なんでも雑談「名古屋 中学受験塾の広場」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 名古屋 中学受験塾の広場

広告を掲載

  • 掲示板
ラグナヒルズ [更新日時] 2023-03-20 15:35:29

学区の制限を受けながらマンションを選ぶ時代は終わりました。
今は子供は私立中学に行かして、自由にマンションを選ぶ時代です。
そのためには、中学受験塾選びが重要ですね。
意見交換をしたく、よろしくお願いします。

【カテゴリをなんでも雑談板へ移動しました 2013/12/25管理担当】

[スレ作成日時]2013-03-23 17:58:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋 中学受験塾の広場

  1. 101 匿名さん

    南山自体高学歴じゃないだろ
    小中高も同じく

  2. 102 匿名

    ここも閉鎖した方がいいよ。罵り合いの場が楽しいの?

  3. 103 匿名さん

    学区でマンション選んでる人はごく一部
    マンション購入者全体の2%以下
    それ以外の人はそれ以外の要因でマンションを購入してる
    中学受験の話がマンション板と関係あるかと言えばほとんど無いと言っていい

  4. 104 匿名さん

    ヴィラス、ヴィアーレ、ウェリスの子育て世代住民のほとんどが西山学区だから購入してます。
    田代、東山学区も狙い撃ちされています。
    そして人気学区のマンションはそれだけで資産価値が保たれます。
    子育て世代じゃなくても人気学区のマンションを購入するのがいいでしょう。

  5. 105 匿名さん

    西山小も神丘中も大規模団地の影響で子供増えすぎて一気に人気学区から脱落するよ。
    増えすぎるとろくなことがない。
    値段が倍くらい違う東山小エリアですらその傾向があるんだから。

  6. 106 匿名さん

    けっこうふざけてますね。

  7. 107 匿名

    私立中学受験を皆さんはどのようにお考えでしょうか?
    最終学歴とする場所は大学なのでは、良い大学そして就職へと繋げなくては…と思われての中学受験ではありませんか?

    偏差値の高い学校が良いという考えは、必ずしも誰にでも該当するものではないと思います。背伸びした学校選びで勉強のやる気をなくしてしまう子、折角、トップクラスで入学したものの、入学後に燃え尽きてしまったのか高校へ進学後、学力が落ちてしまい大変な思いをされている子もいます。逆に入学後、コツコツ頑張ってトップクラスに上がってくる子もいます。

    いずれにしても、良い結果を得るためには自分の子に合った学校選びをするべきでしょう。面倒見の良い学校も多く、通学、校風、金銭面でも親がしっかり見極めることが大事でしょう。
    所詮、中学受験は親の教育方針ですから。子どもから行きたいと言われることは少ないでしょう。

    金銭面について、住まいが賃貸とか持家とかは、関係ありません。私の子も私立へ行かせておりますが、色々な方が見えます。共働き、中には内職をしてみえるかたもいらっしゃいます。誰もがお金持ちとは限りません。一般的なご家庭で遣り繰りされている方もみえます。

    それぞれの家庭でのお金のかけ方は、服や住まいにかける、趣味にかける、教育にかけるなどと考えは様々です。学校説明会など資料をご覧になれば、各学校の最低限の費用は書かれているので、生活スタイルに合う学校を選ばれたらと思います。また、入学後、部活に入られた場合、運動部などユニフォームや道具、文化部でも楽器を購入する必要のある部活などは部活の費用がプラスされます。

    我が家は、息子と娘を私立に入れてどちらも第一希望ではありませんでしたが、それぞれの子に合った学校選びが出来たと思っています。もう一人、息子がおりますが、その子は学力が低いので、中学受験は諦めましたが、今でも学力が低くても面倒見のいい学校へ受験させられたら…と思うことがあります。正直、公立中学へ行かせて、良かったことは、近いこと、経済的負担がないこと、先生も勉強をしない子に勉強しろとは言わないことでストレスがないこと。悪いことは、無駄に時間が過ぎてしまったこと。先生方に熱意は感じられません。きっぱり、「勉強は、お家の方で…」と言われました。学校は何をするところ?と思ったこともありました。公立の先生には、不良でもない息子のことを入学当初から「高校進学は無理。毎日、カツアゲされるような学校にしか入れない。」など色々言われ続けた幻滅の三年間でした。

    お考えのご家族は、我が子をよくご覧になって進路をお決めになることをおすすめします。


  8. 108 一般人

    愛工大附属中は、
    先生たちは、大学入試の結果盛るのに一生懸命だし、実際に
    南山大学7人合格なんてのは、嘘で現実は、一人の子が
    南山大学6学部受けて全部うかって、もう一人は、指定校でいっただけ
    国公立や関関同立やMARCH狙うんだったらやめたほうがいい
    将来への理想の道があるなら本当やめたほうがいい

  9. 109 マンション検討中さん

    汐路学区は良いとききますが現状はどの点が良いのでしょうか
    大規模になってきており低迷しているともとある不動産でききました
    他県のものなので教えて下さい

  10. 110 匿名さん

    にゃごゃかいな(笑)

  11. 111 初めまして

    >>81 匿名さん

    中京名電名城の特進コースは、80名程度、母数が少ないから、国公立大学難関私立大学合格は極一部です。ほとんどの生徒さんは、推薦で入るから、実質偏差値は、かなり低いです。

  12. 112 匿名

    にゃごやは興味ないし(笑)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸