マンションなんでも質問「【その3】直床の方が遮音性高い気がします。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 【その3】直床の方が遮音性高い気がします。

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-06-27 19:44:48
【一般スレ】直床フローリングの遮音性| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【その3】直床の方が遮音性高い気がします。1000コメを超えましたので、新スレを立てました。

<【その2】直床の方が遮音性高い気がします。のまとめ>
・直床の方が遮音性高いという客観的なデータはない。
・遮音性は直床も二重床も変わらない。
 しいて上げるなら、重量衝撃音LHが若干弱点の二重床 軽量衝撃音LLが弱点の直床.
・不人気であるため、直床物件はあまり作られない。チープな子育て世代に向け団地形状のマンションが若干存在する。
・直床のフローリングは遮音性を確保するために、フワフワのクッションが入っている。「歩き心地が悪い」
・直床物件はコスト重視のため、床に限らず全てがチープな使い捨て物件。
・直床のリセール人気はなく、資産価値がとても低い。
 

[スレ作成日時]2013-04-26 18:00:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【その3】直床の方が遮音性高い気がします。

  1. 1001 匿名さん

    コスパだけで決める層は意外と少ないのに、あたりまえのように
    コスパ至上主義で議論してるのは流石にへんだね。このスレは破綻してるね。

    ストレートに言うと貧乏人専用スレじゃないか。
    これはけなしてるわけでもなく、コスパを追求することが完全な前提条件なんだから
    そう言わざるを得ない。その前提をきちんと事前に表明しないととんでもないミスリードだよ。

  2. 1002 購入検討中さん

    > これはけなしてるわけでもなく、コスパを追求することが完全な前提条件なんだから
    > そう言わざるを得ない。その前提をきちんと事前に表明しないととんでもないミスリードだよ。

    2重床支持?

    ちなみに過去スレでも、コスパは否定しています
    コスパとは、「値段が高いが、性能がいい」場合に使いますが、2重床は、「価格が高くて、性能が悪い」になるためです。
    簡単に言うと、値段が同じでも2重床は選択しないほうが良いということです。

    つまり、コスパという言葉を使っていることがミスリードです。
    ただし、前提条件を説明しないと、詐欺になりますよ

  3. 1003 匿名さん

    >1002
    ようするに、二重床はコスパが悪いのではなく
    性能が悪いということですね。

  4. 1004 匿名さん

    >コスパとは、「値段が高いが、性能がいい」場合に使いますが、2重床は、「価格が高くて、性能が悪い」になるためです。
    いや、コストパフォーマンスが良いとは、価格以上に性能が良いことを指す言葉です。
    価格が高い場合、高性能なのは本来当たり前。しかし二重床は高かろう悪かろうです。
    二重床はコストパフォーマンスだけでなく絶対的な性能が直床より悪いことが明らかになったので、売り手側にメリットがあっても住むひとにとってのメリットは無いに等しいですね。
    もっとも、ここの二重床派の中には価格が高いこと自体に価値を見出そうとしている面白い人もいるようですが。

  5. 1006 匿名さん

    とどのつまり
    逆梁と一緒で二重床は、世間的には高級物件と思われる些少なメリットがあるが、コスパに劣るデメリットで相殺されて、残るのは自意識過剰だけ。 ということだな。
    やはり人気の順梁・直床が市場に受け入れられている。お勧めですよ。

  6. 1007 匿名さん

    >1001
    釣ってるつもりが釣られている
    典型的な例ですね。
    かわいらしいです。
    逆梁、コンクリ戸境、最上階、二重床、自称高級仕様にはこの手のギャグが多いですね!

  7. 1008 匿名さん

    >逆梁、コンクリ戸境、最上階、二重床

    この中で一番メリットが無いのはどう考えても二重床だな。

  8. 1009 匿名さん

    あはは、そうだねぇ。

  9. 1010 匿名さん

    1001の意見にも一理ある。
    たしかにこのスレは遮音性一点で始まってるんだから、コスパも高級も、金持ちも貧乏もは関係ない。
    だから、遮音性に関して直床と二重床のそれぞれの利点や欠点は?というのがこのスレ。

    だから1001の前半は正しい。

    だけど、自らコスパとか関係ないとそう言っていながらなぜ後半には貧乏人云々を持ち出しているのかだよね。

    単純に直床と二重床のデータだけ見比べればいいだけで1001にとってもそれ以上の話は無いように思うんだけど、それに納得いかないか、なんかを思うからなのか、わざわざ後半のような、見ようによっては負け惜しみにも読める言葉を付け加えちゃったのかな。

  10. 1011 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343558/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  11. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸