住宅ローン・保険板「本審査がダメになるとき」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 本審査がダメになるとき

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-09-16 10:46:14

今、事前審査がとおっています。
本審査がダメになる場合ってどのようなことが考えられますか。

[スレ作成日時]2006-05-24 10:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

本審査がダメになるとき

  1. 484 匿名さん

    私はシガナイ零細の自営業ですが提出した3年間のうち2年間が赤字でしたが審査が通りました。
    ダメで元々で絶対に通らないと確信してましたから非常に摩訶不思議な体験でした。

  2. 485 サラリーマンさん

    ここでの質問であってるか、わかりませんが。
    個人開示でAが2つ付いてしまってました。
    審査無理でしょうか。

  3. 486 匿名

    自己破産から8年

    現在はCIC JICC 全銀協 シロ

    今年の4月 新築の住宅ローン申し込み

    みずほと埼玉県信用金庫
    事前審査アウト

    後の5月に

    カードを審査実行
    セディナOMC カード
    枠は10万円 です。

    ここから 本題ですが、今年の9月に不動産屋さんから 目的の場所に中古マンションがあり、物件も気に入り、もう一度チャレンジしました。

    フラット35 東芝

    事前審査 通りました。

    現在は窓口をりそなに変えて本申込中です。

    ここで、疑問です。

    この半年間で、個人信用情報がシロになったとは考えにくいですが、確かめに行ったら、確かにシロでした。

    それでも、信じられず、前の破産当時の住所を忘れてしまい、書いてませんが、現在の住所と過去6年間の住所を書いてます。

    やはり、さかのぼれば、バレて、本審査が落ちると思い 毎日 不安で眠れません。
    しかし、個人信用情報はチェックして、事前審査が通っているので、このまま普通に生活していれば99%大丈夫と、不動産屋さんの担当者の方に言われました。
    やはり、本審査(本申込)はダメになるのでしょうか?
    何か知識があれば、お教えください。

    宜しくお願い致しますm(__)m

    ※フラットは事前がない ないって皆さんがおっしゃってますが、ローン打診だけするのが、事前ってこと?
    ネットを見るとある所も存在するとありますよ。

    よく分かりません(+_+)

  4. 487 匿名

    486です。
    追伸です。

    年収 435万

    勤続年数 約7年

    借り入れ 3160万円

    連帯債務者有り

    奥さん

    年収 300万円
    です。

    合算して、事前審査が1日足らずで通りました。

    しっかり審査されたか、かなり疑問でなりません。
    皆さんの知恵や知識をお教えください。

    宜しくお願い致しますm(__)m

  5. 488 匿名

    フラットの事前審査は基本的にありません。それは住宅金融支援機構が事前審査をしないから。

    窓口となる金融機関が事前審査を受け付ける場合は、金融機関内の審査部門か、保証会社が銀行ローンとして事前審査を行う。

    一般に個人信用調査は銀行ローンの方が基準が厳しいので、それをパスしたら常識的に考えて大丈夫なはず。
    購入物件が問題なければ、フラットの本審査は通ると思います。


    以上、私が銀行から聞いた話です。


    ご心配なら、個人信用情報を開示して照会情報を確認すれば、
    いつ、誰が、どの情報を見たかがわかりますので、どこが事前審査したか確認できます。

  6. 489 匿名さん

    適合物件でフラットの「事前」審査で落ちた人っている?
    さらに、その後、銀行の住宅ローンを借りた人っている?

    この銀行のフラット事前審査は当てになるよ、というの大募集

  7. 490 匿名

    488 さん

    ありがとうございます!! とにかく、審査結果を待ちます。

    結果、また、書き込み致しますm(__)m

  8. 491 匿名

    無知で申し訳ございません。
    最近新築を考え始めました。訳あって主人はローンが組めません。私がいくらまで可能か知りたいのですがまず何から始めれば良いでしょうか?

  9. 492 匿名

    >491

    1)
    奥さん名義の税込年収×35%
    (収入400万円以下なら30%)


    2)
    他の借入の年間支払い額
    (ローン・クレジットカードなど全部)


    3)
    1から2を引いたのが、住宅ローンに割り当てられる年間支払い限度額

    4)
    ネットのローンシミュレーターで3に納まるように計算。
    (金利は4%で計算してください)

    こんな感じです。

    もちろん借入限度ギリギリだと審査が厳しいです。

  10. 493 匿名

    初めまして。
    今は返済完了してますがキャッシング歴があるとローンは通らないのでしょうか?
    銀行からキャッシング歴が出て来たのでもう一回個人情報たたかして下さい。
    って言われたらしく不動産屋さんから連絡が入ったんですが…
    宜しくお願いしますm(_ _)m

  11. 494 匿名

    あくまで経験からの推測ですが…


    完済していればキャッシングを利用していたこと自体は大きな問題ではないと思います。(影響が0とはいいませんが)


    ちなみに完済後キャッシングのカードはきちんと解約されましたか?

    カードキャッシングの場合、解約してないと完済していても
    信用情報上では「完了(完済)」にはならず、「当月利用なし」となり
    利用可能枠分が「見込負債」と見なされます。

    完済しているという意識で、おそらく審査申し込み時の他社借入の欄にはキャッシングカードを記入していないと思いますが、

    そのまま審査を進めると、虚偽申告と見られることもあります。

    おそらく担当の方は、契約状況を確認して欲しいということではないでしょうか
    信用情報を開示すれば、はっきりしますが、平日に窓口に行くか、郵送でのやりとりになりますので

    心当たりがあるなら契約していたキャッシング会社に電話して聞けばすぐにわかりますし、その電話で解約することもできます。

    後日、解約を証明する書面が送られてくるので、それを提出すれば大丈夫だと思います。

    以上、同じ経験をした者でした。

    違うケースなら……
    残念ですが、わかりません(汗)


  12. 495 498です

    お返事有り難うございますm(_ _)m
    返済完了して解約しました!
    1枚だけ…
    もう1枚は解約し忘れています(;Ⅲ□Ⅲ;)!!
    その事を指摘されたんでしょうか?
    今日明日で結果出るって言われたんですが…
    何て言われるか不安です…

  13. 496 493

    ↑すいません…
    493でしたm(_ _)m

  14. 497 494

    今日・明日ということだと、郵送での本人開示をしていると間に合わないかも知れませんね。

    心当たりがあるなら、明日朝一番でキャッシング会社に電話して解約して、書面を取り寄せてみてはどうでしょうか?

    信用情報に解約の情報が反映されるまでは、タイムラグがあるので、

    銀行には、「調べたところ完済した過去の借入で解約してないものがあり、申告漏れがありました。すでに解約して書面を取り寄せているので、提出するまで審査を待っていただけませんか?」と打診するのが得策だと思います。

    銀行から信用情報を確認するよう電話があったのなら、キチンと手を打てば、一刀両断に落とすようなことはないと思いますよ。

    念のため、CICと銀行協会くらいは個人信用情報を取寄せて確認されることをおすすめします。

    私はそれを見ながら、不要なクレジットなどをキレイに整理しました。

  15. 498 497捕捉

    ちなみにローン審査は結論が出てしまうと覆すのは難しいです。
    一度断られた金融機関に再度審査を申し込むのも厳しいですから、できるだけ早く手を打たれたほうがいいと思いますよ。

  16. 499 493

    有り難うございますm(_ _)m
    銀行なんとかってのは8月に取り寄せてみましたが何もありませんでした。
    CICは取り寄せてないのですが明日行けそうにありません(┳◇┳)
    解約して銀行に言う方法でやってみます!
    丁寧に色々教えて下さって有り難うございますm(_ _)m

    キャッシング履歴がわかってるのにまた個人信用情報をたたくのは何でなんでしょうか?

    より詳しく見るって事ですか?

  17. 500 494

    銀行の審査部門や保障会社は審査の際には、必ず個人信用情報を照会します。

    今回はきっと、
    提出された申込書に書かれている申告内容と、照会した個人信用情報に相違点があったから、

    本人がキチンと確認して申告するように促してるんではないでしょうか?

    ■本人
    完済しているから他社借入に入れなくてよい(結果的に無申告)

    ■審査側
    解約してないキャッシングカードは、利用可能枠すべてを「見込負債」として他社借入として見なす。

    ↑この認識の違いをうめるため、本人が個人信用情報を見れば、
    同じ物をみることになるので、共通認識で審査をすすめられるということだと推測しました。

    でも、こういう打診がある時点で脈はあると思いますよ。

    恥ずかしながら私は、何の問い合わせもなく、一方的に融資を断られましたから。

    転職1年ちょうどだったり、他の条件が厳しい状況だったので仕方ありませんが(苦笑)

    ちなみにクレジットや消費者金融の情報は銀行協会の開示情報には記載されませんので、CICの情報を開示してくださいね。

    保証会社は両方見ますから。

  18. 501 493

    有り難うございますm(_ _)m
    解約してないと枠があるのでって事ですね(ToT)
    ほんと勉強不足で恥ずかしいです(;_;)

    CICを開示ですね!

    保証会社からは何も言われてないんやけど銀行さんの方から不動産屋さんに言われたみたいなんです(・_・;)

    保証会社さんはこれから調べはるんやろか?

    はぁ↓かなり気が重い(┳◇┳)
    494さんは連絡なかったんですかぁ?

    今回我が家にあったのは不動産屋と銀行さんが多分身内かなんかやから情報が回って来ただけかと思います(∋_∈)

    ある意味情報流れてますよね…

  19. 502 匿名さん

    借金は住宅ローンだけでして、クレジットカード15枚と、消費者金融カードが3枚ありましたが審査は通りました。
    銀行は支払い能力だけ見てるんだね。

  20. 503 匿名

    502さんは、オレには支払い能力があるぞ!って言いたいんでしょう。
    わかります。リアルな世界では誰も誉めちゃくれないんでしょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸