マンション雑談「一戸建てではなくマンション買った理由教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 一戸建てではなくマンション買った理由教えてください

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2016-01-23 18:02:32

一戸建てではなくマンション買った理由を教えてください。一戸建てかマンションか迷ってます


【奈良・和歌山の新築マンション掲示板からマンション雑談板へ移動しました。2013.4.16 管理担当】

[スレ作成日時]2013-04-15 23:42:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一戸建てではなくマンション買った理由教えてください

  1. 611 匿名さん

    >>610
    なにを言えないんですか?
    具体的なマンション名のことですか?書いて何か不都合でも?
    まあ存在しないマンション名は書けませんしね(笑

    それに >>680 のどこをどう読んでも「寝たばこ」とは書いてありませんが。

    いずれにせよ寝たばこは重過失で保険は免責で下りませんし延焼の賠償責任も免れない。
    なんで寝たばこの話を出すのか意味不明ですね。
    一戸建てだろうがマンションだろうが寝たばこで火災起こしたら人生終わりなことに変わりは無いです。

  2. 612 匿名さん

    >延焼は重過失で無ければ賠償の責任ありませんよ。

    それで済む訳ないだろ、自分の居室も直したとしても住み続けないと。
    事故物件だし売却は無理だ、引っ越すなら諸管理費積立金を死ぬまで払い続けるんだね。

    ある程度の賠償せずに生きておれる訳ないだろ、普通の神経の持ち主ならな。

    大昔の法律ではもう無理が来てるね、延焼も責任取らんとね。

  3. 613 匿名

    さあ、そろそろ昼休みも終わりじゃないのか?真面目に仕事しろよ!

  4. 614 匿名さん

    >>611
    これ以上非常識な貴方にはお答えするつもりは有りません、ご自由に想像なさってください。
    しつこく固有の名称を要求するなら、管理担当の方は通報させていただきます。

  5. 615 匿名さん

    論点のすり替えですねぇ。

    火災保険で元通りに直す費用が出ないって話でしょ?
    それは嘘ですねと。
    専有部分は個人の保険でちゃんと出ますし、共有部分は管理組合が加入しています。

  6. 616 匿名さん

    ↑ それぞれの約款みたらいい、火災保険入って無い居室も多く有るよ、強制できないしね。

  7. 617 匿名さん

    >>616
    なんで他の居室の話出すの?
    関係無いでしょ。

  8. 618 匿名さん

    独身の私の場合、都内のマンションの低層階ですが中古で購入しました。
    自営業の為、個人事務所の開設が許可されてましたので決めたのですが
    都内で戸建ては無理ですし、仕事上も何かと便利です。
    また地方では事務所利用が許されないマンションが多いようです。

  9. 620 匿名さん

    火災程度で売れない事故物件にはならんですよ。

  10. 625 匿名さん

    マンションを買った理由は、アパートに同棲していた彼女と婚約して、とりあえず
    戸建は無理だろと安易に考えてしまってマンションのモデルルームを見に行ってしまった。
    そしたら、今まで住んでたアパートに比べると、格段に良く見えてしまって、
    勢いで購入してしまった。

    これが本当の理由です。
    でも、今はこの掲示板を見ながら後悔しています。
    本当は戸建に住みたいし、よくよく考えてみれば、戸建も買えるんだなぁと思っています。
    マンションが売れてローンが通るうちにお金を貯めて、戸建に買い換えるのが当面の目標です。

    マンション販売時に将来的には修繕費管理費等を払えなくなる人がでてくる等を説明するべきなんじゃないでしょうか。
    私のように勢いで購入してしまった人にとっては騙された感じがしてしまうのですが、皆さんはいかがでしょう?

  11. 626 購入経験者さん

    長期修繕積立金の説明がなかったとしたら、悪徳業者(重要事項だから説明義務がある)ですね。

    残念ながら、あなた様の人生に対する甘さ、としか申し上げられません。戸建てでも、成功するとは思えないですね。

  12. 627 匿名さん

    清掃交換といったメンテナンスやセキュリティ、宅配ボックスや共有施設の利便性、そういったものをまとめてお金で買いたい人にはマンションがいいです。お金払うのが嫌な人、全部自分の思い通りじゃないと気がすまない人は、戸建てで自己責任でどうぞ。
    どうしても占有庭付きじゃなきゃ嫌って人もいるでしょうけど、都心で戸建ては難しいでしょうね。

  13. 628 匿名さん

    朝から住宅営業するほど逼迫?

  14. 629 匿名さん

    戸建ては住みたくないというのが本音です。
    マンションが、立地とか考えればベストです。
    戸建ての1階は暗いのが嫌です。
    庭が狭ければ、外から見られるしね。
    200坪以上の敷地があればいいけど。
    100坪程度の敷地では、駐車場を作るのが精いっぱいだから。
    自治会やゴミ処理も大変。
    家のメンテナンスは、まず悪くならない限りしないだろうし。
    マンションは、窓を開けてても寝られるんだからね。

  15. 630 匿名さん

    代々同じ地域に住み土地を所有してれば
    そこに家建てるだろう
    親や配偶者の富裕度による
    ゼロからのスタートなら
    金貯めてマンションしかない

  16. 631 匿名

    庭いらない。虫くるし。
    タワーマンションに憧れていたから。
    実家が2回戸建てだったから、マンションに住んでみたかったから。
    町内会もないから楽。
    24時間コンシェルジュもいるから安心。
    掃除も頻繁にしてくれるから楽。
    停電しても自家発電あるから安心。
    などなど。まだたくさんある。

  17. 632 匿名さん

    木造戸建に住んでたけど、冬の寒さや夏の暑さにはこりごり、思い出したくもない。あとゴミ捨ても同じ。

  18. 633 購入経験者さん

    マンション購入者ですが、戸建てもピンキリですね。すべての戸建てが悪いわけじゃないでしょう。

    正直、都内でサラリーマン(役員除く)に購入できる快適な住居がマンションしかない、ということでしょうね。

    お金が沢山あれば、吉祥寺の徒歩10分に、100坪以上の戸建の豪邸が欲しいです。

    これが本音。

  19. 634 匿名さん

    戸建要望は別荘で満足したので普段はマンションでいいかな。別荘ったって2000万くらいだけどね。

  20. 635 匿名さん

    余程の金持ちじゃない限り、マンションがいいよ。
    勿論、ヒルズあたりのマンションは別だけど。
    ここでカキコしている者だったら、大金持ちはいないだろうから
    マンションがいいと思うよ。
    同じ金額で戸建にしたら、距離は遠いし、買い物や通学には不便。
    庭は殆どない。
    2階建てにしないと部屋数が取れない、そうすると1階は暗い、
    治安が悪いということになる。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸