住宅ローン・保険板「住宅ローンは固定金利、変動金利?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住宅ローンは固定金利、変動金利?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-05-18 19:02:00

現在、3年固定、金利優遇などで、1%前後のローン商品がありますが、
どうでしょうか?
FPのかたがたがおっしゃるように、日本の長期金利(国債)の下落に
伴う金利上昇リスクを考えると、公庫の3%固定のほうがよいでしょうか?
父親も借金をするにはやはり民間より、公的資金のほうがよいといいますし。

[スレ作成日時]2004-09-19 10:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅ローンは固定金利、変動金利?

  1. 2 匿名さん

    私は10年以上の固定金利をお勧めします。
    ちなみに公庫は今2.80%に下がってません?(10年固定で)
    間違ってたらゴメンナサイ。
    とにかく固定のほうがしばらくは安全だと思います。
    1%台の短期固定は余程早く返済可能な人か、安さに釣られた
    勉強不足な方だと思いますよ。

  2. 3 匿名さん

    変動および短期固定はちょっと・・・。普通に30年かけて返済する人はその
    期間固定にできる公庫等がお勧め!!

  3. 4 匿名

    固定金利期間中に繰り上げ返済をやれる自信があれば
    金利が安いうちに返していくのもいいんじゃない?
    勉強不足かもしれないけど変動金利は怖いイメージがあります。

  4. 5 匿名さん

    私は公庫の固定にしました。
    でも、いまは銀行の短期で借りている人のほうが多いみたい。
    公庫にするといったら、めずらしいですねっていわれちゃった。
    でも、三年固定とかで率がやすくっても、その三年後は
    いくらの利率になるのかって不安じゃないかな。
    20年30年と長期で借りている間、ずっと安い率ではないと思うのだけど。

    いろんな、HPとか本とかで情報をみてるんだけど、
    FPの定説では、長期低金利の時は長期固定の借り入れで
    高い金利の時期は短期の借り入れで安いとこに借り換えしやすいように
    しておくみたいなことが書いてあった。
    私はとっても納得できるんだけど、
    銀行短期の多くの皆様は違うのかな。。
    友人が銀行で借りたらしいんだけど、
    2から3%までの上昇ならカバーできるっていってた。
    それでいいのかな。。

  5. 6 匿名さん

    中途半端に詳しくなったころが
    一番悩むよね、金利のことって。

  6. 7 匿名さん

    私は今年公庫で申し込みして、その時2.55だったかな?

    そのあと、2.8だとか。
    それから、3.0で
    で、また、2.8だとか。

    金利って一定しないもんなんだねー。
    固定なんで、上がり下がり心配する必要ないんだけど、
    あ、得した、得した、損した。(ほんとは得も、損もなく変わらないんだけど)
    と心理的には影響あるな(^^;)
    基本的には損しないことを祈る。


  7. 8 匿名さん

    2.55だなんて一番低金利じゃなかったでしたっけ。
    なんてラッキーな。

  8. 9 匿名さん

    一番低金利は去年の今頃2.0です。
    その当時も銀行短期が低く。公庫で借りる気がしなかった。

  9. 10 匿名さん

    そうそう、最低は2.00だよね。

    これから、景気が安定すれば、
    長期固定の金利は(公庫も)上がるし
    基本的に短期より高い金利になるよね。
    つまり、余計に借りる人がすくなくなるんでは?
    それで短期を借りるといっても、どこまで金利が上昇するかわからないし
    難しい選択だよね。

  10. 11 匿名さん

    金利を比較するなら公庫に団信分0.3を足さないと。
    同列に語れないですよ。

  11. 12 匿名さん

    公的資金は、万が一返済が苦しくなっても民間ほど非人道的なこと(差し押さえ)を
    しないことを聞きましたがどうでしょうか?
    ぽっくり死んでしまえば団信でカバーできますけど、闘病生活に入った場合、
    差し押さえたりするんでしょうか?

  12. 13 匿名さん

    >12
    公庫2.00で借りています。
    支払いが苦しくなったら、返済期間の延長はできると聞きました。
    銀行は期間延長さえむずかしいらしい。

  13. 14 匿名さん

    私の実家の隣にも滞納してる人がひますが、普通に暮らしてるようです。
    「ゆとり返済」なんて、破綻者続出で、延長してますよね。

  14. 15 13

    >14さん

    「滞納」と「延長」はちがうのよ〜ん。
    「滞納」は悪いこと。
    「延長」はローンの支払い期間を長くして、もう一度計算しなおして
    もらうのよ〜。
    別に違反ではないんです。
    家計の状況によって、(借り換えしなくても)一度組んだローンの
    見直しが簡単にできるのは公庫のいい点だなあ・・・と思って。

  15. 16 匿名さん

    >13さん

    公庫2.00で借りてるなんてうらやまし〜
    株で言えば底値!やっぱりここが底だ!ってみきったんですか?
    それともたまたま?

  16. 17 13です。

    底だと思いましたよ。

    でもその時には銀行ローンの金利もメチャ安でしたから、
    公庫に決めるには気合が必要でした。

    決めた理由は。。。うちは貧乏だから長期にわたって返すから、目先の
    金利に飛びついてはいけない。。。と思ったのよ。

  17. 18 匿名さん

    13さん、ご英断ですね!

  18. 19 匿名さん

    17さんはすばらしい&超ラッキーですね。
    ちなみに銀行ローンの金利は何パーセントだったか覚えてます?

  19. 20 13・17です。

    銀行ローンの金利ですか?
    数字は覚えていません。
    マンション販売の営業マンがしきりに勧める銀行ローンがありました。

    彼もその少し前に住宅を購入したと言っていたので、聞いたんです。
    どこでローンを組みましたか?って。
    そうしたら「公庫」って言うんです。
    「最近では公庫を利用するお客さんはほとんどいらっしゃいません。」
    と説明しながら、???でした。

  20. 21 匿名さん

    >>20さん
    営業の立場からすれば公庫は手続きが銀行より複雑なんで
    あまり使って欲しくないんですよ。
    だから自分は公庫で使っててもお客さんにはそういう風に話すんですよ。
    >>12さん
    闘病の種類にもよりますが「就業できない状況」になった場合は
    団信でカバーされたはずですが。
    たとえば右腕一本なくなった場合は債務免除だったんじゃないかと。

  21. 22 匿名さん

    そういえば城南建設の営業も似たようなことを行ってました。
    公庫は提出書類が多くて大変なんですよーって。
    最近は公庫で借りる人いないですよ。金利高いですから。
    ですって。

    そりゃー固定だからしょうがないじゃん。

  22. 23 匿名さん


    うち、公庫です。
    夫に書類は書いてもらったけど、間違えて訂正印だらけ!!!
    あんなややこしい書類を書けるなんて、日本人って優秀よね。

  23. 24 匿名さん

    23へ
    よっぽどあほでしょ。あなたのご主人。

  24. 25 23

    >24
    そうかもしれない(^^ゞ

    家は買いたいけれど何もやりたがらない夫を、無理やり前に押し出し、
    住宅購入の手続きしてもらいました。
    だって、長期にわたるローンをかかえるのは、私ではなく夫だもん♪

    長期、長期〜!!!
    貧乏だから長期〜!
    短期で返せない人は、繰上げ返済できない人は
    変動金利に飛びついてはダメよ〜ん。

  25. 26 匿名さん

    >>25さん
    24にあほなんて書かれてしまったけど、煽りに乗らず明かるい対応ですね♪
    うちも書類系、一回じゃ書けなかったですよ(@@;)
    本当に貧乏さんだったら持ち家は厳しいですし、長い目で見たら返済の予定が
    組みやすいからうちも公庫です。目先の安さより損しちゃうかもしれないけど
    もっと違う事に時間使いたいしね〜。小さい金額であーだこーだしてる方が貧乏
    臭〜い!!

  26. 27 匿名さん

    >>26さん
    小さい金額ですか?
    数千万借りるものの金利なんで大きいと思いますよ。
    それを貧乏くさいっていうのは良くないんじゃない?
    本当に真剣に悩んでる人もいると思うよ。
    ある種あなたも煽りに近いよ。その言い方。

  27. 28 匿名さん

    >>27

    いいじゃないですか、人によって感じ方色々。
    たしかにお金のことあまり気にしすぎるのもね。

  28. 29 匿名さん

    >>28
    お金のことをあまり気にしすぎるのもね・・って
    あなたはお金持ちかもしれないけど
    多くの方は何を買うのにもお金が一番大事じゃない?
    まあ数百、数千ならガマンできても住宅ローンの場合
    数百万の違いになってくる場合もあるんだよ。金利しだいで。
    それについて語るスレで金のことを気にしすぎるなって??
    私も27さんの言ってること分かりますよ。
    煽りってのは言い過ぎてる気もしますがね。

  29. 30 26です!

    23=25さんに助け舟を出そうとして汚い言葉の書き込みになってしまい申し訳ありませんでした。
    私も来年に入居を控えているので公庫以外に銀行ローンももっと考えなくてはいけないのです。
    これからもみなさんのご意見を参考にさせて頂きたいと思っているので宜しくお願いします。

  30. 31 地底王国

    ●このスレッドは地底王国の管轄です●

  31. 32 地底王国

    地底王国から逃げ出してしまいました。投稿せずにスルーして下さい。

  32. 33 スルー

      

  33. 34 スルー

  34. 35 マッスルー

     

  35. 36 ドライブスルー

        

  36. 37 江川 卓


  37. 38 匿名さん

    ローラースルー          

  38. 39 ハッスルー

                                                                            

  39. 40 ハシシ




  40. 41 あとにスルー

                                                                                                                             

  41. 42 投稿せず

  42. 43 琵琶湖わんわん王国

  43. 44 移動されてるよw

         
      

  44. 45 ネタスレ化してるのに

     
     

  45. 46 匿名さん

    来週末、マンションのローン申し込み会です。
    固定にするか変動にするかで悩んでおります。
    ひき続き、皆さんのご意見お聞きしたいです。

  46. 47 匿名さん

    来月、ローン申し込みです。
    毎年100万円繰り越し返済するとしても、長期固定の方がいいですか?
    どなたか教えて下さいm(_ _)m

  47. 48 匿名さん

    >>47
    借入額と返済期間による。
    最初の5年で元本圧縮できるなら、
    比較的固定期間が長くて年初から金利の上がっていない
    5年固定がお得感あり。

  48. 49 匿名さん

    私は、長期固定:変動(短期固定)=8:2くらいの比で借りました。
    変動(短期固定)を先に繰上げ返済していく予定です。
    数年間は変動(短期固定)の超低金利の恩恵を受け、
    数年後には長期固定の安心を得られれば・・・なんて思っています。

  49. 50 匿名さん

    >>48さん、49さん
    レスありがとうございます!!
    勉強になります。
    借入額は3500万円で、返済期間は35年です。
    最初の五年で繰り上げ返済も入れて、1100万は返済したいと思ってます。
    提携銀行は三井住友銀行なのですが、お勧めの銀行はありますでしょうか?
    提携銀行の方がお得なのでしょうか?
    ぜひまた教えて頂きたいですm(_ _)m

  50. 51 49

    >>50さん
    5年間で1100万返せるなら、
    35年固定(3.22%):2年固定(2.4%-全期間1.0%優遇=1.4%)
    2625万(75%):875万(25%)
    くらいでどうでしょ?
    2年間は、実質の金利2.765%で借りられることになります。
    ※3.22%×75%+1.4%×25%=2.765%という意味です。
    2年後、仮に優遇後の変動(短期固定)金利が8%になっても、実質の金利は4.5%程度です。
    2年間で繰り上げ返済していれば、もっと35年固定よりの金利になるので安心ですし。
    提携銀行が三井住友銀行なら、それでも良いのでは?
    三菱東京UFJと比べても大差無いと思っています。
    三菱東京UFJでも長期+変動の組み合わせはできるはずです。
    ただし、提携ローンと比べると金利優遇や条件が違う可能性があるのでご注意を。
    返済、お互い頑張りましょう!

  51. 52 匿名さん

    金利が上がる(元に戻る)のは
    もはや織り込み済み。
    とすれば取れる行動はふたつ。

    繰上返済可能なひと
    長期固定より低利率な短期固定を利用して、5%時代までに元本徹底削減。

    繰上返済困難なひと
    支払い総額は増加確定してしまうが、超長期固定で安定返済計画を狙う。

  52. 53 匿名さん

    >>51さん、52さん
    レスありがとうございます!!
    詳しく教えてくださって、とても勉強になりました。
    短期固定と長期固定を組み合わせる方向で考えたいと思います。
    今週末には、三井住友銀行の住宅ローン相談会に行く予定なので、またご報告しますo(^-^)o
    よかったら、また色々とご教授して頂けると嬉しいですm(_ _)m

  53. 54 匿名さん

    今日、三井住友のローン相談会に行ってきました。
    シュミレーションしてもらいましたが、35年固定のみにするか、35年固定と変動か短期固定の組み合わせ(7:3)にするかで悩んでおります。
    繰り上げ返済するなら、やはり組み合わせの方がよいのでしょうか?
    何度もすみませんが、ご教授頂きたいですm(_ _)m

  54. 55 匿名さん

    繰り上げ返済する元気があるのであれば短期固定でをつないだほうがいいのでは?
    それか変動金利で優遇-1%でかりるか。

  55. 56 匿名さん

    ろうきんで35年固定で3300万借りる予定です。年収は、600万です。
    公務員なのでいいかなとは、思っていますが、土地が調整地域なので心配です。家は、2000万ほどで、土地の評価は、300万くらいです。

    通るかな〜。
    また、他にいい借り方があればアドバイスをください。

  56. 57 匿名さん

    マルチはマナー違反です
    まともな返答が欲しければマルチはやめた方がいいですよ
    返答する方にも失礼です。

  57. 58 匿名さん

    >57
    すみません。
    マルチってどういう意味でしょうか?
    2チャンネル用語でしょうか?

  58. 59 匿名さん
  59. 60 58

    >59さん
    レスありがとうございました。
    勉強不足ですみませんでした。
    ところで、マルチは54に対してですか?
    56に対してですか?

  60. 61 匿名さん

    >>56
    「ろうきんの住宅ローンはどうですか?」の243と同質問。

  61. 62 匿名さん

    >61さん
    レスありがとうございます!

  62. 63 匿名さん

    >61
    ろうきんも金利が上がってきましたが、エコ仕様にすると35年固定2.95は魅力ですね。

    >56
    審査が通れば何も不安はないと思います。いいんじゃないですか?
    公務員ということがろうきんでもよく評価してもらえると思うので、審査も通るのでは?

  63. 64 匿名さん

    変動一本の全期1.2%引きに激しく誘惑されています。
    金利が上がっても払えることを前提に考えると(ちょっと上がると破綻する借り入れは問題外)
    超長期3.22に対して即優遇前の変動金利が4.42%となっても同等、
    元金が減ってからだと、それより上がっても同等レベルだと思うのですが、
    やはり返済スケジュールが返済完了まで確定していて、
    ライフプランもたてやすいという安心代を固定金利は払っていると考えればよいでしょうか?

  64. 65 匿名さん

    繰上返済をしっかりできて、少々の金利アップのリスクにも耐えられるくらいの
    余裕のローンなら短期でもいいと思いますが、うちが今度ローン組むのは結構かつかつ
    です。よってはじめから超長期決定!!
    だけど、実行が来年3月。。。。。 あぁぁ〜これからどのくらいあがるのか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸