マンションなんでも質問「地区の自治会には入ってますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 地区の自治会には入ってますか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-13 09:32:57

新築分譲マンションに引越してきました。
分譲マンションにお住まいの方は、一般的に皆さんその地区の自治会にも入っているものなのですか?
マンションはマンションの管理組合があるので自治会加入はないものだと勝手に勘違いしてたのですが、この度加入するかしないかの書類が送られてきて、どうすればいいのか迷ってます。
というのが、運動会とかお花見とか初詣とか消防団とかいろいろめんどくさそうな行事も多いし役員も回ってくるので、特に困ることがなければ入りたくないのですが、加入しないことによって何か困ることがあるのなら入ろうかなと思います。
こういうの初めてなので、よくわかりません。
自治会長さんに聞くと加入を強制されそうなのでこちらで質問させていただきました。
入ってないけど特に困らないよ、とか、入ってないためにこういうことで困ったよ、とか、こういうのがあるから入ったほうがいいよ、とか皆さんの意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。
ちなみに、ゴミはマンションのゴミ置き場なので自治会のゴミ置き場とは全く関係ありません。
お掃除は管理人さんがやってくれてます。
子供はいない(将来的にも)ので子供会も関係ありません。

[スレ作成日時]2009-08-08 16:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地区の自治会には入ってますか?

  1. 201 匿名さん

    自治会でクリスマス会はしないけど、なにやってんの?

    クリスマス会は子ども会がやるの、老人会もやるとこ有るけど
    自治会でやる訳ないだろ~~~ 爆笑ゼヨ~

  2. 202 匿名さん

    地区の自治会には入っていますか?

  3. 203 匿名さん

    自治会でやる訳ないだろ~~~ 爆笑ゼヨ~

  4. 204 匿名さん

    地区の自治会には入ってないのですか?

  5. 205 匿名さん

    自治会でクリスマス会はしないけど、なにやってんの?

  6. 206 匿名さん

    仮装大会はします

  7. 207 匿名さん

    お婆さんなんですね。

  8. 208 匿名さん

    地区の自治会に入ってないのですか・

  9. 209 匿名さん

    お爺さんですか?

  10. 210 匿名さん

    老人会に入ってますか?

  11. 211 匿名さん

    40歳のお一人様です
    入ったほうがいいでしょうか

  12. 212 匿名さん

    お婆さんなんですね。

  13. 213 匿名さん

    自治会でクリスマス会するなんて大嘘つくおじいさんでしたか?
    自治会でクリスマス会はだれがくるのぉ~ どこでやるのぉ~~~ プッ

  14. 214 匿名さん

    クリスマス会楽しいですよ
    おひとり様も大歓迎

  15. 215 匿名さん

    自治会でクリスマス会するなんて大嘘つくおじいさんでしたか? 笑

  16. 216 匿名さん

    お婆さんは?

  17. 217 匿名さん

    自治会でクリスマス会はだれがくるのぉ~ どこでやるのぉ~~~ プッ

  18. 218 匿名さん

    クリスマス会に来たいですか?

  19. 219 匿名さん

    自治会でクリスマス会するなんて大嘘つくおじいさんでしたか?

  20. 220 匿名さん

    自治会町会でクリスマス会なんてやらないよ 嘘丸出し ミジメ

  21. 221 匿名

    そんなに、クリスマス会が羨ましいのですね 笑

  22. 222 匿名さん

    自治会町会でクリスマス会なんてやらないよ 嘘丸出し ミジメ

  23. 223 匿名さん

    クリスマスとか? 子ども会と自治会の区別もつかない アホなのかなぁー?  ハハッ 笑

    なんで自治会がクリスマス会なの?   アタマ大丈夫? 

  24. 224 匿名さん

    自治会でクリスマス会はしないけど、なにやってんの?

  25. 225 匿名さん

    クリスマス会の準備をします

  26. 226 匿名さん

    クリスマス会はどこでやるの? 誰が参加するの?  不思議~~

  27. 227 匿名さん

    もしかして自治会じゃなく保育園とか幼稚園の間違いかな 自治会はクリスマス会しないからさー

  28. 228 匿名さん

    外国の自治会の事なのかなぁー クリスマス会する自治会はどこですかぁ~~~

  29. 229 匿名さん

    保育園と幼稚園は違いますが何か

  30. 230 匿名さん

    もしかして外人ばかりの団地とか?  かなぁ~  そうなのぉー 特殊杉

  31. 231 匿名さん

    日本の普通の自治会はクリスマス会は イタシマセン!    子ども会ならするけどね

  32. 232 匿名さん

    子供会と自治会は違いますよ?
    無知ですね

  33. 233 匿名さん

    クリスマス会 バンザイ(●^o^●)

  34. 234 匿名さん

    >子供会と自治会は違いますよ?


    はぁ だから~ 日本の普通の自治会はクリスマス会は イタシマセン!  子ども会ならするけどね

    あなたはにほんごふじゆうな がいじんですかぁ

  35. 235 匿名さん

    クリスマスは日本の行事ではありませんがなにか?

  36. 236 匿名さん

    自治会でクリスマス会するって言う方がいるんですがー はなしわかってますかぁ~

    子ども会や老人会ではクリスマス会やるけれど 自治会がクリスマス会やるなんて初耳~! だわ!

    がいじばかり住んでる自治会なら理解できるけど ガイジンかぁ~?

  37. 237 匿名さん

    どこの自治会がクリスマス会やるんですかー おしえてーー

  38. 238 匿名

    クリスマス好きな暇人どもが

    いつまでやってんだ?

  39. 239 匿名さん

    今時の自治会はクリスマス会なんてしない。
    昭和の時代はあったらしい。
    『ちびまるこちゃん』でやってた。

  40. 240 匿名さん

    それがなにか?おたくの愚痴はチラシの裏にでも頼むねぇ

  41. 241 匿名

    人嫌いの人は
    何もはいらないほうがいい

  42. 242 匿名さん

    あたりまえのように入って当番の時だけ仕事してPTAの役員の仕事みたいにゆるゆる
    参加していました、退会者に対する圧力的な言動を見ていると若干引き気味です。
    そおーっと参加してあとは少し離れたところから見ていた組織ですね。

  43. 243 匿名さん

    >>241
    人嫌いな人?いるのですか?
    生きていけないでしょう。

    人気のない町内会は、独裁者がおり、身分制度化した組織です。
    町内会に加入しない住民は、異端者、犯罪者扱いする町内会ですよ。

  44. 244 匿名さん

    どこの国のお話ですか。

  45. 245 匿名さん

    日本の慣習になじめない人でしょ

  46. 246 匿名さん

    日本の慣習って ぶ・ら・く・みたいなかんじなの? こわ~い

  47. 247 匿名さん

    似非の方ですか?そんなことはありませんが何か。

  48. 248 匿名さん

    >>246ではないが
    町内会に入らない入りたくないとのレスに対し

    入らない人を>>247のような差別用語を使い蔑むレスを読むと誤解を生じても仕方がないかと…

  49. 249 匿名さん

    町内会員って非常識な人が多いんですね。
    だから町内会に入っている人が少ないのですね。

  50. 250 匿名さん

    ここ面白いね~

    レス主さんの疑問にはもう答えが出てる用に思いますが
    某巨大掲示板よろしく、わいわい盛り上がっていて仲良しさんですね^^

    自治会 クリスマス でぐぐるっと自治会でも幾つか引っかかるね
    朝日記事も見当たるけど、ここで言う自治会とちがうんかな?

    おいさん頭悪いからわかんねや~w

  51. 251 匿名さん

    はい、誤字りました~やっぱ俺頭悪いw

  52. 252 匿名さん

    病人さんは入ってないみたいですよ!

  53. 253 匿名さん

    俺病人さんですか?・・・
    まぁ、症状固定したとは言え中途の障害一級の手帳もちですし、色々思うところはあります!
    健常者から見れば病んでるかもな^^;


    >地区の自治会には入ってますか?
    にマジレスすると・・・私は入ってません。

    法的拘束力を持たない以上、諸事情で近所付き合いを嫌う人に対して、自治体への参加を強制する事は出来ないし
    自治体の活動に、何らかの意義を見出せる人が参加するだけでしょ?

    渋々参加してると言う人も、「世間体を保つ為」と言う自己保身に意義を見出せるから、我慢してるだけじゃない無いの?

    (うちの親父は毎月の様に参加してたし、毎年の様に何らかの役になっていた・・・役じゃない年でも色々世話を焼いていた記憶があります。つまるところ、うちの親父は自治会活動が好きで、ご近所さんに頼りにされないと(構って貰えないと)寂しくて仕方が無い人なのだ、そこに意義を見出しているのだと思った)

  54. 254 匿名さん

    頭が悪いと長文になるわけか。

  55. 255 匿名さん

    頭が良いと、一行で済むのね!まぁすごいw

  56. 256 匿名さん

    ↑ 病人さんは入ってないのかな!

  57. 257 匿名さん

    うわぁ、256とられちゃった!www

  58. 258 匿名さん

    病人はいまだにwww連発するんだね 
    で自治会には入ってるの?

  59. 259 匿名さん

    はいってねぇって書いてるじゃん!

    BBS戦士にあえて俺も嬉しいよw
    つうか、君的に何文字から長文になるわけ?、おじさん頭悪いからわかんねぇやw

  60. 260 匿名さん

    頭悪いおじさんがwつかうのキモイわ

    それとおいらはべつじんだけど だれとまちがえてんのさ

  61. 261 匿名さん

    キモイ上等だろ?
    こんな産廃板に書き込んでる時点で、同じ穴の狢だろう?

    (w使わなきゃキモクないの?違うだろ?w)

  62. 262 匿名さん

    wれんぱつして キモイし 

    ひとりでやってろ

  63. 263 匿名さん

    二個撃ったら連発ですか?
    w連発嫌うのっていつからだよ?
    そもそも、語源わかっての発言ですか?

  64. 264 匿名さん

    頭悪いおじさんがwつかうのキモイわ ひとりでやってろ

  65. 265 匿名さん

    レス返してくれるのね~奇特な連中だな

  66. 266 匿名さん

    病人 が余程堪えたみたいだね  笑

  67. 267 匿名さん

    堪えてねぇよ~
    直感だけでレス返すあんたらと少し遊んでるだけだよ(藁

  68. 268 匿名さん

    くだらない一行には くだらない一行であそんであげてね 低能にはそれでじゅうぶん

  69. 269 匿名さん

    自信ないから必ず連投? 笑

  70. 270 匿名さん

    おまえが自信ないから必ず連投? 笑

  71. 271

    頭が悪いからオウム返し? 笑

  72. 272 匿名さん

    おまえの頭が悪いからオウム返し? 笑

  73. 273

    自治会入ってないの?

  74. 274 匿名さん

    マルチポストやね~住人も同じなきもするし通知も完備か?

  75. 275 匿名さん

    入ってない人は表札出せない人と同様に
    いろいろわけありの人みたいです。

  76. 276 匿名さん

    新築分譲だと表札出さないのが、普通です。
    財閥系は特にそうですから、悪い意味で比較対象とすると墓穴を掘ることになります。

  77. 277 匿名さん

    表札ネタはほかでヤレ

  78. 278 匿名さん

    どうして?
    同じ人種の人だからスレチではないと思いますがなにか?

  79. 279 匿名さん

    クドイ 表札ネタはほかでヤレ

  80. 280 匿名さん

    オタク表札も出さず自治会にも入ってないの?
    はずかしーー

  81. 281 匿名さん

    ↑悔しかったら財閥系マンション買いなさい。

  82. 282

    悔しいのー、腹が立つのー 笑

  83. 283 匿名さん


    そんなに悔しいのー、腹が立つのー 笑

  84. 284 匿名さん

    悔しかったら、表札出して自治会に入りなさいな 笑

  85. 285 匿名さん

    どうして?   表札ネタはほかでヤレ

  86. 286 匿名さん

    どうして自治会に反対なの?

  87. 287 匿名さん

    >地区の自治会には入ってますか?

    入ってませんが なにか

  88. 288 匿名さん

    入れない人もいるしね
    ガンバッテねぇ

  89. 289 匿名さん

    日本で自治会に入れない人はいませんが なにか

    日本では自治会に入りたくない人は大勢いますが なにか

  90. 290

    「なにか」って古いねぇ

    お婆ちゃんですが、なにか  ですね? 笑

  91. 291 匿名さん

    で なにか?

  92. 292

    いいえ、なにか?

  93. 293 匿名さん

    財閥系は表札も自治会も小数ですが、財閥系マンションに住めない妬みですか?

  94. 294 匿名さん

    どこでも、馴染めないモンスター住人はいるよ。
    自治会入られたら大変。

  95. 295 匿名さん

    日本では自治会に入りたくない人は大勢いますが なにか

  96. 296 匿名さん

    290ぽいのが暴れてるのよく見るが実体は三人ぐらいなのか?
    文面以外判断出来ないから困る

  97. 297 匿名さん

    9割くらいは入ってるから、入らないほうが変ですよ。

  98. 298 匿名さん

    3わりくらいしかはいってないらしい はいるほうが変

  99. 299 匿名さん

    おおむね8ー9割は加入してますね。
    普通の地域の場合ですけどね。

  100. 300 匿名さん

    わりくらいしかはいってないらしい はいるほうが変よ

  101. 301 匿名さん

    >おおむね8ー9割は加入してますね。

    日本では聞いた事有りませんね どこ?

  102. 302 匿名さん

    このレスット

    地域自治会に入るのは変ですよ!

    に変わったの?

  103. 303 働く女子さん

    わたしは、女性のお一人様です。
    勧誘が来ましたがきつくお断りしました。
    家族連れと交友がいやだからです。
    とくにいじめや仲間はずれはないように思います。

  104. 304 匿名さん

    いじめや仲間はずれは団体内でのことだから、入ってなければ安全安心。

  105. 305 OLさん

    地域住人全体にはぶきにされるとつらいな。
    とりあえず入っておこうか。

  106. 306 匿名さん

    自治会に入る人がハバにされるんじゃないの、
    平均の加入率が3割くらいとか書いてあるよ。

  107. 307 匿名さん

    それは頭がおかしい人の戯言の割合。
    実際は8割以上入っていますがなにか。

  108. 308 匿名さん

    8割りの地域は人が転入して来ない地域ってことでしょう。
    それにしても未加入だと頭がおかしいはないでしょう。
    人を差別しいじめてはいけません。

  109. 309 匿名

    ウィキにこんなことも書いてあるわ

    *任意加入と退会の自由

    町内会は任意団体であり、退会は自由である。PTAについては、朝日新聞などで任意団体であること、退会が自由であることなどが報道されたが、町内会については、この点に関する知識が充分に普及していないと言える。近年、町内会の組織率低下を憂う地方議員、役所、町内会役員による入会促進行為が見られる。中にはゴミ収集問題を逆利用して入会を強要するケースもあるが、入会意思のない住民は、きちんと自身の考えを表明し、拒否することが肝要である。

    入りたくない人はきちんと拒否しましょうね、宗教も同じですよ。
    好まない集団に無理に加入することは有りません。

  110. 310 匿名さん

    宗教と自治会は違いますよ。
    顔洗って出直しなさいな。

  111. 311 匿名さん

    入りたくない人はきちんと拒否しましょうね、宗教も同じですよ。

  112. 312 匿名さん

    好まない集団に無理に加入することは有りません。

  113. 313 匿名さん

    誰も強制してないのに、自意識過剰の変人かな?

  114. 314 匿名さん

    >>310
    自治会も宗教団体と同じ任意加入にです。
    自治会にて宗教活動をする団体もあります。


    >>313
    >>307は未加入を頭がおかしいとして、加入を強制してます。

  115. 315 ご近所さん

    宗教と比較する人は変人です
    スルーしましょう。

  116. 316 匿名さん

    近所の老人会と町内会では創価❍会の勧誘活動も盛んにやってるみたいだよ。
    聖❍新聞の購読をセールスしまくってる役員も多いからね、ご注意ご注意!

    老人会町内会の旅行行事も宗教団体系の旅行業者が請け負ってるし お~恐

  117. 317 匿名さん

    まぁー怖い、気の毒な場所に住んでいるのね。ご愁傷さま!!

  118. 318 匿名さん

    お金ない人は仕方ないよ、まあガンバッテねぇ

  119. 319 匿名さん

    創価❍会は全国的宗教団体、全国どこも同じですよ、お気をつけてください。

    あらま! 会員さんならごめんなさいねぇー

  120. 320 匿名さん

    そういう地区は普通は避けるから、心配無用ですがなにか? 

  121. 321 匿名さん

    ↑ 創価❍会は全国的宗教団体、全国どこも同じですよ、お気をつけてください。

  122. 322 匿名さん

    町内会の宗教活動は、普通です。
    祭に宗教絡んでないのは、新しい町内会。

  123. 323 匿名

    創価❍会はもしかして 町内会や老人会の活動のなかで巨大化したのかな?



    おぉ~恐  絶対に町内会には入りませ~ん  聖❍新聞も読みませ~ん

    勧誘しないで下さ~い

  124. 325 匿名さん

    勧誘しないで下さ~い

  125. 326 匿名さん

    天理教もだよ。
    大きな宗教組織ってそんなもの。

  126. 327 匿名さん

    加入意思の確認の書類が廻って来るだけマシです。
    加入しなくてイイと思いますよ。
    会長さんに言わなくても書類を返さなければいい訳で。
    マンションによっては、確認なしで入会していることになっているケースもあります。
    脱退届けを会長さんに出した後にトラブルになることはよくありますが、そもそも任意団体ですしマンションに住んでいたら、入会しなくても困ることは何一つありません。

  127. 328 働くママさん

    自治会長によるモラルハラスメント
    ですね。

  128. 329 匿名さん

    始めに確認があるだけ少しはマナーの良いマンションのようですね。

    築25年のマンションです。
    新築当初は管理組合のみで、自治会などありませんでした。
    自治会の立ち上げ当初も住民の意思は全くの無視で、自治会費の集金の時に初めて会員にされていることを知りました。
    15年前からいきなり集金ではなく管理組合口座での徴収が始まり、当たり前のように徴収され続けています。
    中古住民は、入居時に管理人から強制加入させられていますが、この中古住民の脱退者が実に多く、理由は必要ない、意味がわからない、何の為の自治会費?
    など、主さんと同じように分譲マンションで生活する上で困らないというものが多いようです。
    会長さんに相談すると、、、とありましたが相談しない方が良いでしょう。
    書類が配布されているのなら、本人の意思を尊重してくれるキチンとしたマンションのようですし問題ないと思います。
    加入しなくても問題ありませんよ。

  129. 330 OLさん

    ごみステーションを使えないと言われて取りあえずはいりました
    独身で仕事してるから活動もできずもったいないと思うけど・・・

  130. 331 ご近所の奥さま

    子供もいないのにかわいそう…

    単身者はうちの近所の人は入ってないみたいよ?
    表札もないし付き合い自体してないんだけどね 苦笑

  131. 332 匿名さん

    子供会や老人会も参加しています。
    ファミリー世代はマンション・戸建関係なく
    参加したほうが地域に溶け込めていいでしょうね。
    独身者は自由でいい気がします。

  132. 333 匿名さん

    単身の人には悪いけど、ゴミ出しルールを守らない
    深夜に騒ぐ、もちろん自治会費も滞納、行事も出ない
    あまり良い人がいません

  133. 334 匿名

    そういう人は加入しても滞納したりズル休みしたり...

    我儘なんだよ。

  134. 335 匿名さん

    うちの自治会費は月100円で、年間1200円です。安いのでわざわざ加入を断る事は考えた事がないです。みなさんの自治会費はおいくら位なんでしょうか。

  135. 336 匿名さん

    それが払いたくない人払えない人がおるんです
    文句だけは一丁前で

  136. 337 匿名さん

    入らない人いるんですか?
    入らない理由を言えます?

  137. 338 匿名さん

    マンションが建つ計画説明の時には、該当自治会との話は終わっています。

  138. 339 匿名さん

    個々の話はしていません。

  139. 340 匿名さん

    マンションでまとめて加入しているのでは?
    一人だけ入らないとかできるの?

  140. 341 匿名さん

    うちのマンションは加入者のほうが多いです
    全国平均も5割程度でしたっけ
    地域活動って大事ですもんね

  141. 342 ママさん

    ゴミ出しやごみステーションの掃除
    何もしない分際でマナー守らずゴミ出しする人
    たいていが入ってない人たち
    本当に困ります

  142. 343 匿名さん

    管理組合母体のマンション名による自治会を創設し、賃貸の入居者は出来るだけ自治会に入ってもらうような説明は必要だと思う。理由として、賃貸入居者は区分所有者のような投票権がないため、意見を述べる機会も自治会経由でフィードバックしていくルートが求められる。また、大規模修繕の説明会も賃貸入居者は自治会内で出席してもらうようにする。

  143. 344 匿名さん

    非加入の人って困ったチャンばかりで・・・
    協調性がない独身の人が多いみたい。

  144. 345 匿名さん

    子供がいれば子供会に入るし
    祖父母がいれば老人会入るしね
    独りもんは抵抗があるんだろうけどね

  145. 346 匿名さん

    ファミリー世帯は普通に協力的です。
    が、そうでない人ね問題は。
    ゴミの不法投棄とか滞納とかいろいろあるんですよ。

  146. 347 匿名さん

    ちゃんと金払って地域活動に参加すれば文句ないだろう
    ゴミだってコソコソ捨てる必要もない

  147. 348 匿名さん

    そのとおりです、普通のことを普通にすれば
    なにも問題は起きませんよ。

  148. 349 匿名さん

    我儘で協調性のない単身者が
    構ってほしくてイヤダイヤダ泣いてるだけだよ
    無視無視

  149. 350 匿名

    協調性もなく近所付き合いもしない、ルール無用の住人が途中から入ってきた。
    回覧板の内容が見たかっただけみたいで、入って間もないのに脱会したいと相談してきた。迷惑

  150. 351 匿名

    わざわざ金払って役所の下請けタダ働き団体に入るなんてお人よしのバカですね。

  151. 352 非常識になりなさい

    普通では金持ちになれませんぜ。

  152. 353 匿名さん

    強制加入です。
    何時の間にか管理費と同時に自治会費が引き落としされていました。
    年に一度ですが、管理員が鬼の首取ったようにお宅は自治会費も無いのですか?そんな人がこのマンションに居るんですね!と、わざわざ人の前で言わなくても。。。
    入会した覚えもないわ!です。

  153. 354 匿名さん

    加入を強制されたり、退会に対して嫌がらせをされたりした場合、証拠をとって下さい。

    人格権の侵害を認める判決が出ています。
    場合によっては、暴力行為で刑事にもできます。
    証拠をとれるように、対応しましょう。

  154. 355 匿名さん

    うちは再開発地区で売り出すとき住所が確定していなかったとかで自治会に入らない状態で入居開始
    結局自治会がない状態で来ています。
    まぁ、あまり困ることはないですね。
    地震とか災害があった時が心配ですが

  155. 356 住まいに詳しい人 [男性]


    自治会がある地区と、無い地区があるでしょう。
    ***が違法に金品を請求するのと、どこが違うんですかね。

  156. 357 住まいに詳しい人 [男性]

    自治会って、違法行為でしょう?
    ヤ×ザと変わらないですよね。

  157. 358 マンシヨン住民さん

    今住んでいるマンションに自治会があり、基本的に全戸加入です。自治会活動すると市から補助が出るので、今のところ自治会費はタダです。

  158. 359 匿名さん

    マンションの自治会ならば、会費は必要ないです。
    イベントで必要な経費は参加費を募ればいいだけのこと。

    なのに、一部の役員の為だけの活動に納得できなくても意見すらできない。
    退会したいと言うと、『協調性がない』『けちるな金がないのか』と、不真面目な自治会活動の反省はせずに此方を誹謗中傷する。

    マンション住民は、活動に納得できなくても自治会員に加入を強制させられ、一部の他人のために微々たる金額だと寄付を強要され続けていいのか?

    マンションに住んでる限り、マンションを所有している限り、人権を侵害されても『訴訟しろよ』と、管理組合が味方の自治会は開きなおる。

  159. 360 匿名さん

    管理組合は、マンション建物だけの組織のはず。
    一部、生活マナーには言及しても、そこに住む人の意思、主義、思想まで管理するなど、お門違いも甚だしい。
    退会の自由を剥奪するな!冗談じゃない!止めてくれ!

  160. 361 匿名さん

    退会を拒否してはならない判例があっても、加入を強制したり、
    加入の意思がないと表明した人を嫌がらせ目的に『協調性がない』『ルールを守らない』などと中傷したりするのは、
    管理会社が自治会と結託しているから…。

    管理会社が管理組合でなく自治会を上にし管理組合で決めることを自治会に決めさせる。

    こんなマンション管理でいいのですか

  161. 362 匿名さん

    自治会が本来あるべき姿本質の特集記事
    こんな自治会なら参加してみたい

    http://toyokeizai.net/articles/-/76843?page=3#

  162. 363 匿名さん

    別に参加できなくても付き合いで入ってる人がほとんどでしょ。
    何か問題でもあるの?

  163. 364 ご近所さん

    会費が惜しいんでしょう。

    滞納とか多いみたいです。

  164. 365 匿名さん

    そういう人がいると輪が乱れますよねー

  165. 366 匿名さん

    ウチは強制加入させられています。
    年1回、4月の管理費に上乗せされ全世帯徴収されています。
    マンションのゴミ置き場は1Fに鍵付きであります。
    多分どなたも町内会のお祭り等には行っていないと思います。
    町内からは地区内のどなたかが亡くなり、葬儀の日程等がきて掲示板に貼ってあるくらいでしょうか?
    マンション敷地内から歩道の方まで、管理員さんと清掃員の方がきれいにして下さっているので、お金返して欲しいです。

  166. 367 匿名さん

    管理員や掃除人にはもっと高いお金払わされてるでしょ
    大丈夫?

  167. 368 匿名さん

    時間帯みなよ、スルースルー

  168. 369 匿名さん

    子供もいるしお付き合いも何かと多いので
    入りました。
    地域と交流があるのとないのでは大違いです。
    単身者は抵抗あるんでしょうかね。

  169. 370 匿名さん

    関係ないでしょう。

  170. 371 匿名さん

    何が関係ないの?世捨て人ですか?

  171. 372 匿名さん

    人の集まる場所にトラブルはつきものです。
    面倒な自治会・町内会は必要ない。

  172. 373 すじをとおす

    アーバンドック豊洲の住人です、自治会に脱会届を16年の初めに出したが返答ないので管理に聞いたら脱会できないということです。ここは管理費と一緒に取られていて自治会の傘下にシルバークラブ、、じいじいクラブがあり、バス旅行、花見クルーズ、などいろいろ、自治会、とは名ばかり、そのうえひな人形、五月人形なども買い、まるで私物化です。自治会のトップ、サークルのトップは何年も。おなじひとがなっているこれでは自治会、本来の目的とはほどとおい。自治会は任意の団体、管理費から数百万もいくのもおかしい。三井はすじのとおらないことがおおすぎます。

  173. 374 匿名さん

     地域の事情により、異なります。 自治会(当地は、自治会は「町会」と言い、マンションは「町会の班」です)加入に伴う負担と給付を考え、判断すべきでしょう。 脱退は基本的に自由ですが、負担をしない場合、給付を受けられないことも当然として受け入れなければなりません。 自治会は、負担もありますが、給付もあるので、脱退すると峻別が必要となり、管理組合の手間が、恐ろしく複雑になります。

  174. 375 匿名さん

    幽霊会員は勝手でいいけど、加入して滞納する人が多い。
    支払いに余裕がない人は最初から加入しないで貰いたいね。

  175. 376 匿名さん

     本来なら、マンションで空室がある場合、その部屋の分、減額して支払う方が良いとは思いますが、空室の確認は容易ではありません。 自主管理の管理組合なら、空室確認はできるかもしれませんが、管理会社が入ると、居住者名簿さえ整備していない場合があり、場合によれば、守秘義務を理由に情報公開しない場合も考えられます。  個人情報保護法施行で、法律を盾に情報公開しない場合は。ISO認証、プライバシーマーク取得をしていれば、どの程度情報公開できるか分かるので、管理組合も守秘には注意し、遠慮なく聞きましょう。  それでも情報提供しない場合、ISO認証機関に通報し、管理会社のISO認証を取り消してもらいましょう。

  176. 377 すじをとおす

    374の方給付ってなんのことですか、そもそもかんりくみあいとじちかいはまったくべつのものです一緒にするのは間違いです。管理費と一緒に引き落とすことがおかしいです。もしかして給付と拍の補助金のことですか。管理組合が大変ということはないです。

  177. 378 匿名さん

     地域により異なるので、一概に言えませんが、町会の事業計画や決算報告を見れば、負担と給付の内容がある程度わかります。 最近の回覧にもあったと思いますから、管理員室の書類を確認して下さい。

     街路灯の電気代やランプ代も、過去は町会負担だったので、町会が地域における役割は小さくありません。

     もし、管理組合と町会を分けるなら、管理組合は「区分所有者会」、町会は居住者(正確には町会に加入している人だけ)の「班会」を組織し、別々に運営するのが当然です。

     実際問題としては、中規模マンションで二重組織は非効率で、役員選出にも苦労しますから、現実的ではありません。 なお、近隣の大規模マンションは、「管理組合(区分所有者会)」と「自治会」の2組織になっています。

  178. 379 匿名さん

    私のマンションでは自治会費が管理費と一緒に引き落とされていて、ほとんどの組合員は当たり前のように自治会員にされています。
    引き落としに疑問をもった組合員から管理組合にクレームがあったとかで、4年前の自治会費は引き落としではなく副会長さんの訪問集金がありました。
    ところが集金はその年一度きりで、その後も引き落としは続いています。
    組合員によるクレームには同意しますが、自治会側のやり方としては集金より自治会の口座引き落とし手続きと加入意思の確認までやるべきではなかったかと感じています。
    当時の自治会長も代替わりしているようですが、自治会には誠意ある行動を願うばかりです。

  179. 380 匿名さん

     口座からの引き落としは、口座名義人からの書類提出がないとできません。
     矛盾していますね。

  180. 381 匿名さん

    管理費の影に自治会費が引き落とされているケースも考えられます。
    意思確認あっての引き落としの書類提出です。
    いきなりの種類提出はあたかもルールであるかのように思わせる卑怯な手口ですね。

  181. 382 匿名さん

     自治会等、管理組合の事業としての直接的な費用でないものの支出等は、「支払代行」等の表現で、支出の関係が分かります。 もしそのような支出が一括計上されていない場合は、直ちに分離し、計上しなおして下さい。
     井桁のついた、財閥系悪徳管理会社でさえ、決算関係書類をよく見ると、同様の支出の記載があります。
     駐車場関係の費用も、分離し、収支の状況が明らかになるよう、お勧めします。

  182. 383 匿名さん

    自治会の戸別集金も手間ですが、自治会側が自治会費の口座引き落としの手続きが面倒なだけか、書類の提出が脱退のきっかけになることを恐れていたのでしょう。
    何れにしても自治会長の采配。

  183. 384 匿名さん

     自治会長の腕の見せ所です。 情報公開をし、地域住民の「声なき声」も汲み上げる素晴らしい自治会長だと、そんな問題はおきません。 祖父が、方面委員のころから地域福祉に貢献していたので、祖父は地域の方からも信頼され、孫の私も小さいころ、地域の方々に育てていただきました。

     自治会(当地では「町会」)にする不信感はあるとは思いますが、当地における町会の役割は重要で、建て替えや大規模修繕工事の際にも、町会や近隣住民の方々の協力や理解や納得は重要ですので、間違っても反対運動が起きないようにしたいと思います。

  184. 385 匿名さん

    379ですが、自治会費の徴収方法については長く自治集会の中でももめたようで、ほとんどの班長さんは管理費と自治会費の徴収を別にして、自治会費は自治会口座で引き落としの手続きを進める意向で、3人いる副会長さんの中の一人と会長さんが自治会口座で徴収することに猛反対していたと聞いています。
    脱退を希望する人が後をたたなかったばかりか、脱退を希望した会員に対してのハラスメントが問題にもなり、この年の自治会へ行政の指導が入る予定だったと後で聞きました。
    他にも私たちの知らない色んな問題が起きていたんでしょうね。

  185. 386 匿名さん

     どこの話しでしょうか。 せめて、都道府県程度が分からないと、自治会制度が判断できず、意味がありません。
     また、自治会制度上、戸建て住戸では管理費がなく、当地では町会費だけですので、管理費はマンションだけの問題となりますから、投稿自体が支離滅裂です。 何が問題で、何が問題でないかも判明しません。

     大規模マンションなら、管理費と自治会費のことがマンションの区分所有者会と居住者会に関係するかもしれませんが、スレ主さんのお尋ねは、「地区の」ですから、マンション限定でもありません。
     ハラスメントも、マンションのことか、地区のことかも分かりませんので、理解不能です。

     もう少し、分かりやすく投稿してもらえないでしょうか? 

     また、行政の指導は、当地では聞いたことがなく、自治会のことは、基本的に行政が介入しないので、行政の指導が入る予定も「ガセネタ」ではないでしょうか?

  186. 387 匿名さん

    近年、マンション自治会におけるハラスメントや恫喝、嫌がらせによるトラブルが増えていますが、これらのトラブルがTVで特集されたり裁判に発展したりと昔では考えられなかったことですが、先ずは役所の地域振興課に相談してください。

  187. 388 匿名さん

     その通り、自浄作用の働かない自治会は、地域の信頼を得られません。

  188. 389 匿名さん

    マンションに住んでいたら地域の信頼なんて要らないのでは?
    地区の自治会も入らなくても困りません。
    マンションの自治会の場合、自治会は強制加入でマンションの中に自治会長がいて班長さんが数名いますが、皆イヤイヤ我慢しています。
    何故なら、意味がないからです。

  189. 390 匿名さん

     マンションは野中の一軒家ではありません。 大規模修繕や建て替えでは、反対運動が起きれば、一巻の終りです。 近隣住民だけでなく、マンション住民から反対があれば、大規模修繕は断念するしかありません。
     丁寧な説明をし、声なき声を聴かなばなりませんが、声ある声を無視すれば、建て替えはおろか、大規模修繕でさえ不可能です。

  190. 391 アーバンドック

    アーバンドックでは自治会費でバス旅行したり、ひな人形や五月人形を購入したり、打ち上げ、忘年会、サークル活動に使われています。一部の方が長年トップをしていてまるで私物化、自治会費だけで足りないので、管理費から毎年自治会にお金が入っています、2016年は232万円、こんなことがあたりまえのようにおこなわれている。

  191. 392 アーバンドック

    国交省のホームページには自治会、加入は本人の意思、サークルは参加する人の負担でとあるがここでは、脱会はできない。自治会は総務省の管轄なのでそこに聞いても、区の担当でも管理士に聞いてもだっかいはできますとのこと。

  192. 393 匿名さん

    390さん、自治会に入らないと大規模修繕工事が出来ないとはビックリです。
    もしそんなことがあれば裁判です。
    自治会からの脅迫ですか?

  193. 394 匿名さん

    そんな怖い自治会なら入らないほうが良いのでは?
    地域に問題ありでは?

  194. 395 匿名さん

    ていうか問題ありの地域に住み続ける方が問題でしょ。

  195. 396 匿名さん

     393さん 冷静になり考えてみて下さい。 マンションは野中の一軒家ではありません。 
     自治会に入らないと工事ができないことは、全くありません。 もちろん、自治会からの脅迫もありません。 裁判も提起されていません。 つまり、いきなり裁判になると投稿すること自体が、レスに対する脅迫であり、自分の都合が悪くなると「出るところへ出る」と言う、財閥系悪徳管理会社の論理と同じです。
     マンションも含め、周辺住民等の理解や協力を得ることなしに、大規模修繕、建て替えは成功しません。
     自治会に問題があれば、自治会自身が解決すればよく、マンションで自治会を変えることはできません。
     大災害時には、マンションが果たせることはいくらでもあります。

     「地域の実情」に応じ、対応は異なりますので、管理組合、理事会でよく話し合いましょう。

     地域に愛され、必要施設となるマンションのために。

  196. 397 もと自治会長

    地域に愛される必要施設とはどういう施設でしょうか?
    災害時にマンションに何を果たせというのでしょう?
    分譲マンションは地域の公共施設ではありません。
    分譲マンションは敷地も含め住民から徴収した管理費で管理しています。
    税金で管理していると勘違いされては心外です。

  197. 398 匿名さん

    396さんは地域に愛されるだの災害時に何かを果たせだのクラス委員か正義の味方にでもなったつもりですか。
    自治会に強制加入させようとしているのなら話し合いましょう。
    自治会への加入はあくまでも任意です。

  198. 399 匿名さん

     397さんは、地域のことを第一に考えたことのない自治会長で、解任された、元自治会長なのでしょう。
     地域の信頼も失い、人望も無いのでしょう、解任され、誠にお気の毒です。

     本当に、元自治会長ですか? 財閥系悪徳管理会社のように、着服がバレたのでは?

  199. 400 匿名さん

     今の町会長は、地域の神社の関係者です。 15年前の町会長は、近所のマンションの所有者でした。
     母の葬儀の際、連絡はその方に直接しませんでしたが、区役所の地域振興係の方から連絡があったようで、弔問に来てくださいました。 香典もいただき、決まり事なので、返礼は不要とのお声がけまでいただきました。

     建替えの頃も、町会長をされていましたから、相談に乗っていただいたものと思いますので、周辺の方からも建替え反対があったとは聞いていません。

     大規模修繕工事を控え、挨拶に行こうと思っていますが、理事会の開催日程すらわからず、理事会に相談もできません。 他の用件もあるので町会長の所へ行きたいと思います。
     理事会があるなら、管理規約に定めのある期日までに教えてね。 悪徳財閥系管理会社じゃ無理か? 

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸