住宅ローン・保険板「税務署からのお尋ね。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 税務署からのお尋ね。

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-04-14 00:02:19

新築購入後、税務署からのお尋ねっていつごろ来るものでしょうか?
実際来た人いますか?

[スレ作成日時]2007-02-27 21:04:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

税務署からのお尋ね。

  1. 105 匿名さん

    20代前半、建売戸建てを1000万のローンを組んで買ったとき、翌年にお尋ねが来ました。
    30歳の時、それを売った資金とローンを組んで倍の坪数の家を建てた際もお尋ねが来ました。
    40代前半避暑地にセカンドハウスを買ったときはお尋ねがきませんでした。
    40代後半で都内にマンションを買ったときもお尋ねはきませんでした。
    つい最近も賃貸用物件として中古を買いましたが、何の連絡もきません。

    お尋ねへの回答ですが、
    何年かのお金の流れがわかる通帳のコピーとそれについての説明を細かく書いて封書で投函したと思います。
    歳相応のお金が動いている分にはお尋ねは一切こないことがわかりました。

  2. 106 匿名さん

    そういうことです。年相応と思われないようなお金が動いてる
    と目を付けられると、まずは贈与が疑われます。お金の
    流れを明確に説明できるようにしておかないといけないかと思います。

  3. 107 契約済みさん

    2回も国税局と地元税務署の合同でがっつり調査されてるから
    もちろん何の問題も無しで手土産無しでお帰り頂きましたけど
    さすがにこれから建てる家でお尋ねは無いですよね???

  4. 108 匿名

    バブル当時、実家で1億4000万の物件を買ったとき、
    ローンなしで、退職金と貯蓄で購入してましたが
    どうしたもんだかお尋ね書類が届いていました。

  5. 109 質問

    共有名義で、キャッシュで住宅を購入した場合、お尋ねがくることはありますか?
    折半か、親のほうが少なめにする予定です。

    正規の自分のお金ですが、証明しろといわれても、通帳しかないですが。

  6. 110 匿名さん

    分相応の建売を買いました。
    お尋ね、来ませんでした。
    チョット寂しかった。

  7. 111 匿名さん

    適当にピックアップするんでしょうか。
    お金の出所を尋ねられるということは、怪しいと言うこと?
    贈与の疑い?

  8. 112 匿名さん

    そうでしょうね。
    家を建てる・買う時が、庶民は一番大きなお金を動かしますから、
    分不相応だと贈与が一番疑われますよね。

  9. 113 匿名さん

    不動産は、固定資産税を賦課するから、
    区役所の管轄、
    法務局から取り寄せた登記と、
    納税実績、建築確認、このへんの情報から
    台帳(DB)を構築してるから

    相続関係、売買価格、抵当権、所得から
    贈与にかかわりそうな案件は、
    すぐに抽出できて、個別に調査してるでしょ

  10. 114 匿名さん

    >109さんへ

    我家も同じです。お尋ねは来ました。出所等を同封の書類に書いて出しました。
    通帳のコピー等は付けなかったですが、その後何のお咎めもなかったです。

  11. 115 質問

    お尋ねって お手紙できて、郵便で提出するのですが?
    自宅へ着たり、呼ばれて税務署までいくのではないのですか?

  12. 116 匿名さん

    それはその次の段階だろうね

  13. 117 匿名さん

    >115
    >お尋ねって お手紙できて、郵便で提出するのですが?

    普通郵便で忘れた頃に来ました。普通郵便の、返信用の封筒が同封されていたと思います。

  14. 118 匿名さん

    お尋ねは贈与税の徴収が狙いです。

    登記簿の乙区の抵当権を見れば、いくらのローンを組んだのかわかりますので、相場に照らして金額の低いローンが組まれていたりすると、身内からの贈与が疑われてお尋ねが来ます。

  15. 119 匿名

    嫁さんと私の貯金で1000万程頭金で出しましたが、やはり怪しまれます?堂々と貯畜と言えばいいんですよね。

  16. 120 匿名さん

    まったく怪しいとこのない給与所得者で贈与も何もないなら返事出さないでも問題ないかな
    それで税務署の調査が入ったとこで後ろめたいことがなけりゃ勝手に調べてちょうだい状態
    良い経験と思い出になるでしょう(笑)

  17. 121 匿名さん

    そういえば…
    両方とも、抵当権が付いていないから来たのかな…お尋ね書。

    ・社内融資で購入したので、人間が担保で、物件は担保にならず。
    ・現金購入したので、抵当権なし。

    どちらも、ご丁寧に送られてきたよ。

  18. 122 匿名さん

    2500万で建築、一括現金支払いですが税務署の連絡はありませんでした。
    実態は判りませんが、二十代で若いとか億単位近くの購入でもしなければ
    税務署の網には、掛からないのでないでしょうかね?

    私の収入は寂しいもんですが、300万の収入でも半分以上貯金して来ましたから
    現金で家を建てる人も少なくないかと思います。


  19. 123 匿名

    すいません、質問させてください。
    不動産を購入した場合のお尋ね書は、
    土地や建物の手付金いくら払ったか記入するのでしょうか?
    土地で幾ら?建物で幾ら?だけのものでしょうか?その中で手付金は幾ら払ったとかは、書きますか?すいません、緊張しておりまして。

  20. 124 匿名さん

    >>123
    手付け金は書かないよ。

    手持ち資金なら、どこの金融機関のどの口座の預金なのか。
    贈与を受けたのなら、誰からなのか。
    ローンなら借入金額と借入先。
    不動産を売ったお金であれば、いつどこの不動産を売ったか。

    ここを見ると、何を書くかわかる。

    http://www.mf-realty.jp/tebiki/mtebiki/03-2.html

    三井不動産グループのサイトだから、間違いは無いと思うよ。

  21. 125 匿名さん

    タンス預金はどこの金融機関名なの、(笑) 手持ちの現金と言う事で良いのかな。
    うちの婆さんのタンス預金約40年以上前からだが、結構な額で、いまだに聖徳太子も多数いるよ。
    当然納税後の真っ当なお金だが、疑われる?

  22. 126 匿名さん

    40年前からなら貯蓄性の保険とか結構な利回りだったのに今にしてみれば残念ですね、
    火事とか危ないから貸金庫に預けなよ、年3万位払えばBKが貸してくれますよ。うちは権利書関係を預けてるけど。

  23. 127 匿名さん

    >>125
    普通に、手持ち現金と書いていいんじゃない?

    ただ、その手持ち現金がどう形成されたか
    (申告している収入から推定して形成できるのか)
    サラリーマンなら源泉徴収、自営業なら確定申告の資料で不明だと
    税務署は、興味を持つ可能性はある。
    自営業者や会社役員ならともかく
    普通のサラリーマンは、文字通り手持ちで多額の現金ってのは無いからね。

    ところで、婆ちゃんは、昔働くとか、自営されてた?
    ちょっとスレ違いになるけれど、収入が無いか少ない人、
    あるいは、収入と比べてまとまった預金(タンス預金含む)を持っていると
    税務署は「その金はどこから」って興味を持つ。
    もちろん、タンスに隠している限りは税務署もわからないだろうが
    相続税の場面で、ちょくちょく聞く話。

  24. 128 匿名さん

    定期預金の金利が年8%とかの時代も有ったけどが、他を信用出来ない性格ですよ。
    タンス預金と言っても、本当にタンスに入れてる訳じゃ有りませんから。
    災害にはある程度対応出来るように保管してますよ、御心配、ありがとうございます。
    試しに聖徳太子、古物屋に一枚持って行きましたが一万円は一万円、プレミア無しらしいです。(笑)
    当然交換はしませんですがね。

  25. 129 匿名さん

    >127
    No.125です、婆さんはずーっと今でも不労所得者、養子の爺さんはもういないけど、
    ボロ屋何戸か貸して生計立ててますよ、たいした所得じゃないけど年数が年数だけに貯まるよね。

  26. 130 匿名さん

    去年買ったのだが、まだお尋ねが来ない。もう来ないですかね?楽しみにしてたのに。

  27. 131 匿名さん

    すいません、馬鹿な私に皆様お知恵をお貸しくださいませ。

    質問①=お尋ね書に記入する建物価格とは?どこまでの事でしょうか?
    ●付帯工事費(途中で浴室乾燥機を付けたりなどの費用など)
    ●屋外設備工事
    ●地盤補強
    ●インテリア工事(造作家具、照明器具、カーテン)
    ●空調工事(エアコン、セントラル暖房など)
    ●諸費用(設計料、地盤調査費、登記、ローン保証料、手数料、火災保険、水道局納金)
    等は記載する?またはそれを全部の合計を計算して記入するのか?

    質問②=お尋ね書に建築代?建築費を低めに記入したい場合は、どうしたらよろしいでしょうか?
    当方、知能が低いみたいでよくわかりません、すいません。
    例えば別々に領収書をもらって、現金で渡すとか●付帯工事費●屋外設備工事●地盤補強
    ●インテリア工事(造作家具、照明器具、カーテン)●空調工事(エアコン、セントラル暖房など)
    ●諸費用(設計料、地盤調査費、登記、ローン保証料、手数料、火災保険、水道局納金)

    質問③=全部込みこみで、口座に振り込んだらお尋ね書には、
    振り込んだ分を記載しなければいけないのでしょうか?
    (後から税務署が調べれば口座の流れがわかると聞いたので)
    だったら現金で領収書を別途払った方が良いのか?

    すいません、緊張しておりまして説明が下手ですいません。

  28. 132 匿名さん

    質問1について
    基本的に取得に関係してかかった費用全てなので、
    かかれている内容はほぼ該当すると思います。
    物件自体の価格と諸費用は項目が分かれていると思いますが。

    質問2について
    低くもなにもありのまま書きましょう。

    質問3について
    振込だろうが、現金手渡しだろうが、記載する内容は一緒です。
    何が目的かわかりませんが、変に小細工して
    辻褄が合わなくなるよりは、正直に記載しましょう。
    税務署もプロです。

  29. 133 匿名さん

    税務署に相談センターみたいな電話あるから直接聞いたほうが確実では? 内容は違いますが、匿名でもちゃんと教えてくれましたよ。 あくまで私の受けた印象ですが[責任は持てませんが]、基本的には一般庶民程度の金額ではそんなに神経質になることはないみたいに聞こえましたよ。

  30. 134 購入経験者さん

    皆さん
    あーだの、、こーだの、、暑くなったりもして意見交換されていますが、、
    ズバリ言わせてもらうとビクビクするなら無視をしろ!であります
    わたくしの場合は、書こう書こう書かなきゃと思っているうちに2年が経過してしまいました
    今では書類がどこにいってしまったかも解らずです
    未提出のままですが、一切催促の連絡がきていません
    あの書類を見た時の記憶は、何コレ超ダルっ面倒臭いなぁ〜でした
    今更なので、もう何もないかと思いますが、何か言われれば「尋ねず勝手に調べて!そして何も書かせないで!」です
    経験上ほっといても大丈V☆

  31. 135 匿名さん

    >>134
    お主いいこと言うな~

    お尋ね=面倒くさければ無視、でOK。
    税務署が自分で調べるのが面倒なので、
    人に書かせてるだけだよ。

    ホントに疑問があれば自分で調べろ!
    それがあんたらの仕事だろ!
    って書いて送り返せばいい。

    ただし、後ろめたい事がある人がやったら逆効果ね。
    調べられても痛くも痒くもない人は、無視無視。

  32. 136 匿名さん

    私も無視しました。

    だって細かいこと答えるのが面倒ですし、
    昔のことなんかいちいち覚えていません。
    うしろ暗いことがなければ無視が一番。

    いちゃもんつけて来たら、税務署さんに
    きっちり立証を要求して、できなかったら、
    返り討ちにすればいい。

  33. 137 購入経験者さん

    税務署も定型的にバイトが送付してるだけ。庶民の家であれば無視でよい。資産税部門はどんなにヒマでもザコは相手にしないから。

  34. 138 匿名さん

    金持ちは毎年確定申告時に財産及び債務の明細書提出してるでしょ?提出義務ない人は庶民なんで税務署は相手にしませんよ。

  35. 139 匿名さん

    「財産及び債務の明細書」は、その年の所得金額の合計額(収入ではなく、経費など差し引き後の利益部分です)が、2000万円を超える場合に確定申告書とあわせて提出しなければならない書類です。
    ちなみにこの所得金額には、源泉分離課税とされている退職金や、確定申告を選択しなかった上場株式の譲渡益や配当は除く

    【記載内容】
    現金、預金はもとより、不動産、株式も当然。さらには価格が10万円以上の家庭用財産(家具、車など)、同じく10万円以上の絵画、骨董品、目に見えないものでは保険料の払込金額も記載必要

  36. 140 匿名さん

    自営業者は、「税務署からのお問合せ」は
    無視しづらいですよ。
    ちょっとでも怪しまれたら、
    確定申告(&青色申告)の過去の記録とも突き合わされて
    次の税務調査の時に、根掘り葉掘り聞かれそう・・・・・

  37. 141 匿名さん

    農家ですけど、一昨年JAから5千万借りて9千万の家建てました。未だに届かないです。今度職員に聞いてみようかな。

    むしろ、県税の不動産取得税がきつかった。

  38. 142 購入経験者さん

    No.134 です
    わたしくしは、後ろめたい事ばかりだったので
    書き方を悩む内に書類が埋れてしまった派ですよ

    税務署は、家を所得した者にお尋ねしているわけで
    どこの誰と狙い撃ちしているわけではありまへん

    ここでは悩む必要のない方ばかりが要らん心配をされておられます
    ウケるっ☆
    ただNo.140 はんの言っておられる事は確かです
    お尋ねには無視で大丈VVですが、税務調査では
    ちょっぴり怪しい無理な申告状況だと不動産の所得は必ず聞かれます
    でも、答えさえ用意していれば問題ナスィ!

  39. 143 匿名さん

    自営業はサラリーマンと違って、
    叩けば埃が出る率ほぼ100%だからなー。
    埃の大小は色々だろうけど。

  40. 144 匿名さん

    みなさん財産債務明細書は提出していますか?

  41. 145 匿名さん

    所得税は100万円ぐらいしか納めてないのでそれは出したことないです。

  42. 146 匿名さん

    >144
    所得で2000万円以上ってことはだいたい年収2300万円以上の人が対象ですか?

  43. 147 匿名さん

    財産債務明細書提出してる人は毎年税務署に資産状況報告してるわけですから、わざわざ不動産買ったからといってお尋ねなど届かないですよね?

  44. 148 匿名さん

    財産債務明細書も、全員が必ずしも正確に書いているとは限らないでしょう。

    収入状況及び借入と、物件価格が見合っているかどうか。
    見合ってなければ、その差額はどこから来ているのか。
    財産債務明細書を出していても、わからないケースはあります。

  45. 149 匿名さん

    お尋ね。の話に戻してください
    関係ない話は、他でやってください。

  46. 150 匿名さん

    結論として不動産取得にともない税務署からお尋ねが届く人は基本的には財産及び債務の明細書提出義務のない所得2000万以下の庶民なんで、お尋ねなんて無視しても何の問題もないということです。
    周りに税務署からお尋ねが届いたというのは所得が2000万円以下と公言することになるので黙っておきましょう。

  47. 151 匿名さん

    なるほどですね

    鋭いご意見、いや結論!

    納得です

    このような方の書き込みは貴重です

    ありがたや ありがたや。

  48. 152 匿名さん

    >>151
    勘違いしてる庶民連中の相手は疲れるよ。

  49. 153 匿名さん

    ちょっと小金持ち気取りで鼻の穴広げて「不動産買ったら税務署からお尋ね届いて大変よ」などと得意げにいってると実は影で笑われて恥をかいていることに気付かない人もいるということです、属性によるんだろうが。

  50. 154 匿名さん

    >>152
    No.151への勘違いとは、どういう意味でしょうか?
    お尋ね が届きビクビクしている方達にとっては、
    No.150にあるよう無視で問題ナシという御意見が貴重なのでは?
    実際は、違うのかな?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸