マンションなんでも質問「分譲マンションの常識(ルール・マナー・モラル)について3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 分譲マンションの常識(ルール・マナー・モラル)について3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2009-08-06 18:12:00
【一般スレ】分譲マンションの常識| 全画像 関連スレ まとめ RSS

騒音問題等のトラブルで「嫌なら一戸建てに行け」と言う愚論、
「自分の考える常識や正義」らしきマナーを人に押し付けている、
との書き込みを見ますが、集合住宅である分譲マンションには
マンションなりの常識(ルール・マナー・モラル)があると思います。

そしてトラブルの元になるのは、そういう常識に対して無知・不勉強、
あるいは理解しようとしない人達であり、マンションの造りではなく「住人の質」です。

大原則として管理規約・細則の遵守は基本中の基本ですが
中には「暗黙の了解」「まさかこんな事まで…」と明記していない場合もありますし
事前に細かい部分まで確認できない場合もあるでしょう。
購入検討中の方、新しく入居される方もよく考えてみてください。

一例として>>2以降に私が「常識」と思っている項目、過去スレで指摘された項目を挙げました。
過去スレではまとめに入れるまでには至らぬまでも、とても参考になりました。
ありがとうございます。

引き続き、皆さんが考えている
マンションでの常識(ルール・マナー・モラル)を教えてください。

分譲マンションの常識(ルール・マナー・モラル)について2
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3097/
分譲マンションの常識(ルール・マナー・モラル)について
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3497/

[スレ作成日時]2009-07-31 16:31:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

分譲マンションの常識(ルール・マナー・モラル)について3

  1. 151 匿名さん

    >>150
    > そして、他人もそれと同じことをしなければならないとは思わないことですね。
    これを
    >>142 は余計な一言だと思う。
    >>147 は重要な一文だと思う。
    あなたは疑問に思う。

    それで良いと思います。これは私個人の一意見に過ぎませんし。
    なるべく誤解がないよう言葉を選んでレスしていますが、文字だけで意見を伝えるのは難しいです。

    > 物事をすべてに於いて否定的に捉えてしまう傾向があるのでは?
    どの文章からそのように感じられたかは、すみませんが分かりませんでした。
    スレ主の「常識」に対して否定的な意見を書きましたが、当然ながら賛同できる点も多々ありますよ。

  2. 152 匿名さん

    願わくは、身の回りにあった事例を書いて、それが常識か非常識か考えてみたい

  3. 153 匿名さん

    各人が自発的に自重することを是とすることと、他人に自重を強要しないことは、意味合いとして同一なのですよね。ここへ、他人への強要はするなという意味合いの余計な一文が書き加えられているのですよ。

    最もらしく書かかれた一種の反論と捉えるのが当たり前ではないでしょうか。
    言葉に敏感なのですよね?それくらいのことにはお気付きですよね?
    そういう姿勢をやめない限り、次から次へとボロが出て、ごまかしの答弁が浮き彫りになるだけだと思います。
    だから見苦しいのですよ。

    過剰反応は言葉遣いにも顕著に顕れるものです。「てめえ」とは一体誰に興奮しているのでしょうか。

  4. 154 匿名さん

    >>153
    横から失礼。
    残念ながら、あなたの読解力不足か、揚げ足取りにしか見えない。

  5. 155 匿名さん

    いや、詭弁と言ったほうが適当かな。

  6. 156 匿名さん

    >>146

    そうだよ。だからここの管理組合は判断を誤っているといってるの。

  7. 157 匿名さん

    揚げ足を取る趣味はありません。
    言いがかりさながらの解釈に正直な感想を書いたまでです。
    自分が書き込んだのですから、自分の投稿はスレ主の代弁でも、他者へ自重を強要するものでもないことは、
    憶測しなくとも自分が分かっていることです。これを詭弁とは言いません。

  8. 158 匿名さん

    >>153
    何か色々書いてあるが、要するにスレ主に対し反論する事が面白くないんだ、この人。と、言う事はもっともらしい事書きながら間接的にテンプレを強要する事を望んでいるんじゃないのか?貴方の文章を読んでそんな印象を持った。

  9. 159 匿名さん

    >>156
    決定してから報告があったとありますね。
    後から気付いたのですが、個人的にはここは気になりますね。
    ですが色々なことを統括的に考えようとすると、管理組合が判断を誤ったのか否かは客観的には想定しづらい。
    掲示板上で他者に意見を求めた理由は何でしょうか?
    管理組合の判断が誤っていると断言できるなら、貴方の答えは既に出ています。

  10. 160 匿名さん

    >>158
    では>>137を今一度素直にお読みください。

  11. 161 匿名さん

    はけ口にされないうちに、では失礼(笑)。

  12. 162 匿名さん

    >>160
    158だけど137読み返した。素直に(笑)で、自分の感想は158で書いたものと同じだ。まずテンプレを読んで云々と言う事は貴方の中であのテンプレはバイブルな訳だよな。テンプレありきだと言う事、そして多くの人が違和感を覚える文言も貴方にはさほど感じない。137を読み返してそうゆう印象を持った。なので自分を含めスレ主orテンプレに反論する人間に反抗的になる、とまあ、こんなところかな。

  13. 163 匿名さん

    >>153 あなたの言いたいことがいまひとつ理解できないのですが、
    > 最もらしく書かかれた一種の反論と捉えるのが当たり前ではないでしょうか。
    もっともらしくも何も、反論および個人的な意見です。

    >>137 の解釈
    スレ主は、現実のマンション生活者に制限をくわえることはできない。
    このスレは、読者が自身の行為を省みるためにあり、テンプレの修正等はスレ主のみできる。

    >>141 の要旨
    スレ主のテンプレは、現実のマンション居住者に悪影響を与えうると考える。
    だから、読者がこのスレの情報を元に自身の行為を省みるべきというのには同意だが、
    テンプレを参考にするにあたっては、
    自分が「常識」と結論付けた事柄が、他人も同じ認識だと思うべきではない。

    > 過剰反応は言葉遣いにも顕著に顕れるものです。「てめえ」とは一体誰に興奮しているのでしょうか。
    まったく別人のレスです。念のため。

  14. 164 匿名さん

    君らさ、仕事とかしてんの?
    昼真っからスレの伸びが普通じゃないんだけど

    今夏休みとか言うなよ
    夏休みじゃないときだって日中にスレ伸びまくりなんだからな

  15. 165 匿名さん

    「一言多い」もなにも、そもそも「一言多い」と指摘された部分が
    この方の一番言いたいことじゃないかと・・・多いとか少ないとかじゃない。

    >各人が自発的に自重することを是とすることと、他人に自重を強要しないことは、意味合いとして同一なのですよね。
    >ここへ、他人への強要はするなという意味合いの余計な一文が書き加えられているのですよ。

    こういう論理の展開の仕方は詭弁だと思うけど?
    141さんの文章は自然に展開していて、最後の部分に違和感は感じられませんけどね。

    やっぱり、読解力不足か、スレ主に反論する者に対しては内容も良く読まずに無条件で反発するのか
    いずれかですかね。

    で、議論で反駁できなくなると

    >はけ口にされないうちに、

    てな具合で想像で相手を貶めようとしてくる。

    152さんの意見に賛成ですね。

  16. 166 匿名さん

    スレ主≠>>137。念のため。
    想像でこじつけを行い、相手を貶めなければ気が済まないのはそちら側。
    スレ攻撃を指摘されたら、代わりの攻撃対象探しに明け暮れて、何か建設的な答えでも?
    自分の反発は「反論」で、お気に召さない相手の意見は「反抗」ね。全く馬鹿馬鹿しい。
    いつから誰が誰の保護者になったのか疑問です。

    マナー・モラルの向上を求めてこのスレを利用するなら、少し厳しいぐらいのテンプレがあってもよいのでは?
    それをしつこく強要と感じるならば、元からさらさらそんな気はないのだから、スレ主の書いている通り、潔く去っていけばいいのですよ。目的が粗捜しの人間が参加するから内容が逸脱していくのです。
    相手を貶めなければ通せないような自分流の正義は自分の胸のうちだけにしまっておくべきかと。
    スレ主へのアドバイスとして書かれたものなら有益なものに繋がっていくでしょうが、「反論・反発」のみならず、「侮辱・蔑み」すら感じさせるほとんど言いがかりの論理ばかりです。とても常識・マナー・モラルの範疇に入るものではないと思います。

  17. 167 匿名さん

    うーむ、どこどう読んだら「貶め」や、「侮辱・蔑み」と取れるのか・・・
    それから「反抗」とはどこにも書いていないし・・・???

    みなさん総論ではスレ主さんと同じ意見ですよ。
    但し、各論のレベルで同意できないと主張しているだけ。
    スレ主さんに反論している方々の文章のどこを読めば「自分流の正義」が読み取れるのでしょうか。
    皆さん相手の「常識」は否定しないとおっしゃってませんか?
    相手を貶めてまで自分の意見を通そうとしているようには読み取れません。

    何が、あなたをそこまで怒らせているのか知りたいくらいです。

  18. 168 匿名さん

    よこからスイマセン、もしかしたらと思って老婆心ながら

    反駁(はんばく)= 他人の主張や批判に対して論じ返すこと。反論
     ≠ 反抗(はんこう)

    違ってたらゴメンね。

  19. 169 匿名さん

    >>167
    同意!
    166氏は、各レスをどの様に受け止めているのか???全く見当がつきませんね!

    但し、ひとつ言えることは、この手のタイプには
    >そして、他人もそれと同じことをしなければならないとは思わないことですね。
    って一文は「文脈から読み取れているとしても、敢えて付け加える必要がある!」ってことだね

    166氏(=142?)は「不要(加えなくても判る)」と言っているが、(後出の)不要な理由自体が
    「独りよがり(=他の読み手がどう捉えるかを無視し、自分が分かれば他人も分かるって感じ)」なものである
    ってことに自身は気が付かず、それを「詭弁か、読解力不足、揚げ足取り」に感じるという指摘を「攻撃」と
    受け止めるんだから・・・

    「一言多い」と思わせる位に「入念したカキコ」にしないと、伝わらないってことかと・・・・・

  20. 170 匿名さん

    この手のスレは本当に読ませたい人間には絶対に目に入らないんだろうな。

  21. 171 匿名さん

    皆さんのご意見伺います。
    私、中古でペット可のマンションをかいました。
    通勤のため毎朝7時に家を出るのですが、廊下で必ずお隣の犬が吠えるんです。
    悪いなぁと思い静かに歩いているのですが、人間より鼻も耳も利くのが相手ですから、どうやっても無理です。
    自分のうちで忍び足もおかしいので、そこまではしてません。
    そうしましたら先日、
    お隣りさん:うちのマリちゃん(仮名)が起きてしまうので、もっと静かに歩いてくれません。
    新参者だし、ご近所さんだし、仲良くしたいので謝りましたけど、
    お帰りになったあと、「???」。
    マリちゃんは、為すべきことをしたまでなので、責めるつもりはないのですが、
    常識がなかったのは、私のほうだったのだろうか?と悩んでおります。

  22. 172 匿名さん

    分かりにくい部分があったので補足します。
    マリちゃんは、廊下に面した部屋で眠っているようです。
    私は、気を使って廊下の端っこを毎朝歩いてます。

  23. 173 匿名さん

    少しだけ失礼。確かに書いてあります。「反抗」の文字。>>162です。

  24. 174 匿名さん

    本当だ、言い過ぎですね。

  25. 175 匿名さん

    >>171
    多分、常識がないのは相手です。ちょっと考えると田の字の廊下側には寝かさないよね。逆に「私が廊下を通るとき、お宅のマリちゃんが無駄吠えして困ります。なんとかしてもらえません?」と、言いたいところでしょう。ただ、そう言う訳にもいかないみたいだから、そのお宅の前は通らずに出勤するとか出来ないんでしょうかね?波風立てたくないのならそれしか無いような気が…いずれにしても厄介なお宅のお隣になりましたね。

  26. 177 匿名

    >>171

    犬は、昔から番犬として育てられたので、
    聞きなれない音や気配がしたら、警戒して必ず吠えます。
    なので、物音がしたら吠えるのは習性なので仕方ないです。

    多分日にちが経過して、171さんの足音が必ず7時頃に聞こえるということに
    マリちゃんが慣れたら吠えなくなりますので、それまでの辛抱です。
    後から引っ越した新参者なので、遠慮してしまいますね。

    それから、犬は熟睡していることはあまりなく、
    ちょっとした物音や気配で必ず起きていますし、
    寝たりなければ昼寝もできますので心配無用です。

  27. 178 匿名さん

    スレ主、やっと登場ですか。そしてこの期に及んでもテンプレの修正はないのですか?
    >皆さんが考えるマンションの常識(ルール・マナー・モラル)を教えてください。
    ですからそれぞれの方が考える"常識"と貴方が例え話を絡めてテンプレで羅列した"常識"が相違する部分のある事が話題になっているんです。つまり今のスレのこの状態の元凶が、スレ主ご自身にある事にお気づきにならないのですか?レスする方々のせいにしたり、もう来るな、みたいな言い方は納得出来ません。

  28. 179 匿名さん

    >過去ログを精査せず、私がある個人に向けて発したレスをとりあげ、
    さも全員に言っているような発言をしたり

    説明がつかないのですが、この一文、ちょっと引っ掛かりました。
    ???です。

  29. 180 匿名さん

    スレ主さんへ

    自分は実生活に於いて他の居住者とトラブルを起こした経験は一度もなく、スレを建てた者に対し不満を言うべきものではないとの考えから、テンプレに注文をつけたことは一度もありませんでしたが、
    このスレ内に於いては、現実とはかけ離れたところで、トラブルが次から次へと連続して発生するのだということを確認し、深い疑問を抱いています。

    このレスも、テンプレの修正を要請するものではありませんが、この事実は素直に認められるべきではないでしょうか。
    ご都合悪ければ削除依頼等、どうぞお構いなく。

  30. 181 匿名さん

    テンプレの修正は、必要ないでしょう。
    スレ主さんは、敏感でいろんな音が気になるのが事実なんだから。
    ただ分って欲しいのは、その感覚は普遍的なものじゃないということです。

  31. 183 匿名さん

    はて、削除基準に該当するのでしょうかね?
    基準の14あたりで運用は可能でしょうけど荒れているかどうかは、結構主観的な判断になりますよね。
    タイトルと違う話をした訳でもないし、実名を出したり個人攻撃をした訳でもない。
    認めてしまえば、ネットのBBSとしては致命的でしょ。

  32. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸