住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ソニー銀行ってどうですか?その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-07-10 13:46:00

ソニー銀行ってどうですか?
2スレ目立てました!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31358/

[スレ作成日時]2006-08-21 22:36:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソニー銀行ってどうですか?その2

  1. 282 匿名さん

    年明け3月実行の者です
    私も平面図や価格表、パンフはデベに1部もらって送りました。重説はページ数が少なかったので自分でコピーして送付しました。せっかく送ったのに、平面図などは戻ってきました。自宅用に1部あるので送り返さなくてもぉって感じなんですけどね。ソニーがコピーをとったのかもしれませんね。
    1月の20年超金利が下がってうれしい反面、3月にはどうなっているか。不安を抱えながらの年越しになります。でもデベ提携の銀行より、優遇等含めて金利が低いので決めてます!

  2. 283 匿名

    ソニー銀行の1月適用金利2%台というのは、11月に終了したキャンペーンが適用された場合ですよね。
    これからの審査、申し込みでは適用されませんよね

  3. 284 匿名さん

    その通りです。
    適用外です。4月以降のキャンペーンを待ちましょう。

  4. 285 匿名さん

    すいません 初歩的な質問なのですが以前までは 15日過ぎると来月の金利の予定が見れたと思う
    のですが 今は見れなくなってしまいました どのように見るのか又はアドレスを教えて下さい。

  5. 286 匿名さん

    口座を持ってないと見れません。Monykitにログインできれば見れますよ。

  6. 287 匿名さん

    べつにログインしなくても、webで見ることは可能ですよ。

  7. 288 匿名さん

    >287さん 285です。login 無しで見れるのですね!? 出来ればアドレスか 見方を教えていただけませんか?
    >286さん ありがとうございました。

  8. 289 匿名さん

    住宅ローン金利のURLです。
    http://moneykit.net/visitor/rate/index.html

  9. 290 匿名さん

    >>39です。
    >>273さん、こちらこそありがとうございます。来春の金利、下がっているといいですね。

    みなさんにお願いがあります。
    <省略されました>になってしまったのですが、私は2007年1月実行なので、もう資料は作らないと思います。
    私も資料がなくて不安だったことから、表にして1年ほど推移を見てきました。
    今後の金利一覧の継続作成をお願いします。

    >>285さんへ。
    ソニー銀行の金利は、ログインしてから見れる「金利一覧」のほうが、トップページからの「金利一覧」より若干早く表示されるようでした。
    お急ぎの時は、毎月中旬頃にログインされてみることをおすすめします。

  10. 291 匿名さん

    >>273です。
    >>39さん1月実行なんて羨ましいです。
    私は3月なのでまた上がってしまいそうです。
    それよりデベ提携外なのでスムーズに借入ができるかどうかも不安です。
    後日談などありましたらまたお願いします。

  11. 292 匿名さん

    >290さん
    地道な努力が実ったのでしょうか、夏以降では低い金利で実行できるので良かったですね。
    私も1月実行なので密かに喜んでいるところです。

  12. 293 匿名さん

    >291さん
    同じく3月実行組です。
    19日に日銀が年内金利を上げないことを決めましたが、「予断持たず」の総裁声明。
    20日に首相の「今年度中のデフレ脱却困難」の発言。
    よほど状況が変わらないと1月に日銀も強引には金利を上げられないんじゃないかと
    思ってます。1月に金利が上がらないとすると、来年度中頃までは漸減するんじゃ
    ないかというのが私の見立て。詳細な分析はアナリストに任せるとしても、
    昨日の首相発言には正直言ってビビったと同時に思わず「ニヤッ」としてしまいました。
    290さんが一覧を作成してくれていましたが、引き継いで続けたら面白いデータになる
    かもしれませんよ。

  13. 294 匿名さん

    こんにちは。>>39です。(サンキュー!なので気に入ってる)

    1月は上がるだろうなーと思っていたので、下がってビックリ。
    他の銀行やフラットも検討していたのですが、金利がわかるのが正月休み明けになるので、バタバタ決めるのも不安ということで、さっくりソニーに決めました。

    今は本審査を通過して、契約書類の到着を待っているところです。
    契約書類の作成以降は、私だけでなくデペの担当者とも連絡を取り合うそうなので、担当者の方のお返事待ちなどになると、ちょっと時間がかかるかもしれませんね。
    あと、実行時の住所を新住所にするか、現住所にするかは、デペ担当者とあらかじめ打ち合わせておくとスムーズなようですよ。

    また何か動きがあったら書き込みます。
    みなさん、よいクリスマスを!

  14. 295 匿名さん

    昨日実行でした。
    仲介会社の取引銀行にブースを借りたのですが、
    私たちが飛びぬけて決済にかかる時間が短かったです。
    30分程度で終了しました!

  15. 296 匿名さん

    こんにちわ、39さん

    実行時の住所の件ですが、旧住所だと登記の関係でいろいろとお金がかかりますね。
    ま、本来はそうなんですが。そのあたりも打ち合わせておく必要があるってことですよね。

  16. 297 匿名さん

    >296さん
    自分が間に入って打ち合わせる必要は無く、ソニーBさんがデベに対して確認をすることにないます
    ね。一般的に一定規模の新築マンションの場合、役所で引渡し日を把握していてそれ以前の住民票移転は受け付けてもらえないそうです。
    なのでパーソナルローン(提携ローンで無い)の場合は現(旧)住所での融資&登記になる様です。

  17. 298 匿名さん

    >>296さん、>>297さん、おはようございます。 >>39です。

    うちはなぜか、デペから「必ず新住所で!」と念を押されたんです。

    フラットの説明の時も、
    1.現住所実行の場合(つなぎ融資なし)
    2.現住所実行の場合(つなぎ融資あり)
    3.新住所実行の場合
    の3パターンで手続きの流れを教えてもらいました。

    本当は引越前に住民票を移すのはいけないそうなのですが、
    知らんぷりして役所に行ったら、すんなり住民票移転できてしまいました。
    役所によっても見て見ぬ振りをしてくれるところもある・・・とどこかの掲示板で見ましたが、
    その辺ラッキーだったみたいです。

  18. 299 匿名さん

    HPより
    >2006年12月25日(月)より、住宅ローンならびに目的別ローンの一部繰り上げ返済時に、
    >ご返済金額を元金とお利息の合計額としてご指定していただける機能を追加しました。

    >従来、繰り上げ返済する際は、ご返済いただく元金金額のみを指定可能としておりましたが、
    >新機能追加により、元金とお利息の合計額(*)を繰り上げ返済金額としてご指定いただく
    >ことが可能となりました。

    具体的にこの機能はどうやって使うことができるのでしょう?
    誰か分かる人います?

  19. 300 匿名さん

    たしかに全くわからないのですよ
    どちらがどうなると、得なのでしょうか?
    まあ、得なことはないとは思うのですが・・・・

  20. 301 匿名さん

    いままでは元金部分しか指定が出来なかったという意味じゃないの?だから、実際には指定した元金部分にプラスして未収利息(日割り分)がついた額を支払うようになっていたのが、コミコミで指定できるようになったということでは。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸