気だとよ。

  424. 450 タワマン南向き高層階

    うちは南向き高層階だけどエアコンつければ普通に涼しいし、
    眺望も良くて快適に暮らしてる。

    でも南向きが一番とは思ってない。
    北向きが一番とも思ってない。

    眺望が一番。
    このスレくだらない。

  425. 451 匿名さん

    高層マンションでは南向きを売って北向きに移る人が多いらしい。

    南向きは朝から夕方までずっとカーテン閉める必要があるようね。

  426. 452 タワマン南向き高層階

    >>451

    嘘はいけないな。
    寝室以外カーテンなんて閉めたことないぞ。

  427. 453 匿名さん

    https://www.ielove.co.jp/column/contents/01319/

    ・タワーマンション、南向きの部屋の悩み
    ・タワーマンションなら、南向きと真逆の北向きでも快適に過ごせる
    ・タワーマンションの眺望は南向きより北向きが最高!
    ・まとめ

    タワーマンション、南向きの部屋の悩み
    南向き住戸が嫌われる理由、それは高層階の住戸は遮るものがないため日当たりが良すぎる事にあります。

    加えて近年の日本は夏の暑さが激しく、猛暑日が続くとエアコンは利きません。

    エアコンをつけても熱風が出る、というような日も。

    そうなると遮光カーテンを閉じて日差しを避け、住人は日が落ちて涼しい時間になるまでショッピングセンターなどに避難を余儀なくされるそう。

    せっかく選んだ自分の住まいにいられないなんて、これでは本末転倒ですね。

  428. 454 マンション検討中さん

    実際見に行ったタワマンの南は夏全部カーテン閉めててタワマンの意味なし。

  429. 455 通りがかりさん

    確かに同じタワーマンションで南と北のカーテン率見ると高層はフルオープン率高いですね。超高層はカーテンつけてない部屋もあるのでは。北はお得かも。

  430. 456 マンション検討中さん

    タワーの部屋選びでここに辿り着きましたが、目から鱗が落ちました。

  431. 457 匿名さん

    カーテン全開で醜いもの見せるのも公害では?
    閉めてくださいよ、北向でも。

  432. 458 匿名さん

    私は今まで賃貸と分譲併せて4つタワーマンションと言われるものに住みましたが、リビングの方位については結論が出ています。


    ズバリ“北”です!!


    但し、窓が大きければという条件ですが。
    タワマンの敵はズバリ『直射日光』です。
    そして、この直射日光が入ってこないのが“北”なんです。
    暑いとか寒いというのは空調で何とでもなります。
    ・日中の景色は順光で見えますのできれいです。
    ・日中は外部からは逆光ですのでカーテン開けっ放しでも室内のプライバシーは守られます。

    北の次はズバリ“西”です。
    確かに厳しい西日はデメリットですが、カーテンさえ閉めれば解決です。
    そして、そのまま夜に向かう訳ですからどちらにしてもカーテンを閉めなければなりません。また、朝カーテンを開けて外の明るさを取り込むことが出来ます。
    朝の景色は順光ですから非常にきれいです。

    最悪なのは“東”です。
    朝はカーテン開けられません。
    朝からカーテン閉めっぱなしで部屋の照明を点けるのが東向きです。
    昼過ぎてからやっとカーテンを開けられるわけですが、夜またカーテンを閉めなきゃいけません。

    カーテンと書いてありますが、タワマンは専らバーチカルブラインドがおススメです。明るさの調節ができますから。
    但し、気兼ねなくフルオープンできるのは北向きだけだと思います。

    タワマン初心者は南向きに住みたがる。
    それを尻目に北向きを狙うのがコツ。

    一般に洗濯物を干せないタワマンはバルコニーが狭い。
    バルコニーは階下の庇でもあるわけで、庇のない南向きはモロに直射日光を室内に浴びてしまう。
    一般のマンションならバルコニーの出幅が2mほどあり、南は太陽の高度が高いためその日差しから逃れることが出来る。一般のマンションなら南向きだがタワマンは南向きNGというのはそういう理由。

  433. 459 通りがかりさん

    お見合いでなければカーテンフルオープンしても地表から高層階は天井のシャンデリア、ダウンライト等照明しか見えません。夜のタワーマンションの威容を誇るのにもカーテンフルオープンは推奨されると言っても過言ではないでしょう。高層階北面は昼間でも季節関係無しにフルオープンできるのでカーテンレスも可能です。タワーマンションや超高層板マンに限っては北が最強と言えますね。

  434. 460 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  435. 461 通りがかりさん

    北の場合、日の出日没の直射日光も無いので早朝のうすら明かり我慢出来るなら、24時間フルオープン行けますね。お見合いでない前提で。

  436. 462 匿名さん

    ズバリ!カーテン閉めてください。
    大迷惑です。

  437. 463 職人さん

    深夜まで大変だなって自分なら言うくせにね。深夜につまらんことを。

  438. 464 匿名さん

    向きより眺望で結論出てるだろ。
    南西向き。

    1. 向きより眺望で結論出てるだろ。南西向き。
  439. 465 通りがかりさん

    前から気になってたのですがお見合いとかで全く眺望の無い高層階選ぶ方達の心理とは?

  440. 466 匿名さん

    人を見下ろして優越感に浸りたい。
    自分の場合だが。

  441. 467 匿名さん

    >>464
    それってほとんど真南じゃないの?悪い景色ではないですが、熱帯のシンガポールの高層で南向きって怖いものがあると思うけれど。

    で、対岸のMarina Bay Sandsのシティ(ベスト)ビューは北西向きってことね。

    1. それってほとんど真南じゃないの?悪い景色...
  442. 468 匿名さん

    >>467

    陽が傾くまで陽は差し込まない。
    それとMarina Bay Sandsからの眺望より、Marina Bay Sandsが含まれる眺望の方が良い。
    SPECTRAも綺麗に見えるしね。

    1. 陽が傾くまで陽は差し込まない。それとMa...
  443. 469 通りがかりさん

    緯度経度も違うでしょうし、日本の話でお願いしますw

  444. 470 匿名さん

    は?
    高さは世界共通ですが、何か?

  445. 471 匿名さん

    http://www.fudousan-plaza.com/article/407/

    世界の話なら欧米では高層階には住まないのが常識ですから
    タワマン好きの日本人とは関係なし
    もちろん欧米の人達が北向きを好むかどうかなんてのも日本人とは関係なし

  446. 472 匿名さん

    >>469
    シンガポールの高層に住んでいるのでしょうか?写真を撮られた場所って、居住地区ではなくホテルが林立する地区でしょう。

    ホテルだとエアコンつけっぱなしでも問題ないですが、日本は電気代結構高いからね。電気代払うのは別に良いのですが、エアコンつけていてもまだ暑いのが高層南向き。

    シンガポールの事情はどこか別のところでされてはいかがでしょう。

    いずれにしろ、できれば南は避けた方が良い。

  447. 473 匿名さん

    >>472

    タワマンの高層階南向きに住んでるけどエアコン入れたら普通に涼しいぞ。
    住んでもないのに嘘をつくな。

  448. 474 匿名さん

    日本で熱帯暮らしを年中体験できるのが、南向き高層マンション。

    天下の野村が言ってます。

    http://www.nomu.com/mansion/report/20140627.html

    タワーマンションは「向き」より「眺望」。
    上に行くほどいい、わけではない?

    タワーマンションでも、価格設定に関する基本的な考え方は一般的な新築マンションと同じです。ただ、当てはまらない要素もあります。もっとも大きな違いは、「向き(方角)」と「眺望」に関することです。一般的なマンションは東南角住戸の人気が高いのですが、タワーマンションではそうとは限りません。

    たとえば、東京湾のベイエリアでは海とレインボーブリッジが見える方角の住戸が、最も人気が高い傾向があります。港区港南のマンションの場合は東向き、品川区になると北東向き、江東区有明なら北西向きです。

    タワーマンションでは、敢えて南向きを避ける人もいます。前面に遮るものが何もない上層階の南向き住戸は、日当たりが良すぎて室内温度が高くなり、エアコンがききにくい場合があります。タワーマンションを売却する理由のひとつに「南向きで暑すぎる」を挙げる人が多いのは、意外に知られていません。

  449. 475 匿名さん

    https://www.ielove.co.jp/column/contents/01319/

    ・タワーマンション、南向きの部屋の悩み
    ・タワーマンションなら、南向きと真逆の北向きでも快適に過ごせる
    ・タワーマンションの眺望は南向きより北向きが最高!
    ・まとめ

    タワーマンション、南向きの部屋の悩み
    南向き住戸が嫌われる理由、それは高層階の住戸は遮るものがないため日当たりが良すぎる事にあります。

    加えて近年の日本は夏の暑さが激しく、猛暑日が続くとエアコンは利きません。

    エアコンをつけても熱風が出る、というような日も。

    そうなると遮光カーテンを閉じて日差しを避け、住人は日が落ちて涼しい時間になるまでショッピングセンターなどに避難を余儀なくされるそう。

    せっかく選んだ自分の住まいにいられないなんて、これでは本末転倒ですね。

  450. 476 マンション検討中さん

    庇のある南高層もあるでしょうが、夏は日当たり良いことになんらメリット感じられないどころかデメリットしか感じない。一度北で夏を過ごすと二度と南には戻れない。

  451. 477 匿名さん

    >>474 匿名さん
    不動産の天下は野村ではなくて三井
    しかもその記事書いたのは野村の中古仲介

    その記事を最後まで読むと、野村が薦めてるのは
    低層階の北向きの中住戸を買いましょうって話になる。
    その記事を信じたい人は買ってあげれば。

  452. 478 匿名さん

    天下の三井不動産が言ってます

    https://37sumai.31sumai.com/article/7994

    タワーマンションでは北向きの住まいが人気?

    日差しによる室内の温度上昇の影響を受けにくいのが、北向きのお部屋です。直射日光が入らないため、クロスや家具などが日焼けしにくいというメリットも。夏は涼しく過ごせるので暑がりの方は満足度が高いかもしれません。高層マンションであれば、周辺の建物などに反射する光で室内の明るさは保つことができます。やわらかな自然光が部屋に取り入れられることもあり、人気が高いのだとか。見晴らしの良い高層階に住みたいと思っているファミリーや、休日も外に出かけ部屋にいる時間が短いアクティブな夫婦にもおすすめです。

  453. 479 匿名さん

    家の滞在時間が長い人は、今一ってことね。

  454. 480 匿名さん

    >>476

    あなたは北向き中住戸なんだね。
    角部屋なら夏の北西角とか南向きより遥かに陽が差し込むよね。

  455. 481 匿名さん

    >>479 匿名さん

    家って、住む場所でしょう。滞在時間が長いのが普通じゃないの?

  456. 482 匿名さん

    >>481

    じゃあ>>478によると北向きダメってことじゃん。

  457. 483 匿名さん

    「時間が短いアクティブな夫婦にも」と言うことは、長い人には当然良いってことでしょう。日本語の解釈としては。

  458. 484 匿名さん

    >>483

    どういう読解力してるんだ(笑)
    小学校からやり直し!

  459. 485 匿名さん

    見晴らしの良い高層階に住みたいと思っているファミリーや、休日も外に出かけ部屋にいる時間が短いアクティブな夫婦にもおすすめです。

    見晴らしを楽しむファミリーにも、DINKSにも良いと書いてありますが?

  460. 486 匿名さん

    南向きだとカーテン締め切りで、見晴らしを楽しめないと、暗に言っている。

  461. 487 通りがかりさん

    なんにせよ南は風景逆光で眩しくて見れたもんじゃない。水面もギラついてる。順光なら青く美しい。北に見る風景は絵画の様。

  462. 488 匿名さん

    ご病気で外を見ることが癒しなら、よいと思う。

  463. 489 匿名さん

    健康で肌を真っ黒に室内にいながらにして焼きたいなら、南向きがよいと思う。

    ただし家具や床にはUVクリームを塗っておくこと。

  464. 490 匿名さん

    Low-Eガラスや、窓にフィルムを貼るとか近代的なことを知らない人ですか?

  465. 491 通りがかりさん

    フィルム貼ってまで日光避けたいなら最初から北

  466. 492 匿名さん

    暑がりで日焼けが嫌な汗かきさんは、北が最適です。

  467. 493 匿名さん

    >>492
    それ正しいと思うよ。普通の人は北が最適です。

    真夏でも寒がりで家の中での日焼けが好きな冷え性さんは、南が最適です。

  468. 494 匿名さん

    私も百貫デブの暑がり。
    北向最高です。

  469. 495 匿名さん

    よかったね。皆さん北向き好みということで、異議なし。

  470. 496 匿名さん

    ここって北向き中住戸限定?
    北西角部屋は既に日差しが厳しくなりつつある。
    これから数か月は午後が大変…

  471. 497 匿名さん

    >>496 匿名さん

    と言うことは、ますます北向きが良いと言うことでしょうね。

  472. 498 匿名さん

    天下の野村さんが過去レスの記事で薦めてるのは
    北向き中住戸だから北西角部屋ではありませんよ
    更に低層階がお薦めだそうです
    野村さんいわく低層階の北向き中住戸が良いと言うことでしょうね
    新築時はパンダ部屋として安く分譲されがちなタイプの部屋ですね

  473. 499 匿名さん

    北西、北、北東 どれも南西、南、南東より良いね。

  474. 500 匿名さん

    住んで見れば、タワマンの日射しのきつさはわかる。後悔しないよう、昼の2時位に内見することですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸