住宅ローン・保険板「繰り上げ返済するほうがトク?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 繰り上げ返済するほうがトク?

広告を掲載

  • 掲示板
かすみ [更新日時] 2006-07-25 21:56:00

現在、1960万残債があります。

2月に、住信で固定5年1.55%(その後優遇0.8%)17年
で借り換えをしました。
金利上昇の傾向を考えると、固定1.55%の間に、少しでも繰り上げ返済
した方がいいのかなぁ、と思っています。

でも、私がざっくりとローンシミュレーションしてみると、

               一年後    二年後          
  1960万          1858万    1755万

  1860万          1763万    1665万
(100万繰り上げ返済)
              
  差額            95万     90万

となり、100万繰上げ返済しても、1年後、2年後の差額が100万以下に
なってしまうんです????
そうなると、繰上げ返済にメリットがないことになるのですが、
間違っているでしょうか?

[スレ作成日時]2006-06-27 22:20:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

繰り上げ返済するほうがトク?

  1. 88 匿名さん

    >>86
    >>45にも同様のことを書きましたが、期間短縮型と返済額軽減型の違いです。
    http://allabout.co.jp/house/housingloan/closeup/CU20050415A/index2.htm

    無駄な利息を効果的にカット!「期間短縮型」
    【期間短縮型の特徴】
    ■ 毎月返済額(ボーナス加算額):変わらず
    ■ 残り返済期間:短くなる
    ※繰上返済の金額により短くならない場合もあるので注意しましょう。
    【効果検証】
    前頁の第3回目に行った100万円の繰上返済が「期間短縮型」の場合、
    ■ 毎月返済額:126,481円(変わらず)
    ■ 残り返済期間:1年6ヶ月短縮
    ■ 総支払額:約4,553万円⇒約4,415万円(約138万円の将来利息払いをカット!)
    【このような方にオススメ!】
    ■ 将来の利息を大幅にカットしたい方
    ■ ローンの早期完済をしたい方

    ローン貧乏地獄にはまる方も!「期間短縮型」
    日本人は借金が嫌い!住宅ローンも借金と考えている方は、
    「期間短縮型」のローン貧乏地獄にはまってしまうケースが多く見られます。
    特に、何事もしっかりしている女性に多く見られます。

    ***********************************************************
    将来のキャッシュフローを安定させる!「返済額軽減型」
    【返済額軽減型の特徴】
    ■ 毎月返済額(ボーナス加算額):軽減される
    ■ 残り返済期間:変わらず
    【効果検証】
    同様に第3回目に行った100万円の繰上返済が「返済額軽減型」の場合、
    ■ 毎月返済額:122,243円(4,238円カット)
    ■ 残り返済期間:29年9ヶ月(変わらず)
    ■ 総支払額:約4,553万円⇒約4,502万円(約51万円の将来利息払いをカット!)
    【このような方にオススメ!】
    ■ 将来の教育費負担などに備えるために、家計のキャッシュフローを調節したい方
    ■ マイホーム購入時に借り入れをし過ぎた方
    ■ 今は共働きだが、将来の収入減に備える方(このケースは多く見られます)

    矛盾だらけの「返済額軽減型」
    「返済額軽減型」の使い方を間違えると、
    折角貯めた繰上返済資金をドブにすてるようなことになりかねません。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸