住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2009-03-08 13:08:00
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

年収に対して無謀なローン その8

レスが1000を超えていますので立てました。

無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のためのスレです(その8)。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。(年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・貯金の有無・
親援助の有無・今後の昇給見込み・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)
しやすいです。)

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/

[スレ作成日時]2008-09-11 12:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その8

  1. 945 匿名さん

    それがどうかしました??
    ここは無謀なローンスレでしょ?スレ違いもはなはだしいです。
    収入が多くてうらやましいですが・・・。

  2. 946 匿名さん

    >944
    おとうさん、お小遣いなしですか??

  3. 947 匿名さん

    このスレの住人って、ローン額3000万を超えると条件反射で無謀って言うみたいだから
    そこから逆算すると、だいたい世帯年収500万くらいの貧民が多いんだろうね^^

  4. 948 匿名さん

    我が家の家計も大公開!!

    収入の部
    毎月の手取り給与収入:31万円

    支出の部
    毎月の生活費:10.5万円
    毎月の教育費:1.7万円
    住宅ローン返済:9.8万円
    マンションの管理費:2.4万円
    車関連の費用(駐車場・保険・税金等):3.1万円
    タバコ・昼食代:2.5万円

    貯蓄の部
    子供の教育のための貯蓄:1.0万円
    夫婦の老後のための貯蓄:0万円

    他にボーナスの手取りが90万円程度で、家族旅行や遊び、大型の買い物等に充当。
    毎月の収支に赤字があればその分を補てん。

    住宅ローンは年収の5倍以内に抑えたので、ちょっと余裕があります。
    皆さんもローンは控えめにして生活をエンジョイした方がいいと思いますよ。

  5. 949 匿名さん

    公開された所で俺達にどうしろと?
    どんなレスを期待しているの?

  6. 950 匿名さん

    ↑別にどうしろなんて言ってないし。まあ、そうカリカリしなさんな。

  7. 951 匿名さん

    何故か
    >>938
    のような賃貸****な人が、ローンスレに住み着いて、買ってもいない家のことを物知り顔で言えちゃう厚顔無恥さに脱帽

    >>943
    キーワードだけに反応し、ちょっと長い文章を理解できない人が物知り顔で家のことを語れちゃう素晴らしさ


    ローンスレのレベルの高さに脱帽

  8. 952 匿名さん

    昨晩から低レベルの煽り嵐が吹き荒れていたんですね。
    そんなに不況なら転職すればいいのに。

  9. 953 匿名さん

    というよりシミュレーションソフトなどが多数あるから無謀かどうかなんて自分で判断できるの
    だけどね。あと情報が少なくて判断しようがない案件も多数。
    教えてちゃんばかりで萎えてくるよ。

  10. 954 匿名さん

    早速ですが、判定お願いします。
    2月実行予定です。35年返済で当初10年固定。金利は今の感じだと2.8%くらいでしょうか。借入額は3800万。
    私の年収は800万程度です。昇給はありますが非常に緩やか。妻は今は育児休暇中。仕事に復帰すると年収400万程の見込みです。
    新築一戸建てです。

  11. 955 匿名さん

    >>954
    年齢もかかずに何いってるの?
    自分の人生、自分でシミュレーションすれば良いでしょう

    何をどう判定してもらいたいのかわからない

    何人家族でどのような生活を望んでいるのか判らないので、それらを含めた判定など出来るわけがない!

  12. 956 匿名さん

    >>955
    4000万近いローンだから、このスレのルールに従って
    自動的に「無謀!」って言えばいいんじゃないの?(笑)

  13. 957 匿名さん

    というか、マイナス材料だけを列挙する癖のある人って
    どういう生き方してんのかなって素朴な疑問が湧いてきます。

    無理に悪い方に考えるのではなくて、逆に甘めにリスクを見積もっても
    やはり赤信号が点滅しているようにしか見えない場合のことを「無謀」
    って言うんじゃないですか?(日本語ではね。)

  14. 958 匿名さん

    無謀 の言葉の意味まで考えると難しいですね
    1000万以上年収のある人が 5000万の借金が返せるか
    となれば 若くて元気ならokだと思います
    子供の教育費や周りの人達の経済状態に合わせたお付き合いを
    考えると大変なのでは?
    ローンが有っても税金は所得に応じて払いますし
    生活レベルの高い地域に住むと それに合わせたくなります
    子供の学校によっても 奥様の装いランチ代まで変ってきます
    授業料は一括払いですし 所得が高いと学費ローンも難しいです
    塾も皆さんが通っていると 行かせたくなります
    学校選びは上を見るときりが無いので 
    サラリーマンで親をあてにできない人の場合ですが

  15. 959 匿名さん

    >>954さんの年齢が
    25歳以下なら無謀ではない。
    25歳を超えているなら無謀。

    理由:繰上げしない限り平均的な定年年齢までに返済ができないでしょ。

  16. 960 匿名さん

    >>957

    例えばどのレスが>マイナス材料だけを列挙する癖のある人ってどういう生き方してんのかなって素朴な疑問が湧いてきます、なんでしょうか?

    >無理に悪い方に考えるのではなくて
    そういうのは読む人の主観じゃないですか?
    普通レベルのことでも人によってハードルが高すぎたりするんですよね

  17. 961 匿名さん

    老後の生活費って全部年金でまかなえるように加入するのが普通なんじゃないの?

  18. 962 匿名さん

    >>961
    年金ってどの年金?

  19. 963 匿名さん

    >>958
    >子供の教育費や周りの人達の経済状態に合わせたお付き合いを
    >考えると大変なのでは?
    >生活レベルの高い地域に住むと それに合わせたくなります
    >子供の学校によっても 奥様の装いランチ代まで変ってきます
    >塾も皆さんが通っていると 行かせたくなります

    そういうものに出費するよりは住宅にお金をかけた方が(世帯主だけでなく家族全員にとって)
    メリットが大きいと判断した上でならば、べつに無謀ってわけではないのでは?

    アテもないのに数年以内に月給が5万円増えるとか奥さんの年収が200万になるとかいう
    仮定のもとに資金計画を立ててるんだったら確かに無謀だと思いますけど。。。

  20. 964 匿名さん

    >>962

    終身年金(公的年金+民間の年金)です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸