住宅ローン・保険板「2007年12月実行の方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 2007年12月実行の方

広告を掲載

  • 掲示板
闇夜金融 [更新日時] 2008-03-03 20:51:00

契約してから実行まで1年以上あります。
頭金をさらに貯めるしか手はないか!

[スレ作成日時]2006-12-16 19:48:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2007年12月実行の方

  1. 43 匿名さん


    スレ違い

  2. 44 40

    まずは
    >42
    It's none of your busines!

    >41さん
    当初は10年固定で15年返済でローンを組む予定だったのですが、
    2年間くらい他の用件でお金が必要になったので20年で組みました。
    したがって3年目以降は余裕がでるので繰上げ返済を99万ずつしようと
    思ってます。

    10年固定にした理由は確実に10年が計算できるからです。
    でも3年固定の1.4%はいいですね。しかも完済まで1%とは・・・

  3. 45 40

    It's none of your business!

    sが一個ぬけてました。

  4. 46 契約済みさん

    どこかで11月の金利はでているのでしょうか。12月実行予定者です。
    11月どれくらいになり、12月はどれくらいになる感じですか?
    ぜひぜひ教えてください。

  5. 47 契約済みさん


    ソニー銀行のサイトへどうぞ。

  6. 48 契約済みさん

    >>46
    11月の行方スレに

    >昨日みずほに電話して11月実行金利を聞きました。
    >とりあえず聞いたのは10年固定で3.65%

    とありました。
    我が家はみずほで12月実行予定。
    何とか12月も上がらないで欲しい・・・出来れば下がって・・・

  7. 49 匿名さん

    44さん

    我が家はやはり1.4%の3年固定にしようと思います。
    ちなみに部屋を買えたので2800万のローンになりました。

    ローン控除が1%つくうちはお金は貯めて運用をして増やし、6年後に1000万くらい繰り上げをしようかと思います。

    10年くらいで返せるよう計画中です。

  8. 50 購入検討中さん

    6年後に一気に1000万返済するより、1年毎に150万づつ返済するほうが有利ですよ
    どの程度の運用を予定されているかわかりませんが...

  9. 51 匿名さん

    今MMFで0.4%位はつくので、1.4%で借りて、1%控除で返ってきたらとんとんと思っているのですが。
    手元にお金を置いておけば、利率も上がるかもしれないし、得することもあるかもと思ったのです。

    150万ずつ返済の方が有利になるんですか?数字に弱いので教えてください。少しでもお得な方がいい!
    ちなみに年間200万程度は返済用に貯める予定です。

  10. 52 購入検討中さん

    >>48
    11月金利について
    http://pub.ne.jp/pipiblog/
    12月はもっと下がるかも...って期待

  11. 53 不動産購入勉強中さん

    >>51
    Excel使えるなら、ここのツールで試してみるといいです
    http://makiloan.gozaru.jp/makiloan.html

    期間短縮の場合、繰上げ返済時以降の繰上げ返済額相当の元本にのっている
    利息がカットできますので、早ければ早いほど効果がでかいです。
    なので、同じ600でも毎年150よりもたとえば200,200,100,50,50の方が有効です。

    確かに手元の流動性確保は重要ですが、可能であれば繰上げにまわした方が
    総額は低く抑えられます。

  12. 54 匿名さん

    >>52
    日銀が追加利上げ見送ると発表しているようですし、
    12月も期待していいのかな!?

    9月に銀行に申し込んで以来、金利動向が気になって気になって・・・
    当初期間優遇1.7%、10年固定で申し込んでいます。

  13. 55 匿名さん

    楽天がフラット35の11月金利出しました
    2.83(前月比-0.12)

    都銀の金利はほぼ横ばいの模様
    トレンドから見ると12月は少し下がりそうですね

  14. 56 匿名さん

    12月新築マンションを購入する者です。
    みなさん、火災保険は検討されていますか?
    以下の条件で見積もりを取りました。

    東京海上日動 ホームガード保険(水災不担保、特約:罹災時300万)
    建物(25年) 900万 49,950円
    家財(5年) 1千万 37,150円
    合計87,100円

    損保ジャパン 新家庭保険(標準プラン、水災不担保)
    建物(25年) 950万 58,430円
    家財(5年) 1千万 43,800円
    合計102,230円

    日新火災 住自在(水災不担保、特約:罹災時100万)
    建物(25年) 950万 45,650円
    家財(25年) 1千万 79,300円
    合計124,950円

    日新火災が家財を長期契約出来るので、25年間で考えると
    断然安くなります。が、全く聞いた事のない会社名。
    ちょっと不安なのですが、どなたか日新火災で
    契約された方いらっしゃいますか?
    また他に家財を長期契約出来る保険会社をご存知でしたら
    教えてください。

  15. 57 ビギナーさん

    日新火災って100年くらいの歴史があるみたいですよ。
    ミレアグループだし。
    歴史があるイコール安心という時代ではないですが。

  16. 58 匿名さん

    >>57さん
    100年も歴史のある会社だったんですね。
    少し不安が薄れました。
    後は保険の内容を他とよく比べてみます。
    ありがとうございました。

  17. 59 匿名さん

    51さん

    ありがとうございます。これはおもしろい!はまっていしまいました。

    いままで、計算機でおおよその値をパチパチとたたいて出していましたが、こんなものがあるとは・・・。

    我が家の計算をしてみると、ローン控除まで考えれば、しばらく凍結しても大差ないことが分かりました。
    1.4%の固定期間内は貯めます。12月実行なので4年目の控除を頂いてから、じゃんじゃん繰り上げることにします。

    ありがとうございました。

  18. 60 申込予定さん

    10年国債下がってますね。
    12月の金利 気になります。
    みなさんどのように考えてますか?

  19. 61 契約済みさん

    神と福井に祈るのみです

  20. 62 契約済みさん

    ぜひぜひ下がってほしい。

  21. 63 匿名さん

    >>60さん

    下がっているのは「国債利回り」ですね。(価格は上昇)
    きょう、債券先物12月物は年初来高値を更新しましたし、
    11/9には長プラも2.20%に下がったし、
    http://www.boj.or.jp/type/stat/dlong/fin_stat/rate/prime.htm
    12月実行は、かなりゆったりと構えても
    よいのではないでしょうか。
    明日、日銀はほぼ目標金利を上げないと思いますが、
    このタイミングで短プラが上がると株式市場にはネガティブサプライズです。
    なので(万が一利上げしたとしても)
    短期的には、株↓債券↑長期金利↓と動くように思いますよ。
    それより怖いのは、
    債券がずっと高値圏にあるぶん、株式に資金が戻った時のリバウンドですね。

    ご存知かもしれませんが、
    ここのグラフと
    http://www.bb.jbts.co.jp/market/index_kinri.html
    日経の指標一覧
    http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/worldidx.cfm
    は便利ですよ。
    あとは、15日のソニー銀行がひとつの目安になりますね。
    (先月は上げてきたので、今月は相当下げるのでは)

  22. 64 不動産購入勉強中さん

    10年以下の固定(期間優遇)の場合、ここのスワップレートも参考になりますよ
    http://info.sumitomotrust.co.jp/stbpc/qsearch.exe?F=stb/market

  23. 65 匿名さん

    長プラも去年の春ぐらいの水準まで下がったし、
    長期国債利回りも2年ぶりぐらいで1.5%を下回るし、
    福井リスクも華麗にスルーで、まさに順風満帆ですな〜

  24. 66 匿名さん

    福井総裁:サブプライム想定範囲内
    某証券会社決算発表にて:想定していない損失

    で、ついに三菱UFJ証券は「利下げが必要」発言が本日出ました。

    なので、私は変動金利を継続することにしました。

    長期、短期で返済金額が私の借入だと倍違うので。

    3年後くらいに、郵貯、イオン、ソフトバンク、などの
    新規参入住宅ローンの長期固定に切り替えますよ!

  25. 67 匿名さん

    ソニー銀行ですが12月の金利でましたね〜。
    11月よりかなり下がっています。

         11月   12月
    変動金利 2.801 % 2.744 %
    2年    2.885 % 2.765 %
    3年    2.979 % 2.833 %
    5年    3.171 % 2.998 %
    7年    3.356 % 3.170 %
    10年    3.617 % 3.432 %
    15年   3.691 % 3.519 %
    20年   3.799 % 3.629 %
    20年超  3.934 % 3.762 %

  26. 68 契約済みさん

    これはかなりうれしい。中央三井で12月実行ですが、期待します。

  27. 69 契約済みさん

    SBIフラットです。11月か12月実行かで迷ってますが、
    12月まで待った方が良さそうですね。

  28. 70 匿名たん

    12月金利よ、どんとこーい!
    返り討ちにしてくれるわ!

  29. 71 匿名さん

    35年フラットは2.69とか出してくるんじゃねーべか(根拠なし)

  30. 72 匿名さん

    わくわく

  31. 73 匿名さん

    11月実行予定で進めていたが、数日間を中間融資で乗り切って、12月実行にするべきか・・・。

  32. 74 契約済みさん

    12月実行ではないのですが・・・。
    ローン契約を済ませ 29日に決済日となりました。
    提携で2.45で決めましたが 今となってまだ下る気がしてきました。29日はもう動かせないのですが 変動にして しばらく金利の様子をみてから 固定に切り替えるべきか・・・どう思います?

  33. 75 契約済みさん

    きっと、私が12月に実行なので下がりますよ!

  34. 76 入居予定さん

    りそなで12月実行組みです。
    ソニーの状況を見ると良い結果が出るでしょうか?楽しみです。

    ミックス:フラット固定35年2000万、変動1200万で契約してます。
    変動を10年固定にするかどうか悩んでます。
    このままであれば、変動でいくべきでしょうかね・・・
    12月の金利を見てから変更可能(手数料発生)なので、
    12月を待ちたいと思います。

  35. 77 契約済みさん

    ローン契約決まった後で、固定から変動に変えることなんて出来るんですか?

  36. 78 匿名さん

    >>77
    ソニ銀なのでは?

  37. 79 入居予定さん

    No.77 by 契約済みさんへ

    No.74 です。
    11月の契約でしたが、実行日は12月初旬なので・・・
    一旦、変動で契約してますが、12月の金利が出ててからすぐ、1日とか2日かなら変更可能と聞いてます。ただし、手数料が5000円かかります。

  38. 80 契約済みさん

    よくわからないので教えて頂きたいのですが、上記りそなの場合手数料5,000円払えばいつでも変動→固定に変えられるのですか?
    それならば、はじめから高い金利の固定などにせず、変動にしておいて金利上昇の兆しが見えたらすぐに10年固定などに切り替えれば良いのですかね?

  39. 81 購入検討中さん

    金利上昇が読めればいいんじゃない?
    読めなくて上がってからだと、本末転倒だけど・・・

  40. 82 匿名さん

    >>80
    全期間固定(超長期)の場合はちょっと違うんだけど、3年・5年・10年
    固定等の当初期間だけ固定ってのは、基本は変動なんだけど最初の何年かに
    「特約をつけている」という仕組みになっているので、普通は申し出た
    時点で変動→固定に変更可能なはずですよ。

    というか、例えば3年固定で3年経過して変動に移行しても、また好きな
    時点で「そこから×年固定」とかに変更も可能なはず。
    このとき手数料がかかるかどうかは銀行によります。

    ただ普通は、その時点その時点で比較すれば固定より変動の方が大幅に
    金利が高いので、固定に移行するかどうかはその先の読みと残高次第
    でしょう。

  41. 83 匿名さん

    >ただ普通は、その時点その時点で比較すれば固定より変動の方が大幅に
    >金利が高いので、固定に移行するかどうかはその先の読みと残高次第
    >でしょう。

    逆じゃないですかね?
    変動より固定の方が大幅に金利が高いので
    が正解では?

  42. 84 80

    なるほど、しかし金利を読むとは言っても、毎月毎月金利動向の事を気にしての生活は、素人にはストレスになる上、変更しようと思ったら時既に遅しという可能性も高い訳ですかね…

  43. 85 匿名さん

    >逆じゃないですかね?
    >変動より固定の方が大幅に金利が高いので
    >が正解では?

    金利が上がった状態で先行きが金利低に向かう局面では、固定の方が低いことも考えられます。

  44. 86 82

    >>83
    あー、勿論その通りです。
    単純なタイプミスです。申し訳ない。

  45. 87 入居予定さん

    No.74 です。

    なぜ、12月の実行時に決めるか悩んでるのは・・・

    私も始め思い違いをしていて、始め変動にしておき、長期の金利が
    下がった場合に手数料を払って切り替えようと思ってたのですが
    当初優遇というのがありまして・・・優遇%が違うのです。

    始めの契約時だと、長期固定は▲1.5%優遇です。
    変動からの変更だと、▲1.1%優遇になってしまうのです。

    変動は、長期からの変更でもいつでも▲1.5%優遇です。

    ですから、契約の時点で長期固定を選ばないと▲1.5%優遇になりません。
    12月の金利を見てから、何年の固定が有利かを確認してから変更する
    つもりです。

    つたない文章ですみません。

  46. 88 匿名さん

    >>87
    金利優遇ってのもそれこそ特約条項なんで、銀行によっていろいろ
    ありますよね。

    私は最初、全額を某新興系銀行の超長期固定で行くかと思ってたんですが、
    他行で変動から固定特約への移行(固定期間終了後の再移行も含む)が
    ネットで手続きすれば手数料タダ、しかも優遇幅はこれに関わらず
    最後まで一定というのがあったので、契約前ギリギリで乗り換えました。
    とりあえず、変動型、固定特約型、超長期固定型と、3種のミックスに
    してあります。

  47. 89 入居予定さん

    すみません、突然で申し訳ないのですが、教えてください。
    2月末実行なんですが、2月上旬に金利みて決定ってのでも間に合うと
    思うのですが、いかがでしょうか?

    ●ローンの決定は実行日前、いつまでに決めなければならないって
     決まっているのでしょうか。

    あと、
    ●一斉の金銭貸借契約日があるとも聞いていますが、あわせないと
     いけなのでしょうか?自分のローンなんで、それもおかしな気がします。

     よろしくお願いします。

  48. 90 2月末実行予定

    >>89さん
    私が確認した銀行では、実行の2〜3週間前までに金消契約がすめばOKのようです。
    引渡しの何ヶ月も前にローンを組む金融機関の決定を迫ってくるのは、売主の都合ですので、どこまで融通を利かせてもらえるのかは、売主(または販売代理)に直接相談してみてください。

    私の場合、「10月末までに決定してくれ」といわれていたのですが、
    相談しているうちに「2月上旬に決定すればOK」ということになりました。

    同士としては、2008年2月実行スレで質問していただけると、スレが浮上してうれしいです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30486/

  49. 91 入居予定さん

    >>90

    ありがとうございます!
    そうですよね。大きな買い物なんで、そうしたいです。

    上記そのまま「2月実行〜」へ転記しまーす。

  50. 92 契約済みさん

    一気に0.2%ぐらい下がりませんかね・・
    かなり期待しているんですが。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸