マンションなんでも質問「内覧会で絶対に見ないといけないところ!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 内覧会で絶対に見ないといけないところ!

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-01-31 13:21:48
【一般スレ】新築マンション内覧会の注意点| 全画像 関連スレ まとめ RSS

みんなの内覧会で見ないといけない場所を教えてください。あんまりお金をかけたくないので内覧会で業者を連れて行かなくても自分たちで確認したいです。

[スレ作成日時]2006-05-06 14:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

内覧会で絶対に見ないといけないところ!

  1. 504 匿名さん

    >>503

    >>レスの仕方によると言うことを理解しよう

    日本語として成立していない文章なので理解できません?あなた日本語大丈夫?

    >>ちなみに全面張替えとかしないんじゃない?普通

    質問主の部屋にあるスイッチ類やコンセント類の周りが、もし全部きたなく切り取られていたら
    全面はりかえになるだろう。一部の部屋だけなら、その部屋だけはりかえ。
    一部分だけはりかえるとはりかえたところだけ目立つから逆効果。

  2. 505 匿名さん

    仮設のトイレも撤去した後だから、職人さんに新品のトイレ使われちゃうんでしょう??
    新品のユニットバスで、雑巾もゆすがれちゃうんですよね?

  3. 506 匿名さん

    >職人さんに新品のトイレ使われちゃうんでしょう??

    そこまで神経質になる? お客さん呼べないよ。

    最近の日本人の潔癖性を表してますね。中古マンションが売れないわけだ。

  4. 507 匿名さん

    >質問主の部屋にあるスイッチ類やコンセント類の周りが、もし全部きたなく切り取られていたら
    >全面はりかえになるだろう。一部の部屋だけなら、その部屋だけはりかえ。

    こういう人がクレーマーとして扱われるんだろうねぇ。
    コンセントって各部屋2個程度でしょ?
    部屋の壁紙全部変える必要がどこにあるんだ?
    (日がたった状態なら色を合わせるためにするかもしれないけどね)

  5. 508 入居予定さん

    先日、内覧会に行ってきて玄関の土間の部分が天然の大理石で
    できているのですが、1ヶ所だけ幅2cmくらいで指で触らないとわからないのでけれども
    少し盛り上がりがあったので、建築業者さんに話したところ
    「これは天然大理石だからしょうがない。こういうものです。」と言われて
    その場はそうなのかなと思いましたが、確かにヒビが入っているところからの
    盛り上りなのですが、そこだけ光沢がなく違和感があって気になるくらいなのですが、
    これは入居前には直してもらえるのかどうかを、教えてください。

  6. 509 匿名さん

    507から見れば、508さんも
    ”こういう人がクレーマーとして扱われるんだろうねぇ。”になってしまう。

    508さん、当然、直してもらえますよ。

  7. 510 匿名さん

    507は業者の立場に立ちすぎ。要らないから消えろ。

  8. 511 匿名さん

    >>510
    クロスってどういう風に貼ってくか知ってる?
    自分の家のクロスを良く見れば何を言ってるか理解できると思うぞ。
    余計作業(無意味な作業)は購入者にとってはマイナスになるって事をわかろうよ。
    (一般商品の新品交換と違うんだからさ)

  9. 512 507

    >>509
    >507から見れば、508さんも
    >”こういう人がクレーマーとして扱われるんだろうねぇ。”になってしまう。

    そんなことはない。
    不具合は不具合。
    508の内容は直すべき内容だと思う。

    ちなみにコンセント付近のクロス張り直しも同様にやり直すべきことだと思うが
    私の言っているのは直し方の過剰要求(無意味な要求)を言っただけです。

  10. 513 509

    >>507

    はやく消えろ。
    今度は、<508の内容は直すべき内容だと思う。不具合は不具合。>
    言っていることが首尾一貫してないぞ。

    それからクロスの質問の件だが、507は勝手にコンセントだけにすりかえているが、
    質問主は、電源スイッチや、テレビや電話のジャックのカバーも含まれているがな。

  11. 514 匿名さん

    513は、503が理解できてないみたい

  12. 515 513

    この日本語は、理解できないよ!特に1行目!!!

    レスの仕方によると言うことを理解しよう
    ちなみに全面張替えとかしないんじゃない?普通
    クロス単位では?

  13. 516 匿名さん

    クロスの件で皆さんに相談した者です。
    先週末、再内覧会に行って来ました。
    全室、前面クロスの貼り替えをしていました。
    見違えるように上手く出来ていました。
    コントローラーやコンセント周りも全てキレイに仕上がっていました。
    「こうやって、しっかり出来るんだから初めからやってれば、こっちも不満に思わないし、そちらだってコストもかからないでしょ。」と言いました。
    「はい・・そうですね、申し訳ございません」と言っていました。
    前回のクロスを貼った職人さんや、これでOKを出していた施工会社、不動産の気持ちがわかりませんが、やれば出来るじゃんと思いました。

    皆さんのご意見や情報にとても感謝しています。
    ありがとうございました。

  14. 517 514

    >>515
    あー、なるほど。
    その前の499からの流れについていけなかったかわいそうなお方なのね。
    長々と、ご愁傷様です。

  15. 518 515

    お前の日本語がかわいそうだが(爆笑)

    レスの仕方によると言うことを理解しよう→日本語になってませんが。中国人みたいだな。

    516さん良かったね。

    512のばかがほざいているが、この場合、クロスの全面はりかえは当然の処置。
    おい、512.お前の主張は崩れたね。

    >先週末、再内覧会に行って来ました。
    >全室、前面クロスの貼り替えをしていました。

  16. 519 匿名さん

    >>516
    この時期のマンションは、とにかく内覧までになんとか形にするのが優先で
    職人も取り合いで、現場監督とかも贅沢言えない現状、ほんとに戦争状態。
    お客さんのクレームとして仕上がり悪いより、終わって無いほうが最悪だから
    兎に角終わらせて内覧の指摘でゆっくり時間掛けて直すんですよ。
    この時期竣工のマンションは買うなと言われるのは決算期でみんな集中して
    職人不足になって中国人でもバイトでもなんでも有りだから。
    日本も中国みたいに、躯体の状態でお客さんに渡して、あとはお客さんが
    自分で内装業者選択して好きなようにプランニングするようになれば良い
    ものできるでしょうね。お金と時間はかかりますけどね。

  17. 520 匿名さん

    >512のばかがほざいているが、この場合、クロスの全面はりかえは当然の処置。

    当然の処置とは不具合を直すことであってそれ以外は手をつけない事が望ましいんじゃない?
    なぜ全面張替えをするのか理由を教えて欲しいのですが。

  18. 521 匿名さん

    >>520

    お前クロスをどうやってはるのか知らないだろ。
    はりあわせる部分は2重にして、真ん中をカッターで切ることでキレイにつなぎ目を見せなくする。
    片側一枚だけはがして、元通りなんてならないのだよ。この素人が。一枚はがしたら、横とのつなぎ目が目立つ→結局壁一面はがすことになる。
    一部だけはるというのは逆に難しいのだよ。つなぎ目が目立つ。
    質問主の場合、補修箇所が多いから(全てのコンセント、スイッチ、コントロールパネル)、
    全面はりかえは必然。

  19. 522 匿名さん

    512のばかが主張する、コンセントやスイッチパネルのまわりだけクロスをはり返るのは、パッチはりといって、仕上がりがきたないから、新築の家でやられたらたまらんよ。目立たない場所で、1,2箇所なら許容範囲だが、質問者の場合、512の奴がいう補修方法だったら、全ての部屋で、
    しかもスイッチという毎日目につく場所で、クロスのつなぎ目を拝むことになる。
    ばかも休み休み言えや。

  20. 523 匿名さん

    503=512の主張は完全に的外れ。ご苦労さん。
    業者のミスなのに、パッチはりでOKするのか? 512はお人よしの間抜けだな。

  21. 524 サラリーマンさん

    連投ごくろう
    顔が真っ赤ですよ

  22. 525 匿名さん

    >>521
    クロスの幅には半端が生じるので全面張替えはしない。
    しかもコンセントやスイッチの場合、壁の中央に来るケースが少ない。
    新築ではなくクロスが古い場合不可能だが。

    >>522
    パッチの話が出てきてる時点でこの人は文を読んでいないのかと思われる。

  23. 526 匿名さん

    >>518
    >>516には「前面」って書いてあるね・・・(^^;) それはまぁ、いいとして、

    通常、部分的な不具合があった場合には「全面貼り替え」が必ずしも良策という訳ではなく
    同一ロットが用意できるのであれば、問題のある箇所だけを貼り替えた方がよい場合もある。
    場合によっては数十センチ四方の狭い範囲だけを取り替える事だってあるし
    壁の入り隅やジョイントなどで見切られる範囲を貼り替えるのは、もはや定石と言ってもいい。
    ある程度厚みのあるクロスであれば、ジョイントは殆ど見えなくなってしまう。

    これは別に材料をケチっている訳ではない。(クロスなんて下手すりゃ㎡あたり数百円だし・・・)
    当初の施工に難があった、という事実がある以上、そこを改善するのが目的なのだから
    問題のなかった部分までをも態々貼り替えてしまっては、二次的な不具合を招くリスクも出てくる。
    スイッチ類のカバーだけでなく、建具枠・巾木・天井照明のローゼット・収納ユニットなど
    様々な部材・部品においてクロスとの「取り合い」があるのだから、それらをすべて手戻りさせてまで
    全面貼り替えにこだわる必要がある訳ではない。
    (直す、という行為が目的化している人に関してはこの限りではないが)

    一方、「部分貼り替え」によって発生するジョイント等も不具合にはなり得る要素だから
    上手い具合に「貼り替え範囲」を見切れないケースでは、全面的に貼り替えた方がよい場合もある。
    ロットが異なっていれば色や柄が合わないおそれがあるし、部分的に貼り替える事によって
    「職人の手」が異なれば、細かい部分での処理にバラツキが出る事もある。
    部屋単位で仕上げのレベルが統一されていなければ、結局はそれが問題にされる事にもなる。
    いずれにせよ、ベストな結果を得るためにはどんな対策を施すべきなのか?という事については
    ケースバイケース、様々な答えがあるという事だ。

    何でもかんでも「全とっかえがアタリマエ」とする意見も、逆に「そこまでする必要なし」と
    頭ごなしに言う意見も、どちらも同じくらい乱暴だという事だな。
    他人の話で喧嘩をしている人はもう少し冷静にね。

  24. 527 526

    >>521
    >はりあわせる部分は2重にして、真ん中をカッターで切ることでキレイにつなぎ目を見せなくする。

    そもそも貴方が否定する「パッチ貼り」ってのも、その原理を利用した補修方法でないの?
    貼り替える部分より少し大きめのクロスを用意して、重なった外周部分を
    クロス工事専用のカッター(刃が非常に薄い)で切って、つなぎ目を見えなくする・・・ってやつ。
    パッチ云々に限らず、クロス施工では大前提とされてる方法だ。
    そこを否定したらクロス仕上そのものが否定されてしまう。

    補修の際に問題になるのは「全面or部分」ではなく「どこで見切るか」って事だと思うよ。
    そこに合理的な回答があるなら部分貼りにした方が購入者にとってもハッピーだし
    逆に、見切り位置がうまく設定できないなら全面貼り替えるしかない、ってだけの話だ。

  25. 528 507

    >>526&527
    詳細説明ありがとう。
    まさにそのことです。
    最近よく、総とっかえ的な言葉が当然のごとく頻発される事が目に付いたもので。
    (有効な場合とそうでない場合の話を入れないと逆に購入者にはマイナスの処置にもなりえる事が
     多いのに)

    長々書くのが面倒だったから手を抜いたレスになってしまってそれがいけなかったらしい。
    以後気をつけます。

  26. 529 匿名さん

    >>521
    概ねあってるけど、クロスを重ね合わせて真ん中カッターは極力やらないよ。
    半端や、納まり悪いとこだけ。
    通常は突きつけと言って、クロス同士を付き合わせる。
    何故、重ねカッターがダメなのか、刃を入れすぎるとジョイントが開きやすい
    長手方向など、真っ直ぐに切れないなど問題が多いから。
    ジョイントがパックリいってる場合は、重ねカッターがほとんど。

  27. 530 匿名さん

    クロス張替えは、経験の長い職人に判断させる方が上手にやるよ。
    クロスは材料費は激安で、人件費だけなんだから職人もどうせ
    1人工で雇われるて来るんだから、2度目がないようにベストの方法を選択するよ。
    2度目があると、お金もらえない可能性あるからね。
    上にもあったけど、見切り方によって面で張り替えた方が楽で見栄えも良い場合も
    あるし、部分補修の方が高度なテクニックが必要な時もある。
    逆に面で張り替えると、リスクの大きいところ、2度張りだと浮きやすいとか
    下地を拾い易いとか、下地ボードを痛めそうな所とかは、リスクを説明してから
    部分補修か面で張り替えるかお客さんに選択してもらう。
    基本的に、部分だろうと面だろうとお金の掛かり方は、変わらないんだから職人としては
    2度手間にならない方法を提案するよ。
    リスクを説明して、リスクある方をお客さんが選んだとして2度目いかなくてはならなく
    なったらゼネコン担当者かデベから、ほら言った通りでしょってことで2度目も工賃
    もらえるしね。

  28. 531 匿名さん

    内覧会で床が傾いていることが発覚したということを実際に経験された方いますでしょうか。その時の対応はどうだったのですか?

  29. 532 匿名さん

    >>531
    マンションの床は、直床か2重床だから基準値を上回るような床の傾きなんかないでしょう。
    戸建てだと、根太工法で根太が痩せたり暴れたりして傾くってことは昔はあったけどね。
    もし、マンションであるとしたら2重床でレベル間違いか束が倒れたとかだと思うけど、
    後業者が家具とか扉を納めるのに絶対オカシイと気づくよ。
    床の基準値を超えるような傾きはマンションではほとんど無いと思います。
    もし、あったとしたら原因箇所を特定してその付近を剥がして、束のネジを回してレベル
    を戻してパーチクルボード貼って、フローリングを戻すだけでしょうね。
    ちなみに、ビー玉やパチンコ玉は転がそうと思えば転がるから、変な本を参考にしないで
    数値で基準を超えてるかどうか判断して下さいね。

  30. 548 匿名さん

    もうほとんどの皆さんは内覧会が終わってるとは思いますが、情報までに。

    私の場合、換気口の外側のカバーが種類の違うものでした。

    雨のかかる位置には、防水型をつけなければならないところを、
    一つだけ違うタイプがついてました。
    これがもし全部違うタイプなら、ずっと間違いに気付かなかった思います。

  31. 549 契約済みさん

    内覧会で床に傾斜がありました。
    傾斜は、レーザーレベルの測定で最大10/1000でした。
    断言は出来ませんが、躯体の補正が必要だと思っています。
    もしそうであれば、重大な瑕疵として契約キャンセルが可能でしょうか。

  32. 550 匿名さん

    上階及び隣との騒音実験(内覧会が唯一の機会)とありますが、自分も実施しようと思います。
    先輩のみなさま!!具体的にどういった方法でチェックされましたか?
    教えてください。お願いします。

  33. 551 匿名さん

    その様なチェク殆どのデベで禁止ですよ!

  34. 552 周辺住民さん

    騒音実験やって実情が判ってもどうにもならないんじゃない
    騒音なんて隣人次第ですよ

  35. 553 匿名さん

    >>549
    床を剥いで躯体のレベリングを計測したんでしょうか?
    その程度ならレベリングしなおしで済んでしまう気がするので、
    それを理由のキャンセルは、デベが許容誤差を超えてる事を認め、さらに修正しないと断言でもしないと難しいのではないでしょうか?

    基礎とか建物として傾いてるとかであれば話は別だと思いますが…

  36. 554 匿名さん

    >>553さん
    デベが許容誤差を超えてる事を認めるだけでは、難しいって事でしょうか?

  37. 555 匿名さん

    >>554
    オーバーを認めてる上、直さないと言ってるなら出来るとは思います。
    ですが当然、キャンセルされる(出来る条件)とならば直すでしょう。
    (ここ最近の3割4割当たり前、場合によっては半額などの投売りから
     乗り換えたくて、とにかく難癖付けてキャンセルしたがる半クレーマーも珍しく無いようですし。)

    10/1000違うとなると、基礎や躯体に問題がある可能性は十分に範疇です。
    直さないと言ったら、恐らく「直せない(大規模になりすぎて)」って事だと思うので
    証明さえすればキャンセルに持ち込める事は出来るとは思いますが・・・
    時間は少し掛かるかも知れません。

    少なくとも、専門の業者を間に挟んで話を進めた方が丸く進むとは思います。

  38. 556 549

    >>555さん
    勉強になります。ありがとうございます。
    4部屋で、6/1000以上の傾斜が見つかっており、私としては直してもらっても住みたいと思える部屋では無くなっております。
    愛知で専門の業者を知っている方教えて頂けないでしょうか。

  39. 557 匿名さん

    4部屋とは、4戸ってことですか?
    竣工前の内覧会であれば、全戸検査及び補修を行ってもらってはどうでしょうか?

  40. 558 購入検討中さん

    隣との騒音実験 大きな音立て走りましたら、隣でもよく聞こえました。
    壁は大きくたたいても小さくしか聞こえませんでした。
    大きな足音は隣でも聞こえることがわかりました。
    下になら大きく聞こえているのではないかと思います。

  41. 559 匿名さん

    結局、内覧会で不具合見つかっても契約キャンセルって出来ないんですか?

  42. 560 周辺住民さん

    テーブルの上にキーなど落とすと良く聞こえるんですよ
    どこで音を出したのかはわかりにくいけど....

  43. 561 549

    >>557さん
    解りづらい書き方をしてしまい、申し訳ありません。
    4部屋とは、私が契約した住戸中を指しております。
    確認しておりませんが、竣工済みのマンションのため全戸チェックは出来ないような気がします。
    竣工済みのマンション(ほとんどが入居済み)で床の傾斜が見つかった場合、他の住戸に対し一般的にデベはどのように対応されるんでしょうか?

  44. 562 匿名さん

    >>556さん

    6/1000の誤差も心配でしょうけれど
    内覧業者が測定に使った機材自体が2/1000程度の誤差を含んでいることがあり
    さらに言えば、その測定器自体を毎年多額の校正費をかけてゼロ調整した機器で
    計った数字かどうか確認したほうがいいですよ。
    レベル系の機器は振動に弱く、使っているうちにズレも生じます。
    万一誤ったデータをもとに契約をどうこうなんていうことになったとしたら悲しすぎます。
    ちゃんとやっている業者なら、計測器は必ず信頼のおける校正機関にて定期的な校正を行い
    その証明書をもっているはずなので確認してみたほうがいいですよ。
    逆にそういったことすらやらないで金儲けに走っている業者も多いのでご注意を。

  45. 563 匿名さん

    >>561さん
    可哀想な自体ですね。
    私なら絶対解約したい事象です。
    スムーズに解決出来るよう祈っております。

  46. 564 匿名さん

    >>556
    2/1000程度の誤差?どんだけ粗悪品だよ。
    誤差ってより故障レベルじゃないのか?
    100mで数ミリ誤差の世界だぞ。

  47. 565 匿名さん

    >>562さん
    レーザーレベルの誤差を指摘されているのでしょうか?
    もしそうであれば、>>564さんの仰っているように「2/1000程度の誤差」は故障ですよ。

  48. 566 匿名さん

    >100mで数ミリ誤差の世界だぞ。

    100000mmで数ミリ、ってどえらいことなんですか? そんなに広いと(サッカー場ぐらい?)、掃除が大変じゃないですか?

  49. 567 匿名さん

    >>559
    不具合が見つかったくらいではキャンセルできない。その程度じゃ理由にならない。

    部屋を内覧したら、全然違う間取りだし、設備も、造りの内容も全然違う。
    納期に間に合わない。 ということであれば、キャンセルも可能かもしれませんが。

    そこが汚れてるとか、そこの造りが悪い。とかの程度じゃ直して終わりです。

  50. 568 549

    交渉の結果、手付金を返却してもらいキャンセルする事が出来ました。

  51. 569 匿名さん

    新築住宅であれば、内覧なんて本当は必要ないように思う。面倒だし。
    女は、ちょっとしたフローリングの傷を見つけて得意になるけど、入居すれば傷なんてすぐつくよ。

    欠陥、不具合があれば、引渡後にクレームを出せば十分。

    内覧なんて、担当者の説明をざっと聞いたら、チェックなどせずに「これで結構です」と言って立ち去るのが 男 だね。こう、ありたいね。妻さえいなければそうできるんだけどなあ...

  52. 570 匿名さん

    ええかっこしー

  53. 571 匿名さん

    内覧が傷を見付けるためのものと思っている時点で救いがたいですね。
    引越ししてから欠陥に気付いても、壁や床を直すのは大変だから、先に指摘するのですが。
    カッコつけても何も得はないです。

  54. 572 マンコミュファンさん

    しょうもない傷直しで職人を入れてもね。

    新品のトイレを使われたり、キッチンでぞうきんを濯がれ、
    あげくに作業服で横になり昼寝までされる。

    入居してからでいいよ。

  55. 573 匿名さん

    569です。

    内覧で欠陥を発見することなんて、ほとんどないような気がするんだけど。
    それよりも、入居してしばらくしてから発見することの方が普通ではないかね。

    めったにないことを心配して無断なお金、時間、労力をかけるよりも、スパッと内覧を終えた方がいいと思う。

    内覧で発見できるのは実際、傷くらいでしょ。
    だったら、そんなに目を血眼にしてあら探しすることもないでしょ。

    男だったら、男らしく生きようぜ。571さん。

  56. 574 匿名さん

    マンションは何千万円もする高価なもの、だからどんな細かいキズも許しません、内覧会で指摘しておかないと後で指摘するのは大変よ、っていう考えの人とはつきあえないな。近所付き合いしたくない。

    新築マンションでも1年も住めば、キズだらけでしょうよ。
    何千万円と言ったて、売主の粗利益はほんのちょっと。建設会社も同じ。

    全員が、細かい事言い出したら、とても元の値段じゃ売れないよ。
    細かいこと言わない人がいるから、その値段で買えるんだよ。
    細かいこと言わない人のおかげで、その値段で買えるんだよ。

    このへん、内覧会原理主義者は、よーく考えてみ。

  57. 575 匿名さん

    細かい人は気をつけたほうがいいよ
    職人も人間だから、嫌がらせに新品トイレに臭いう○ちします

  58. 576 匿名さん

    私の場合は内覧会で指摘ゼロでした。設備等の説明を除くと30分かかりませんでした。
    細かな汚れはいくつか発見しましたが、そんなの自分で拭けば済むことなので問題なし。
    主に構造的なところやサッシ・建具の取り付け具合、壁紙や水周りの仕上げを重点的に見ました。
    でも、実際に生活してみないと分からないような不具合もあるので、血眼になって探すことはしていません。

  59. 577 匿名さん

    内覧会業者を頼みました。その内覧会業者は、細かい傷などは指摘しません、と最初に
    言ったのですが、細かい傷とクロスのはがれくらいしか問題がなく、大量に指摘して
    くれました。

    でも、良かったと思います。その後、住み始めて、いくつか問題がでてきたのですが、
    内覧会の時には全く正常だったと主張することができました。

    絶対に必要かといわれると、そんなことはないと断言できます。でも、多少でもお金に
    余裕があるなら、頼むことをおすすめします。住み始めてからトラブルが発生したとき、
    最初からあったんじゃないかと、疑心暗鬼にならないで済みます。

  60. 578 匿名さん

    なんか必死で内覧会での指摘を否定してる人がいるけど、フツーのことじゃない?
    自分が購入するものに対して不具合があれば、指摘すると思うけど、普通。
    不具合があるのに、そのまま何も言わずに購入するって、どういう見解ですかね。
    そういう人はそれでもいいけど、他の人にそういう意見を押し付けるのはやめたほうがいいと思う。
    内覧会の意味が無いじゃん、何も指摘しないんなら。

  61. 579 匿名さん

    トイレを使われるのは嫌だなあ

  62. 580 匿名さん

    何も問題ないと思ったら指摘なしでもいいんじゃないの?本人が納得しているんだし。
    細かいところまで気にする人なら何十個でも指摘して納得するまで直させればいいだけ。
    でも、トイレを使われたかなんて流されていたら分かるわけないんじゃないかな。。。

  63. 581 匿名さん

    いや、だって内覧の時にチン○落ちてたもん。←マジ
    なんで落ちるわけ?

  64. 582 匿名さん

    チン○は神出鬼没。

    てか、人が出入りする場所なら何処でも可能性あるよ。
    ワキ○かも知れないしな。
    俺なんか会社のコピー機のガラス面で見つけた事あるし。

  65. 583 匿名さん

    わーコピー機でなにをコピってたんだっ!?

  66. 584 匿名さん

    リビングの大きなFIX窓は復層ガラスですが、ガラスの内側に汚れが有り外からは取れませんでした。
    取り替えて貰いましたが、住んでからではきつかったと思う。

  67. 585 匿名さん

    ガラスに溶接時の火花傷みたいのがありました。このままでは窓フィルム貼れなかったでしょうね。
    って、内覧した私ではなく、そのあとに部屋に入ったデベの営業さんが発見したんですけど。

  68. 586 入居済み住民さん

    内覧会って二回くらいありますよね。

    午前と午後など、条件を変えて行ったほうがいいです。

    うちは二度目に夕方に行ったのですが、オプションで入れたダウンライトと位置が壁に寄りすぎていることに気がついて、直してもらいました。
    夕方少し暗くなっていたので、電気をつけてみて気がついたことです。
    前回は電気をつけて見ても影の出方など気がつかなくて。

    また、光の加減で気がつかなかった傷等も発見できるので、これから内覧の方は、ぜひ違う時間で予約してみてください。

  69. 587 匿名さん

    ネジ止めの仕方を見れば、業者のレベルが知れます。

  70. 588 匿名さん

    内覧会終わりました。
    こっちはすっかり舞い上がっちゃって、バルコニーに出て景色を眺めたり、人感センサーのタイマーを調整してもらったりと、全然関係ないことを質問したりして子供とはしゃいでましたが、妻は必死に探してました。
    結局1か所クロスのめくれを見つけて手直ししてもらうことに。
    それも施工会社の担当が見つけたんですよ。笑っちゃいますね。
    何分にも素人だし、初めてのことだから、こういった感じであっけなく終わってしまいました。
    終わった後、冷静になって気づいたんですが、食洗器の内部が濡れてましたが、あれってテストしたから濡れてるんですか?まあ、使えればいいことなんですが。

  71. 589 夢~眠

    点検口があるかみてください。なかったら駄目です。それから、、窓の枠のねじが止まっているか見てください。
    止め忘れる大工さんがたまにいるようです。

  72. 590 匿名さん

    騒音確認をして下さい。
    上の階で歩いたり走ったりする音がどのくらいするか壁を叩いたりする音も確認して下さい。
    デベが一緒だと、騒音確認の際にエアコンを入れ、窓を全部開け大声で喋り出したりして音隠しをしますので気をつけて。
    全室歩いてもらい、どこの床が一番音がするかなど確認すると、寝室を選ぶ参考になります。

  73. 591 匿名さん

    全ての蛇口から水を出しました。
    全ての電気スイッチとコンセントの通電を確認しました。
    建具の動きとビス止めを確認しました。

    結果、排水パイプから若干水が滲んでいる個所が1か所、
    分電盤の表示が上下逆であったのが一か所。

    85平方メートルの3LDKですが、以上のチェックで
    2時間近くかかり、また、その最中に物を床に落として
    自分で傷つけたので、多少の傷はどうでもよいと感じました。

    実際、暮していると過ぐに傷・汚れはつくので、内覧会
    ではあまり気にしない方がよいと思いますよ。

    分電盤の表示が逆な部分を発見した時は、つくべき灯り
    つかなくて立会の方が大慌てでした。

  74. 592 マンコミュファンさん

    >>591
    「実際、暮していると過ぐに傷・汚れはつくので、内覧会
    ではあまり気にしない方がよいと思いますよ。」
    ってそれはあなたの完全な主観!

    新入居では傷が無いほうがいい!
    私なんて、細かい傷まで200個ぐらいしてきしました。

  75. 593 匿名さん

    木を見て森を見ず。

  76. 594 マンコミュファンさん

    >>591
    >>593

    当然、森を先に確認済み!笑止!

  77. 595 匿名さん

    592って、明らかな釣りでしょ

  78. 596 匿名さん

    内覧会はお披露目です。
    普段見ないような所まで、じっくり見て傷や汚れを探すなんてナンセンス。
    5年もたてば、傷や汚れなんて気にしません。

    ぱっと見渡して気になる所がなければ、いいんじゃないでしょうか。

    あんまり神経質になると、住みだしてから大変ですよ。

  79. 597 匿名さん

    私は見るべきだと思います。
    細かいようですが、蟻の穴でないか確認する必要があります。

  80. 598 匿名さん

    単純な傷や汚れだけでなく、ちゃんと見ないとダメですよ。クローゼットの扉が若干
    ずれてすんなりと開かなかったり、棚に大きな割れ目があったり、フローリングが
    一部浮いていたり、まあそのいろいろある可能性があります。入居してからでも
    なおしてもらえるものが多いですが、家具を入れてしまったりすると補修しにくく
    なることもありますしね。

  81. 599 夢〜眠

    596は施工者側の意見ぽい。内覧会は試住だよ。
    生活する動作と同じようにあちこちいじってみるべしだって。

  82. 600 匿名さん

    冷蔵庫置き場や、洗濯機置き場、食器棚置き場の採寸をしないとだめですよ。
    図面と実物は多少の差があります。
    カーテンの採寸も。
    それから、梁の位置と高さも確認しないと本棚やロフトベッドが置けない
    こともあります。

    家具を置いたつもりで、コンセントや灯りのスイッチが使えなくならないか
    確認しておいた方が良いです。(図面で読み取る自信があれば別ですが)

    そんなこともあわせて、細かい傷は後回しにした方がよいですよ。

  83. 601 マンコミュファンさん

    >>600
    採寸、コンセントの位置、確かに大事で、必ず事前にチェックすべきことですが、
    「内覧時に施工側に対して修正してもらえる」という観点からすると、
    少し違いますね。

    「直してもらえるものなら、事前に直してもらう。」ということを目的として
    細かいところまでチェックする必要は、性格など抜きにしてもやるにこしたことはないと思いますね。

    >>598 さんがおっしゃるように、家具を置いてからだと、補修してもらうことさえ面倒になったりしますし。

  84. 602 匿名さん

    自分たちだけで内覧会することが前提なので、優先順位を考えることは大切ですよ。
    リストが得意な60平方メートル前後の3LDKなんかだったら、キヅより採寸が
    大切では。

  85. 603 匿名さん

    キズや汚れを血眼になって捜した。
    1ケ所見つけて、デペに文句言って直させたと鬼の首を取ったように言う友達がいた。
    どこか聞いたら、タンスの後ろの所だって。。。なんだかなぁ~

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸