マンションなんでも質問「西向き物件にお住まいの方!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 西向き物件にお住まいの方!

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-07-09 15:54:00
【一般スレ】バルコニーが西向きのマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今度、ほぼ真西向きの物件に入居予定です。
西向き物件にお住まいの先輩方、
西向きの長所と短所を予め教えて頂ければと思います。
ちなみに西側には大きな公園がある物件の7階です。

[スレ作成日時]2006-01-16 09:25:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西向き物件にお住まいの方!

  1. 1281 匿名さん

    正解

  2. 1282 匿名さん

    1271さんへ 「朝日と夕日。どっちも捨てがたい・・悩む・・。」 同感です。さんざん悩んで私は夕日プラス富士山を選びました。

  3. 1283 契約済みさん

    関東首都圏で眺めが抜けているなら、確かに西の絵葉書のような情景は魅力的。

  4. 1284 らいか

    ベランダは西。東の部屋、玄関、朝日がサンサン。あさ眩しい。夕方リビングから夕日がきれい。夕日の前は、眩しいけれど。ピュアリフレとミラーカーテンで対抗してる。でも、気持ちいいよ。夕日って大きいよね。びっくりです。

  5. 1285 匿名さん

    バルコニーがあれば植物なりオーニングなりで西日もいくらか緩和できるけど、バルコニーなしの西窓となると、いくら窓に細工するにしても厳しそう。

  6. 1286 匿名さん

    東南と南西では冬の暖かさは全然違いますか?
    冷え性なので、暖かい部屋が好きです。
    私のベストは南西かなあ。
    でも南西は朝寒そうだし、東南は夕方から寒そう。
    どちらも寒さはそんなに違わないのかしら。
    一日中暖かい部屋に住みたいです。

  7. 1287 匿名さん

    暮れる富士山。

    1. 暮れる富士山。
  8. 1288 匿名さん

    うわぁ。素敵ですね~

    こんな景色が見れるなら西向きでもいいなぁ。

  9. 1289 匿名さん

    冬の暖かさなら西か南西だね。東は朝も寒いよ。冬の朝日は眩しいだけ。そして東は暗い。寒い、暗いが東だね。

  10. 1290 匿名さん

    職場が高層で西側が全面ガラス張りなのですが、春先でも昼前から温室を通り越してエアコンつけないといられない状態になります。同時刻でも東側の部屋は快適なんですが。自分がマンション買うなら
    西向きだけは絶対避けたいですね。北も良くないでしょうが。

  11. 1291 匿名さん

    高層で西側が全面ガラス張りで、断熱フィルム張るとか何の西日対策もされてなけてば、暑いでしょうねえ。
    その代わり、冬は暖房が要らない位、暖かいのでは??

    普通のマンションで、ベランダがあって、ちゃんと西日対策すれば、夏でもそこまで暑くはないと思いますが。

  12. 1292 匿名さん

    >1290さん

    東側の部屋と西側の部屋、年間を通じて、どちらが快適ですか?
    冬は西側の方が明るくて、暖かくて過ごしやすそうですが。

  13. 1293 匿名さん

    >西向きだけは絶対避けたいですね。

    って言ってない?

  14. 1294 匿名さん

    西向きは夏は灼熱です。
    冷房をガンガンかけないと暑くて過ごせません。
    私は南向きしかあり得ませんが、東か西かといえば、東でしょう。
    朝は日が入ったほうが冬寒くなくていいです。

  15. 1295 匿名さん

    >>1294
    なのね~東が冬暖かい?おいおい住んだことあるのか?冬暖かいのは西向きで、東は暗くて冬寒いのは常識だよ。南しかないとか言ってるけど、ほんとは北向きに住んでるんだろう(笑)

  16. 1296 匿名さん

    朝はって書いてるよ。
    よく読め。

    てか、1295はエスパーか?悪意たっぷりだね。

  17. 1297 匿名さん

    でも西向き物件の住人スレに東向きの1294がしゃしゃってきてるのがおかしいか。

  18. 1298 匿名さん

    あれ?1294は南住人じゃない?
    まあ、どっちでもいいか。西以外だし。

    冬は西向きがいいですよ。暖かい。
    休日の午後とか西向きにして良かったなとシミジミ思います。
    夏は遮光カーテン必須ですけど。

  19. 1299 匿名はん

    北向き以外は全部住みました。
    築30年ぐらいのマンションに住んでた時は
    東向きは、冬は寒くて死にそうでした。
    西は夏暑くて死にそうでした。

    私は暑い方が嫌いなので結局東向き買いました。
    さて、新築のマンションの東向きですが
    断熱がちゃんとしてることもあるのか
    今年冬を越しましたが、寒くて困った日は皆無でした。

    私には東が合っているようです。

  20. 1300 匿名さん

    東は暗いんだよ

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸