マンションなんでも質問「今あるマンション・これからのマンションに望むことってないですか?(関東)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 今あるマンション・これからのマンションに望むことってないですか?(関東)

広告を掲載

  • 掲示板
いつか買いたいさん [更新日時] 2012-03-01 19:11:18

ここでは、今あるマンションや、これから建つ予定のマンションなどについて、買う側として

何か言いたいこととか、意見とかありませんか?

住民の購買意欲をくすぐるような物件はあっても、実際に建物の質とか、近隣住民との

トラブルとか・・・。

これからもマンションは、どんどん建っていくと思いますが、皆さんが考えるマンションについて

語り合いましょう。


以下の行為は、削除させていただきます。


特定の物件に対する賛美・批判。「〇〇サイコー!」など、わけの分からない内容。
発言者への誹謗中傷。
上げ目的だけの書き込み。

業者さんも見ると思います。
それを踏まえて、節度ある言葉遣いや表現、しっかりとした資料・数値などによる検証なども
行いましょう。

良識ある皆様の参加、お待ちしております。

[スレ作成日時]2009-04-21 02:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

今あるマンション・これからのマンションに望むことってないですか?(関東)

  1. 22 匿名さん

    戸建てですが、身内の家では縦管を1つの場所に集め、その部分は外から簡単に開けてメンテ出来るようにしてもらいました。
    実際にダメになるのは横管の方が早いので、配管の上の床を石張りにするなどは、我が家では考えられないのですが、業者さんは「今の配管は丈夫ですから!」とか平気で言います。
    塩化ビニールの配管も繋ぎ目の部分などで初期は不具合が多かったと聞きますし、本当に大丈夫かどうかは半世紀位データを取らなければ保証出来ないでしょうに。
    ヴェルサイユ宮殿に水を引いた鉄の給水管は今でも健在だそうですが、気候の違いでしょうか。

    1つのマンションの中で天井高や占有面積を様々に変えたい場合、昔流行ったコア式という建物なら、かなり自由度が上がるかもしれません。
    壁ではなく中央のコアの部分と梁と柱で重さを支えるので、窓を大きく開ける事も可能です。
    幾つかのコアを連結させ、それぞれのコアが違う構造であれば、かなり個性的な建物にはなると思いますが…

  2. 23 いつか買いたいさん

    >>22さん

    コア式の建築をちょっとググってみましたが、出てきませんでした。

    御足労でなければ、詳しく教えてください。

  3. 24 匿名さん

    私は建築の専門家ではありませんので、間違いがあればご指摘下さい。

    コア式とは、ロの字型の真ん中の部分にエレベーターなどを収め、その周囲をぐるりと囲む形で部屋が出来ている建物の事で、
    エレベーター周囲の壁と、その上を通る梁、そして柱で重さや地震などの揺れも受け止めるという発想で、まだ低層マンションは壁式が一般的だった時代には、画期的な建て方だったそうです。

    現在の制震構造の高層マンションと、理論的には似ているのではないかと思いますが、
    エレベーター1台ににつき、各階2戸、少ない所では1戸しかないのが贅沢、という発想だったらしく、
    多くても3戸くらいでエレベーターを取り囲む形の所が多いようですね。

    壁式ではありませんので、幾つかのコアを連結させ、一階はエレベーター前の通路を貫通させて、1つの建物とする事が可能です。

  4. 25 24補足

    この構造ですと、マンション全体を貫通する通路は1階だけ、という事になります。
    1階に住戸を作る事も可能でしょうが、私の知るコア式マンションでは、エレベーターの裏側は駐車場や、オフィス、共用施設になっています。
    駐車場は、一見すると下駄ばきのように見えますが、壁が耐力を担う造りのマンションではないので、地震の危険が増すわけではない、という説明でした。
    2階からは一階通路の上も住戸部分になります。

    1つのコアの中では各階1戸、或いはエレベーターを挟んで2戸という構造の場合は、どの家も北~南、或いは西~東、というように風が通るのもこの建て方の魅力のようですが、
    ある程度以上の戸数だと、長方形のまとまった土地(或いは高層)が必要なので、いずれにしても、費用はかさむと思います。

  5. 26 匿名さん

    ベランダの音対策なんとかならないものですかね。
    ウチではベランダに椅子とテーブル置いていますが、隣との非常用板から音が筒抜けなので、こちらもあまり会話が出来ないんです。
    ベランダの防音、消音、吸音等の対策って、無理なんでしょうかね。

  6. 27 匿名さん

    >>24さん

    ありがとうございます。
    世田谷かどこかのマンションで、そんなような造りのマンションをHPで見たような・・・。
    確かに贅沢な造りになってしまいますね。それゆえに価格や管理費も高くなってしまいますね。
    デベさんが、どこまで住民本位で造ってくれるかにもよりますが・・・、そろそろ購入する人達の趣向にあった
    建物を造る、という発想を取り入れる時期にきてると思うんですがね。


    >>26さん


    ベランダが共用部、となっているため、中途半端なプライバシー保護になってしまうんだと思います。
    今は下半分が非常用板になってる物件もありますけれど、ドアの外に出てしまう以上、ある程度の声って
    もう仕方ないかもしれません。
    逆の発想で言うと、高知にある「澤田マンション」というのが有名ですよ。
    共用部がもう筒抜けになっているんです。
    かなりプライバシーは制限されますけど、そこからまた生まれる工夫とかコミュ二ティとかは、けっこう
    面白いかな、と個人的には思っています。

  7. 28 匿名さん

    床や壁、サッシなど、防音やプライバシーに関しては取れる対策があるのに、
    コストダウンのために疎かにする風潮はいただけない。

    マンションに住んでからのストレスやトラブルの中でも、
    騒音問題は大きいんじゃないでしょうか。
    専有部分にいて音に悩まされるようでは、
    生活の質自体が落ちてしまう。

    近隣が静かな人だったらアタリ、そうじゃなかったらハズレ、
    アタリだと思ってても引越しで困った人入居で地獄行きとかではリスクがありすぎ。
    逆に自分が騒音を出してないかびくびくするのも嫌だし。

  8. 29 匿名さん

    私の希望

    1)駐輪場をもっと沢山作ってほしい。
    駐輪場が足りない事とこれが影響するアルコープでの駐輪、内廊下での自転車持ち込みが問題になっている物件が多い。

    2)床スラブとペアガラスなどの十分厚い物件を作ってほしい。
    内装に手を抜いても(タンク有りトイレとか、食器洗浄機無しなど)にしても、静かであるという観点の物件は売れると思う。

    3)余った駐車場を部外者に貸せる様な作りにすべき。
    管理組合の収入を確保する為にも、防犯性を確保しながら、余った駐車場をマンションの住民以外の人に貸し出せるような設計にすべき。

  9. 30 匿名さん

    うちのマンションも駐車場の設計が購入者のニーズを満たしていない。
    小型車用が余っているのに、大型車用は何人も空き待ち状態。

  10. 31 いつか買いたいさん

    我が家はマンションではないですけど、集合住宅です。
    上下左右には挨拶に行きました。
    上の方は、前住民から苦情が来たらしく、「とても響くんです、ココ・・・。」とかなり恐縮してました。
    確かに、よく響きます(^^;
    でも、「ウチも遅いので、テレビとか洗濯機の音とかうるさいですから~」ということで、お互い黙認で
    やっています。

    実家も上の階が響くのですが、我が家より格段に響かない部類です。
    それでも親は「うるさい」と言います。
    病気の時や、ゆっくり休みたいときには、音は「悪化」させますね。

    どうしたら良好な関係を築きつつ、防音性を保たれるかは今後の課題でしょうね。
    住民同士の交流も大切ですが、施工する側にも、しっかりとした対策を取って欲しいです。

  11. 32 匿名さん

    長期間外観の新鮮さを保てるマンションがほしい。デザイン的にも、汚れ的にも。
    内装はどうにでもリフォームできるが、外見は見違えるように変えるのは難しい。

    恵比寿ガーデンテラスのようなものでさえ、最新のものに比べると古く見える。
    新鮮さを長く保てるデザインとはどういうものだろう?

    興味があるのは、最近スミフが大崎や麻布十番に立てているオールガラスのマンション。
    20年後にどう見えているのだろうか。ビジネスビルでは古いものでも似たようなデザインがあることを考えると、結構いけるか? 汚れも拭けばよさそうなので古臭くならないか?
    でも奇抜だから博打だよな~。

    結局は三井の浜田山の物件ようなデザインがあきが来ず、長持ちするのかも。

    本当のところどうなんでしょ。

  12. 33 匿名さん

    結局は、地味だけどオーソドックスなスタイル(ありきたりな概観とも言う)で、いいと思う。
    買うときに目立つような、セールストークにも使えるようなポイントがあればありがたいというだけで、
    これから20年住むことを考えたら、飽きない程度で、困ることがないマンションが一番無難です。

    具体的に考えてみると、
    ① 共用廊下でベビーカーが問題なくすれ違えるほど、幅が広いといい。
    ② 外壁は落ち着いた色で、モルタルではなく、できるだけタイルを使用してほしい。
    ③ ベランダの深さは、2M以上欲しい。
    ④ ハイサッシでなくてもいいけど、室内が明るくなる工法がいい。
    ⑤ 共用廊下側には、横幅一杯のポーチが欲しい。
    ⑥ エレベーターは、9人乗りよりも、12人乗りにしてほしい、同じ台数で。

    それと疑問なのは、立体駐車場の屋上で子供たちが安全に遊べるようにしてくれたらいいのにと思います。
    立体駐車場の屋上を緑地化して、フェンスも十分に作って、エレベーターもあれば行くのも簡単だし。
    土地の有効活用にもなると思います。
    キッズルームは室内だけど、室外のキッズルームも欲しいです。
    庭が広ければいいけど、どこのマンションでも広いわけではないし。

  13. 34 いつか買いたいさん

    ヴィンテージマンションのような、意匠に工夫を凝らした外観とか、好きです。
    メンテは大変だろうけど、吹き付けよりはタイル貼りとか。
    エントランスは、中途半端な豪華さでなく、そこで待ちをしている人が飽きないスペースを作って欲しい。

    基本は、どんな層にも対応出来る、ユニバーサルデザイン、バリアフリーなど、今後の高齢化も見据えた
    造りであって欲しい。
    マンション買って、急に親の面倒を見なくてはいけなくなった時に、ある程度の可変性を持った内装で、
    リノベに負担がかからないような。

    いつかは迎える高齢化問題にも対応出来るようなマンションが欲しいです。

  14. 35 匿名さん

    33さんの内容は、どれも最近のマンションでは当たり前かと。
    さらにいえば、共用廊下を広くしたり、エレベーターを大型に、という発想も古い。今は廊下は短く、エレベーターも台数が多いとこが一般的ですよね。(タワーは別だけど)
    あと屋上緑化もけっこうありますよ

  15. 36 匿名さん

    住不のシリーズは現時点ですら古くさいかと・・・

  16. 37 匿名さん

    >>33
    コイツカナリヨウチ&ムチ

  17. 38 いつか買いたいスレ主さん

    東京の検討版に置いておくのは不適切かと思われたので、別の板に移動をお願いしました。

    皆様の使い心地はどうでしょうか?

    いちおう、関東と区切ったので、東京版に載せるだけでは、関東全体の物件に当てはまらなくなると思い、
    移動をお願いしました。(ここの板に移動されたのは管理担当様の判断です)

    やはり東京板がいい、という方が沢山いるようなら、もう一度、元に戻すことも考えています。

  18. 39 入居済み住民さん

    長く住めるファミリー向けマンションをイメージして。
    車必須地域ではないそこそこ都会で、自転車が有利な立地を想定。

    1.70平方メートル・3LDK以上のみの部屋構成
     2LDK以下だと、子供が生まれた等で引越し率が上がると聞いた。
     住民の定着率を上げ、賃貸率を下げ、住民のマンションへの
     帰属意識・自己保有意識をなるべく維持したい。

    2.「長期修繕計画で、30年後の修繕積立金が初期金額の200%以下(一時金無し)
      30年間の総修繕費用は***万円以内」ってのを売り文句として前面に打ち出す。

      んで、これを実現する為に
      ・修繕時に足場も普通に組める、あまり背の高くない(14階以下?)通常型マンション
       (タワーじゃ無理)
      ・ディスポーザ無し
      ・噴水無し
      ・維持管理費が結構かかる共用施設は原則持たない。
       持つ場合でも、受益者の負担金に修繕費用が含まれる料金体系。
       かつ住人の人生の特定のステージ(子育て期間とか)だけ必要な物にしない。
       せいぜい有ってもゲストルーム程度じゃないか。
      ・初めからそこそこちゃんとした金額の修繕積立金に設定しておく

    3.自転車は一世帯2台の優先権。平置きとまではいかなくても
     ラックの上下差の少ないタイプ(20cm程度)
     総台数は300%確保し、一世帯最大5台まで保有できる規約。
     利用状況によってバイク置き場を自転車置き場へ転用できるルールが初めから有る
     実際には自転車置き場を使っていない人のラックを
     その人の優先権は維持したまま、他の人に一時的に貸し出す規約アリ
     (貸した側に利用料を支払う等、貸した側にもメリットがあるようにする)

    4.利用者不足による持ち出しを予防するため、駐車場は思いきって台数を絞る。
     かわりにマンションとなりに一般駐車場を併設して、マンション住民の申込みを
     入居時は優先する。

    まぁ3.を除くと今住んでるマンションそのものだけど。
    そんな風にマンション選んだので。
    4.はマンション用地を提供した地主が独自にやる事業で、
    入居時申込み優先はデベが地主とあらかじめ話をつけてた。
    でも、いつまでその事業が続くかはワカンネ。

  19. 40 匿名さん

    ディスポーザなし(笑)

  20. 41 匿名さん

    >40
    で、お宅の長期修繕計画だと30年目は1年目の何%?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸