住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2007-03-02 13:39:00
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

組んでいるかたいらっしゃいますか?その2です。
ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/

[スレ作成日時]2006-09-06 18:56:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その2

  1. 721 718です

    とてつもなく苦労するような返済金額では無さそうですが、
    確かに贅沢は出来ないでしょうね。

    今後の収入の増加見込みと、
    お子さんにかかる養育費、貯金などの余裕は
    欲しいところですね。
    出産後、奥様もフルタイムで働いたほうが良いと思いますが、
    専業主婦の方が、かえって節約は出来ますけどね。
    (私(妻・フルタイム)が、節約できていないもので・・・)

  2. 722 匿名さん

    712ですが…

    収入とローン額だけを考えれば、
    それほど無謀ではない、とも思えるのですが、
    何しろ、年齢が既に37歳、しかも出産間近、
    定年が判りませんがローンを35年で計算する、
    昇給の見込みは期待できない、
    総資産はわかりませんが、頭金として入れられる金額が少ないのが、
    「無謀」と言われる材料かと。

    子育て、どのくらいの費用を考えていますか?
    地域にもよりますが、私立幼稚園は月額3万〜、
    今はプレから入るのも多いので4年間通いますし、
    お稽古事も盛んですよ…

  3. 723 匿名さん

    703です。
    実はここに書き込むまでは深く考えてませんでした。
    月々の返済は10年間は14万弱です。
    その後は確か今の金利相場で計算して16万台だったような・・・
    月々の手取りは29万程です。
    ボーナスはその年の景気で左右されるため、年収が前年割れする場合も有ります。
    ちなみに物件は戸建て、建築条件付きです、
    まだ基礎も終わってない状態です。
    だんだん不安になってきた(汗)

  4. 724 匿名さん

    私は手取り35万円で、ローンは月16万5千円です。
    10ヶ月ほどで繰り上げも含めて元金が290万円ほど減りました。
    多分大丈夫でしょう。

  5. 725 匿名さん

    現状の金利優遇1.5%で2.1%、その後0.7%という商品の類ではないでしょうか。ならば、718さんの計算より月+1万くらい多くなる感じです。

    年収レベルから想像される今までの生活はきっぱり忘れ倹約していかないと、10年後の金利変動時に金利しか払えないことも十分ありえる・・・て感じでしょうか。
    本人にギリの自覚なく、成り行きでうまくいくかと思ってるところが無謀かと。

  6. 726 725

    タイミングずれちゃった。申し訳ない。
    繰上げがキーですね。

  7. 727 匿名さん

    703です。
    現状をもうちょっと追記します。
    登記などの費用は保証金、仲介料など含め、支払い済みです。
    せっかくの新築なので、家具、電化製品など新たに購入しようと思い、
    250万程用意してます。
    それと子供の出産費用に別途100万、今月ボーナスで50万程入る予定です。
    今の全財産は上記の通りです。
    (奥さんが働いていた際のへそくりが200万程あると勝手に推測してるのですが)
    ローンは今月から始まります。
    直ぐにでも100万位繰り上げた方が良いと思われますか?

  8. 728 匿名さん

    贅沢しなけりゃ、大丈夫でしょう。
    家買って、貧しい生活するっていうのもつまらんですが、
    生まれてくる子供は立派な家できっと幸せ。

  9. 729 匿名さん

    >>703
    万が一のときの場合に備えて、多少の現金は手元に残しておくべきだろう。

  10. 730 匿名さん

    家電製品は見送った方がよろしおま。
    奥さんのへそくりもあてにしてはあかんな。
    出産はぜいたくせんように。
    これができないならいずれ破産でおま。

  11. 731 匿名さん

    >718さん
    すばらしいですね。
    金利上昇も見据えて、繰上げをしたいところですが、奥さんは御出産予定ですか〜。
    とりあえず、おめでとうございますですが・・・。
    でも、車の維持費や10年毎の修繕費、幼稚園代等出費は増える一方だと思います。
    ボーナス併用なしで15万ぐらいですか・・・。
    月々の必要経費として・・・
    光熱・通信費 2万
    食費代 4万
    修繕費積み立て 2万
    車維持管理費 4万
    保育園・幼稚園代 4万
    おこずかいや衣料、雑貨費、医療保険代等を考えていくと貯蓄はできないぐらいめいっぱいでは
    ないでしょうか?

  12. 732 匿名さん

    食費代月4万で済みますか!?
    それに親戚、友人等の冠婚葬祭費用もけっこう馬鹿にならないですよ。
    うちは親戚に子供が多い為、お年玉やら七五三やら入学やらとお祝い金での
    出費がかなり掛かってます。しかもうちは子供がいないのでほとんど払い損!

  13. 733 匿名さん

    >ちなみに物件は戸建て、建築条件付きです

    もう建物のほうの契約も終わってしまったと言うことですよね。
    そうでなければ 契約を白紙に出来るのですが・・。

    親御さんとかにちょっと甘えて見る、というわけには行かないですかね。
    もらうのではなく 「借りる」という形でもよいので・・。

  14. 734 匿名さん

    私はどうでしょう?

    38歳サラリーマン
    年収 800万円
    物件価格 6300万円(中古マンション)
    借入金額 4600万円(自己資金1700万円)
    35年ローン
    妻33歳年収500万
    2,3年以内に子1人希望、共働き

  15. 735 匿名さん

    契約しちゃったあとならもうしゃーない。
    「なんとかなるさー」で乗り切ろう!

    家電とかは買い替えは控えるべき。
    いざの時の為(いつ病気で入院するか? いつ冠婚葬祭でお金が必要になるか? )、いつ10万単位のお金が必要になるか予想できません。
    250万は出来るだけ残すように。
    それと1戸建てだと庭にお金がかかります。
    引渡しは土の状態でしょうから、砂利を買わないといけません。
    芝生にしたかったら芝生を買わないといけません。
    これも結構お金がかかりますよ? 10万単位で。
    車は何に乗ってますか?
    出来れば燃費のいいコンパクトカー又は軽への買い替えをお勧めします。
    車の維持費も2年に1度10万単位で車検があります。
    とにかく自分も家計に参加して、食費や光熱費が月いくらかかっているか把握してますか?
    家の修繕費(外壁はもちろんガス給湯器や地デジ用のアンテナ等)貯蓄しておかないと直せませんよ。

  16. 736 匿名さん

    >>735>>703

    >>734
    スレ違い
    自慢したかったら2ちゃんにでも逝け

  17. 737 匿名さん

    >>703
    うちも一緒くらいですよ。
    収入もうちょっと低いです。
    4500借りました。
    3年固定。優遇-1%です。

    多少は現金残しましたので、3年後金利状況見て繰り上げようかと思ってます。


  18. 738 匿名さん

    703です。
    皆さんアドバイスありがとう御座います。
    今後のことを考えるとかなり不安になります。
    今まで都市ガスだったのですが、今後プロパンガスの為、光熱費も高くなります。
    一般的でよいのですが、たとえばなんですが、ローン支払えなくなった時、
    5200万(土地3400万、家;外溝1800万)の物件は5年くらいたったとき
    どれくらいの金額で売れるのでしょうか?
    場所は首都圏で駅から20分程の場所にあるのですが・・・
    大雑把で良いので計算方法等、知ってる方教えてください。

  19. 739 匿名さん

    いくらで売れるなんかは、その場所の相場がどう変わるか?に寄っても変わってくるから、誰もなんともいえませんよ。少なくとも、買った瞬間に2割価値が下がると考えた方が良いですね。(業者のマージン分)
    売るとなっても、また仲介手数料とかかかるし、ローンをペイできるほど回収できるかは??ですね。高度成長期の頃なら、家の値段もどんどん上がっていたので、そういう手も取れたかもしれませんが、低成長の時代には難しいでしょう。
    ちなみに、私が新築建売を買って5年で手放した時は、ほとんど半額まで落ちました。うちが買ってから、周辺で安売り建売業者(一がつくところ)が大量供給して、バカほど相場が落ちたからです。

    703さんが買われたところが、運良く相場が上がればローン分はペイできるようになるかも知れません。

    私も、703さんと同じくらいの年収で、現在2500万、25年のローンを抱えています。これでも、時々きついなあと思います。家族旅行は、年一回を近場で、車は10年落ち、家電製品も10年落ちでがんばっています。妻もパートで200万弱の収入を得ていますが、子供の教育費もかかりますので・・・。

  20. 740 630

    703さん
    少し親近感をいだきました。お互い頑張りましょう!

  21. 741 匿名さん

    703さん もし土地の値段が変わらないとして・・・
    5年後で 土地3400万 建物など900万(状態や間取りが良いとして)で 4300万が精一杯では?
    土地値が上がればもちろん良いですが・・。

    プロパン地域で駅から20分となると人気的にはどうなのでしょうか?
    また売るとなると仲介料などなどかかります。

    査定はただなので定期的に査定してもらって(嫌がられるかもしれませんが)
    残債<売却額となるようにがんばってください。奥様にがんばって働いてもらうしかないかなー。

  22. 742 匿名さん

    専業主婦の妻と0歳の娘がおります。
    年収420万円で月々10万円の返済をしているオイラは異常?
    更に、月5万円の貯蓄もしているのだが。
    管理費駐車場代は月18千円
    ま、実家は農家なんで米タダ、時々野菜付きですが。
    契約の時は妻も働いてて、プラス200万円の年収があったんだけど、
    すぐに妊娠が発覚、どうなることかと思案したけど、なせば成るもんですね。

  23. 743 匿名さん

    742さん
    月の手取りが30万として、
    ローン管理費貯金で16万8千円
    残り13万2千円

    ここから食費被服医療消耗光熱費交際旅費保険料・・・
    すごいやりくり上手です・・・・

  24. 744 匿名さん

    金額は、741さんと同意見です。
    10年で建物の査定は、限りなく0になります。5年後は半額と考えておく方がいいですね。
    お子さんが生まれていたずら等で、床や壁紙が汚れてしまうと手放すときに大規模なクリー
    ニングや補修が必要になるかもしれませんね。
    仲介手数料は3%+6万円が相場なので、130万ぐらい支払うことになります。
    引越し代等も考えると、手元に残る額は4000万ぐらいでしょうか。

  25. 745 どん

    私のケースも診断していただけますか?

    31歳、2児(1歳、3歳)の父
    物件価格 3000万円
    自己資金 諸費用のみ(10割ローン)
    年収560万円
    法人職員で年功序列、順調にいけば年間25〜30万円づつ、
    50歳までは昇給します。
    公務員ではないので、職を失うケースはあります。

    中学生くらいになったら、妻にもパートで働いてもらい、
    教育費にしたいと考えています。
    10年間で残債を減らしたいので、10年固定2000万円、
    3年固定1000万円で検討中です。
    あぶないでしょうか?

  26. 746 匿名さん

    年間25〜30万円づつ///
    すごいですね。
    それなら余裕でしょう。

  27. 747 どん

    すみません どうも計算があわないので再度しらべたら、
    25万円も昇給するのはあと2、3年だけでした。
    その後はどんどんさがり、40歳くらいだと、10万円
    くらいの昇給のようです。その時点で年収750万円
    前後の予定です。

  28. 748 匿名さん

    年に10万も昇給することがどんなにすごいことか、世の中をもう少し見てきてください

  29. 749 匿名さん

    747の明日の行動は街の散策に決定しました。

  30. 750 匿名さん

    晴れるといいですね

  31. 751 匿名さん

    40歳で750万…
    物件がお安いので、生活費も安く済む地域なのかな?

    都内周辺だったら、二人の教育費で頭が痛くなる収入だね。

  32. 752 匿名さん

    田舎なら逆に高額所得層です。

  33. 753 匿名さん

    >745さん
    問題ないですね。
    奥さんも働く気があるのであれば、お子さんを私立に入れることも可能で
    しょう。
    年収の伸びも考えれば4000万ぐらいの物件でも、何とかなりそうです。
    ローンのミックスの仕方も、スタートダッシュ重視でいいと思います。10年
    で元本をある程度減らせていれば、その後のリスクも少ないでしょうね。

  34. 754 匿名さん

    >>中学生くらいになったら、妻にもパートで働いてもらい

    あまりあてにしない方がいいよ。
    奥さん何歳の人か知らないけど、あなたと同じ31歳だとして
    子供が中学生って少なくとも10年後でしょ?
    それまで専業主婦だった40台の女性に、パートといえども
    果たして仕事があるかどうか?
    いつでも復帰可能な資格でも持っていれば話は別ですが。

  35. 755 匿名さん

    年収200万の派遣社員ですが
    ローン組めますかね?2500万はいけませんかね?

  36. 756 匿名さん

    中小の信用金庫ならできる可能性あります。
    しかし2000万が限度でしょう。

  37. 757 匿名さん

    よく「妻にパートで働いてもらう」と書き込んでいる人がいるけど、
    パートさせるくらいなら正社員で働いてもらったほうが割に合うんだよ。
    時間的拘束で不可だからしかたなくパートなんだろうけど、
    パートって本当にいいように使われてるだけだなーと実感するもん。
    仕事の内容も単純で頭を使わないからかえって疲れる。
    ほぼ毎日働いて年間たったの100万円??正社員時代の何分の一??
    今は育児休暇も取れるようになってきたので、奥さんが正社員の人はこれから先も
    奥さんが正社員で居続けられるよう頑張って協力してほしい。

  38. 758 匿名さん

    >755さん
    大手銀行だと、年収に応じて年間返済額の上限を設定しています。
    一般のところだと1500万ぐらいになるかと思います。
    会社の提携銀行や不動産会社の提携銀行だと、2000万ぐらい貸してくれる
    かもしれませんが、返済がかなりつらいと思います。

  39. 759 匿名さん

    31歳年収600−1000(変動性)で、ことし30年ローンで2900万かります。
    厳しいですかね?いまから恐々としてます。。

  40. 760 匿名さん

    >759さん
    年収が極端にすくなくなるリスクはなさそうなので、まったく問題ないですね。

  41. 761 匿名さん

    ここに登場する方たちって、ほとんどの方がかなりの高給取り。
    40歳で、750万って立派なほうじゃない?! 私って気づかないうちに貧民層なのね。。。

    >751
    40歳で750万…
    物件がお安いので、生活費も安く済む地域なのかな?
    都内周辺だったら、二人の教育費で頭が痛くなる収入だね。

  42. 762 匿名はん

    【年齢】47才男
    【職業】法人職員
    【年収】750万
    【物件価格】6000万(内装、引越し、諸経費込み)
    【頭金】2000万
    【ローン】4000万円
    【家族構成】妻(専業主婦)、義母、子供はいません
    ・マンション管理費+駐車場で月2.8万必要
    おそらく年収は800万円で頭打ちです。定年60才の予定ですので、あと13年しか安定収入がありません。どうでしょうか。

  43. 763 匿名さん

    法人ってところで、退職金がたんまりもらえれば、それで清算でいいのでは?
    ただ老後資金が心配。法人ってところで、再雇用制度でも利用すればさらに安心。

  44. 764 匿名さん

    >>761
    751です。
    う〜ん…
    やはり家を購入しよう、という家庭は、
    それなりの収入があるものでは?

    業者のささやきで、背伸びしたローンに振り回された結果、
    自己破産・競売物件も増えているのが現実なので、
    ここは無謀なローンスレではありますが、
    レスを返す側の人間=既にローン経験者は、堅実な家庭が多いと想像します。

    また、やはり似たような学校を出て、
    就職や収入も似た人との交流が多いケースが多いと思うので、
    どうしても、自分が基準となってしまっているかもしれませんね。
    (例えば、40歳だと1千万超かな、とか。)

  45. 765 匿名さん

    >762さん
    お子さんもいらっしゃらないとのことなので、問題ないでしょうね。
    13年で2500万円分返済し、残りを退職金で返済すると仮定すると月々の支払いは18万
    ぐらいです(ボーナス併用なし)、管理費や駐車場代入れて20万超えます。
    年収から逆算すると月給45万ぐらいでしょうか・・・。20万ぐらいが生活費になりますね。
    月々は問題なさそうなので、ボーナス分でさらに繰り上げることも可能なぐらいじゃないで
    しょうか?

  46. 766 匿名さん

    みなさん年収って税込みの額ですよね?
    私は年収800くらいなんですが、手取りは600くらいです。
    税金ってこんなに高いもんなんでしょうか?
    ちなみに横浜市在住で、扶養控除も住宅控除も受けてません。
    よく、ローンは年収の4倍くらいまで、といいますが、
    3200くらい借りてもいいもんでしょうか?

    スレ違いですいません。

  47. 767 匿名さん

    >>766
    えっと…
    まずは、税金と社会保険料の違いから学びましょうか?

    例えば、年収800万−600万=200万
    200万円の内訳を調べましょう〜

    全部税金ですか?
    違うよね。

    そして、ローン額についても、
    年収は同じでも、各家庭の事情で異なりますよ。

    例えば、いずれ親の扶養が必要になったり、
    逆に、相続が沢山受けられる場合。

    また、食費等も夫婦で2万円で抑えているお宅もあれば、
    我が家のように、酒抜きで10万円以上必要な家庭。
    (食材や調味料に拘るか否か、或いは野菜・米を送ってくれる親族の有無など)

    子供の数や、
    教育費の掛け方やお稽古事、旅行などの娯楽費の掛け方。
    (高校までか、大学・院まで。或いは、全て公立派か私立派では、かなりの差に)

    家の購入に人生を捧げるか、
    趣味などを楽しみながら返済可能なローンを組むか…

    一人一人の人生の選択によるので、
    年収=借りられる額、で組むのではなく、
    本人が返済可能な額で考えることが大切です。

  48. 768 匿名さん

    >767さん

    確かに、全部税金ではありませんでした。
    毎月の給与明細を見てみると、、、
    支給額は38万くらいで、
    健康保険+厚生年金で約4万、
    住民税+所得税で約4.3万円、
    よって手取りが29.7万円くらいになってます。

    みなさん、こんな感じなんでしょうか?

    もちろん、767さんがおっしゃるとおり、どこにお金をかけるかは
    人それぞれなんだと思います。
    でも、いざローンを組むとなると、自分がやってる事に急に自信が無くなって
    きてしまって、特に、手取り額に関しては、いつも疑問に感じていたので、
    こんな質問をした次第です。
    もっと勉強しないといけないですね。

  49. 769 匿名はん

    >763,765
    762です。やっぱり退職金で返さないとダメですね。勤続年数があまり長くないので退職金もそんなに多くないし、再雇用も流動的です。退職金を使わないためには765さんのおっしゃるように2500万円くらいのローンで4500万円くらいの物件が良いようですね。参考になりました。ありがとうございます。

  50. 770 匿名さん

    生活なんて節約すればなんとかなるよ。
    病気や怪我の対策に保険に入っとくといい。
    質素に暮らせば、夫婦の食費は3万でも
    普通に暮らせると思うけどな。
    光熱費を入れても生活費だけで
    月5万、残り5万を貯金として差し引けば
    給与ー10万が住宅ローンの限界だろう。

  51. 771 匿名さん

    5万で生活はかなり厳しいと思いますが・・・

  52. 772 匿名さん

    5万円の中に交通費も入っているのでしょうか?
    交通費引いたら3万円、歯磨き粉も買えないわ。

  53. 773 匿名さん

    >>770
    貴方?貴女?と、結婚しなくて良かったよ…本当に。

  54. 774 匿名さん

    これってどうでしょう?

    35歳、年収500万、公務員
    子供2歳と4歳 妻専業主婦

    2800万借り入れしたいんですが、無謀ですか?

  55. 775 匿名さん

    公務員でしょ。全然OKですよ。
    毎年100万円元本を返済するとして(昇級と金利を相殺)余裕では?

    でも、子供は公立・国立限定ね。

  56. 776 匿名さん

    >774
    退職まで25年でまったく退職金を住宅ローン返済に使わないと仮定すると、月額返済は13万
    になります。
    年額の返済額は160万程度なので、それなりの可処分額が残ります。昇給も望めることですし、
    贅沢をしなければ、まったく問題ないと思います。

  57. 777 匿名さん

    宜しくお願い致します。

    33歳 550万 中小企業
    子ナシ 妻32歳(パート)
    借入額 3400万

  58. 778 匿名さん

    45歳 年収700万円 会社員
    子供9歳と7歳、妻専業主婦
    5300万円の一戸建て購入
    借り入れ4500万円 頭金800万円 35年ローン 全期間1.2%優遇
    一部上場なのに、課長でこの給料。今後あがる見込みなし。
    退職金はたぶん2000万円くらい。

  59. 779 匿名さん

    >778
    45歳で4500万は計算してみるとやはりキツイですね。

    25年ローンで今の低金利が続けば年200万強の返済額ですが、
    15年経過時点で元金残が2000万になり、退職金で一括返済する作戦でしょうか?

  60. 780 匿名

    そういえば以前さかんに活躍してた査定やさんどこいったの〜?

  61. 781 匿名さん

    >>778
    将来、遺産が入るのかな?
    そうでなければ…無謀さん、でしょうね。

    想像ですが、
    お子さんの年齢が9歳なので、結婚期間が9年以上あったとすると、
    頭金800万円は、年間100万円未満の積立額…

    お子さんの教育費がこれから掛かるので、奥様が働きにでるか、
    破綻するかのどちらかかと。

    いわゆる定年まで…15年?
    35年ローン−15年=残り20年

    80歳でも払える家計?
    それとも、住宅生命保険で相殺?

    頭金の少なさは、保険など将来への備えがあるから?

  62. 782 匿名希望

    名古屋市内にマンション購入希望です。
    33歳、年収630万円
    妻、子供×2人(3歳、2歳)
    年収は45歳で750万円くらいが頭打ち、
    その後維持(予定)です。

    4000万円のマンション(角部屋)、3500万円の借り入れは無謀で
    しょうか。
    ・子供は中学までは公立の予定ですが、公文、塾、スポーツなど、教育には
    ある程度金をかけたい
    ・退職金まではできれば返済にあてたくない
    以上の観点から、無謀でしょうか
    無理なら、借り入れ3000万円ですむ中部屋で妥協
    するかの瀬戸際なんです
    よろしくお願いします

  63. 783 匿名さん

    >>782
    昇給があまり望めないようなので、
    借入れ3000万が限度かも。

    そして、教育費や老後の備えを考えたら、
    実質20〜25年程度で返済できる額。

    奥さんが稼ぐ予定はないの?

  64. 784 匿名さん

    >>780
    ヒント
    すれ違い

  65. 785 782

    783さん、ありがとうございます
    3000万円なら充分可能(教育等を考慮して)ということでしょうか?

    子供を保育園に行かせるつもりのようで、年間103万円以下でパート収入は
    えられるかもしれません。

  66. 786 匿名さん

    >>785
    783です。
    >充分可能
    これについては、各家庭の事情があるので、
    現在の家計にそっくりローン分を加えて、生活をしてみて下さい。

    時間がないようなので、
    お試し生活は難しいようですが、机上での計算はいかがですか?

    例えば、幼稚園は月に3〜5万以上。
    公私立による差もありますが、お稽古事1つ位足すとこんな感じかと。

    修繕費は、月に1万強が相場なので、
    契約時にそれ以下でしたら、直ぐに値上げ、
    或いは、一時金徴収分の貯蓄が必要になります。

    給湯器などの修繕費や火災保険、固定資産税…
    それらを加えて、
    今後20〜25年の間、ローン分と合わせて生活は可能ですか?

    銀行がいくら貸してくれるか、ではなく、
    782家の生活状態で、毎月・毎年、いくら返せるかが大切です。

  67. 787 匿名さん

    銀行が貸してくれるMAXで考えて大丈夫だ。
    倹約生活すれば何とかなるよ。
    金を借りているせいか、かなり緊張して
    返済にあたっているせいか
    賃貸ではほとんど貯金できなかったのが
    住宅を買った後は年間300万近く繰り上げしてるよ。

  68. 788 匿名さん

    銀行は、車のローンの残高や、他のローンの残高が全て分かるのでしょうか?自己申告を信用しているのでしょうか?

  69. 789 匿名さん

    年収650万クラスの人が、幾ら倹約生活をしても300万も浮く筈ないですよ。
    出来たら、2500万位に抑えた方が良いと思います。

    査定やさんは、自分でスレ主になってしまいました。
    査定やさんにお聞きになりたい方はあちらへどうぞ。

  70. 790 匿名さん

    >777さん
    退職までの27年で返済を考えると月額返済額は15万ほどです。
    年間180万ほどですので、繰上げ等考えなければ、毎年海外旅行にいける
    ぐらいでしょう。特に問題ありません。

  71. 791 匿名さん

    >788さん
    15年で3000万返済し、残債は退職金で返すとすると月額返済20万です。
    生活がぎりぎりで、老後の備えもなくなるので厳しいですね・・・。10年おきに
    定期的な修繕も必要ですし、20年以降の修繕が結構必要になってくる頃には退職
    されているようですし、老後に向けたリフォームを考えることもできない気がします。

  72. 792 匿名さん

    本当に無謀な人が出てきましたね。
    778さんはどうするのでしょうか?

  73. 793 791

    788ではなく778さん宛てでした。
    すみません。

  74. 794 匿名さん

    >782さん
    定年までの月額返済額は16万程です。幼稚園にお子さん2人を通わせ習い事
    を始めるとなると、結構余裕がなくなってくると思います。しかし、昇給もある
    とのことなので、小学校上げるまでは少し余裕がないですが、返済には問題が
    ないと思います。お子さんの年が近いので、高校以降で私立となると学費が心配
    ですが、その時は奥さんがパートに出るしかないかも。

  75. 795 782

    なるほどー
    私も返済はできそうだけど、余裕はなくなるな、と心配していました
    勤め先が現状安定していますが、10年後には厳しくなっている可能性が
    高いので、リスク回避であきらめようとしているのですが、物件を気に入ってしまい
    悩んでおります。リスクは減るけど賃貸や2000万円くらいの中古住宅というのも
    夢がなく・・・。そのときは売ればいいという楽観論者の友人のアドバイスもあるのですが・・・

  76. 796 783

    >>795
    ローンが終わった頃(およそ20年先)には、
    水周りなどの大改修が必要なので、その分の積み立ても必要ですよ。

    その間も、15年目位に給湯器代30〜50万や、
    エアコンなどの耐久電化製品等として、10万円単位のお金が必要です。

    お子さんを二人持ったところで、
    家よりも、子育ての道を選んだのだと思います。

    楽観できる人のタイプとして、
    ・何も考えていない
    ・他人のことだから、何を言っても大丈夫
    ・イザとなったら、頼れる実家がある 等と思われます。

    他人のアドバイスよりも、
    目の前の家計簿・電卓、ライフプランなど、
    現実を直視するのが大事ですよ。

    長期間に渡って、我慢と感じる節約は続きません。

    また、年間103万円のパートですと、
    お子さんの1年分の授業料+交通費程度なので、
    二人が同時に、高校や大学に通う頃には…想像できます?

  77. 797 782

    >>796
    確かに・・・想像は難しいです
    実家は2つありますが、どちらも金銭面では
    頼れません。ただ、住む所を失う心配だけはないです。
    (関西ですが)
    子供の未来(大学進学)等が不透明になる選択に近づくの
    は懸念しています。

  78. 798 783

    >>797
    万が一の時のご実家は、現在の生活圏内なのでしょうか?

    勤め先などの関係もあるので、
    転職しなくても、大丈夫な場所ですか?

    名古屋のマンションと、ご実家は関西ですよね?

  79. 799 782

    わかりにくい説明で失礼しました
    想定していた万が一、は職を失ったとき
    を想定していました
    実家は関西のため、現在の勤務先へは通えません

  80. 800 匿名はん

    年収400万 妻、子1人で35年ローン。2600万の借り入れ。
    やっぱり厳しいでしょうか?

  81. 801 匿名希望

    【年齢】33才(男)
    【職業】地方公務員
    【年収】550万
    【物件価格】3600万(引越し、諸経費込み)
    【頭金】300万
    【ローン】3300万円
    【家族構成】妻(専業主婦)長女(3歳)

     皆様かなり堅実なご購入に思えます。
     私は、かなり無謀でしょうか?^^;
     もし、大丈夫そうなら・・・
     賢い銀行ローンの組み方のアドバイスいただけるとありがたいです。

  82. 802 匿名さん

    高校も大学も奨学金制度があり、借りればいいと思います。我が家は、46歳年収880万、4900万のローンです。高校までは、親の負担でしたが、大学は3人とも奨学金を利用しています。将来
    本人が返済するため、大学で色々な資格を受講してがんばっています。

  83. 803 匿名さん

    高校から大学院まで奨学金を借り返済のため貯金少なめ。
    【年齢】35(男)
    【職業】技術職
    【年収】700万
    【物件価格】2600万(諸経費別)
    【頭金】なし
    【ローン】2600万円
    【家族構成】妻(専業主婦)
    【貯金】500万

    貯金から引越し、家電、家具を買う予定。残りは手持ち資金に。
    頭金を出すより家計の様子をみながら当初に数年繰上げ返済
    した方が安心かなという判断なんですが・・・。

  84. 804 匿名さん

    ↑書き込むスレを間違えました。スルー願います。

  85. 805 794

    >799さん
    802さんの考えに賛成です。金銭的に、実際2人共私立はつらいと思います。
    その時は、奨学金使ったり、公立に入ってくれればいいという話でもあります。
    まあ、私立+下宿(東京の大学に入れるとか)は、初めから選択肢にないですね。
    家は妥協して手にいれると住んでる間、ずっと後悔する可能性があります。納得
    して購入されれば、少し余裕がない生活でも、きっと頑張れることでしょう。
    あとは、返済は問題ないと思われますので、お金が必要になると思われる
    高校・大学の時に妻がパート等で協力してくれるかですね。家族会議で協力して
    くれると言うことでしたら、覚書をもらっておくぐらいしておいた方がいいかも。

  86. 806 匿名さん

    >800さん
    35年間で2600万ですか。月額10万、年額120万ぐらいですね。
    賃貸で生活するのと住居費がかわらないので、問題ないと思われます。
    収入に占める返済額の割合は、30%と少し高めですが、35年で組まれると
    いうことは、お若いのでしょうし昇給も見込めると思いますので、年を重ねる
    ごとに余裕が出てくるのではないでしょうか?

  87. 807 匿名さん

    ここの掲示板みてると、将来の見えない無謀なローンしてまで
    一生懸命働いて命かけて家を買おうとしているのに
    国会議員は国民を助けるどころか、その無謀なローンしている人の税金で
    赤坂の議員宿舎340億でええマンションおったてて
    82平方メートルで1カ月の家賃9万2000円で生活できるんだから・・・
    そんな国民のことも理解していない人達が国を動かしているんだから
    今は無謀でないローンだと思っている人も
    何年か先は無謀だったんだって結果になっているかもね。

  88. 808 匿名さん

    >801さん
    退職までの27年間で返済完了する場合、月額15万、年額180万ぐらいですね。
    35年間であれば、月額12万円、年額150万ぐらいになります。
    35年ローンで繰り上げを考えるのが普通かと思います。頑張って年間200万返すと
    年間50万ぐらい繰り上げできることになります。
    昇給も見込めると思いますので、子供が高校上がるまでは強気の繰上げを考えると、3年
    〜5年の短期固定で利子を抑えて1000万ぐらい。金利変動に備えて35年の長期固定
    を残りの2300万ぐらいがいいのではないでしょうか?

  89. 809 匿名さん

    はじめまして。今月中にマンション購入の契約予定なのですがローン負担が大きく悩んでいます。10年固定金利2.2%(後優遇0.4%)で考えてますが診断のほどお願いします。


    【年齢】38才(男)
    【年収】420万
    【物件価格】2000万
    【頭金】500万
    【ローン】1800万円
    【家族構成】妻(専業主婦)長女(6歳)長男(2歳)

  90. 810 匿名さん

    【家族構成】夫(29才)・妻(29才)・子供(12才.9才.4才)・他に2人(重度障害者.高齢者)
    【年収】夫・約300万
    【頭金】現在約300万
    【物件】2500位希望

    高齢者と重度障害者の収入が、年金や家賃等を合わせて年400万程あります。
    私が2人の面倒を見ているので、現在私は専業主婦です。
    面倒を見なくて済むようになれば働ける予定です。
    旦那からは、今すぐにでも働いて欲しいと言われていますが…。
    今の家は築34年位なのですが、やはりそろそろ寿命かなと思っています。
    家を建てるなら、いろいろ考えても早目が良さそうだなと思うのですが、旦那が正社員じゃないのと仕事が変わったばかりで、今の所、ローンが通りそうな所がありません。
    現在の貯金ペースは、教育資金は別で世帯全体で年200万が限界ですが、縁起の悪い話なんですが現実、2人分の葬式代が近い将来かかるはずなので、どう計画を進めていけばいいのか不安が大きいです。
    新しい家で、子供達はもちろん、2人に快適に過ごしてもらいたいのですが、何かいい案はありませんか?よろしくお願いします。(スレ違いとは思いますが、ローンが通って家を建てれても、きっと無謀なローンを組む事になりそうなので…)

  91. 811 匿名さん

    >2人分の葬式代が近い将来かかるはずなので、どう計画を進めていけばいいのか不安が大きいです。

    そういう事情なら 二人がなくなってから家を建てる、にしたら?

  92. 812 匿名さん

    >809
     年齢の割りに収入が・・・なので
     結構、厳しいと思います。
     御子様の教育費のかさむ頃に固定解除ですから、それまでに繰り上げが出来るかが
     勝負のように思います。

    >810
     まだ若いので・・・というか29歳で正社員じゃないのに家を購入するのは無謀かも。
     因みに30歳、35歳と正社員へのボーダーラインがあります。
     35歳超えるとそれ相応のスキルと経験がないと厳しい。
     30歳までならば可能性は無くは無い。
     そもそも、転職繰り返す人は企業からのイメージはマイナス。(派遣は別)
     年収がそれなりに取れる資格、スキルが有れば良いですが、年収300万ではきついです。
     正直、年金と重度障害者、家賃収入で食べてるような気がしますが・・・・
     御子様3人も居ますので、親が亡くなった時点で生活は破綻しますよ。
     相続するにもお金が要りますし・・・

     先ずは旦那様の収入アップ(正社員)を先決にして、貴方も年金+重度障害者+家賃収入
     分の収入を得る努力をしましょう。
     そうしないと将来、家どころではないはずです。

  93. 813 800匿名はん

    >806さん
    ありがとうございました。すこしホッとしました。

  94. 814 匿名さん

    はじめまして、来年2月に入居で融資実行予定です。
    あまりいいのがないので、10年固定くらいを考えています。
    診断よろしくお願いします。

    【家族構成】夫(36歳)、妻(34歳専業主婦)、長男(6歳)、長女(2歳)
    【年収】700万
    【物件価格】4800万
    【頭金】1000万
    【ローン】3800万

  95. 815 匿名さん

    >814さん
    定年が60歳として、16万円〜17万円/月くらいですか。
    これを払えるかどうかですよね。どうですか?

  96. 816 匿名さん

    >>810
    無謀です。
    それにお年寄りに新しい環境はなじまないし、むしろ今の家に愛着があるのが
    普通です。
    築34年ならば、リフォームでよろしいのではないでしょうか。

  97. 817 匿名さん

    >809さん
    退職までの22年返済で月額9万ぐらいですね。年間110万といった
    ところです。年収に占める返済割合も26%程度です。35年返済に
    すると月額7万ほどで済みますので、この借入金であれば問題ないです。
    812さんが指摘するように、お子さんが高校に入られるぐらいまでに、
    繰上げしておけばその後が楽になります。

  98. 818 匿名さん

    >810さん
    35年返済で月額9万5千円ほどです。年額で115万になりますので、年収に占める
    返済割合も38%と無謀というか・・・生活していけません。
    その価格帯の物件を狙うのであれば、雇用が安定しているという前提で、年収が400万
    以上必要です。奥さんの収入まであてにしてしまうと、破綻するリスクがとても高く
    なる(無理しすぎ)のでやめた方がいいです。
    年金等含めて収入が400万あったとしても、連帯債務者になれないと思いますので、
    旦那さんの収入しか、金融機関の査定対象になりません。
    リフォームできるということは、持ち家ですよね?
    建替えるとなると、仮住まいや引越し費用等で家自体にかけられるお金は本当に少なく
    なってしまいます。
    したがって、リフォームをお勧めします。

  99. 819 匿名さん

    31歳 専業主婦1人 子供2人
    総年収 410万
    物件価格 2800万
    頭金 700万
    ローン 2100万

    みなさんならどんなローンで返済しますか??

  100. 820 匿名さん

    >814さん
    35年ローンで月額返済14万といったところです。結構稼がれているので、年収に
    占める返済額の割合は25%にも届きません。とても健全な返済ができると思われます。
    お子さんも小さいですし、すぐに学費が必要になるということもないでしょうし、10年
    固定を選ばれるのでしたら、金利が安いうちの繰り上げがいいですね。頑張れば10年で
    600万ぐらいの繰り上げ返済が可能でしょう。お子さんが、私立等考えられるので
    したら、目一杯返済せずに貯金も重要です。

  101. 821 匿名希望

    808さん。

    心から、ありがとうございます。
    自分自身の考えでも、そのように思っていた部分もあり、どうなのか!?すごく不安で・・・
    一生の買い物だけに、すごく嬉しいご助言です。
    ここの、皆さん親切に教えてもらえるので嬉しい限りです。

  102. 822 匿名さん

    >819さん
    退職までの29年で返済と考えた場合、月額9万ぐらいですね。その歳で
    結構頭金を貯められているようですが、社宅だったのでしょうか?普通の
    賃貸物件でしたら、結構やりくり上手だと思います。
    積極的に返済するなら5年〜10年固定で、のんびり構えるなら全期間
    固定で。

  103. 823 匿名さん

    819です。
    822さんありがとうございます

    頭金は半分は妻の結婚前の貯金、半分は親の援助です(;^_^A

    また、購入はマンションですので、管理費などが1.6万ほどかかりますので
    できたら、返済額は8万くらいでおさえたいのですが。。良い方法はあるでしょうか??

    あと、全期間固定の場合は29年の返済期間にするべきでしょうか??
    それとも35年でしょうか??

    引き続きご意見お願い致します。

  104. 824 匿名さん

    >>823
    頭金の内訳…
    もちろん、お子さんの教育費や別途、預貯金があるんですよね?

  105. 825 匿名さん

    >823さん

    私も少し似ている状況です。
    27歳年収370万
    物件2850万、頭金950万+諸経費分
    (地方・社宅住まい+去年までは残業代が付いていたのでもっと年収がありました)
    ローン1900万です。

    2リッターの車が1台あり、いっぱいいっぱいです。
    私にもしものことがあったら(保険でカバーできなかったら)、
    破綻すら見え隠れする状況ですので、迷いなく35年ローン全期間固定です。


    昇給するまでは私と同じようにギリギリの生活になることと思いますので、
    あえて29年間にする必要はないと思います。
    余裕があれば、繰上返済にするようにする方がリスクに耐えられるのではないでしょうか。

  106. 826 匿名さん

    如何でしょうか?
    家族構成;夫(31歳)、妻(27歳)のみ
    年収:夫730万円 妻150万円
    ローン:3400万円

    子供が出来たら(3年以内にはほしい)、妻の収入はなし。

    宜しく御願いします。

  107. 827 匿名さん

    823です。

    やはりぎりぎりの場合、35年固定がいいのでしょうか??
    全額35年固定だと月の支払が、管理費等含め10万超えそうなので、、
    半々くらいで10年固定などをMIXしようかとも思ってるのですが
    いかがでしょうか??

    10年固定分をもし繰り上げ返済などできなくても
    10年後に金利が上がっていても
    10年固定の方は、元金がわりと減って大丈夫じゃないのかな??
    と安易に考えてしまっているのですが。。
    実際10年後にはどのくらいになってるのでしょうか??

    ちなみに、別途貯金は少々ありますが
    教育費というよりは、いざという時の為といった感じです。
    まー教育費にでてくと思いますが・・(;^_^A

  108. 828 匿名さん

    >823さん
    今の年収ですと、頑張って(切り詰めて)年に120万ぐらいだと思われます。35年で
    月額返済8万円ですから、一年で30万ぐらいの繰り上げは可能です。昇給のカーブも
    あるかと思いますが、5〜10年固定で600万、35年全期間固定で1500万と
    いったところでしょうか。
    奥さんがパート等で収入が増えるようでしたら5〜10年固定の金額を増やしてもいい
    かもしれません。

  109. 829 匿名さん

    家族構成:夫(38歳)、妻(33歳)
    年収:夫650万円 妻450万円
    ローン:3260万円(固定+変動のMIX、35年)


    これから子供をできれば1人か2人欲しく、その場合妻は仕事を辞める予定。
    共働きのうちにできるだけ繰り上げをするつもりですが、
    妻の年齢を考えると共働きでいられる時間は少なく、
    夫の定年まで22年しかないことを考えると無謀な気がしてきます。
    (退職金はあまり期待できません)
    ご意見をお聞かせ下さい。

  110. 830 匿名さん

    >>829
    その年齢なら…といっても、
    結婚が遅いだけで、蓄えは…少ないのかな!?

  111. 831 829

    >>830さん
    頭金は独身時代から二人で貯めてきた分と親からの援助を含めて2000万+諸費用、
    いざというときのために300万ほど現金を残しておくつもりです。
    現在は車も持っていませんが、今気に入っている物件は郊外の一戸建てなのでいずれは買いたいです。
    お金の使い方は夫は堅実、私はまあ普通、だと思いますw

  112. 832 とんぼ

    転職して半年で2850万円の一戸建購入検討してます。
    私33歳(正社員) 妻34歳(パート) 子供3歳(保育園)・1歳(パート先の託児所)
    来年度推定年収420万円(総額) 妻パート月9万円(総額)
    貯金額1200万円の内650万円を諸経費+頭金で購入しようと思ってます。
    転職は初めてで地元へUターンの為転職しました。
    (東証一部上場企業から東証一部上場企業への転職です。)
    2350万円銀行35年ローン変動金利でいくつもりです。
    無謀な計画でしょうかね?アドバイスありませんか?

  113. 833 匿名さん

    家族構成:夫(32歳)、妻(30歳)、子(4歳、1歳)
    年収:夫750万円→しかし来年からは550〜580くらいに下がると予想。
       会社の業績では無く、部署異動により手当てが無くなる為。
       妻収入無し。子供がもう少し大きくなったらパート。
    物件:3800万、頭+諸経費+家具等=1,800万、ローン2000万。
       契約済み。07年5月竣工。ローンはまだ審査してないが、無借金、
       過去遅延等無し、1部上場企業10年弱勤務なので通るだろうと楽観視。←甘い?
    残手持ち:簡保含めて500万
    月の支払い及び支払い年数はどれ位が妥当なんでしょう?
    他に管理費、駐車場やらで毎月35,000ほど掛かります。
    手持ち残はもっと多い方がいいんですかね?
    手持ちが少なくなると不安になる…。
    祖父に短期返済を約束して借りて、頭金増やそうかな。。。

  114. 834 匿名さん

    査定の程、よろしくお願いします。

    主32歳(年収520)妻(専業主婦)子(2歳)2年以内に、もう一人希望。

    物件3,200万
    頭金なし(結婚後に新婚旅行や引越し等で十分な預金作れず)
    ローン3,200万

    預金250万(引越しや、諸費用等用に)

    ローンは、35年フラット2,000万円と短期固定2年〜5年1,200円で考えております。
    子供の成長に合わせて繰り上げ返済を計画していますが、3年後くらいにはもう一人子供が増える予定ですので、二人目誕生からしばらくは繰り上げ返済が出来ないかもしれません。
    ちなみに管理費と修繕費は、月額18,000円で、自家用車なしです。

    お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。

  115. 835 匿名さん

    貯金額以外は 819 さんと似てます。

    家族構成:夫(30歳)、妻(29歳)、子(2歳、0歳)
    年収:夫400万円 妻 専業
    物件:ローン 35年 2000万(中古マンション、前の人は2800万借りていたので2800-3000万くらいの物件と思われる)
       既に購入済み。短期1年固定の3年目、残り32年
    残手持ち:200万

    現在の支払い ローン6万、管理積立1万2千、固定資産税8.5千(年間約100万)

    来年4月で短期固定の更新をしなければならないのですが、長期固定にすべきかどうか迷っております。

  116. 836 匿名さん

    支払い方法でフラットと銀行の併用で。。。と有りますが、
    どうゆう意味でしょうか?
    2箇所から借り入れすると言う事でしょうか?
    支払い年数が同じであれば月々の支払い額はあまり変わらないと思いますが、
    借り入れを2箇所にするメリットって何なんでしょう?
    初歩にも届かない質問で申し訳ありません。

  117. 837 匿名さん

    823です。
    >828さん 分かりやすいアドバイスありがとうございます!

    ちなみに切り詰めて年120万とは生活費ということでよろしかったでしょうか?
    また、繰り上げ年30万可能というのは、管理費等の1.6万も含まれた上での事でしょうか??
    すみません・・何度も

    あと、繰り上げ返済するにはある程度貯めてからの方がいいのでしょうか?
    それとも年に1回はするべきですか??

    なお、旦那が12月1日付けで昇進?し、昇給が4月1日付けであるようで(微々たるものでしょうが・・)
    私ももう少ししたら働きたいと思ってます。

    よろしくお願い致しますm(。-_-。)m

  118. 838 匿名さん

    836さん

    どちらの方への、ご質問ですか?

  119. 839 匿名さん

    838さん
    836です。
    過去レス見ててうえーーーの方にそのような事が書かれてて疑問に思ったもので。
    どちらの方へと言うのではなく、そんな支払いがあるのかな?と。
    それとも私が全くの勘違いをしてるのかな?と。

  120. 840 匿名さん

    >826さん
    旦那さんの収入はお若いのにかなりありますね。まだ、お子さんもいらっしゃらないという
    ことでしばらくは強気の返済が可能です。
    月額返済額は15万ぐらいですね。現在の世帯年収ですと、一年に100万程度繰り上げる
    ことも可能かと思います。車を複数台持つ等の贅沢をしなければまったく問題ありません。
    お子さんが生まれる前、小さいうちにがんがん返済してください。

  121. 841 匿名さん

    >829さん
    退職まで22年で完済を目指すと月額返済17万です。旦那さんが一般的なサラリーマンと
    すると月20万ぐらいが可処分となります。ボーナスに手をつけなくても、子供が生まれて
    から何とかやっていけると思います。
    学費がかかりだすと、かなり厳しい状態が予想されるので、昇給があまり望めない場合には
    奥さんが働きに出る必要があるかもしれませんね。
    あまり余裕のない生活もつらいと思いますので、定年超えても長めのローンをお勧めします。
    借り入れ金額自体は、無謀ではないと思います。

  122. 842 匿名さん

    >とんぼさん
    地方にUターンということですが、やはり車は保有されますよね。月額返済額は9万となり、
    旦那さんのみの収入では、心細いところがあります。奥さんには働きつづけてもらうことが
    前提になりますね。
    貯金額を半分ほど残されるようですが、何かに使う予定があるのでしょうか?
    すぐに使う必要がないのであれば、引越し代や家具などのお金はあると思いますが、そういった
    額を算出し、できるだけ頭金に入れてしまいましょう。頭金が少し増えるだけでも総返済額は
    大きく変わってきます。

  123. 843 匿名さん

    >833さん
    ローン審査は間違いなくとおります。できるだけ、安いところから借りれるといいですね。
    借入金額が少ないので、無謀には程遠く・・・まったく問題なく返済できます。
    お子さんがまだ小さいので、10年ぐらいは積極的な繰り上げ返済が可能でしょう。安全を
    見るなら短期固定+全期間固定のMIXまたは、繰り上げが結構な勢いでできることを前提に、
    10年固定一本でもいいかもしれません。

  124. 844 匿名さん

    35年で月額返済額12万、年返済額150万ほどですね。住居費が収入に占める割合が
    約3割と高めです。今の年収だと繰上げ返済がかなり難しいです。奥さんが働かないので
    あれば、昇給して生活に余裕が出てきた頃に、学費がかかり始める感じですので、金利が
    上がることを想定されるのでしたら、短期固定はお勧めしません。
    3年後にお子さんをもう一人計画されているようでしたら、奥さんの収入も望めないです
    ね・・・短期固定でも変動金利に移ったときにそんなに金利が上昇してなければいいので
    すが。

  125. 845 844

    上の書き込みですが、834さん宛てです。

  126. 846 匿名さん

    >835さん
    金利が急激に上昇に転ずるかは分かりません。
    ただ言えるのは、歴史的に見ても現在は超低金利時代で当分は横ばいかもしれませんが、
    これ以上下がることはなく、徐々に上がっていくことが予想されます。
    昇給が多くない場合は、そんなにローン期間も短縮できないと思いますので、なるべく
    長期で安全策をとった方が懸命だと思います。

  127. 847 828

    >837さん
    120万は年間の返済額です。生活費は月額20万を想定しています。繰上げ可能金額の30万には
    管理費の1.6万はもれてました。
    新しいマンションの場合は数年後に管理費・修繕積立金がアップする可能性が高いので注意が必要
    です。修繕積立金については、管理組合で10年ごとの大規模修繕費のシミュレーションをしたら、
    積み立て額が少なかったという場合が多いようです。
    奥さんも働かれるとのことですので、利息重視で短期固定の額を増やしてもいいかもしれませんね。
    繰上げ返済については、銀行によります。インターネットバンキングを利用すると繰上げ返済手数料
    が無料のところや、住宅ローン口座の預金額を差し引いた額に利子がかかるという銀行もあります。
    保証料を利息に上乗せしているか、一括で支払っているかによっても、払い戻し額が存在しますので
    考慮が必要です。

  128. 848 by 833

    >843さん
    833です。
    ご意見ありがとうございます。
    金利等好条件の借入先を探し、支払い方法の工夫次第では全く問題無い範囲と言う事ですね。
    実は知り合いで、当時のゆとり返済って言うんですか?
    11年目くらいからの支払いががっつり増え、且つ当初の見込み程年収が上がらず、
    更に子供の成長と共に出費が増加し、二進も三進も行かないようなのを見た為、
    ○○千万の借金にかなりビビッてました。
    ご指摘のとおり、自分の返済プランをじっくり考えてみます。

  129. 849 とんぼ

    >842さん
    とんぼです。
    ご意見ありがとうございます。
    車は2000CC1台と1300CC1台で計2台保有しています。
    貯金額半分残すのは年収分位は持っていた方が良いかな?と思っていたからです。
    現在の所使う予定は有りません。やはりあと200万〜300万位入れた方が
    後々楽ですかね?
    ローンは変動を考えてますが所得が低い場合全期間固定の方が安心ですかね。
    変動+固定のMIX等色々な方法が有り正直どれが適しているか迷います。
    私はもう転職する事もないと思いますし妻も子供が学校に入ったら
    フルタイムで働けそうです。アドバイス頂けたら幸いです。

  130. 850 匿名さん

    査定の程、よろしくお願いします。

    主30歳(年収600)
    妻30歳(年収600)但し、入居時には退職する予定。
    子(なし)2年以内に、一人希望。

    物件4,200万
    頭金200万
    ローン4,000万

    預金600万(引越しや、諸費用等を含む)

    購入した場合、2008年6月に入居する事になると思います。
    ローンはフラット35および固定金利を併用を考えています。

  131. 851 匿名さん

    夫23歳 会社員(年収200)
    妻27歳 公務員(年収430)
    子なし

    ローン 3500万
    預金  250万

    これって無謀でしょうか?

  132. 852 とんぼ

    >851さん
    奥さんが仕事辞めなければ何とかなるんじゃないかな?
    子供の予定無しですか?子供が出来るとかなり厳しい。
    旦那さんがお若いのでこれから昇給が期待出来ますし
    35年後でも58歳ならいけるかも・・・?
    様は奥さん次第ですね。

  133. 853 匿名さん

    >>850
    奥さん退職するならやめとけー
    破産するぞ

  134. 854 匿名さん

    >>851
    兼業主夫になるつもりでないと、破綻でしょうね。

    奥様は、公務員なら昇給も期待できるでしょうから、お仕事に専念。
    家事・育児は夫がする。

    新卒であったとしても、
    年収200万は…将来の望みが…厳し過ぎる。

    この春の大卒初任給が月20万だったと思うのですが、
    これだって平均だから低く出るわけで。

  135. 855 匿名さん

    >>851
    年収200万??
    手取10万ちょっとってとこですか・・・。
    無謀ですね。

  136. 856 匿名さん

    >847さん
    詳しく教えて頂きありがとうございます。
    管理費などのことを考えると繰り上げ返済は難しいと思うのですが。。
    最初にご提示頂いた、10年固定600万、35年固定1500万
    でしたら、繰り上げ出来なくても大丈夫でしょうか??
    ちなみに10年後には10年固定の方の残りのローン額は
    どのくらいになるのでしょうか??
    たびたびすみませんm(。-_-。)m
    全額35年にすると。。ちょっと返済が厳しいもので・・
    やはりMIXで考えているのですが。
    よろしくお願い致します。

  137. 857 匿名さん

    夫30歳年収540万(今年転職なので来年はもう少し上がる)
    妻28歳年収220万(仕事は続けていく予定)
    子供1歳 もう1人予定

    頭金1200万(諸費用込み)
    物件5180万

    不動産屋さんが大丈夫という金額で本当にやっていけるのかが心配です。
    アドバイス頂けますでしょうか?

  138. 858 匿名さん

    >856さん

    35年ローン元利金等返済だと、10年後には、元金は2割しか減りません。
    600万とすると、まだ500万あります。

  139. 859 匿名さん

    >とんぼさん
    最初は、年収分くらいを残しておき、ローンの返済の様子をうかがいながら、
    繰り上げ返済すればよろしいと思います。

    >>857
    地獄まっ逆さまです、不動産屋さんは売って何ぼ、信用してはいけません。

  140. 860 匿名さん

    夫38歳 会社員(年収430)
    妻29歳    (収入なし)
    子供1人 2007年出産予定

    物件3,200万円
    頭金 400万円
    ローン2800万円

    これって無謀な分類なんでしょうか?
    よろしくお願いします。

  141. 861 匿名さん

    38歳で430万円じゃ
    これから先も大幅に昇給する見込みはないよね?
    年収の7倍近いお金を借りるということがどういうことなのか
    もう一度じっくり考えてみたら?

  142. 862 匿名さん

    >>860
    逆に、今までどうやって生活してきたのか不思議な方かも。

    38歳で頭金が400万、とありますが、
    他に預貯金はどのくらい残るのですか?

  143. 863 匿名さん

    >858さん
    なるほど・・そーなると
    繰り上げ返済しないと、10年後の金利も上がるだろうし
    厳しいですね。。(T∩T)
    3%くらいまでなら、フラット1本でもいけるかもですけど。。
    それ超えるとフラット1本では、返済厳しいですよね。。管理費などもあるので。
    どーしよー
    何か良い提案がありましたらお願い致しますm(。-_-。)m

  144. 864 匿名さん

    >860

    悔い改めよ

  145. 865 匿名さん

    査定お願いします。
    夫 33歳 推定年収400万円(転職半年目)東証一部上場企業勤務
    妻 34歳 パート年収 96万円(病院で介護のパート)
    子 3歳(保育園月額3万円支出)1歳(パート先託児所月額1万円支出)
    総貯金額1100万円 有価証券50万円程度
    車2台所有(夫・妻共に通勤に必要)
    現在家賃64000円3DKアパート
    購入物件 新築1戸建 2900万円+諸経費150万円
    貯金額の半分程度頭金+諸経費に充てるつもりで
    2450万円のローンを組みたいのですがこれって無謀な計画ですかね?
    この場合変動OR固定ORフラット どの返済プランが適すか
    迷っています。

  146. 866 匿名さん

    >とんぼさん
    貯金は多ければ、いざというとき安心でしょうが、そういうリスクには保険で
    備えるとして、元本にできるだけ入れておきましょう。
    月々の返済額が読めるので、全期間固定は安心ですよね。変動金利は、このまま
    低いままならいいのですが、高くなったときにリスクを伴います。
    ちょうど、学費等でお金が要りだしたころに金利が高くなり返済額が上昇すると
    いうことも考えられます。しかしながら、奥さんもフルタイムで働けるとのこと
    ですが、その分で余力が出たら繰り上げを行ってそう返済額を圧縮するように
    考えられたほうがよろしいかと思います。

  147. 867 匿名さん

    >850さん
    旦那さんの年収だけ見ると、借りられる額はかなり無謀の域に近いです。
    年収から考えるとお二人とも余裕のある生活にどっぷり漬かっているため
    いきなり生活レベルを落とすことは考えにくいからです。
    したがって、来年度1年間でどれだけ頭金の増し積みができるかですね。
    早い時期にお子さんも望まれているようですから、元本があまり減らない
    うちに習い事や塾のお金がかかってくることが予想されます。
    リスク回避という面からは、3年ぐらいは、共働きで元本を減らされる
    ことをお勧めします。

  148. 868 匿名さん

    >851さん
    旦那さんは歩合給等で、年収が低いのでしょうか?
    世帯年収から考えると、無謀ではないのですが、あくまで世帯年収が安定
    していることが条件です。産休や育休を取得される際の返済が心配です。
    お子さんを望まれないのでしたら、特に問題ないと思います。

  149. 869 匿名さん

    >856さん
    確かに現在の年収での繰り上げ返済は難しそうですね。
    当初、昇給分も反映して、初年30万から10年後に80万ぐらいの年間繰上げを
    想定していました。昇給分がほとんど繰り上げに回ってしまうため、生活に余裕
    はない状況が考えられます。
    繰上げをしないと、858さんの言われるとおり利子ばかり払っている状況になり
    ます。
    短期間での繰り上げ返済が無理で、元本も減らせないと思われるのであれば将来
    的なリスクが高いので、もう少し物件の条件を妥協してローン額を減らす等の対
    策が必要です。

  150. 870 匿名さん

    >857さん
    頭金に実際どれぐらい入れられるかにかかっていますが、半分とするとローン額が
    4600万です。世帯年収で見れば、貸付はしてくれると思うのですがこれから
    お子さんの習い事や学費がかかってくるので、とても心配です。
    月額返済が17万、年額200万ぐらいです。奥さんは、絶対にお仕事を続けなけ
    ればいけない状況になりますし、妊娠・出産により世帯年収が減るとものすごく
    生活が苦しくなります。そのために、頭金を減らすと借入額が増えますしね。

  151. 871 匿名さん

    >860さん
    かなり無謀な域ですね。
    定年までの22年で試算すると、月々14万。月々の収入は25万ぐらいだと思われ
    ますのでボーナスに手をつけざるを得ないです。
    35年でも月々10万。退職金を当てにすることになります。また、お子さんが生ま
    れる予定とのことなので生活費に余裕がないのは危険です。

  152. 872 匿名さん

    >863さん
    新築にこだわらず、中古+スケルトンリフォームはいかがでしょうか?

  153. 873 匿名さん

    >867さん
    35年ローンですと月額返済9万ぐらいです。現在の家賃より3万近く
    アップしますね。世帯年収で見ると、月々の返済も余裕はありそうです。また、
    貯金額を見ると、堅実な消費をされているようですので、問題ないかと思われ
    ます。
    旦那さんの稼ぎのみになると、かなり生活がつらくなるので、奥さんはお仕事
    を続けられる必要がありますね。
    今後積極的な繰上げと順調な昇給が見込めるのであれば、短期固定でもいいと
    思います。

  154. 874 匿名さん

    >872さん
    ありがとうございます。
    ただ、もう契約してしまっているので。。
    来年の11月完成予定です。

    それより、昨日旦那が、年末調整の紙をもってきまして。。
    年間の総収入額が360万でした。。愕然
    今年は残業がまったくなかったとはいえ、、かなりショックでした。
    さらに無謀になってしまったのですが。。

    改めて↓こちらでよろしくお願い致します。m(。-_-。)m

    夫31歳 専業主婦1人 子供2人
    総年収 360万
    物件価格 2800万
    頭金 700万
    ローン 2100万

    みなさんならどんなローンで返済しますか??

    補足として、、12月1日付けで昇進。4月1日付けで昇給予定。
    私ももう少ししたら働きたいと考えてますが。。これはあてにしないでいきたいです。

  155. 875 873

    >867と記入しましたが、865さん宛ての誤りでした。

  156. 876 大和

    査定お願いします。
    夫32歳 専業主婦1人 子供2人
    夫年収 600万
    妻 0(パート予定)見込み50〜60万
    物件価格 3500万 + 諸費用 160万
    頭金 840万(諸費用込み)
    ローン 2820万

    無謀でしょうか?

  157. 877 匿名さん

    夫40 年収720
    妻35 年収220

    子1  できればもう一人(すれ違い生活で無理かも)

    物件3880
    頭630諸費用別
    ローン3250
    マンションのため管理費等3万

    無謀度何%?

  158. 878 匿名さん

    >大和さん
    妻の収入は、余裕があれば繰り上げ資金ぐらいと考えておいて、本人のみの
    収入で計算します。
    ボーナスに手をつけず、1ヶ月の手取りは、35万ぐらいですね。住宅ローン
    が毎月10万程度ですので25万は生活資金が残ります。よほど贅沢をしない
    限りは、ボーナスに手をつけずに十分にやっていけるでしょうから、まったく
    問題ないでしょうね。

  159. 879 匿名さん

    >877さん
    退職まで期間があまりないので、退職金を当てることになると思います。40歳で
    その額を稼がれているのでしたら、定年までに昇給し、退職金もまとまった額でる
    ことでしょうね。
    35年ローンで、月額の支出は、ローン12万+管理費3万。世帯年収も1000万
    に近いですので、年収に占める返済額は20%にも届きませんのでまったく問題ない
    と思います。もう一人お子さんをお望みの場合は、旦那さんの定年後に大学卒業となる
    ため、旦那さんが再雇用とか対策が必要かもしれませんね。
    共働きされる場合は、無謀度0%。旦那さんのみ働かれる場合は、60%。
    生活費を切り詰めなければ・・・というレベルではないと思われます。

  160. 880 大和

    >878さん
    査定ありがとうございます。
    スレ違いかもしれませんが、住宅ローンの組み方にもアドバイスを頂ければ幸いです。
    現在、子供が幼稚園に通っており、再来年から小学校に上がります。そこで子供が小学校の内に繰り上げ返済(約7年間で最低500万)を行うことを考えています。但し、その後繰り上げ返済は恐らく出来なくなると考えています。この様な状況から、住宅ローンの組み方を10年固定(当初優遇1.5%)で820万、残り2000万を変動(優遇1.2%)で組もうと考えていますが、良い案があればご教授頂ければと思います。

  161. 881 匿名さん

    >880さん
    当初優遇幅と当初優遇期間終了後の優遇幅のバランスも重要です。
    全期間優遇1.2%と当初10年優遇1.6%、優遇期間終了後0.8%だと、どちらが
    どちらがお徳か迷いますね。いろいろなプランがあるので、他の関連スレをチェックする
    ことをお勧めします。
    住宅ローン控除等もあり初めのころは、積極的に繰上げができるということですから、当初
    優遇幅重視でいいと思います。
    上昇リスクを考えるのであれば、全期間固定が入っていたほうがいいと思います。1600万
    ずつ分けて、繰上げする方を10年固定。繰上げしないほうを全期間固定のほうが堅実です。
    35年に対して、10年は結構短いものですよ。
    あと、繰上げについて、7年後ぐらいから学習塾や習い事、学費等についてきつくなってくる
    時期だと思いますので、期間短縮タイプよりも月額返済縮小タイプの方がお勧めです。

  162. 882 大和

    >881さん
    アドバイス頂きありがとうございました。
    当初優遇幅が大きいもので10年820万を完済を考えています。残り2000万を固定にすると月々の支払いが高くなるので変動・固定で悩んでおります。たしかに上昇リスクを考えるのであれば全期間固定になりますが・・・。例えば、当初は変動で、3年・5年固定が優遇後の金利が3%超えになった際に3・5年固定に変える等で対応しようと考えておりますが危険でしょうか?

  163. 883 匿名さん

    最近不安なもので、、、査定お願いします。

    夫31 年収750
    妻32 専業主婦 子供1人、夏に2人目予定

    物件 4500万
    頭金 1000万 諸費用別
    ローン 3500万

    35年で考えていますがいかがでしょう?

  164. 884 匿名さん

    派手な生活は出来ませんが、大丈夫です。
    お子様が大きくなったら、奥様も働きに出て、繰上げ返済頑張ってください。

  165. 885 匿名はん

    >883さん
    年間返済160〜170万円。手取り550万円といったところですか。
    お子様も小さいそうですし、まだ教育費は少ないでしょう。

    ご主人の収入がこのままと仮定しても普通の生活をすれば年間100万円は貯金できると思います。
    年50万円を繰り上げ返済に回すようにすればどうでしょうか?

    ご主人も若いですから全然、大丈夫だと思いますよ。

  166. 886 匿名さん

    >884さん、885さん
    アドバイスありがとうございます。
    上の子は3歳で今年から幼稚園です。
    大きな買い物なので何かと不安になってしまうのですが、
    アドバイスの通り、貯金と繰上げ返済がんばりたいと思います。

  167. 887 匿名さん

    ちょっとした疑問なんですが、
    こちらで相談されている方の年収額って、残業代込みの年収なのでしょうか?
    だとするとホワイトカラーエグゼンプションが導入された場合、無謀ではないと
    判断された方も近い将来には無謀なローンとなっていくのではないでしょうか?
    ちなみに経団連は年収400万円以上の事務職を対象としたいらしいですが…

  168. 888 匿名さん

    主人年齢27歳
    年収830万(残業代込み)
    私、専業主婦
    子…一人3歳(もう一人希望)
    貯金、総額800万

    頭金700万(諸経費込み)で4500万のローンを組もうか現在検討中です。
    月の支払い(管理費修繕駐車場込み)18万くらいで計算してもらいましが、やはりきついですよね。

    887さんの言うとおりの心配もありますし・・・
    悩んでおります

  169. 889 匿名さん

    夫26歳 妻24歳
    夫年収 520万
    妻年収 400万
    物件価格 3880万 + 諸費用 160万
    頭金 800万(諸費用別)
    ローン 3080万
    無謀でしょうか・・・?
    ローン等含めてアドバイス頂けないでしょうか。

  170. 890 匿名さん

    >888です

    ボーナス払いナシ&35年ローン
    物件価格5070万です

  171. 891 匿名さん

    一昨年年収700
    昨年年収480(実働7ヶ月)
    本年730+残業手当(最低年120万の見込)
    嫁専業主婦
    子供なし(一人予定)
    車一台
    頭金なしで物件価格2600万の部屋と3200万の部屋で悩み中。
    直近一年半で3回転職してる時点で、借りる資格すらないですか?

  172. 892 匿名さん

    年収600万円(少しずつは昇給の見込み)
    31歳です。妻、幼稚園前の子二人です。
    マンション購入で3000万円の借り入れ、
    元金均等払い、35年、10年固定(2.35)
    と3年固定(1.65)の半々で考えています。
    危険でしょうか。特に3年の部分を、10
    00万円程度に抑えるべきか悩んでいます。
    アドバイスお願いします。

  173. 893 匿名さん

    余裕だね

  174. 894 匿名さん

    >>887
    うちは年収600万(残業代込み)で3000万の借り入れを検討していたけど
    ホワイトカラーエグゼプションを知って、購入を見送りました。
    ホワイト〜のおかげでうちのマイホーム計画は白紙になりそうです・・・

  175. 895 匿名さん

    ホワイトカラーエグゼプションを導入したほうが怠け者(無能なくせに残業代だけ高い)を追放するにはもってこい。

  176. 896 匿名さん

    >>894
    今回だけは見送りらしいよ。
    廃案ではないから安心は出来ないだろうけど、
    でも、何か振り回されている感がして気の毒。
    やっぱり消費税UP前にローン組んじゃおうって変わりそうだし。

    もう一回導入された場合のリスクを細かく精査してみては?
    最低限の案としては
    年収のうち残業代が100万以内なら奥さんが70万なりパートをして
    残り30万を節約お願いするとか。
    何らかの奥さんのフォローも期待できず、
    年収に占める残業代が大きいのであればWE以前に
    潜在的にリスクヘッジが出来ない家計と、諦めもすっぱりつくと思う。

    >>895
    仰るとおりで仕事の効率化がそれによって進むといいんだけど、
    現時点でも働いても働いても給与に反映しない労働者層のほうが
    多いからモチベーションが下がってしまう人間が増えるんじゃないかな。

  177. 897 匿名さん

    判定よろしくお願いします。

    夫:31才 年収480万(緩やかに上昇の可能性有)
    妻:32才 年収 30万(内職)
    子:5歳 2歳 女2人

    3400万(諸費用込み)の一戸建て物件を検討中です。
    頭金は500万です。

    嫁さんは子供が中学上がるまでは4時間パートくらいしかしたくないと言ってますのであまり嫁さんの収入が増えるような事は期待できません。

  178. 898 匿名さん

    >>896
    895です。丁寧なアドバイスありがとうございます。
    主人と相談して、予算を下げてまた探すことになりました。
    そして、場所も変更になり私がパートに出やすいところを探すことになりました。
    現在の主人の残業代は月に3万程度なので、その分くらいは私が働けばどうにかなりますよね!
    896さん、どうもありがとうございました☆

  179. 899 匿名さん

    ♂34歳 年収450万
    物件 3100万
    借入 2800万

    契約しちゃいました。
    一生、独身のつもりなので大丈夫だとは思っているのですが…。

  180. 900 匿名さん

    >>897
    ここはマンションのスレだが、少しアドバイス。
    まず、どの様なローンを組んでどの様な返済計画なのか、書いていないから分からないが、
    金利上昇中の今、優遇金利に目が眩んで間違っても短期固定なんて考えてないだろうな。
    ますは、897の返済計画を教えてくれ。

  181. 901 匿名さん

    夫:34才 年収980万(上昇の可能性有)
    妻:30才 専業主婦
    子:1人

    6000万(諸費用込み)のマンションを検討中です。
    頭金は300万です。

    判定お願いします。

  182. 902 匿名さん

    >901
    5700万のローン??きつくない?

  183. 903 匿名さん

    よろしくお願いします。
    夫35歳  妻33歳
    子供   5歳1人(2人目は買ったら無理かな?)
    夫年収  580万
    妻 専業主婦
    物件価格 3300万
    頭金  200万(諸費用別)
    ローン  3100万

    10年固定で検討中。
    おそらく、このままでは厳しい感じなので子供が小学校に上がったらぼちぼち嫁はパートとかにでる必要があるかな。それで、なんとかいけるかな。くらいに思っています。

    もしかして無謀ですか?

  184. 904 匿名さん

    皆さん、年収の5倍6倍のを組む方多いみたいですが、不安はありませんか?
    ローンはたいていの方は組めてしまうと思うので、買うことは可能かと思われますが支払いが出来るのか不安で我が家は年収の5倍近くのローンを組むことを踏みとどまっています・・・

    スレが少し違うのですが、何が決断で6倍近いローンを組もうと決心されますか?

  185. 905 匿名さん

    ↑月々の賃貸費用とローン支払額を比較してじゃないの。

  186. 906 匿名さん

    >>903さん

    何の根拠もないですがうちは
    夫35歳  妻31歳
    子供   2歳1人
    夫年収  580万
    妻 専業主婦
    ローン  3250万
    (諸経費、家具等は別)
    手持ち200万、有価証券200万
    です。
    小心物なので20年固定35年ローン組んでます。
    ローン厳しいですが厳しいなりにやっていけると思います。
    (自分なりのシュミレーションでは老後が厳しいですが)
    ちなみに実行はまだですけど

  187. 907 匿名さん

    先日、金消契約を済ませました。
    もっといいものもあるかもしれませんが、
    自分が参考にしたシミュレーションのページです。
    1 http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/sim/
    2 https://www.smbc.co.jp/odc/servlet/odc.odccommon.odcbase.OdcServlet
    3 http://www.shinseibank.com/powerflex/housing/simulation/index.html
    4 http://www.hownes.com/loan/sim/index.html
    1は手軽です。2は時間がかかるけどとても参考になります。
    3と4は繰上げとかミックスとかいろいろ複雑な試算ができます。
    試してみると、このスレでのやりとりがもっと充実すると思います。

  188. 908 匿名さん

    何でこんなに相談するんだろう?
    何人も何人も・・・同じぐらいのパターンで借りてる人を見たら判るだろうに
    毎月どれぐらいの払いだったらやって行けるか理解してるでしょ?
    今だって生活してる訳なんだからさ〜

    そんで、なんで確証も無い他人の判断で一喜一憂してるんだろう?

    心配でも欲しいから家を買うんでしょ?
    先の事なんかわから無いんだよ!
    失業する?利息が上がりすぎて飛ぶ?宝くじで3億当たる?親の遺産が手に入る?死ぬ?
    そん時やそん時だって!

    だから!頑張ればいいじゃん・・・俺w

  189. 909 匿名さん

    >900殿

    897です。

    すみません、ローンスレは戸建もマンションも関係無いかと勘違いしておりました。すみません。

    お言葉に甘えて返済計画ですが

    借り入れ2950万の予定
    3年固定 1.05%+0.2%
    4年目に10年スパンの固定でいくかもっと長い長期で行くか再度検討しようと思います。

    とりあえず先3年間で多少なりとも貯金をして繰上げをしたいと言うのと月々の返済を9万円以内に抑えておきたいという考えからです。

    4年目からは10.5万〜11.5万程度で返済していくような計画です(金利でとしては上がっても3.2%程度まで上昇の予測)。こればっかりは三年たった時点の金利が分からないのでどうなるか分かりませんが取りあえず短期固定終了後に1%の優遇金利もありますので今ならまだ大丈夫かなと・・・。

  190. 910 匿名さん


    人は誰かに「大丈夫だ!」と言って貰いたいんだよ

    自分のプランが不安なのさ誰も大きな買い物をする時は不安

    ただ、周りに聞いて答えて貰っても
    何の解決にもならない・・・無責任だからw
    決めるのは本人

  191. 911 匿名さん

    そうそう、最後に決めるのは買う本人です。
    周りに大丈夫だ!って言われても毎月払うのは本人なんですから・・・

    ただ、やはり大きな買い物なだけに少しでも多くの安心感だけでも欲しいものなのです。

  192. 912 匿名さん

    年収の4倍の借入れでぎりぎりな感じ。これ以上は自分には無理。

  193. 913 匿名さん

    そうだよな
    年収の何倍までは平気だって言っても
    個人によって生活環境も違うんだから
    あてにならないよ

  194. 914 匿名さん

    あの、税理士って優遇されますか?
    夫28才(税理士) 年収450万(今年は500万以上ですが去年の年収で審査ですので)給料の上がり方は良いのですが現在就職して3年目ですので少ないです。
    今年4月に4500万のマンション購入予定ですが、いくらぐらいローン組めますか?3500万ぐらいは無理でしょうか・・・。妻(私)はパートなのであまり稼ぎはありません。子供は2歳が1人います。
    他にローンは組んでいません。すみません教えてください。

  195. 915 匿名さん

    914さん
    年収の5倍が貸してもらえる目安なので、年収450万円で2300万円は貸してもらえるはず。
    資格持ちなので2800万円は貸してもらえそうですね。
    でも貸してくれるからと言って年収の5倍も借りてしまうと、生活のゆとりが心配ですね。
    税金も上がるし、金利も上がるかもしれないし、お子さんの教育費などを考えると2000万円くらいが妥当ではないでしょうか?
    年収が右肩上がりでもあまり無理されない方がよいのでは?

  196. 916 匿名さん

    うちはこんな予定です。

    夫29歳 年収500万
    妻28歳 年収380万
    子ども 現在なし。将来的に1人は欲しい。
    物件価格 3900万
    頭金 600万(内親借金300万)
    ローン 3300万

    ここのスレ見てると、
    子どもが生まれて妻が仕事が続けられないリスクで、
    アウトですかね、やっぱり。

    ただ、妻が仕事が好きで続けたい
    という希望を持っているので、
    子どもができてからも仕事が続けるために、
    妻の勤務先の通勤時間1時間程度で、
    駅徒歩10分以内の物件です。
    さらに、妻の実家から徒歩5分の場所に決めました。

    なんとかなるかな?
    夫は公務員です。

  197. 917 匿名さん

    >916まだまだ若いからなんとでもなるでしょう。

  198. 918 匿名さん

    予定として、
    4400万の東京都下新築戸建て物件。
    35歳。昨年収入590万。
    頭金850万。35年ローン。
    これこそ無謀??

  199. 919 匿名さん

    たとえ3000万円のローンでも、35年3%固定で借りると5000万円近い総返済額となりますよね?
    繰り上げ返済をガンガンする予定の人は別として、ぎりぎりで借りて35年かけないと返済できない人は、3000万円の借金でなく5000万円の借金と考えて借りるべきではないかと思います。
    さらに固定資産税、マンションだと管理費、修繕積立金、駐車場代がかかるのでプラス600万円は最低でもいるわけで。
    個人的には25年以内でローン完済(繰り上げ返済含む)ができるなら今が買い時と思うのですが、年収の6〜8倍もの借り入れをしている人の書き込みを見ると老後の資金をどのくらいで考えているのか気になります(気が早すぎ?でも定年後もローンが残る予定の人多いですよね。)
    30代〜40代なら少々ローン(借金)があっても気にせず働けばいいことですが、35年間もローン返済があると生活にゆとりがないとプレッシャーが溜まっていきそうですね。
    年収の6〜8倍で借りている人って、35年間リストラされず、大きな病気せず(家族含む)、リフォームせず、贅沢せず、消費税20%にならずでないと厳しいのでは?
    (消費税が20%になったら管理費、修繕積立金もアップしそうですね。人ごとではありません。)
    以上、石橋を叩いて渡る人間のたわごとでした。

  200. 920 匿名さん

    年収800万 42歳 妻38歳専業主婦 子供一人2歳
    更に 親に仕送り年120万

    頭金100万円
    旧宅を清算した分+500万万

    新しいマンション4000万(諸費用除く)契約してしまいました。
    定年がない職場なので死ぬまで働きます。

  201. 921 匿名さん

    親に月10万の仕送りはすごいな。
    こういう人が自分の子どもなら老後も安心で、今から無茶なローン組んでしまうだが。

  202. 922 匿名さん

    自分は子どもに仕送りさせるような親にはならないぞ、ってことで頑張って貯蓄に励みます。

  203. 923 匿名さん

    新築マンションは契約済み

    夫26歳 年収380万
    妻26歳 年収270万
    ==========
    物件  3450万
    頭金  750万
    諸経費 150万
    借入  2700万
    ==========
    家具家電購入費 180万
    結婚式     250万
    貯金      200万
    新婚旅行費   80万
    ==========
    駐車場 8000円
    修繕費 7000円
    管理費 6000円
    ==========

    てな感じです
    お祝儀は込み込みでの予定です

    こつこつ貯めた貯金とさよならです(ノ△・。)

    ローン怖いです
    まだ一緒に暮らしたこともないのに
    節約しつつも楽しい生活できるかも不安です

    でもきっと大丈夫だよね!!
    って思いつつ
    無謀板に書き込みです(*'-'*)エヘヘ

  204. 924 匿名さん

    結婚で期待と不安、ローンで不安・・・
    皆、状況は違うにしろローンは怖いです・・・

    お互い頑張りましょう

  205. 925 匿名さん

    >923
    きっと大丈夫!愛があるからやっていける(^0^)

    愛が無くなった時が心配(笑)

  206. 926 MBO

    こんな感じで検討しています。

    32歳 年収640万 独身

    物件価格 4300万 2LDK 60㎡
    頭金&諸経費 200万

    無借金で車も無いので月12万、ボーナス30万の年間200万くらいの支払いなら
    特に問題ないなあと漠然と思ってます。

    資産価値はありそうな場所(東京都中央区)なので、転勤になっても賃貸にすればpay出来るかな
    とか思ってます。
    格好のエサになりそうですが如何でしょうかw

  207. 927 匿名さん

    923>
    愛がありすぎて、赤ちゃんなんか出来ちゃったりした時も心配!
    不測の事態を考え、互いの両親からの緊急ヘルプとか考えていた方が
    安心では。お幸せに!!

  208. 928 匿名さん

    年収5倍越えですが・・・

    夫32歳 年収650万
    妻30歳 専業主婦
    娘1歳

    物件  4200万
    頭金  480万
    諸経費 150万
    借入  財形 3360万 35年
        銀行 360万 10年

    免許ないから車なし、財形の利子補給で実質利息1.2%なので
    なんとかなるかなぁ、でも心配・・・

  209. 929 匿名さん

    今週の住宅情報マンションズにのってるケース1の人が結構無謀かも、、
    固定資産税が来て、子供幼稚園に行ったらアウトじゃん、、

  210. 930 匿名さん

    今週の住宅情報マンションズにのってるケース1の人が結構無謀かも、、
    手取り年収の7倍借り入れ。
    固定資産税が来て、子供幼稚園に行ったらアウトじゃん、、

  211. 931 匿名さん

    こういう人って、固定資産税がいくらかかるか考えて買っていないでしょう。
    固定資産税のお知らせが来て初めてあわてるのでは?

  212. 932 匿名さん

    年収4倍でも結構ぎりぎりですよ、生活。

  213. 933 匿名さん

    普通
    年末調整金→固定資産税にあてる じゃないか?

  214. 934 匿名さん

    今回の年末調整金は増税で思ったほど帰ってこなかった気がするのですが・・・・。

  215. 935 匿名さん

    >今週の住宅情報マンションズにのってるケース1の人
    入手出来なかったので詳細情報をお願いします

  216. 936 匿名さん

    手取り年収の7倍って無謀ですか・・。
    うちも、ちょうどそのくらいですが。。

  217. 937 匿名さん

    はじめまして。
    夫(34歳) 年収460万
    妻(27歳) 年収200万 子供が出来るまで働く予定
    子 なし(来年に一人予定)
    自己資金 300万

    中古マンションで2700万
    自己資金が少ないので、諸経費にほとんど消えてしまうため借り入れを2700万で35年固定に
    しようと思うのですが、厳しいでしょうか?

  218. 938 匿名さん

    >935
    ケース1さんは、
    手取り年収388万 ローン2790万
    夫30 妻35 子1歳
    ローンの支払い 月6万5千円  短期固定のみで組んでる?
       管理費  月2万円

    ボーナス払い  年26万

    夫が30歳とまだ若い。子供が一人。
    という点から、頑張ってほしいところですが、
    支出のところの
    食費 5万5千円
    ガス代 1万5千円
    保険 4000円(安すぎない??)
    という点にちょっと不安が・・・

    私個人的には、ケース5さんの
    手取り年収450万 ローン3000万
    夫42 妻? 長女10歳

    のほうが厳しい気がしますが・・・

  219. 939 匿名さん

    手持ちはいくら残す?のスレとここのスレには大きな差があるなあ。。。他人事ながら結構心配。

  220. 940 匿名さん

    ケース5は、父子家庭なのかな?
    お金云々より、父子家庭で、実家を出て子供と2人暮らしというのが
    大変そう。

    936さん>
    年収の何倍借り入れか、という目安は、そもそも年収がいくらかによって
    結構違うので、あんまり気にする事ないと思いますが。

  221. 941 匿名さん

    >>938さん
    ありがとうございます
    ガス代が高いですね(プロパンかな?)
    電気・水道と3大公共料金の合計が気になります。
    車は軽でもきつそう・・・駐車場代が・・・
    保険は共済なんでしょうね
    ボーナス払いの額はちょっと多すぎるような・・・
    旦那のこれからの昇給に期待ですね

    ちなみに自分年収×6(35年)のローン(しかも全額短期)を組みましたがまだ生きてます(5年目)
    (車1台所有、子無し、結構贅沢にあちこち遊びに行ってる(日帰り))

  222. 942 匿名さん

    借金を全体としてとらえた『年収の何倍借入か?』より
    年単位で『年収の何%返済か?』の方が借りすぎの目安として使い易くね?

  223. 943 匿名さん

    年収500万弱で2800万のローン。
    ただ、自分の場合は独身で結婚するつもりも無いので、
    なんとかやっていけるかなぁ、と思ってるのですが。
    家族がいらっしゃる方は大変でしょうね…。

  224. 944 匿名さん

    >>943
    なんとかなるだろうけど一人身だからって安心しないで、医療保険にはしっかり入っておく
    必要があるね。
    一人身なら賃貸がどう考えても有利なんだろうけど、理屈じゃないよね。ガンガレ

  225. 945 匿名さん

    物件額:4100万 自己資金:1040万 諸費用:210万
    ローン借入元金予定:3180万(フラット35で、30年払い(金利3.2%を想定))月々142,000ずつ返済(ボーナスで返済は無し)
    家族2人:夫36才 税込年収850万 妻:34才 60万(パート) 今後は繰り上げ返済を100万単位で4回程度したい。
    無謀でしょうか?

  226. 946 945です

    945です。ローン借入れ元金が、
    3180万は、誤りです。
    正しくは3280万です。

  227. 947 匿名さん

    >945
    ぜんぜん余裕じゃねぇか。
    このスレに出るなら年収600万未満じゃないと。
    ここは自慢するスレじゃないのでバイバイ。

  228. 948 MBO

    流れたので再掲。
    つーかマジでこの物件、今週末に申し込み開始なので決めようかとも思ってます。

    32歳 年収640万 独身

    物件価格 4400万 2LDK 57㎡
    頭金&諸経費 300万

    無借金で車も無いので月12万、ボーナス30万の年間200万くらいの支払いなら
    特に問題ないなあと思ってます。

    何かと話題の中央区勝どきで、資産価値としてはさがりにくい場所なのかなと思ってます。
    如何でしょうか?

  229. 949 匿名さん

    判定頼みます。今週中に決断します。
    27才、額面年収870万、物件6000万、自己資金700万、
    今年結婚する妻27才、額面年収350万

  230. 950 匿名さん

    >949
    合算だと5300万借入れに対し1220万収入なので問題なし。
    当然、奥様が妊娠すれば辛いかも。
    子供には結構、お金がかかる。
    出来れば、後1000万予算を下げると、子供も家庭もOK!
    下げない場合は、妊娠までにどれだけ貯蓄できるかによる。

    短絡的には旦那の給料が良いので上昇見込んでOKかな。

  231. 951 匿名さん

    >948
     一生独身ならOKだと思いますよ。
     病気でもしたらアウトだろうけど。
     結婚してもDINKSで共働きならいける。

  232. 952 匿名さん

    >>948 >>951

    >結婚してもDINKSで共働きならいける。

    ただ ダンナが独身の時に買ったマンションのローンの巻き添えは食いたくないという女性は多いと思う。相手もマンション持ってるかもしれないし。

    将来結婚を考えてるのだったら よーく考えたほうが良いと思いますよ。
    一生独身なら良いのでは?

  233. 953 匿名さん

    >>948

    結婚したら57平方では狭すぎるから、嫁さんが不満をいうだろうな。
    子供がうまれた時点で、引越し決定だろう。
    独身、またはDINKS限定かな。
    もう少し大きいところになると、その価格では、郊外になってしまうから、それも男独身だとお勧めできないし、あえて買う必要もないかな?
    まだ若いし、そもそも持ち家にこだわる意味がわからんがね。
    金融資産をためたほうがいいのにね

  234. 954 匿名さん

    57㎡では結婚したら狭いよね。

    旦那 35才 年収500万
    妻 30才 パート50万
    子供なし 5年内に一人予定
    物件 3300万 頭金100万 諸費用は別途用意あり
    全額都市銀 35年ローン 当初固定3年

    いかがでしょうか?

  235. 955 匿名さん

    男一人だと、広さの必要スペースが想像できないと思うけど、女は持ち物が多いわけよ(服とか、くつとか)だから結婚した時点で最低でも65平方、子供できたら、75平方が必要なわけ。
    そうやって、ファミリー層は、住宅購入や引越しを繰り返すわけだな。

    資産価値とかいっているけど、そういうことを考える資格のあるのは、自宅がすでにひとつ確保してあって(実家があるとか、ローン支払い済みのマンションあるとか)プラスワンを購入するときだよ。つまり、2件目以降は、転売しても、他人に貸しても金になる=資産になる。
    でも自分が住んでいるうちは、家は負債=ただの借金で、マイナスしか生まない。家賃が節約できるのが関の山。そんなものは資産とはいえないよ。

  236. 956 匿名さん

    自宅は、会計上は資産だけど、住宅ローンがあるうちは負債だしな。はじめから他人にかせば、負債が金を生むから、それはそれでいいのだけどね。
    自宅は負債だとわりきるべしというのが、金持ち父さんに書いてあってなるほどと思った。

    つまり、他人に貸す、あるいは転売目的なら、なるべく借金で買って、レバレッジを効かせる。
     売りやすさ、貸しやすさを考えて都心物件で、立地重視で考える
    自分で住むなら、どうせ利益をうまない資産なので、身の丈にあったもの、経済性重視で考える、
    中古や郊外も視野に入れるということかな。

  237. 957 匿名さん

    >>954

    子供を考えてるなら(なくてもだけど)
    頭金100万では買わないほうがいいのでは?

    節約して子供が小学校上がる頃を目標にしたら?

  238. 958 匿名さん

    >>954
    年収の6倍の借り入れって
    無理じゃない?

  239. 959 匿名さん

    >>957
    生活を楽しむ為にお金を使っちゃう方なんで・・・だったら買ってローンにすれば我慢出来ると思いました。
    家賃も半分の大きさの部屋で5年で700万以上は払うことになりますし・・・

  240. 960 匿名さん

    >>958
    OKは出ました。
    というかすでに契約済みなんです。

  241. 961 匿名さん

    3200万円を35年で借りると10年たっても元金がほとんど減らず、無駄な利子ばかり払うことになるのでは?
    無謀域でローンを組んだ人って10年後の元金残高と払った利子の合計金額が幾らになるかきちんと把握しているのかな?と人事ながらに心配してしまいました。
    モデルルームで、そこまでローンの試算出してくれるところあまりないしね。
    送られてくるローンの返済予定表(月ごとの返済額、元金、利子、残高が年数分の表になっているやつ)を見ると当初の返済額に対する利子の割合の高さびっくりしました。
    25年で組んでこの割合ってことは35年だと元金:利子の割合って当初どのくらいになるのですか?
    借りた金利にもよると思うのですが・・・。

  242. 962 匿名さん

    >>954
    ちょっとどころかだいぶきついでしょ。

    がんばって働いてください。

  243. 963 匿名さん

    年収の6倍以上の借り入れをしている人はゴロゴロいると思うけど、15年後、買った家(マンション)に住み続けているかどうかは時間が経たないとわからないよね。10年くらいは余裕だと思うけど・・・。

  244. 964 匿名さん

    たしか返済の半分弱は利子だったと思います。
    たぶん10年頑張ってもたいして貯まらないような気がします。
    あれば使っちゃうから・・・
    だったら利子ばかりでもローン(家賃代わりに)払ってた方がいいかな?と思いました。
    3年弱で3000万きると思います。
    もちろん管理費や修繕積立金のこともしっかり計算に入れてます。
    多分5%位までなら今の年収のままでも食っていけると思います。

    ジャンボ宝くじに期待!!

  245. 965 匿名さん

    夫31歳:年収450万円(昇給見込みアリ)
    妻33歳:年収280万円(昇給見込みナシ)
    子供なし(予定なし)
    借り入れ:4100万円

    まだ借りていませんがヤバそうですね。

  246. 966 匿名さん

    >>965
    年収の9倍超えてますね…

  247. 967 匿名さん

    今のご時世、昇給見こみが確実にある組織ってあるのかいな?
    銀行員や公務員だって確実ではないと思うけど。

  248. 968 匿名さん

    >964
    当初固定3年、その時点で3000万近く残っていると、
    その後がなかなか減らない気がするんですが、そうでもないのですか?

  249. 969 匿名さん

    夫32歳:年収520万円(公務員)
    妻28歳:年収420万円(公務員)
    子供1人 生後1ヶ月
    借り入れ:3450万円

    余裕の無い生活になるでしょうか?

  250. 970 匿名さん

    965 やばい
    969 安全圏内

  251. 971 匿名さん

    >969
    生後1ヶ月の赤ちゃんがいるけど、奥さんは仕事続けるのですか?
    それとも公務員だけに5年位育児休暇が可能なのであればいいですが、
    そうでなければ他人事ですが赤ちゃんの為にこれを機会に専業主婦で育児に専念してもらいたいです

  252. 972 匿名さん

    >968
    短期固定金利のワナですな。
    でも本人が気にしていないのでよいのでは?
    3年後も金利変わってないかもしれないし。
    5%に金利が上がったら、よっぽどその時点の残金が減っていないと厳しいと思う。
    自分なら怖くて借りないが。がんばれ。

  253. 973 ムー

    夫27才税込み年収500万
    妻27才税込み年収500万
    30歳くらいに子供希望(育休後復帰可能)
    5000万の物件で1000万(頭金800、諸費用200)
    4200万をフラット35の固定金利で考えてるのですが無謀?
    変動金利はやっぱりリスク高いですよね?

  254. 974

    だめもとで。

    夫39歳(700万:退職金なし)、妻34歳(300万:フリー)、子供なし
    頭金:2000万
    借り入れ:4500万(35年固定(2000万)+1年固定(2500万))
    目黒区戸建て

    無謀ですよね、、、

  255. 975 匿名さん

    なにげに不安です・・・

    夫33歳 年収770万(東証1部)
    妻30歳 4月から職場復帰(一昨年度420万)
    娘1歳 (一応子供は一人の予定)

    物件  4800万
    頭金  650万
    諸経費 別途用意あり
    借入  4150万 35年

    妻は娘が小学校入学までは働く予定です。
    それまでに繰上げ返済をぐりぐりと頑張るつもりで買っちゃいました。
    これから5年で最低限どれくらい繰上げすべき?できるのか?・・・不安です。

  256. 976 匿名さん

    パート1に負けるな!

  257. 977 匿名さん

    あげ

  258. 978 匿名さん

    っていうか古いのに書き込んでわざわざあげるな!
    そろそろパート3の用意もしておけよ!

  259. 979 匿名さん

    ふーむ

  260. 980 匿名さん

    >974さん
    1年固定で2500万はやめたほうがよろしいのでは。
    私、地銀の管理回収やってます。(固定期間終了後のお客様の金利切替手続も兼任してます)
    この時期に超短期固定にするのは、破滅への第一歩です。
    ちなみに、当行で5年固定のお客様の場合、5年前1.9%が今回同期間での切替時
    基準金利が3%以上になります。無謀ですよ。2年固定でも1.4%→2.6%なんですから。
    2本立てにするならもっと減額するか、期間を1→5,10年にする方がいいのでは?

  261. 981 匿名さん

    >980
    5(10)年後に、今の5(10)年固定の金利を上回らなければいいってことでしょうか?
    少なくとも今は安いのだから、1年後の金利状況を見て決めればいいのでは。

  262. 982 980です

    >981さん
    私の予想というか、長年勤めてきた上でのカンですが1年後、各銀行共に多少なりとも金利アップ
    間違いないと思っています。(新築・購入等の方は新規のお客様ですから、設定金利は別)
    既存の契約者の基準金利と、新規申し込みの方のキャンペーン金利はどの銀行も別なんです。
    だから昨年の4月からどの銀行も新規のお客獲得の為、金利を上げるのを堪えているんです。
    ちなみに私も3月に金消契約予定ですが30年固定を8割、5年固定を2割で考えています。

  263. 983 匿名さん

    我が家の状況をご覧ください。

    夫33歳 550万(中小)
    妻32歳 500万(中小)⇒1年以内に退職予定
    現在は子ナシ

    借入    3400万
    (35年固定 1200万)
    (2年固定 2200万)

    いかがでしょうか?

  264. 984 匿名さん

    今の現状を維持するのであれば普通と思います。他に借入がなければですが・・。
    奥様が退職予定であれば結構キツイ世界が待ってます。
    35年固定での返済部分の金額の増額を検討されたほうがよろしいかと思います。
    期間35年の長跳馬ですし、過去15年で考えると今は金融機関も競争ですし3%前後の金利は
    割安感あるはずです。今だけを考えると、どーーーかなと思います。

  265. 985 匿名さん

    >982
    金利アップは間違いないとしてその幅が分からないので苦慮しているのでは。金利アップが5年固定の金利以下であれば最初から高い金利を払うのはむしろ損?銀行側はどちらに転んでも特になるように計算しているのでは?

  266. 986 特命

    >982
    金利アップは間違いないとしてその幅が分からないので困っているのでは。金利アップが5年固定の金利以下であれば最初から高い金利を払うのはむしろ損?銀行側はそれを見越して固定金利を設定しているのでは?

  267. 987 980です

    >985、986さんへ
    最近の住宅ローンの金利、1%台のものがでていますよね。
    これが基準金利ではないのですよ。基準金利マイナスで設定しているのですよ。
    基準金利は今新規契約している人の金利以上に既になっているんです。
    短期間でみればおっしゃる様に目先の支払額は少ないですが所詮微々たるものなんです。
    1年だけ得した気分を味わうか、数年に渡り得を感じるかは本人の考え次第ですが。
    今、1.4%で契約し3年後金利切替時に契約新規の人が1.9%だとしても既存の人の選択金利は
    既に3%程度とかになっているんですよ。そういう仕組みなんです。
    ですから切替時での他の銀行への借り換えをする人が多いのです。(数十万費用を払っても特になれば)。

  268. 988 特命

    ふむ。言いたいことは分かるのですが、仮に5年後3%になったとしても、全期間−数%っていうローンもなかったでしたっけ。それでもって切り替え時にその金利が契約時の固定(5年〜超長期)より低いってこともあり得るのではないですか?おっしゃっているとおり借り換えって選択肢もあるし。おっしゃっている観点からは、全部超長期にするのが特だという結論になるのですか。

  269. 989 匿名さん


    「金利上昇局面=超長期」って安直じゃないか?ローンは35年計画だからな。どうなるかわからんよ。

  270. 990 匿名さん

    NO.988さんは、あまりわかっていらっしゃらないみたいですね。

    980さんが言いたいのは、例え話で私の身近な銀行ですが、
    現在、新規の方3年固定1.15%、固定後−1.00%の優遇つき。
    しかし、基準金利は2.7%。このままの金利が3年後も続いていたとしても、3年後同じ3年固定で1.7%です。

    5年固定では新規1.9%。基準金利3.45%。

    だから、短期固定で危ない橋を渡るよりは、0.2%の違いなら、少しでも長い固定にしたほうがいいのでは?といっているのです。
    しかも、3年固定終了後、今と同じ金利であることは多分ないでしょうから、逆に5年固定の1.9%より高くなっている可能性が高いかもしれません。
    そして、再度固定を選択するときには手数料も必要。
    ということですが、いかがでしょうか?

  271. 991 980です

    >990さん
    ずばりあなたの言うとおり。
    今、私の目の前で2年固定切り替えのお客様が来店手続き中ですが、
    部下となにやら金利のことで揉めています。
    リアルタイムでお届けしました。

  272. 992 匿名さん

    土地は上がると疑いなく信じられ〜
    金利も上がると疑いなく信じられ、歴史は繰り返す。

  273. 993 匿名さん

    お願いします。

    主人は絶対に買うと張り切っていますが私は不安です。

    主人 460万
    私   60〜120万
    子供2人
    現在6.5万の狭い3DK団地

    地方なので築10〜30年位の物件が350万〜1300万位であります。
    主人希望は築20以下で600万〜1000万位の中古マンションを
    30年〜35年ローンで組みたい様です。
    でも主人は40歳・・・
    貯蓄も200万程しかなく無謀ですよね・・・おねがいします。

  274. 994 匿名さん

    >>993
    ご主人が自身の年齢を考慮され、買うなら最後のチャンスと張り切っておられるのが目に浮かびます。賃貸同等の支払いで負担なく購入できるのなら悪い話ではないと思いますが、物件価格とローン負担を徹底的にシミュレーションすることを勧めます。気になるのは、例えば600万円の物件なら、年150万円貯金して4年後に買ったほうがいいのに何故そうしないか。4年間はあっという間です。「xxx円貯金できたらxxx円くらいのマンション購入」という提案はできませんか?

    なお、買うのであれば、ご家族みんなが住んで喜べる物件であること、ご夫婦が一生住めるというのが大前提。この辺が怪しいような気もしますが。

  275. 995 匿名さん

    >>994
    とても参考になりました。ありがとうございます。

    >ご主人が自身の年齢を考慮され、買うなら最後のチャンスと張り切っておられるのが目に浮かびます
    まさにそのとうりなんです。
    主人はこれが最後のチャンスだとここ最近、物件の事で頭いっぱいの様子。
    焦りすぎて見てて怖くなってきたので相談させてもらいました。
    切り詰めてまずは貯金に励もうと思います。

  276. 996 匿名さん

    >993さん
    金額的には問題ないと思いますが。たとえ1000万借りたとしても、20年返済で月約5万5千。(超長期3.1パーセントで計算すると)20年固定ならもっと安くなりますよ。
    35年で返済とすると、定年すぎてしまっているから20年で返す方がいいかと。
    奥さんの収入も考えると、そんな厳しくないかと思います。管理費・修繕費をいれても7万5千だし。気になるのは貯蓄がたまっていないので、どちらかが浪費家の傾向があるのでは?
    不安になるのはこれからお金がいくらかかっていくのか、家計をどのくらい圧迫するのかが明確では
    ないからだと思います。奥さんも一緒に勉強して知識がつけば、不安は解消されると思います。
    せっかく買うのなら何度も家族で足を運んで、気に入った物件選んでください。

  277. 997 匿名さん

    >990
    僕もよく分かりません。僕もローンも抱えていて(全部変動)、銀行さんからのアドバイスなのでもう少し聞きたいです。

    新規3年固定 1.15% → 3年後 1.7% → 5年後 1.7%〜?(金利上昇ない場合)
    新規5年固定 1.9% → 3年後 1.9% → 5年後 2.45%  (金利上昇しない場合)

    ですよね。

    つまり3年と5年を比較するのは3年後ではなく5年後だと理解しています。
    5年後に固定金利の利率を3年固定若しくは他のプランで上回るかは難しい判断なのだと思いますがいかがでしょう?

    990さんの理屈だと、可能な限り全部超長期をやるべきという結論にしかならなくて、金利上昇リスクがない代わりに、超長期固定まで金利が上がらなかった場合に損ということになりかねません。

    金利上昇面では、出来るだけ長期をというのは、銀行側の誘導のような気がするのですが。

    素人なのでよくわからない点はご容赦ください。

  278. 998 匿名さん

    993さん
    うちも40歳ですが3000万のローンを組みます。管理費別です。
    1000万のローンなら全然問題ないと思うのですが・・・

  279. 999 匿名さん

    >997
    慎重派=超長期<-----中間派=固定・ミックス------>冒険派=変動

  280. 1000 匿名さん

    やっていけるのかマジで心配。
    破綻しないよう、超質素な暮らしをしていかなくちゃ…。
    憂鬱だ。

  281. 1001 匿名さん

    1000だ。ローンの話聞きたい。誰か新しいスレッドたてて。

  282. 1002 匿名さん

    >>ですから切替時での他の銀行への借り換えをする人が多いのです。(数十万費用を払っても得になれば)。(原文より一字訂正)

    携帯電話の解約新規みたいだね。銀行間の競争で、新規ローンには、金利優遇がつくなら、短期固定を借り換えで銀行間を渡り歩けば、かなり低い金利で逃げ切れるのかな?

  283. 1003 匿名さん

    997さん

    >新規3年固定 1.15% → 3年後 1.7% → 5年後 1.7%〜?(金利上昇ない場合)
    >新規5年固定 1.9% → 3年後 1.9% → 5年後 2.45%  (金利上昇しない場合)

    >ですよね。

    >つまり3年と5年を比較するのは3年後ではなく5年後だと理解しています。
    >5年後に固定金利の利率を3年固定若しくは他のプランで上回るかは難しい判断なのだと思います>がいかがでしょう?

    上記の例では、あくまでも3年固定経過後も現在の水準でいることが前提です。
    3年後、現在の水準でいるんですかね〜?
    少なくとも、半年後の参議院選のあとには、いくらかはあがりますでしょうね〜。
    それで、3年後3年固定の基準金利が2.7%でいると思っているのでしょうか?
    3%になったとして、優遇入れて2%。5年固定より2年間は0.1%多く払うことになった。
    損した。ことになりますね。

    そもそも、3年固定で組むけど、実は余裕がある家庭はいいですが、それが何とかやっていける額
    だった場合、最悪です。確実にあがるわけですから。
    たいてい、短期固定で組む人は目先の欲で動いてますからね。
    短期固定で組む人は、人間の心理として、長期のほうが金利が高いわけですから、固定期間終了時
    に、『じゃあ、次は何年固定にしよう?』と言う話になったとしても、3年固定や1年固定、変動以外選ばないでしょう。
    金利が上がったところにさらに、長期固定にしたら、もう払える額ではなくなるでしょうから。

    とても親切にしてくれている銀行さんは、たいてい3年固定はやめたほうがいいと言うと思います。
    最低5年、できれば10年固定にしたほうが。と私も言われました。

    そして、上記のあなたの予測プランでは、5年固定終了後、前回5年固定を選んでいた人が、再び
    5年固定を選ぶと言う設定になっていますが、必ずしもそうではありません。
    3年固定を選ぶかもしれません。
    そうすれば、あなたの試算のように、5年後今の金利水準のままなら
    5年間1.9%→3年間1.7%
    の可能性だってある。そのときの残債の具合によると思いますが、3年間では繰上げ返済できても
    年間100万として300万円。
    5年間なら500万円返せる。
    3年なんてあっという間。金利も上がり調子。普通、固定期間中にいくら繰上げができるかが勝負
    です。それを3年しかみないのはリスクが高いと言っているのです。

    でも、私は止めはしません。超短期固定で組みたい人は組んでください。
    4年後くらいに破綻してないか、見たいので。
    テレビで、今年も破綻者急増!!なんて。
    結構性格悪いので、人の不幸を聞くのは面白くて好きです。
    ご近所ママさんの話もいつも腹の中で笑いながら聞いています。
    もう、引越し準備始めたほうがいいんじゃないの〜?とか思いながら。

  284. 1004 980です

    >1003さん
    あなたのおっしゃる通り。
    皆さんへ。だから私がリアルタイムで「窓口でもめてますよ」と伝えたのに。
    わかってない人が多いですね。別にいいですけど。
    私はひと月に数十人の人の金利切替の担当しているんですよ。
    みな今の基準金利聞いてがっくりきます。1万程度上がります、と聞いて再度がくっときます。
    再度2年固定を選択しようとするのですが、私は5か10年を説得しますが聞く耳もたない
    ひと多いです。ドーゾゴカッテニという毎日です。 以上。

  285. 1005 匿名さん

    本当に知識があって親切な銀行さんは、そもそも短期固定でギリギリのローンを
    支払っていこうとするような人には
    「あなたにはまだこの家は早いですよ」
    と借入段階で諭してやるんではなかろうか…
    まぁ、そんなこと言っても自分にとっては百害あって一利なしでしょうが。

  286. 1006 匿名さん

    10年くらい前、私も銀行の担当者から言われたよ。
    「やめといた方がいい」と。
    今から思うとそのとおりだったね。
    他人から見ると、分かりやすいんだと思うね。
    ありがたや、だよ。

  287. 1007 980です

    >1005さん
    その通りです。最近多いのは結婚と同時に新居購入です。
    無茶なことはするなと、親の代わりに言ってやりたいのですが商売上できません。
    そんなもんです。
    実際、受付ける案件でも最近はボウケンジャー増えてます。以上。

  288. 1008 匿名さん

    都心に関しては、不動産価格が暴騰しそうだから、多少無理なローンでも、売却益でカバーできそうではあるけどね。

  289. 1009 匿名さん

    1003、4さん
    997さんは比較するため「金利上昇しない場合」としてるんだよ。3年固定の金利が上がるんなら5年固定の金利も上がるじゃない。同じプランを継続するなんて言ってないし。3年よりも5年、5年よりも10年って言ってたら結局超長期35年って結論になるんじゃないの?銀行の言う事聞かないんだったら勝手にしろって嫌な感じだね。そんなマニュアルがあるんですかね。

  290. 1010 匿名さん

    >>1009

    金を借りる時の大原則。
    金利上昇場面の時は、固定金利を中心に考える、これが定石。固定金利というのは、金利の先物予約みたいなものだから、金利が絶対上がりそうだなあと予測がたつなら、選んで当然なのだよ。
    つまり今のように金利がゼロという異常な低金利で、日銀が金利切り上げをしたくてたまらないが政府がむりやり押さえつけている状況=確実な金利上昇が予測される事態だから、固定金利を進めるのは金融のセオリー。

    逆に金利が下降局面なら、固定金利から変動金利に切り替えて、低金利のメリットを追求することになる。でも今はそういう状態じゃないわけよ。
    わかったかな?

  291. 1011 匿名さん

    将来の金利上昇のリスクヘッジをするのだから、リスクを吸収するためのコストが少しは必要なわけ。固定金利がちょっと高いからといっても、昔は金利5%以上なんて当たり前だったわけ、今は十分固定でも安いから、今のうちに金利を予約してしまえよというのが、経済学をやっている人間なら即座に判断するけどね。

  292. 1012 980です

    だから殆どの人が長期固定の住公を従来組んできたのでは?
    運悪く高金利の住公の人は借り換えを検討してきたのでは?
    銀行の誘導だとか、マニュアルだとか、想像するのは勝手ですが・・・
    銀行は何年固定を顧客が選択しようが損しないようになっているので問題ありません。(最低限)

    5年後、10年後の金利なんて私にも予想つきませんが、少なからず20年近く現場で勤めてきた者の
    意見は参考にして頂ければと思います。文句言われても、「勝手にすれば」の世界でしょ。

    このスレ本来の投稿に戻りましょう。(ローンの事は都度質問ください)

  293. 1013 匿名さん

    金利傾向は、変動・短期は上昇傾向、長期は低下傾向です。
    必ずしも金利上昇は全体に反映されるわけではありません。
    結論として、変動金利と固定金利の差があるときには変動金利選択し、その差が近くなったり市場環境がよくなり金利上昇局面になったら固定に切り替えることが賢いやり方です。
    金利が安い分、貯蓄してまとまったら繰り上げ返済し元金を減らすことでさらに負担が軽減できますからね!3000万借りて金利2.0%違えば10年で300万近く繰上げ返済できますよ〜
    注意としては金利状況を逐次確認する手間が出ますが、勉強のためと思えば苦はないと思います。

  294. 1014 匿名さん

    長期は低下傾向ですか?

  295. 1015 匿名さん

    長期金利は低下傾向ではないと思います。

    各銀行のキャンペーン金利という名目で抑えているだけのことです。

    4月以降どの銀行もこぞって上げてきます。

    余裕の三菱は既に上げの傾向にあるので確認ください。

  296. 1016 匿名さん

    >1003さん
    賢いのはよくわかるし、金利の考え方も私と同じです。
    近所ママさん性格悪いんでしょうか?人の言う事に耳を貸さない人はほっとくほうが
    いいですよね。耳を貸す人にはサービスしてあげてくださいね。

  297. 1017 匿名さん

    8月くらいになると
    景気がドーンと悪くなりそうな予感・・・
    すでに悪くなってきてるけど。

  298. 1018 997

    997です。経済学も知らないど素人ですが、まとめると、今は長期(長ければ長いほどいい)固定で、金利が下降したら(景気が悪くなったら?)、変動にするか考えればいいってことですか?

  299. 1019 匿名さん

    具体的に997さんの取組のプランを出してください。
    将来の返済計画は各人違いますので一概にこれが良いとはないのですが。
    年齢、収入、家族構成、将来のライフプランも影響しますよ。

  300. 1020 997

    2年固定 1.10 3000万
    36歳 3人の子持ち 年収650万です。

  301. 1021 匿名さん

    そういえば、仲介業者は、変動・短期を薦めてたなあ。買わせたい一心だったのかな。

  302. 1022 匿名さん

    1010、1011、1012、1016は同一人物?
    金利が上昇局面であっても急激に上昇するのでなければ短期で初めて様子見ながら長期とか他銀行に変えていくというプランもありなのでは。

  303. 1023 1012=980です

    >急激に上昇するのでなければ短期ではじめて・・・
    そう思う人は短期で全額取り組めばよろしいのでは。数年後楽しみにしてます。
    他の銀行で借り換えするのも短期間では全然元とれないんですよ。
    やはりボウケンジャー多いですね。このスレは。
    私1010さんのセオリー通りの考えには基本的に大賛成なのですが。
    あとは「ご勝手に」の世界でしょう。

  304. 1024 匿名さん

    >1020さん
    3000万全額2年固定は破滅へ突入しますよ。
    2年固定が悪いとは言ってないんですが、バランスを考えミックスプランに
    組み替える事をお勧めします。
    10年くらいで繰上げ返済できる範囲内の金額を短期変動に考えてはいかがでしょうか。

  305. 1025 匿名さん

    長期固定だと他の銀行に借り換えないと
    変動に切り替えできないのでは?
    3000万円程度なら大丈夫だよ。
    うまくすると10年ぐらいで完済できるんじゃ
    ないの?

  306. 1026 匿名さん

    我が家の借り入れ計画は無謀でしょうか?

    夫30歳 : 年収⇒700万
    妻30歳 : 専業主婦
    子供 : 1歳&今年もう1人

    借入 : 3000万 ※全額固定を検討

  307. 1027 匿名さん

    35歳年収500万、妻27歳無職子供お腹に。
    中古マンション3200万内2800万ローン。
    キツイかな〜。

  308. 1028 匿名さん

    1027です。
    1026さん、それなら余裕です。

  309. 1029 匿名さん

    >1027
    私も同じような感じです。
    ただ、私は独身なんですけどね。

  310. 1030 匿名さん

    >1025
    ???
    なにをおっしゃっているのやら。
    場違いと言うか、金銭**?

  311. 1031 匿名さん

    1024は銀行の人?どこの銀行?破滅のプランを売るなんていい商売だね。

  312. 1032 1024です

    ↑破滅プランなんか売ってませんが。
    見てきた事例を基に提案してるだけですよ。
    10年後、15年後、よく考えて決めてください、といっているだけですよ
    >1031
    あなたの商売知りませんがまだましなほうだと思います。

  313. 1033 匿名さん

    1月の終わりの頃から、長期固定ありきの論調が徐々に勢力を拡大してきましたね。
    ほとんどの人が「もちろん長期固定を選びます」となったら、実は変動が美味しい時期に近づいているような気もします。
    とは言え、私は10人中9人には長期固定を強く勧めます。変動や短期固定で組めるのは、いざという時にローン戦術の変更に対応できる能力と財力がある人に限られると思っています。

    さて、スレタイの趣旨に帰ると、やはり税込み収入の3倍を超えるローンを抱える人は要注意でしょう。まして、5倍を超える人は黄色信号点滅状態。さらにその上、変動や短期固定オンリーでローンを組んでいる人(少数だと思いますが)を見るとハラハラします。例えば、数年後に変動金利が3%になり・・・、月々の支払い額はだいぶ増えたけど長期固定は4%超えてるししばらく様子を見よう → 変動が3.5%になったけど今さら長期を借り替えても支払いがキツくなるし、そのうち下げに転じることを祈る → もう一度金利が上がったら借り替える決断をすべきかどうか悩む、ローンのことで夫婦喧嘩が絶えなくなる、もしもさらに1%以上上がったら多分月々の家計が赤字になる ・・・というような絵が浮かんでしまいます。

  314. 1034 匿名さん

    何でもいいけど「数年後楽しみ」って。

  315. 1035 匿名さん

    >1032
    見てきた事例って何?破滅した人いたの?
    銀行は破滅プランを売ってるんだよね。だとしたらひどい話だよ。

  316. 1036 匿名さん

    年収700万×3=2100万。頭金1000万で3100万。東京近郊では家変えないね。賃貸か?700万×5=3500万。頭金1000万で4500万。1時間圏内でマンションくらいは買えるかな。でも黄色信号点滅なんだよね。なんだよそれ!

  317. 1037 匿名さん

    あとはご勝手にの世界だって。

  318. 1038 匿名さん

    >1035
    銀行で借りずに全額自己資金?

    うらやましい。自分は無理。

  319. 1039 匿名さん

    >>1024
    デベの提携銀行(三○東京UF○)の二年固定(全額3000万強)を
    営業にしつこく勧められました。ウザかったです。押し付けがましいというか。

    もちろん自分は自己流を貫きましたけどね。

  320. 1040 1024です

    自己流で全然良いと思います。
    三菱の商品が悪いのではなく(内容は結構よく考えられてます。さすが都銀!)
    デベの営業は何にも顧客のことを考えてないだけです。
    直接気に入った銀行に納得いくまで訊ねるのが一番だと思います。タダですから。
    各銀行のローンセンターは目いっぱい利用するべきですよね。

  321. 1041 匿名さん

    >1038
    何のこと?

  322. 1042 匿名さん

    >1036
    そうだよね。実際は、5〜6倍が許容範囲じゃないのか。もちろん、将来展望のあるサラリーマンが前提だけど。

  323. 1043 匿名さん

    俺が有望かどうかハナハダ疑問だけど、確かに銀行屋には年収の
    5倍なら簡単に決裁が出るっていってたよ。
    そっからリミットの6倍くらいまでが、折衝能力次第だとか。
    まぁ銀行も色々だから違いも大きいかもしれないけど。
    とある地方銀行相手の話でした。

  324. 1044 匿名さん

    結構皆さん詳しいですね。
    5倍越えたら、銀行も一応決済取れましたけど、どーしますかの世界なんです。
    そこで登場するのがデベの営業なんです。売りたいが為でしょうけど。
    で、大抵の人が契約続行となっています。
    ですから、よーく考えてください、営業マンのいない所で銀行員に過去あった例も
    よく聞いて相談してください、ダダですよ。と思うのですが。
    銀行は破綻の商品売っていると思っている人多いのでしょうか ?

  325. 1045 匿名さん

    >1034、1037
    おまえただの荒しだろ !

  326. 1046 匿名さん

    >>1044
    そうですかね?私は年収の7倍借りましたが、OKでしたよ。
    年収700強で5000万。

    まだ、20代だからというのが理由だと思うのですが、
    お互いチャレンジャーですよね・・・

  327. 1047 匿名さん

    >1046
    銀行はいくらでも貸すのよ。どのプランを選んでも、あなた破綻しても困らない仕組みになっているからね。6倍位がよかったね。7倍はきつくないかい?あ、でも20代か。ならよし。すまん。

  328. 1048 匿名さん

    そうだね。銀行はともかく、デベの言う事は信用しない方がいいよ。なにがなんでも売りたいって幹事でとにかく金利の低い短期を薦める。考える時間も1wとかで、大変だった。

  329. 1049 匿名さん

    まとめるよ!

    30歳で65歳まで働くと仮定して、
    5倍が新基準!
    年収700万円なら3500万円。
    都内均衡なら1000万円程度頭金出せばOK!
    共働きならなお力強い。
    金利上昇面では長期固定がお勧め。ミックスか5〜10年位がベター。
    銀行は、デベ提携でなく、ソニー銀行とかをあえて選ぶ。

  330. 1050 匿名さん

    年収700万円で3500万円のローンはちょっとキツい気がする。将来有望な30歳という前提だとして、まあギリギリだろう。
    また、低収入の5倍と高収入の5倍は違う。当然ながら低収入の5倍の方が苦しい。
    基本的な生活コストは収入の高低にかかわらず同じなので、収入が高ければローン返済に回せるお金も多くなるからだ。年収200万円の人が1000万円のローンを借りて大丈夫だと思うか?
    ローン額を考える際に生涯賃金を考慮に入れるのには賛成。だが、65歳まで働くことを前提とするのは危険だし、控え目に考えても50歳を過ぎれば年収が激減する可能性が高いことに十分留意を。自分の例を言えば、大変恥ずかしながら年収のピークは40歳前後となる可能性が高い。勤務先はリストラ手法や人事施策に関してかなり先進的な会社なので、40歳年収ピーク説は今後多くの企業で実現していくと読んでいる。残念ながら。
    共働きについては以下の考え方が正当だと確信している。すなわち、返済の前提にするのは大変危険、しかし、頭金を貯める段階での2馬力は非常に強力。
    ローン商品の選び方に関して。変動・短期固定で借りる金額は、手元資金でいつでも返済できる程度の金額であることが基本。残りは全額長期固定。10年で返せる自信と裏付けがあれば10年固定でよい。金利上昇局面か否かはあまり関係ないと思う。デベ提携はよい場合も良くない場合もある。

  331. 1051 匿名さん

    「年収200万円の人が1000万円のローン」は、例が極端。あくまでも平均年収を想定してるよ。650万くらいだろ。65歳まで働くのも普通でしょ。40歳ピークは珍しいね。多くの企業で実現するわけないよ。その会社はアメリカの真似でもしてるかもしれないが、日本人は馬鹿じゃないから、普及はしないだろう。共働きであればなおよしとしてるだけだよ。前提じゃない。金利下降局面で固定にする馬鹿はいないだろう。デベ提携は、デベに惑わされなければいいけど、一般にソニー銀行とかの方が明らかにお得で合理的だね。

  332. 1052 匿名さん

    >>1051
    概ね同意ですが、ソニー銀行良いかな?
    普通の銀行で全期間1.2%優遇にしてもらった方が保証料考えてもお得なような。
    最近はどこも繰り上げ返済手数料無料だし。

    今後の労働人口の減少を考えれば40ピークは非現実的では?
    50前くらいピークがせいぜいかと。
    65まで仕事は時代の流れ。60まで生きれば男の平均余命は22,3年なので、
    5年くらい働いても良いかな?お金に余裕があれば数年前倒しても良いし。

  333. 1053 匿名さん

    普通の銀行で全期間1.2%優遇にしてもらった方が保証料考えてもお得なような。
    最近はどこも繰り上げ返済手数料無料だし。

    ぐ、具体的には、ど、どこがお勧めですか?教えてください。お願いします!

  334. 1054 匿名さん

    >1053
    住友信託。

  335. 1055 匿名さん

    >>1053
    1052です。

    みずほ銀行、中央三井信託はOKでましたよ。
    (最近知ったところでは横浜銀行も)
    アイミツ取る要領で、複数の銀行でコンペさせればOK。
    頑張ればもっといけたかも・・・(夢見すぎ)

    そもそも店頭が0.7%優遇でも、不動産屋の提携ローンが1.0%で
    あることを考えればおのずと、ね。

    頑張ってください。長いローンですから、全期間1.2優遇は結構大きいです。

  336. 1056 匿名さん

    >>1052
    私は定年延長の流れを否定するものではありませんが、年収ピークが40歳に近い年齢まで下がってくるのではないかとは思っています。今でも下がってきていませんか?今50歳ピークなら優良企業のような気がしますが。
    40歳を過ぎて、勤務先に業績面で大きな利益をもたらす人なら収入は上がっていくでしょうが、そうとも言えない人が、会社から「申し訳ないが減俸か退職を選んでください」と言われたら、転職を選ぶ人がどれぐらいいるでしょうか?労働力が不足するのが事実だとしても、それが年功序列を保証するものではないと考えているわけです。個人差が生じる。上位1〜2割に厚遇、その他は冷遇。逆から見ると、収入がぱっとしないから65歳まで働かなくてはならなくなるという感じになるかなとも思います。

  337. 1057 1053

    住友信託、みずほ、中央三井信託、横浜が全期間1.2で繰上もただなのですか?大手じゃないことによる心配はないですか?ところで、仮に統廃合されたらローンに影響はあるのでしょうか?

  338. 1058 匿名さん

    20代中盤 年収580万 妻専業主婦 子供なし 不動産屋担当者がダメもとで出してくれた、4750万がOKでした。不動産屋の担当者の方も、まさか通るとはと・・ビックリしてました。

  339. 1059 匿名さん

    1058さん
    悪いことは言いません。きちんと頭金を手当てされてから購入されることを強くおすすめします。

  340. 1060 匿名さん

    審査が通る=払えるというわけではないからね。物がいい担保になりそうだったんでしょ。年収の5倍が目安でっせー。

  341. 1061 匿名さん

    >住友信託、みずほ、中央三井信託、横浜

    充分に大手だと思うのですが…。

  342. 1062 匿名さん

    教えてください。
    私は年収500万+妻年収200万 子供小学5年2年の4人家族です。現在私33歳・妻32歳
    3300万円の35年ローンを組み現在の残2950万円10年固定2.3%を 去年8月、10年間2.4%11年以降3.4%に借り換えしました。このローン、無謀でしょうか??

  343. 1063 匿名さん

    無謀です。

  344. 1064 匿名さん

    無謀とは思わないけど何でわざわざ借り換え?

  345. 1065 匿名さん

    全然無謀じゃないと思いますが。

  346. 1066 匿名さん

    がんばってください

  347. 1067 匿名さん

    >>1062
    無謀か? という質問には似つかわしくない行動ですね。
    11年目以降の金利を固定したわけですね。ひとつの決断だと思います。個人的には評価します。
    下のお子さんも3年生になり手がかからなくなり(放任は駄目だと思いますが)、頑張って繰上げ資金を貯めていきましょう。貯めたお金のどこまでを繰上げ返済するのかは自由自在に。今回のお借換えが家計の将来設計や暮らしそのものに余裕をもたらしてくれることをお祈りしますし、そうなると予想しています。

  348. 1068 匿名さん

    年収480万、未婚♂、2900万ローン。

    ハァ…かなり後悔。

  349. 1069 匿名さん

    無謀じゃないがアホだ

  350. 1070 匿名さん

    結婚してからマンション買えよ
    嫁さんになる人が「ここ嫌、もっと駅近がいい」とか「もっと静かな戸建てがいい」とか言ったらどうするんだ?

  351. 1071 匿名さん

    頭金1000万くらいで、3000万〜4000万のローンを組む人は、何かあった時の貯金は
    いくら手元に残しているか知りたいんですが。

  352. 1072 匿名さん

    ↑あ、ごめんなさい。他該当スレ見つけて自己解決しました。

  353. 1073 素人

    さっそくですがどうでしょう?

    主人 440万(30歳)
    私  320万
    子供 1人

    今は駐車場込みの98,000円の賃貸です。
    主人の収入のみの審査で、3500万の物件購入は無謀ですか?
    頭金は無いに等しいです。
    どのくらいが妥当ですしょう。

  354. 1074 喜多

    年収800万の4年め医師です。
    35年ローンで5000万借りようと審査してもらうと2億まで出るということでした。
    年収800万で5000借りるのも無謀かと思うのですが、なぜ2億も借り入れ可能なのか
    理解不能です。銀行が無謀すぎると思うのですが、どうでしょうか?

  355. 1075 匿名さん

    1062です。
    皆さんのご意見本当に感謝します。
    この借り換えが正解だったかどうかは返済の終わりをむかえるまで分かりませんが、1067さんが書き込みしてくださったようにこれからの暮らしに、気持ちにゆとりをもって子育てにもがんばっていこうと思います。ここに書き込みしてよかったです。

  356. 1076 う゛ぃ

    年収650万
    35年で4000万
    子供二人3歳、5歳
    妻年収0
    現在貯金0
    現在の家賃が15万です。
    無謀ですかね?

  357. 1077 匿名さん

    >1076
    無謀だと思われ・・ 貯金0なんですよね??
    失礼ですが年令は?

  358. 1078 匿名さん

    1074さん
    びっくりですね。2億円は庶民の私には理解不能です。800万円で35年5000万円のローンは、年収が順調に上がっていかれる医師という前提であれば、それほど無謀だとは思いませんが。
    なぜかというと、一般のサラリーマンの場合、年収の5倍がひとつの目安ですから(銀行、住宅金融公庫もだいたいそんな感じと聞きましたが)。

  359. 1079 匿名さん

    >>1073
    年収440万円じゃ
    3500万円なんて審査通らないのでは?

  360. 1080 匿名さん

    夫:年収550万(29歳)
    妻:年収430万(30歳)
    子ども:現在なし(3年後くらいに欲しい⇒1年育児休暇後復帰希望)
    物件:4400万+諸費用200万程(別途管理費等月々15000円程度)
    頭金:500万+諸費用分200万=700万
    ローン:3900万

    キツイでしょうか・・・?
    08年2月入居予定です。

  361. 1081 匿名さん

    何があっても奥さんが絶対仕事を続けるなら可。

  362. 1082 匿名さん

    手取り550万で7000万越えだあ〜!雰囲気に任せて進めてたらとんでもない事になってしまった!最悪どうなんの俺?

  363. 1083 匿名さん

    >>1080
    今のところ仕事は辞める予定は全くないのですが、万が一辞めたら厳しいですよね。。。産休・育休はとらざるを得ないですし。知り合いで旦那とほぼ同じ給料・奥様が専業主婦で月々14万支払いでギリギリやっていけていると言っていたもので。。。うちは月々の支払いが12万くらいになりそうなのですが、私辞めなければ今の賃貸の家賃と同じなので月々15万くらいの貯金もできそうなのですが・・・。辞めた時のことを考えると気が重いです。子どもができるまでにがんばって貯めて繰上げ返済するしかないですよね?

  364. 1084 匿名さん

    理想は旦那さんの収入だけでやっていけることですよね。ローンは合算で通すのでしょうか。
    私も育児休暇中ですが、旦那の年収580万でローンは2500です。正直主人の収入だけだとこの程度が限界かなあと思っています。復帰したら私の収入は繰り上げ返済に回すつもりですが、私が仕事やめても大丈夫くらいの気持ちが私には必要です。子供はほしいときにできるとは限らないですし、子供が生まれたら実際復帰したくなくなるかもしれないし。子供ができるまでにがんばって繰り上げ返済するのが一番ですね。がんばってください。

  365. 1085 匿名さん

    夫(33歳):年収900万、35歳で1000万超えます。
    妻(33歳):年収550万、上がるか判りません。
    子ども:なし、2〜3年後ぐらいに一人を予定。その際は妻が1年育休。
    5000万のローンを考えてます。
    きついですかね?

  366. 1086 匿名さん

    何があっても奥さんが絶対仕事を続けてギリギリな生活。

  367. 1087 70

    うそ〜ん。38歳 年収1000万(1馬力)
    かみさんグータラゆーたら失礼だが子供4人。
    普通に5000万のローンを20万くらいだっけか?毎月払って
    そらまラクな生活じゃないけど、できてますぜ。
    子供いなきゃギリギリってこたーないだろ〜
    まぁ、70歳オーバーまで働けってか?とは思いますがなww

  368. 1088 匿名さん

    私29歳妻と子供一人で年収700で4800ローン。
    35で900前後、管理職または専門職になれれば1000超える、という状況。

    1085のケースは余裕だと思うけど。
    子供もいなくて何が不安なの?年に6〜700は貯金できる状況でしょ?

  369. 1089 匿名さん

    手取り550万で7千万の物件を買ってしまいました。破産しないためには、あといくら稼げばいいでしょう(手取りいくら足りない?)。

  370. 1090 匿名さん

    >>1089
    ローンはいくらなんでしょう?
    奥さんいますよね?共働きすればどうでしょうか?

  371. 1091 匿名さん

    ローン4500万。奥さんはいくら年収あればいいでしょうか。

  372. 1092 匿名さん

    103万パートでも十分では?(上見たら切りは無い)
    住居にかかる費用は年200万前後でしょうから、車が無ければ年に150万くらい
    繰り上げ返済できるはず。

    破産を心配する状況にあるとは思えませんが。

  373. 1093 匿名さん

    夫年収:400万ギリギリ(35歳)
    妻年収:480万(32歳)
    ローン:3400万
    契約後に妊娠発覚・・・!!ガーン
    35歳の平均年収って、いったい・・・いくら?
    お金で苦労したくないって、思ってきたのに・・・する気満々ですよね!

  374. 1094 匿名さん

    653万(=550万+103万)−350万(=200万+150万)=303万
    年収300万生活ってやつですか。
    子供は育てられるのかな。

  375. 1095 匿名さん

    1093さん
    頭金に回せる余剰資金があるとか、誰かからのなにがしかの援助がなければ、生活していくことすら、数年困難です。そこまでしてマンションを買う意味があるのでしょうか?

  376. 1096 匿名さん

    うちも1093さんと似た感じっす。
    夫年収:500万(35歳)
    妻年収:200万(30歳)
    ローン:3280万
    うちの場合は子供産む気ないんでガンガン繰り越す予定です。

  377. 1097 1085です

    レスありがとうございます。

    >子供もいなくて何が不安なの?

    子供は、今はいませんが近い将来に作る予定です。
    妻は子供ができても働く気ですが、子供に何かあれば専業主婦になるかも知れません。
    夫の収入のみで、ローンを20万も払って生活していけるんだろうか・・・と不安になったため
    相談させてもらいました。
    1087のレスみると、大丈夫かな。

  378. 1098 匿名さん

    >>1094
    住居費抜いて25万/月あれば十分ですよ。
    夫婦だけなら15万/月でも余裕です。

    贅沢してたら切りなんてないんですから。

  379. 1099 匿名さん

    38歳、年収1000万円、貯金700万円。妻一人、子供2人公立小学校1、2年生。
    ローン5500万円35年ローンですが、どうでしょうか?(子供は公立中学に行かせる前提。妻は働いてないものの、パートに出る予定。)

  380. 1100 匿名さん

    >1092
    本当?

  381. 1101

    夫:年収630万(34歳)
    妻:年収なし(32歳)
    子ども:2歳 もう一人ほしい
    子供が幼稚園行きだしたら妻働く予定(月8万ほど)

    物件:4000万(諸費用全て含む)
    頭金:1300万(貯金残り300万)
    ローン:2700万(フラット35利率2.8%位を検討)

    迷っています
    生活キツイでしょうか?

  382. 1102 匿名さん

    >>1101

    楽勝。奥さん働くのが見えているので、10年固定で組んでもいいくらい。
    お金のかかる趣味とかあるんですか?

  383. 1103

    趣味で月に3−4万円くらい使っています

  384. 1104 匿名さん

    私年収450万円、妻年収300万円、2才の子供1人。
    土地・建物4000万円、頭金200万円。
    フラット35で2300万円、10年固定で1500万円借り入れ予定。
    そりゃ贅沢は出来ないけど、適度に楽しみながら暮らしていけると思うよ。
    だから>>1101さんは、私に比べれば全然楽だよ。
    でも、病気には気をつけましょうね。それですべてが狂うから。

  385. 1105 匿名さん

    判定お願いします。
    年収700万円(38歳)、妻子供なし(未婚;結婚予定なし)、頭金100万円で
    物件価格4,000万円超は問題あり?
    可能なら上限いくらまでいけるでしょうか?
    ローンの事前審査は通ってしまうので、通常返済&繰上返済を考慮して
    生活できるかどうか判定してください。

  386. 1106 匿名さん

    >>1104
    年齢、職業にもよりますが、さすがにちょっと苦しいのではないですか?
    20代で奥さんが公務員か休職できる職場なら問題ないと思います。

  387. 1107 匿名さん

    >>1101
    フラットで利率2.8って今あります?

  388. 1108 1101

    >>1107
    SBIモーゲージとかが2.8%ちょっとだったと思います

  389. 1109 1104

    >>1106
    私が40才だと言ったら驚きますか?でも、そうなんですよ。仕事は中小企業の会社員です。
    妻は年上です。なので、子供はもう増えません。仕事は定年まで勤められる安定職です。
    今は家賃10万円ほどのマンション住まいで、車はミニバンと軽を所有しています。
    貯金で車のローンは完済したので、他に借金はありません。
    生活は贅沢はしてませんが、適度に楽しみ、毎月まとまった貯金もしています。
    このまま賃貸を続けてもいいのかもしれませんが、家賃の10万円がすごく無駄に思えてきました。
    あと数万円出せば、一戸建てが持てるのです。
    私と妻は元来慎重な人間です。
    一戸建てを購入してからのローン、税金、保険、諸経費、これから増えていく養育費を何度も計算しました。
    結論・・何とかなる!
    リスクは当然あります。仕事や病気など予想できない事態もあるかもしれません。
    リスクを最小限にするために保険は十分にかけていますし、手元にまとまった現金も残しました。
    75才まで返済を続けていくのは無理ですから、少しでも早い完済を目指すつもりです。
    年収だけでは無謀かどうかなんて判断できないと思います。価値観がそれぞれ違うからです。
    私の2倍年収があっても足りないと思う人もいれば、私よりなくても普通に生活してる人はいくらでもいます。
    なんと言われようと頑張りますよ、人生これからです!

  390. 1110 匿名さん

    >>1104
    さすがにちょっと苦しいのではないですか?
    年収がちょっとね。これから子供もたくさんお金かかるよ
    ファイナンシャルプランでは予測外の出費は計算できないからね

  391. 1111 匿名さん

    >>1110
    同意だけど、その辺ご本人も自覚しておられるようだし、それでも「頑張ります」
    とおっしゃってるんだから、ここは是非とも応援したい。
    なにより低年収(失礼)でなんとか家持ちたいっていうだけで、高年収で豪邸買おうって
    人より応援したくなります。
    私もそうですからww

  392. 1112 匿名さん

    夫30歳:年収600万  妻27歳:専業主婦
    子なし(いずれ2人欲しいです)

    物件3200万
    ローン2800万(頭金400)
    その他諸費用150万と家具家電に100万として・・・
    貯金500万は残す予定
    10年固定の予定です。
    「大丈夫!」と言う人と
    「きついんじゃないの?」と言う人がいます。
    不安です。

  393. 1113 匿名さん

    1106です。

    >>1109さん
    そこまで覚悟を決めているなら、特に言うことはありません。
    頑張ってください。

    >>1112さん
    問題ないと思います。まだ昇給するでしょうし、
    子供が出来るまで奥さんが働いてくれるなら尚良いでしょう。

  394. 1114 匿名さん

    >>112
    私も大丈夫だと思いますが今の時点で貯金500万は残しすぎじゃないですか?
    まだお若いですし特に使用予定がなく、「もしもの時貯金」ならもっと少なくして
    頭金にまわしたらどうでしょ?
    頭金300万増と5年後の繰上300万では前者のほうがかなりメリットでかいですからね。

  395. 1115 匿名さん

    みんな借り過ぎ。〜1,000万円程度の年収までなら、2,000万円以上借りないようにって
    ALL about で読んだ覚えがある。まあ、それ読まずに、自分で色々試算した結果、俺も
    年収1,200万円ほどあるが、2,000万円未満にローンは押さえた。頭金でがんばれ。

  396. 1116 世間知らず

    夫30歳、年収660万(公務員) 妻31歳、年収270万(パート看護婦)
    子供なし(いずれは二人希望)
    子供ができたら、妻は仕事を辞め、幼稚園に行き始めたら同じくらいの年収で働く予定。

    物件、5000万〜5500万
    頭金、1000万(1500万目指して貯金中)
    やはり、これでは厳しすぎるのでしょうか??購入可能な物件はいくら位であるか厳しいご意見お願いします。

  397. 1117 匿名さん

    >>1115
    つロバの親子

    専門家の話って結構くだらないのが多いですよ。
    最近見た中ではコレ。(リスク用貯金を殖やそう)
    http://nikkeimoney.jp/column/ranma/index.html
    問題外です。

    年収1200万もあったら少なくとも6000万くらいの物件でないと満足できなくないですか?
    頭金4000万以上で高額物件買ったのかもしれませんが。

    一生の住居費を考えれば20代の給料の安いうちに4000万程度のローンを組むことは
    結構合理性のある選択だと私は思っています。
    私は5000万弱のローンを組んじゃいましたけどね。

  398. 1118 世間知らず

    1117さん
    年収いくらで、5000万のローンを組んだんでしょうか??

  399. 1119 匿名さん

    ”年収が多いと高い家ではないと満足できないのでは”という考えは理解不能です。
    私は年収2500万ですが、3000万のマンションに住んでます。満足してますよ。

  400. 1120 匿名さん

    3000万のマンションっていっても、田舎と都心じゃ相当の差がありますが

  401. 1121 匿名さん

    都心ではありません。都内へ通勤圏内です。

  402. 1122 匿名さん

    1119さんに同感
    私も2000万円程度ありますが、今住んでいる家は3000万円程度です。特に不満はありません。
    寝るだけで結構十分だし。
    家でパーティとか頻繁にする人には厳しいかと思うけど。

  403. 1123 匿名さん

    1117です。

    >>1118さん
    29歳年収700万です。6000万の中古マンション買いました。

    >>1119さん
    >>1122さん

    地方は分かりませんが、東京では居住地域によって環境が大きく変わるため、子供のことを考えると自ずと高い地域にならざるを得ません。収入(含む資産)が少なければ身の丈にあった所に住まわざるを得ませんが、収入が多ければそれだけ選択肢が多いので、普通は地価の高い所に住みます。変な人も減りますしね。

  404. 1124 匿名さん

    1123に同感。年収が高いほどいい家に住みたいかは、一般的にはそうかもしれない。でも、周りを見てみると、そういう人ほど手堅かったりする(笑)。

  405. 1125 1122

    1123さん
    人それぞれ考えがあると思いますので、1123さんの考えを否定するつもりもありません。
    ただ、一言いわせていただくと、私は23区内に住んでいます。地方ではありません。地縁などあると収入があっても、わざわざ慣れた地域から離れて地価の高い所に住むわけでもありませんよね。物件を選択するにしても制約がある場合もあるわけです。居住地域によって環境が変わるのは地方でも同じではないでしょうか?
    「普通は」と言われると、私は普通ではないのだなと思います。

  406. 1126 匿名さん

    ココに来る人達って、みんな年収多いですね・・自慢スレ?

  407. 1127 匿名さん

    夫 35才(年収500万) 妻 専業主婦 子供1人
    北海道 物件2300万
    頭金 1000万 ローン 1300万
    貯金 300万
    年収 低いのでちょっと無謀でしたがなんとか頑張ります。

  408. 1128 匿名さん

    頑張って〜

  409. 1129 匿名さん

    1115だけど、5,000万円台のマンションだよ。
    要は、資産のポートフォリオによるリスク管理に対する考え方の違いだな。
    仮に100%不動産の資産価値が落ちないなら、年収700万円で5000万円のローンもよし。
    毎月のローンは、単にキャッシュ(流動)から不動産(固定)に形を変えてるだけだから。
    インフレリスクへの対応を重視するなら、資産の大半を不動産で持つのもOK。
    ただ、不動産の下落リスクへの対応も考慮すれば、少なくとも不動産を売却して借金が
    残るようなローンは俺は組まないってこと。
    (家計のバランスシートを書くと、実は債務超過って奴は以外にいるんだよね。)

  410. 1130 匿名さん

    >>1122さん

    ご家族(特にお子さん)いらっしゃいますか?そこがNOなら前提が違いすぎるかと。

    私も23区(いわゆる都心)に住んでいて、子供が成長しつつあり手狭になってきた&近くの公立はどうも学級崩壊している、ということが分かったので住んでいたマンションを売って同じ区内で買いました。(でも新築は高いので築浅中古を購入)

    学級崩壊している理由は至って簡単、ありていに言えば都営住宅があるからです。
    というわけで、孟母三遷の故事に倣って転居することにしました。

  411. 1131 匿名さん

    1117=1123=1130 です。

    >>1124さん
    うちは夫婦で2000万超貯めました。親からの援助は一切無し。
    比較的大きな要因は踏み台に買って3年ほど住んだマンションがNET取得原価で売却できる(=家賃は0またはややマイナス)であることです。
    諸費用に何百万か要し、貯金を数百万残したのでローンは5000くらいになりました。落ち着いたら少し繰り上げ返済する予定。

    >>1115=1129
    しっかり高い住まいを買ってるじゃないですか!
    買った時期によりますが、数年前の5000万円台(5980とか?)なら、今なら6500〜7000くらいでしょう。ご慧眼恐れ入ります。数年前の私にはそこまでの収入がなかった&不動産に強気になれなかった&子供がいなかったので、2000万円台のマンションでした。

  412. 1132 匿名さん

    >>116
    30歳公務員でその年収ならかなり残業代入ってません?
    キャリアや消防ならいいけど、異動で残業代0にとかいうリスクはないですか?
    できれば借金は3000までに抑えたいところですが、奥さんがパートとはいえ看護系なら
    すぐ就職できそうですし、おすすめしないけど、子供ではなく家重視なら大抵の物件はOKでしょ。

  413. 1133 匿名さん

    最初は大丈夫かな、と思ってましたがこのスレを読んでるうちに不安になってきました。

    【年齢】39才(男)
    【年収】820万
    【物件価格】4800万
    【頭金】1000万(購入時諸費用は別途用意)
    【ローン】3800万円
    【家族構成】独身・・・たぶん結婚しない
    【その他】管理費、修繕費、駐車場代などで月5万程度かかりそうです

    いかがなもんでしょう?
    診断よろしくお願いします。

  414. 1134 匿名さん

    如何なものでしょうか?

    夫 27才(年収600万) 妻 専業主婦 子供1人
    物件価格 3500万
    頭金 0万 ローン 3500万

    無謀ですよね?

  415. 1135 匿名さん

    >>1134
    年収・借入がいくらかにかかわらず、頭金0って時点で無謀だと思ってしまう…。
    でも27歳でその年収、今後昇給も見込めるならなんとでもなる。奥さんもフリーだし。
    がんばってな!

  416. 1136 匿名さん

    >>1133
    独身なら余裕でしょう

  417. 1137 匿名さん

    >>1133
    私も余裕だと考えますが、一人身でそんなに立派な住まいは必要ですか?
    ・・・すいません。

  418. 1138 匿名さん

    1133です。
    1135さん、1137さん ご意見ありがとうございます。
    確かに一人身では贅沢かもしれませんが、都心に住みたいのです。
    都心なので値段は高いですがそんなに広いマンションではありません。

  419. 1139 匿名さん

    都心なら安いほうだよ。がんばれー。

  420. 1140 匿名さん

    30歳、年収900万ぐらい。
    子供2妻の4人家族。
    5100万の物件、頭500万で購入。
    貯金手持ちのこり1600万。様子見つつ早めの繰り上げ。または学費用にとっておく。

  421. 1141 匿名さん

    1134です。
    1135さんご意見有難うございます。
    頭金が0なので無謀だとは思うのですが・・・
    頑張ってみます・・・。

  422. 1142 匿名さん

    スレ違いかもしれませんが、昨年度妻の出産、祖母の入院等、医療費だけで80万近くかかってしまいました。医療費が多いと住宅ローンを組む際に何か問題がありますか?年収は450万くらいなんですが。

  423. 1143 匿名さん

    私もスレ違いかもしれませんが、40才、年収2100万円、車のローン残高250万円、カードローン残高260万円で2990万円のローンの審査(大手都銀)に落ちました・・・。この後に、私の信販系のカードを知人が勝手に使っていたことが分かりました(キャッシングで50万円ほど)。ローンの審査が落ちた原因としては、知らないうちに使われていた信販系のカードを事前申告しなかったからなのでしょうか?
    自分でもカードでキャッシングをしたことはありますが、延滞などは一度もありません。

  424. 1144 匿名さん

    カードローン残高260万円+キャッシングで50万円 落ちるに決まっています。
    年収2100万なら、すべて完済しなさいよ。
    どんな銀行でもNGです。銀行は自分のところ以外の借金を嫌います

  425. 1145 匿名さん

    年収2100万円で、車のローンとか、カードローンとか、訳わからん。
    もしかして、年収ヒトケタ間違った?

  426. 1146 匿名さん

    借り入れ金額は年収もそうですが、定年までの年数が関係し
    てくると思います。
    仮に定年まで25年あれば25年以内のローンを組めば良い
    と思うし、15年であれば15年以内で組めば良いと思いま
    す。変動、短期等の金利で組みたいのであればそれををリス
    クと考えそれよりも少ない年数で返せるように借り入れ金額
    を設定すればよいだけで・・・

    あと
    定年後から年金受給までの間の金額も考慮したほうが良い
    と思います。
    例えば300万円/年で定年60歳で年金受給開始が65で
    あれば定年時に1500万円の貯蓄が必要ですよね。
    まあ、これは退職金で賄うとして・・・・1500万円ない
    人はそれなりに定年までに貯金してと。

  427. 1147 匿名さん

    会社の先輩(36歳)が、奥さん専業主婦に子供3人で、
    3000万ちょいの建売を買って、ローンが3000万(3年固定)。
    年収は私と変わりません。(約550万弱)
    でも、うちと違って親がお金持ちならしく、いざとなったら頼るんだろうな。

    私(30歳)は、嫁は同じく専業主婦で子供はこれからなので大変ですが、
    ローンは2400万です。

  428. 1148 匿名さん

    >1147さん
    ヤバイじゃん

  429. 1149 匿名さん

    >>1147さんのどこがやばいのでしょうか。30歳で年収550万でローン2400は普通じゃないですか?

  430. 1150 匿名さん

    1147さんは普通ですね。

  431. 1151 匿名さん

    >1147さん
    その先輩も550万で3000ちょいの建売なら、身の程にあった物件だと思います。
    お子さん3人はきっと中高公立に行かせるのでしょう。
    1147さんのローンは普通。奥さんが働きだせばゆとりある暮らしになると思います。

  432. 1152 匿名さん

    すいませんお聞きしますが私は現在32歳の独身男性です。私の年収は400万くらいなのですが、預金が500万しかありません。ところが私の友人達は同じ年収で1000万を超えてる人が数人いるんです。友人はこのくらい節約すれば普通だよ!と言っているのですが、実際そうなんでしょうか?私が浪費しすぎですかね?

  433. 1153 匿名さん

    単純に毎年100万円ずつ貯めれば1000万くらいになるのでは?
    預金0どころかマイナスの人もいるし、人それぞれだと思いますよ。

  434. 1154 匿名さん

    節約しなくても、独身なら年100万はたまると思います。ただし、実家から通う、社員寮に入る、車は持たないのケースだと思いますが。または外食ばかりではなく、自炊をしているのだと思います。

  435. 1155 まちょ

    36歳 年収 600万円
    妻   年収 350万円
    子供なし       
    3000万円 35年固定
    心配なんですが 皆様はどうおもわれますか?

  436. 1156 匿名さん

    奥さんがずっと仕事続けるなら問題ないと思うけど

  437. 1157 匿名さん

    >1152
    俺は34歳のフリーターだけど1200万くらい貯金はあるぞ!

  438. 1158 1087

    >1155
     まちょさんだけじゃないけど、みんな心配しすぎだと思うよ。
     ボクが楽観主義者だとは自認してるけど、みんな悲観しすぎ。

     ボクは最初年収344万の時に2400万で中古物件を買いました。
     はらおーと思えば払えます。

     というか、病気になろうが、なんだろうが、いずれにせよ
     「家賃は払って生活してる」んだよね?
     ローンより家賃の方が多少安いかもしれないが、多少だったら
     まず、問題ないと思います。
     将来、どうなるかわからないけど、どっちゃにしろ家には住んでるよね?
     (まぁ最近は公園とかにも人いますが)

     お堅い銀行も住宅ローンなら、結構かしてくれます。
     これは担保があるというのも理由の一つですが、それよりも大きな理由は
     「とりっぱぐれない率が高い」という事です。

     銀行が貸してくれる家なら、安心して買えばいい。慢心されると困るけどw

     といって、次の家を物色中なんだけど、銀行から難色を示された俺・・・
     6000万かしてくれねぇぇぇ〜T_T 貧乏ッスw

  439. 1159 匿名さん

    >1154
    100万ぐらい中学2年時の俺の預金だぞ

  440. 1160 匿名さん

    新スレたてておきましたのでそちらへどうぞ〜

  441. 1161 匿名さん

    34歳 年収950万
    妻 専業主婦
    子供 3歳
    物件 6000万
    頭金 2000万
    4000万フラット35予定

  442. 1162 匿名さん

    >1161
    余裕。34歳で2000万貯められたんだから。
    分かることをあえて何故聞くのかと・・・

  443. 1163 匿名さん

    自慢・・・

  444. 1164 匿名さん

    マンション、アパート、フラット 全て同じ。

    海外ではマンションは豪邸の事を差す。

    面白かった話が、日本人が私はマンションに住んでますと言ったら
    凄い!といわれ話をしている内に、あぁ〜それは、アパートメントね^^;
    って言われてたこと 失笑してしまった。(笑)

  445. 1165 匿名さん

    40歳 年収800万(残業月35〜60時間)
    妻 年収90万(パ−ト)
    子供なし
    物件4200万 頭金800万 借入3650万予定(フラット35にて金消は6月末予定)

    切り詰めれば60歳までに繰り上げ返済も可能と思うのですが・・・。
    いろいろな事を考えてしまい、とても不安で足踏み状態です。
    周辺では4000万越しの物件がどんどん売れていきますが、そんなに年収が良い人ばかりなのでしょうか???
    払い終わったところで老後の生活が苦しくなるとか、消費税も上がって・・・。
    リバ−スモゲ−ジもあまり浸透していませんし・・・。(土地は近い将来値が上がりそうな条件の場所ですが)

    アドバイスをお願いします。

  446. 1166 匿名さん

    お金無いのだったら無理して買うな

  447. 1167 匿名さん

    >>1165
    子どもずっと予定無いんだったら
    ローンのこと自己責任だし
    いいんじゃない?

  448. 1168 匿名

    年収450万です。3500万のローンをこれから組みます。。。
    妻のパートが年収100万ありますが、これからずっとなわけではないので、苦しいです。
    組み方は1000万 35年固定
        2500万 変動
    マンションの管理費などを含め、12万弱でなんとかしたいところですが、無謀でしょうか!?
    みなさんの意見をお聞かせ下さい。。

  449. 1169 匿名さん

    無謀!無謀!!止めときなよ。
    うちのマンションも管理費滞納して出て行く人多すぎだよー。
    年収450万じゃ2000万までにしとかないと。

  450. 1170 匿名さん

    >1168
    もう契約してしまったんですか?
    私も無謀だと思います。借入額だけでも無謀なのに、なぜ2500も変動にするんですか?
    変動じゃないと返済額が上がってきついなんて考えてないですよね?
    これから年収上がるなら(600くらい)奥さんのパート100あればいけると思いますが、
    本当に奥さんの収入を考えないなら、3500は借りすぎです。ローンに追われて何のための家か
    わからなくなりますよ。
    まだ若くて年収上がる自信と保証があるのなら、応援します!
    そうじゃないならやめとき。家のために苦労するよ。

  451. 1171 匿名さん

    夫30歳 年収600万弱
    妻27歳 専業主婦(すぐにでも子供2人欲しいです)
    ※(妻)子供ができたら10年は働く予定はありません。

    物件価格3150万 ローン2500万
    頭金650万・諸費用150万として
    残す貯金350万

    35年かければ返済する自信はあるのですが、
    「繰上頑張って25年以内で」となると無謀でしょうか?

  452. 1172 匿名さん

    >1171
    堅実。頭金もためてローン額も無理なく35年かからず25年も十分可能だと思います。
    奥さんすぐ子供できるといいですが、こればかりは神さまからの授かり物なので、その間
    働いて繰り上げにまわせば、20年返済もできますよ。残す貯金もまだ子供がいないのなら、あと200くらい頭金に回しても大丈夫だと思います。
    子供できたら繰り上げ減らして貯蓄重視にして。
    なんにせよ、全然無謀ではありません。

  453. 1173 購入検討中さん

    夫25歳会社員年収342万
    妻25歳パート年収158万
    子供2人
    貯金300万
    現在検討中の物件価格が3400万で500万親から借り、2980万のローンを申し込むか否か・・・金利1.62% 5年固定 35年返済

  454. 1174 匿名さん

    夫38歳自営業(資格系)年収3000万
    妻 専業主婦
    子供 3歳・5歳
    物件 15000万
    頭金 10000万

    税理士にキミはローン控除駄目と言われました 本当?

  455. 1175 匿名さん

    >1173さん
    まだ若いから返済期間は余裕があると思いますが、奥さんずっとこのパート年収保てそうですか?
    だんなさんの収入が増えていきそうなら、なんとかなると思いますが。

  456. 1176 匿名さん

    >>1174
    3000万以上の年収は
    駄目だったはず。

  457. 1177 匿名さん

    >>1174
    あえて釣られておきますが、
    どうだっていいじゃん、控除なんか。

  458. 1178 匿名さん

    はははは

  459. 1179 匿名

    1168です。やっぱり無謀ですかぁ…。
    現在26歳で、春から少し出世し、年収500万にはなると思うのですが。。。

    では、なんとか頑張って3500万借りるとしたら、どの様な組み方がよいでしょうか!?
    ローンに詳しい方、ぜひお願いいたします!!!なんとか頑張りたいです!!
    横浜銀行かりそな銀行で考えています。

  460. 1180 匿名さん

    >1179

    何をそんなに焦っているのかな〜。
    少し出世して年収が50万も上がるのなら、来年になれば年収600万以上になるから
    そうなってから考えた方がいいよ。

  461. 1181 匿名さん

    皆さんに聞きたいのですが、
    私の年齢37歳 年収500万 妻36歳 専業主婦 子供1歳11ヶ月
    物件価格:2980万
    頭金  :380万
    借入金 :2600万
    借金  :モビットカード  150万
         丸井        10万
    以上の状態でローンを組む事は可能でしょうか?
    審査にあたり妻に借金がばれてしまうかも?
    事前審査で通るかなぁ?
    通りやすい銀行があれば教えて下さい。

  462. 1182 匿名さん

    >1179
    1170ですが、もう買う決意をしてしまったんですね・・・。若いのに遊びにいかずに家のローン追われるほうが辛くないですか?2年くらい我慢して頭金増やした方がいいのに。
    子供できてからと出来る前とは欲しい物件も変わってくると思います。早まらないほうが。

    横銀おすすめ。金利一番安いし、繰上げ返済手数料無料になったし。
    優遇1.2とりやすいです。最近は1.3やら1.4までいます。
    年齢若いから35年いっぱいいっぱい借りて、フラット一本が安心ですよ。
    繰上げできるなら短期とのミックスもいいけど、多分繰り上げの余裕ないですよ。
    まだ若いから共働きで奥さんにも頑張ってもらってください。

  463. 1183 匿名

    1179です。
    お答えいただいた方、ありがとうございます!
    実は、フラット35も考えたんですが、年収が少なくてダメでした‥
    浜銀は提携なので1.2優遇です。なので今の金利では35年固定で3.1%です。
    奥さんにあと1,2年は頑張ってもらって、ミックスで繰り上げしていこうって思ってたんですが、
    やはりそう、うまくはいかないですかね!?

    私は仕事がら休みがそんなにないので、大きなお金を使うこともないので、なんとか頑張ろうと思ってます‥
    またご意見お願いします!!!

  464. 1184 匿名さん

    奥様と一緒に力を合わせて頑張って下さい!
    マンション買うって大変なんですね〜

  465. 1185 匿名さん

    >>1183 さん
    無謀ローンスレではありますがご当人が意見を書いても良いとのことなので…

    >2500万 変動
    変動割合が大きいです。管理費等込み月12万弱、というのは、変動金利を1%位で計算しておられるのかなと思います。
    変動は、返済に余裕のある人が選択するには問題ないのですが、カツカツの人が選択するにはリスクが大きいです。変動の金利は今後どのようになるかは誰にも分かりませんが、4%位に上がっても大丈夫、くらいの余裕がいります。
    いろいろローンシミュレーションすると良いのではないでしょうか。

  466. 1186 匿名

    はい。変動は浜銀で1,325%での計算です。
    そうなんですね。確かに、月額をおさえるのに必死で、変動のデメリットを理解していませんでした。
    マンションの営業の方も、固定ものとはまた違う金利なので、実際はあまり動きが少ないような説明でしたので‥ 
    自己資金が少ないのがいけないのですが、ローンて難しいですね。。。
    やはり全額長期固定で組むのがよいですかね!? ご意見ありがとうございます。

  467. 1187 匿名さん

    年収850万円
    年齢30歳
    専業主婦・子2歳
    物件価格 6000万円(新築戸建)
    貯蓄 1600万円
    借入予定 5000万円35年
    少し無謀でしょうか。。。。
    皆様査定のほどをよろしくお願いいたします。

  468. 1188 匿名さん

    >1186
    若いし勢いもありそうなので頑張れるような気もしますが、
    変動で動きが少ないのは、ゼロ金利解除まで
    (つまりは去年の6月くらいまでです)
    過去10年間ずーっと低金利が続き、変動で組んだ人が勝ち組だったから、銀行も不動産屋も感覚がにぶくなっているんです。でも11月に0.25上がったり、3月利上げ確定しているように、これから変動は文字どおり変動していきます。
    繰上げばんばん出来る人は変動のリスクに耐えられますが、1186さんは無理です。
    どうしても短期のメリットに目がくらむなら、35年超長期2000と3年1500で組んでは?
    でも私はまだ若いんだからもう少し頭金ためてからでいいじゃない・・・と思います。
    ギャンブル好きか、自分に負荷をかけた方が燃えるタイプなんですかねえ。

  469. 1189 匿名さん

    >1187

    5000万円を35年で割ると〜。す、す、すごい数字が出てきます。

    皆さんも電卓で計算してみてください。

  470. 1190 匿名さん

    >1187
    きっと冗談でしょ?

  471. 1191 匿名

    1188さん、
    なるほど、変動がよかったのは少し前までの話しなんですね。
    アドバイスありがとうございます!
    35年固定2000万と3年固定の1500万、参考にしてみます。
    きっと、負荷をかけて必死に必死にってくらいじゃないと今後も買えない気がします。頑張ります。

  472. 1192 匿名さん

    >>1191 さん
    変動のデメリットをご存じなかったとのことですが、今の段階で分かってホントに良かったですね。
    http://e-mansion.co.jp/tokus/loansp/ のページの左上あたりに、過去の金利のグラフがあります。最近の金利がとても低いことがよく分かります。

    また、月々の返済額は
    http://www.eloan.co.jp/simulation/homecalc.jsp のページなどで調べることができますので、いろいろなパターンでシミュレーションされるとよいと思います。

  473. 1193 匿名さん

    年収1200万円
    年齢32歳
    独身
    物件価格 5500万円
    頭金 1000万円
    借入予定 4500万円
    他に借入は無し。
    借入は全額変動で金利負担を抑えて10年から15年程度で繰り上げて完済するつもりです。固定で3%前後の金利負担をするよりも変動で1%前半で元本をどんどん返済したいと考えています。
    何れ結婚はしたいと思うので出費が増えると思いますが、年収も相応に上がっていくハズなので全額変動でいけるかなーと考えています。
    無謀でしょうか?

  474. 1194 匿名

    はい、無謀なうえに知識もなくて‥
    今、浜銀のローンシュミレーションしてみました。

    3/30から、10年固定が1.5%優遇になるみたいで、今の金利だと2.15%なので、
    月々92,889円 ボーナス15,7093円と出ました。
    10年後の期間後は0.4%の優遇になるみたいです。

    全額10年固定にはしないと思いますが、このくらいにおさまってくれるとなんとか頑張れます。
    1192さん、ありがとうございます。

  475. 1195 匿名さん

    あ〜あ、ちゃっちゃか金利が上がってくれないかなあ。
    そうすると全期間固定で借りてる俺はウハウハなんだけどな。

  476. 1196 匿名さん

    よろしくお願いします

    年収600万円
    年齢31歳(業界最大手企業勤務)
    妻(34歳)専業主婦
    子無し
    物件価格 4600万円(新築マンション)
    頭金 200万円
    借入予定 4400万円 35年
    入居予定 H21年 4月
    来週契約会です。
    皆様ご意見のほどをよろしくお願いいたします。

  477. 1197 匿名さん

    >1194
    なんか心配でレスしてしまうわ・・・。
    キャンペーン金利はやめといた方がいいよ。銀行は当初10年うーんとお得!っていうので
    客つっといて、10年後にがっぽりもうけるつもりだから。
    0.4しか優遇がないと、10年後も残高たんまり残っているから、10年後きつくなるよ。
    10年キャンペーンが向いているのは、10年で完済できたり、10年後残高が少ない人。
    もとから借入額も少なくて、短期3年や変動でも勝負できるけど、不安だから堅実に10年固定って人。
    1194さんは若いし、35年か30年かけて返すことになるから、10年ぽっちの保証だと10年後恐いよ。
    それより同じ10年でも1.2優遇使った方がいいよ。

  478. 1198 匿名さん

    1196さん
    年収の8倍弱だけど、それで銀行は貸してくれるのですね?(というか、給料が上がる確信があるとか、親族などからいろいろと援助が得られるという前提があるのだろうけど、もしないとすると・・・)
    ならいいんじゃない?
    俺の親戚・友人だったら絶対止めるけどね。

  479. 1199 契約済みさん

    年収875万円
    年齢38歳(大手企業です)
    妻(34歳)今は働いてるけど子供出来たら辞める
    子供はこれから2人くらい作る予定
    物件価格 4500万円(新築マンション)
    頭金 1000万円
    借入予定 3500万円
    2000万(当初15年固定;2.8%)+1500万(当初5年固定;1.7%)の30年で考えてます
    入居予定 H19年12月

    どんなもんでしょうか?
    あと22年で定年なので、20年くらいで完済するつもりでいます。

  480. 1200 匿名さん

    >1187です。

    やはり皆さん無謀とお感じになられたでしょうか。
    少し頭冷やして考えます。

  481. 1201 査定や

    すみません、お邪魔します・・^^:
    ごぶさたしております

    >>1200
    個人的な意見ですが・・
    都銀の仮査定(金利4%程度)がOKで、
    収入が安定していれば、破綻することはなさそうな・・
    子供に資産を残したり、老後も船で世界一周ってことを考えなければ、
    頑張れるかと思います。

    ちなみに35年、3.2%、頭金1000万円、
    年収(8500万円)の36%で7400万円です

  482. 1202 匿名さん

    >1201さん

    ありがとうございます。
    勤務先は一部上場企業です。年収が急激にあがる見込みはありません。
    しっかりとしたライフプランに基づくシュミレーションが必要ということですね。

  483. 1203 匿名

    1197さん、ありがとうございます。
    やはり、皆さんが心配になるくらい無謀なんですかね‥
    1.5%に思わず食い付いてしまいました。。そういえば、デベ提携で1.3%優遇でした。
    ローンを決定するのはまだ少し時間があるので、よく勉強します。
    ありがとうございます。

  484. 1204 匿名さん

    みなさん、こんにちわ。


    年収300万円 (←不景気でとうぶん上がりそうにないです。)
    年齢27歳
    妻(27歳)夏から専業主婦
    子ども(秋に1人出産予定)
    借入 1600万円(中古マンション)30年固定 (3.2%)

    去年マンション購入し、長期か変動か迷ったのですが、今後の金利上昇の不安から長期固定ローンで組んでしまいました。
    マンション管理費など含め、返済月々約9万円です。


    みなさんの高額な借り入れ金額&返済額を見ていたら、頭が混乱してきました。
    1600万の借り入れなら、変動で25年くらいで組んだ方がよかったのでしょうか?

    数年のうちに繰上げ返済して、50才で返済終了が目標なのですが。。

  485. 1205 匿名はん

    >1204さん

    もう決めてしまったことを、くよくよ考えても仕方ありません。
    このスレは、これから借りる人が、あーでもない、こーでもないと
    語り合う場所です。

    秋に向けて、もっと楽しいことを考えましょう。

  486. 1206 匿名さん

    不景気で当分上がりそうにない年収で、お子さんがこれから生まれて、住居費が月々9万円掛かって、
    どうやって繰上返済していくのか具体的計画を聞きたい。
    いやマジで。

  487. 1207 匿名さん

    >1205さん、ありがとうございます!!

    >1206さん、そうなんです。今後の生活に不安を抱えています。あくまで計画なのですが、、

    今貯蓄が250万ほどあります。(妻は別に100万ほど持ってるようです。)
    妻が退職するまでに、1回目の繰上げ返済を予定しています(100万)3年くらい縮まるのでしょうか? とにかく、10年以内に3回繰り上げ返済したいと考えてます。

    今までは妻の給料があって貯蓄もできたですが、夏以降は月々22万の手取りで生活をしていかないといけないので
     住宅費9万、食費2万、光熱費1万、保険1万、通信費1万円、こづかい3万、雑費2万
    貯蓄は3万くらいになりそうです。 (少しでも給料が上がったらありがたいのですが)
    3年で100万円目標で頑張ります。

    妻も、今ある自分の貯蓄をやりくりして、子どもが2歳くらいになったら仕事をしたいと言っていますので、なんとかふんばってみようと思います。

  488. 1208 匿名さん

    普通にボーナスだろ  働いてないの?

  489. 1209 匿名さん

    サービス業なもので、今日は休みです。

  490. 1210 匿名さん

    >1207
    子供が生まれると色々と出費も嵩みます。おむつ代・ベビー用品・医療費など・・・
    奥様も子育てで目いっぱい・・・なかなか節約まで手が回らないかと思います。
    繰上げするなら、期間短縮ではなく返済軽減をお薦めします。当面の出費を抑えるのが先決です。
    この先幼稚園卒園まではかなりの出費が見込まれるので、250万の蓄えはそのままにしておいてはいかがですか?

  491. 1211 匿名さん

    >1207
    子どもは金がかかる!(わが家は二人)
    学資保険、生命保険の見直し、医療保険…
    1210のいうとおり返済軽減が絶対ええぞ〜
    ガンガレ!!

  492. 1212 契約済みさん

    年収1400万円。年齢35歳です。
    妻550万円です。但し、妻は仕事やめるかもしれません。
    物件価格は6300万円で頭金は1000万円です。
    貯金は残り600万円くらいです。
    どうでしょうか。

  493. 1213 匿名さん

    楽勝じゃん。
    相談するまでもないでしょ。

  494. 1214 匿名さん

    >1203
    初めて書き込みます。はっきりいって、「みんなが心配」レベルじゃないと思う。
    完全に無謀です。

    遡って最初の書き込みを見ましたが、ご本人年収450万(26歳)・奥様パート100万。
    これで3500万の借入とありますが、そもそもの物件価格はいくらなのでしょうか。
    私の感想としては、
    ・頭金そこそこ入れて4000万超の物件→分不相応すぎ
    ・頭金0で全額3500万の物件→貯蓄体質でないのが危険 です。どっちにしろ危険ということです。
    この現状で、私がそれでも「買ってもいいかも。応援します!」という人は、大学卒業してまだ2年のお医者さん、今は大学病院で勤務しているけど、いずれは実家の開業医(優良経営)を継ぎます……とか、そういうケースです。医者の部分は弁護士でも税理士でも。長期間経営が安定している優良自営業実家を確実に継げる状態で、しかも難関の国家資格を保有していて、今は働いてるけど半分研修状態……というなら、心から応援します。逆にいえば、そういう属性でなかったら破綻一直線だと思うくらい、危険な計画にしか見えません。

    あえて厳しいことを言ってすみません。が、言わずにはいられないくらい危険。
    他の方も書いておられますが、年収・年齢・家族構成の現状を見るに、そもそも分譲を買う状況でないと思います。お子さんがまだなのに、奥様が正社員ではなく既にパートなのも含めてです。
    とてもいい物件に巡り会われたのだと思いますが、どうローンの相談をしても、年収と借入額が見合っていない以上、どれを選んでも危険です。現状では適正借入額は多くて2300万。
    物件価格を下げるのはちょっと……ということなら、まずはお子さんが生まれるまで賃貸に住みながら貯蓄に励み、お子さんを加えた「家族」に相応しい分譲を探してはどうでしょう。

  495. 1215 匿名さん

    世の中にはお金を使わないで
    楽しくやってけてるような人もいるからねえ。
    なんともいえないよー

  496. 1216 匿名さん

    >1214さん
    私も全くもってその通りだと思います。
    でも周りが何いっても聞かない人は聞かないです。価値観が違うんだと思います。
    堅実派もいればリスク大きい方が燃えるタイプもいるんだと思います。
    というかもう契約してしまったんだと思います。

  497. 1217 匿名さん

    次スレがあるっぺよ〜

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/

  498. 1218 とくめい

    私も無謀の仲間かも・・
    夫 年収500万
    妻 年収300万
    子供なし 27歳
    収入合算で4000万のローンを組もうとしています。
    まだどういうふうに組むかは決めていません。
    地方銀行は保障料が安いとのことですが、どうなんでしょうか。
    できるだけ長期にしたほうがいいのでしょうか。

  499. 1219 匿名さん

    だから次スレへ・・・

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/

  500. 1220 匿名さん

    >1214さん
    私も同意見です。
    さらに言うと、26歳という年齢は、仕事のキャリアがまだ十分に積めていない状態ではないでしょうか?
    若いからこそ冒険ができるという考えもあるようですが、会社がつぶれても自分はやっていけるくらいの自信、実力がないと、これだけのローンは組まないほうが良いと思いますよ。

  501. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸