分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン船橋 森のシティってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン船橋 森のシティってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2020-12-04 06:34:19

戸建の分譲が始まるようです。
いいなと思っているんですが、価格がかなり高いのではと予想してます。
購入検討している方、情報交換しませんか?

公式HP:http://www.proud-web.jp/house/funabashi/index.html
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目817番11他(地番)
交 通:東武野田線 「新船橋」駅  徒歩5分 、東葉高速線 「東海神」駅  徒歩11分
    総武線 「船橋」駅  徒歩19分 、京成本線 「京成船橋」駅  徒歩21分
区画数:42戸
敷地面積:135.00m2 ~ 151.67m2
売 主:野村不動産株式会社
施 工:東急建設(株)、西武建設(株)、(株)細田工務店

【物件情報を追加しました 2013.5.22 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-12 13:53:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 87 匿名さん

    たかが40戸、マンション検討者の顧客リスト
    売り切っちゃうよ。
    ウチには案内会のお知らせすら来ない。
    庶民には所詮、高嶺の花…
    プラ〜ウド、野村不動産

  2. 88 購入検討中さん

    87さんは資料請求されたにもかかわらず、
    案内されなかったのですか?

  3. 89 匿名さん

    来ました?
    ウチは来てないです。
    他の千葉の戸建がありますよ的なのは
    2回来たのですが。

  4. 90 匿名さん

    東船橋に行っただけなのにここの案内来たよ

  5. 91 購入検討中さん

    うちは逆に、他の千葉の戸建てありますよ
    的な案内は1回しかいただけませんでした。

  6. 92 匿名さん

    本当ですか?来てたのに見落としたのかも。
    まあ、高いんでウチは買えません。
    諦めます。

  7. 93 購入検討中さん

    すみません、67です。
    しつこくてすみませんが、カラスの鳴き声や
    電柱近くのフンは気になりませんか?
    近くに商業地があるから仕方ないとあきらめて
    ますが…。

  8. 95 匿名さん

    もう少し奥に入れば、建売だって土地だってあるし。
    みんな、騙されるなよ。

  9. 96 購入検討中さん

    確かにそうですね。でも、この街並みが魅力的なんですよねぇ。○オハウジングとか大規模開発とか言って、やってるけど、大手の猿真似なんだよね~。

  10. 97 匿名さん

    船橋総合病院の存在もけっこう大きいと思える立地。
    今病院がすごく遠いので心配は前からしていました、ここならその心配も無くなります。
    周辺は相当に人口は多そうですがそれを許容できる規模の病院なのでしょうか、救急の対応など実際どうであるのかなど、近隣の方に伺いたいポイントです。

    加えて保育施設や大型商業と、ファミリーには住み良い印象の立地ですね。

  11. 98 匿名さん

    >>97さん、
    千葉県は、人口あたりの医師だったかな、病院だったかが、非常に少ない県です。
    医療の充実を求めるなら、東京都に優る所はありません。

  12. 100 購入検討中さん

    97さん
    病院がまだ船橋駅南口にあったころ、脳外科にかかろうとしたのですが、先生は月曜にしか来られないとのことで受診できないことがありました。総合病院にもいろいろあるのだなあと思いました。連携病院が市の医療センターになってますし、私としては、混雑してないのであれば、近所のかかりつけとして活用が可能かなぁと考える程度で、総合病院をうたってるから安心とは思わないようにしてます。

  13. 101 周辺住民さん

    船橋総合病院は移転前は評判悪かったですよね。
    周辺でかかりつけの病院を探しておく方が賢明だと思います

  14. 102 購入検討中さん

    地盤って、地盤改良されてるらしいですが、詳細をご存じの方おられますか?

  15. 103 物件比較中さん

    引き渡されるまでなんでこんなに長いんですか?立って随分たちますよね。

  16. 104 匿名さん

    たくさん建てて、どれだけ素晴らしい街並みかを見せつける野村のパターンですよ。建売で野村みたいに一度にたくさん建てる業者はあまりいませんから、素人客は揃った街並みに圧倒されて申込んじゃう訳です。

  17. 105 匿名さん

    素晴らしい街並みに惹かれて購入するのも一つの立派な理由だと思います。
    街並みは個人ではどうする事もできません。
    土地を購入して注文住宅を建てる分譲地もありますが、
    みんな家のテイストや家にかける費用や土地の大きさがバラバラで、
    街並みとして見ると正直微妙に感じる事もありますから。

  18. 106 購入検討中さん

    モデルハウス、よくできてましたね。

  19. 107 匿名

    事前の説明会人気で予約が当分先みたいですねぇ。
    営業さんはあんまりやる気がないような対応でかなり残念です。


    日程が合わず事前説明会に参加できなさそうなので、参加された方の感想をいろいろ教えて下さい。

    特に知りたいのは間取り、価格、他のプラウドの建売との違いです。
    (何件かプラウドの物件を見たことはあります)

    よろしくお願いします。

  20. 108 購入検討中さん

    107さんは5月の○○○○○には参加されましたか?

  21. 109 物件比較中さん

    南側は6000万、北側は5000万半ばのようですね。
    ごみ置き場がそばなら若干下がるぐらいです。

    北側見ましたが日当たりは今一つ、リビングからは
    南側住戸の壁が大半で南側住戸の駐車場からむこう
    が眺められる感じでした。

    間取りとしてはごく普通、高い価格帯以外は収納
    スペースが少ないもしくはないという感じでした。

    イオン近くで便利そうですが、割高感ありますね。
    船橋駅前の本町くらいの立地なら迷わないんですが。

    今一つ踏み切れず思案中です。

  22. 110 購入検討中さん

    船橋駅前の本町くらいの立地だと、首都直下型地震による液状化を覚悟すれば、○オハウジングがオススメですよ。

  23. 111 物件比較中さん

    110さん、ありがとうございます!

    そうなんですよね、駅前は地盤弱いんですよね〜。

    レ○はちょっと良いイメージがないので
    悩んでいます。

  24. 112 購入検討中さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  25. 113 物件比較中さん

    早々の回答ありがとうございます。

    やはり買いですかね、予算が厳しいなあ(笑)抽選になるんでしょうね、クジ運悪いし(笑)

    5月のは知りませんでした!どちらでしょうか?

  26. 114 購入検討中さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  27. 115 物件比較中さん

    わかりました!あそこは手がでません!

    わたしも船橋市民です。購入検討中とは羨ましい(笑)お金持ちさんですね!

    これからもいろいろ教えてくださいね!

  28. 116 購入検討中さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  29. 117 購入検討中さん

    今回はそこまでの大型分譲ではないので、あの町並みにそこまでの
    付加価値は見いだせませんが、、、船橋まで無理すれば歩ける距離で、あの坪数は魅力です
    工場地域ですし固定資産税は安いんでしょうか?

  30. 118 物件比較中さん

    固定資産税安いといいですね!

    希望したらどれだけメリットあるんでしょうかね?問合せも多いみたいですしね。みんなお金あるなあ☆

  31. 119 勉強中

    マンションのプラウド船橋はここの半額位で買える激安価格だったのに、なぜ、割高設定のプラウド戸建を検討しているのか?皆さんの意見を聞いてみたいです。

    立地も陽当たりも劣るし、電車のスピードも出てる場所で音もあって、立地環境がマンションよりも大分落ちるので、広さや戸建分の価格アップと相殺すれば、高くても4000~5000万円までの価格が適性ではないかと見ています。

    マンションと戸建が同じ位の価格で売られているとこもあるくらいですからね。

    自分が建てたい立地を探し、注文住宅を建てるなら理解できますが、街並みがいいとかのコメントが多いので、どんな考えなのかなと。
    街並みに関しては、プラウド船橋のマンションと比べると陰のような感じで、マンションのセットバックして歩道や植栽を取った街並みと比べちゃうと、全く街並み感を感じないのですが、如何でしょうか?

  32. 120 購入検討中さん

    自分で土地を探して注文住宅を建ててください。

  33. 121 物件比較中さん

    マンションはそこそこの規模の土地が必要で、多数の世帯に販売する前提ゆえ、開発計画で立地が決まります。

    戸建てエリアを確保する場合、新船橋ならあの区画しかなかったんでしょうね。

    陽当りは悪くはありませんでしたよ、私が見学した時ですが。南向きモデルルームでしたからすべて住戸に通じるか不明ですが。

    あと、個人的にはコンパクトながら一体感のある街並みかと思いました。これは1人1人感じ方が異なるので価値感の差でしょう。

  34. 122 購入検討中さん

    116さんは、購入希望区画がお決まりなんでしょうか?

    資料みましたが、向きによっては厳しい価格です〜。

    自分で土地探して注文住宅も全然可能な金額帯ですが、街全体感を考えるとこちらのほうが良さそうかなと私は思いました。

  35. 123 購入検討中さん

    それが、悩んでしまって全然ダメです。

  36. 124 購入検討中さん

    わたも悩んでいます(笑)

    なかなか決め手がないんですよ!
    高そうな区画は予算面からパスしようかなあと考えているところです。

  37. 125 購入検討中さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  38. 126 購入検討中さん

    そうですか!
    それでも高い区画ですよね!
    うちは無理かなあ(笑)
    貯金はそこそこ残しておきたいのでまだまだ悩みます!
    決まるといいですね!

  39. 127 購入検討中さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  40. 128 購入検討中さん

    資金計画が厳しいなあ、ローンとおるかなあ…

    頭金以外に諸費用やもろもろでそこそこかかるので
    かなりのローン抱えなきゃ!

    頑張って検討してみます(^-^;

  41. 129 匿名さん

    >>128

    一生住むという考え方のもとで価格が見合うかどうかですよねぇ。自分としてはこれだけ払う価値を感じていますよ。
    まあ我が家も資金繰りは大変です、お互い快適な生活の為にしっかり計画して購入できるといいですよね。

    いきなりリビングの話になりますが。広さはギリギリですね。これより狭いとさすがにやめていたかもしれません。
    メリットとしては寝室がわりと広めであること。リビングにはなるべく最小限の家電とインテリアということで。
    下屋裏収納が広いことも注目です。

  42. 130 購入検討中さん

    129さんは抽選当たりそうですか?

  43. 131 物件比較中さん

    高額な割にはリビング狭い、収納なさすぎだな…四人家族の荷物が綺麗におさまらないだろうな

  44. 132 購入検討中さん

    リビングはギリギリですね(笑)
    モデルルームみましたが、収納は完全に不足してます!

    もう少しなんとかならなかったのかなあ~。

    下野裏収納広い区画は高いからうちは見送りしようか悩んでいます。

  45. 133 購入検討中さん

    モデルハウスで収納狭いとなると、他はどうでしょう?

  46. 134 購入検討中さん

    133さん、6000万円以上の一部区画には少しだけ物入れがあるようです。他デベ物件ならもっと収納が考えられていますだけに残念です!

    私が唯一魅力を感じるところは新船橋に近い、街並みかと思いました。

    ただし周辺物件より1000万以上は割高感あります。

  47. 135 購入検討中さん

    ありがとうございます。6000万円ですか…。

  48. 136 物件比較中さん

    正式には価格は未発表です。

    が、以前営業マンに聞いたらよさそうなのは6000万から6500万でした。

    モデムルームは壁がエコカラットで素敵ですが、大型テレビどこに設置するか謎でした。

    資金も厳しくなりそう、小学校バス通学、収納なさすぎを考えながら悩んでいます!

  49. 137 匿名さん

    6000出すなら、都内で庭なし戸建のほうがいいな。

  50. 138 匿名さん

    たしかに都内も検討に入りますね!

  51. 139 購入検討中さん

    まあ、でも、建てるのにお金かかってるから、周辺の戸建てより高くなるのは仕方ないですかね…。

  52. 140 購入検討中さん

    そうですね、自分で土地探しからやる手間考えると建て売りは楽チンですしね!

    幕張のハウジングメッセものぞいていますうわモノや間取はさすがに注文住宅にかなわないものの、かなりレベルアップしてきてはいますね。

  53. 141 購入検討中さん

    殿、そろそろご決断を!

  54. 142 匿名さん

    建てるのにはさほどお金はかかってませんよ。土地仕入れ額+たくさん作って送ってくれるDMやチラシ等の広告代+案内係や営業マンの人件費+利益…以上の経費が積みかさなってるだけですよ。 他社建売や注文住宅も見られては如何ですか? まあこの場所とプラウドブランドが気に入ったなら良しですが。

  55. 143 周辺住民さん

    ここって申込みはまだ先ですよね?
    40戸ぐらいで価格帯が高いから完売は難しいんじゃないかな。
    マンションより2000万以上高い感じだし、工業地域だしね。。。

  56. 144 ご近所さん

    散歩して来ました 隣と近すぎませんかね 建売だから仕方ない
    洗車時は隣の車に水しぶきがんがんかかりそうです
    駐車スペースに屋根がつかいのは建坪率の関係らしいですね 自転車も車も雨ざらしかよ 大きなお世話ですが本当は屋根があればいいと思うよね

  57. 145 匿名さん

    142さん、ご存知ないんですね…。

  58. 146 購入検討中さん

    145さん、具体的に教えてください!詳しくないので気になります!

  59. 147 勉強中

    143
    一般的に来場者の一割が購入するといわれてますので、千数百件の資料請求だから完売はするんじゃないかな。

  60. 148 いつか買いたいさん

    そうなんですか!勉強になりました。
    注文住宅かこちらのような大手デベ建売かで悩んでいます。

    新船橋プラウドなら建売でもいいかなと考えているのですが、収納が少なさそうなら見送ります。

  61. 149 匿名さん

    見送ってください。

  62. 150 購入検討中さん

    これから週末は忙しくなりそうです。

  63. 151 購入検討中さん

    いよいよですね。ドキドキします。

  64. 152 購入検討中さん

    どんな感じでしたか?

  65. 153 匿名さん

    高い買い物ですからね。ゆっくりとした出足といった感じです。

  66. 154 購入検討中さん

    153さん、ありがとうございました。
    早く決めても結局は正式申込み後に決まるんですよね。うちはぎりぎりまで悩みそうです。

  67. 155 匿名さん

    そうです。ただ、早い方がよいかとは思います。

  68. 156 購入検討中さん

    もう花はつきだしたんですかね?
    何戸ぐらいなのかなあ~。

    仕事やら用事があり暫く行けないので気になります(笑)

    マンション高層階で早くから要望出して結局抽選直前に申込みした方が当選した経験があり、あまりあてにしていないんですよ。

    こちらはかなり高額な物件だから分散するのかなあ?

  69. 157 物件比較中さん

    花はついてます。

  70. 158 購入検討中さん

    ありがとうございます、もうついているんですね!どのあたりにどれくらいついているんでしょう?

  71. 159 物件比較中さん

    こればかりは刻一刻動いてますので、明日にでも現地に出向いてみてください。

  72. 160 購入検討中さん

    そうですね、明日も都合がつかないので時間があいたところで立ち寄ります、ありがとうございました。

  73. 161 勉強中

    あとから要望すれば、空いてるとこに回されますので、希望の住戸からはどんどん遠ざかりますよ。

    人気が無さすぎてガラガラだったり、人気が有りすぎてどこも何倍にも倍率ついたら別ですが。

    但し、その両方はどちらも値付けの失敗ですので、どちらにも該当しないように設定するのが一般的です。

    野村不動産は、PRが上手くて物件自体の品質も高いので、割高価格でもPR期間を調整したりして、全戸数完売できるよーに合わせてきますよね。

  74. 162 物件比較中さん

    なんだか、すごいことになってますよ。

  75. 163 購入検討中さん

    162さん、なにがすごいんでしょう?

  76. 164 物件比較中さん

    花です。

  77. 165 購入検討中さん

    そんなに花がついているんですか!
    抽選は嫌だし早く空いている区画をおさえたほうがいいですね、これからだと遅いかなあ(^_^;)

  78. 166 購入検討中さん

    165さん
    ただちに出向かれることをお勧めします。

  79. 167 購入検討中さん

    アドバイスありがとうございます。
    なるべく早めに考えます!

  80. 168 購入検討中さん

    167さん、その後、検討状況いかがですか?

  81. 169 購入検討中さん

    168さん、おっしゃるように何区画か気になるところはみんな花がついているんです(*_*)ついていないところで再検討中です(笑)

  82. 170 購入検討中さん

    ちなみに168さんは花つけられたんですよね?どのあたりにつけられたんですか!参考までに教えてください!

  83. 171 購入検討中さん

    私はまだです。悩んでますが、今週末に決められるお客さんが多いですよと営業さんに
    言われており、決断できなければ購入を見送ろうと思ってます。高根台で次のプロジェクト
    発表になりましたし。

  84. 172 購入検討中さん

    回答ありがとうございます!
    わたしも高根公団も考え中です(笑)
    3度ほどみにいきましたが、一回り広いですね。
    予算面からも高根公団のほうが家計にはやさしいですから(笑)

  85. 173 物件比較中さん

    あとどれくらい残っているんでしょうか?まだ見に行っていないんですが、わかる範囲で教えてください!

  86. 174 買いたいけど買えない人

    花がついてるって販売はまだなんでは?
    要望住戸に花つけただけってこともありますから
    販売日時を確かめて見ては?

    通りすがりの買いたかったけど
    買えない人です。

  87. 175 購入検討中さん

    販売はまだですが○○○○○は受け付けてるようです。

  88. 176 物件比較中さん

    174さん、175さん、ありがとうございます。
    販売は先なのは知ってるんですが、要望書が出てるところは避けたいんです。
    要望書レベルでどれくらい残っているんでしょうか?という質問でしたが書き方がよくなくすみません。
    販売センターが明日明後日休みのようなので書き込みした次第です。

  89. 177 購入検討中さん

    ん?現地センター、水、木のみ休みではないですか?

  90. 178 購入検討中さん

    追伸ですが、要望書も1倍のところは出してみてもよいのでは
    ないでしょうか?

  91. 179 物件比較中さん

    ありがとうございます。
    やはり皆さんにおたずねする話じゃないので自分で週末出向いてみます。
    現時点では抽選になるなら要望書は出さない予定です。

  92. 180 購入検討中さん

    それはおそらく、希望外のところに回されるのを避けるためとの思惑があるからと思われますが、○倍の○○○○持っておられますか?
    持っておられないと、持っておられる方に要望書出されますと厳しいですね。

  93. 181 物件比較中さん

    180さん、書き込みありがとうございます~
    実は20倍あるんですが、気を使う性格なのでためらいます。あとやはり高いから考えちゃいます。
    高根公団あたりがうちのレベルからは妥当かなと思えてきました。
    暫くは実家に世話になりながら悩みます!

  94. 182 物件比較中さん

    高根と比較するのはどうかと思います。高根も見に行きましたが、交通の便で比べると・・・

  95. 183 購入検討中さん

    ぜひ20倍行使してください。損はない買い物ですよ。

  96. 184 申込予定さん

    高根台はどうかなぁ…。

  97. 185 匿名さん

    ここの戸建地区の学区もマンションと同じでバスを使って市場小になるのでしょうか?
    だとすると、子供の通学の点では難ありですよね・・・

  98. 186 購入検討中さん

    バス通学で市場小ですよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸