住宅ローン・保険板「教えて優遇金利」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 教えて優遇金利

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-12-08 21:12:05

自分が最優遇金利だと思う方、何%優遇でした?
銀行名、期間も合わせてお願いします。

[スレ作成日時]2006-12-07 03:35:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

教えて優遇金利

  1. 123 匿名さん

    横浜銀行で全期間1.2%優遇との返答が来ました。
    短期固定中&終了後も何しろ全て1.2%優遇との事ですが
    良くないですかね?

  2. 124 購入経験者さん

    昨年、父の会社を新規工作に来ていた銀行で住宅ローンを借りました。
    金利の条件は他言しない約束ですが、ぶったまげる優遇でした。
    かなり本部とハードネゴをしたとの話でしたが、世の中やっぱり
    ウラにはウラがあるものだと思いました。
    銀行から見れば、個人で泣いても法人で稼げばいいということなのでしょう。

  3. 125 匿名さん

    >>124

    ぶったまげる優遇に興味あります。
    ざっくり教えていただけませんか?

  4. 126 契約済みさん

    三菱東京UFJの、20年固定1.7%優遇って、
    繰上げ返済で、早く返済予定の方には、お得じゃないいんですか!

    この、キャンペーンを使わないときは不動産屋さんを、通すと
    全期間1.4%優遇を受けれる聞きました。

  5. 127 匿名さん

    >>123
    全期間1.2%優遇って、至って普通の条件でしょう。

    126で触れられていますが、最近は、物件指定で
    全期間1.4%優遇とかありますね。

    ちなみに126で触れられている20年固定1.7優遇ですが

    普通のサラリーマンは、大体20年位で返済するらしいので、
    相応な借り入れ額なら、無理は無いかと思います。
    ただ、何かあったときのリスクは大きいですね。
    返済期間は延ばせないし、何かあったときだと、借り換えも
    できない可能性がありますし…
    余裕があるかたは、どうぞという感じでしょうか?

  6. 128 匿名さん

    当初固定1.5%、固定期間終了後0.7%優遇などという商品ですが
    普通、固定期間終了後の金利なんて気にしないと思います。

    だって、こういうのって、固定期間中に、ほとんど返済する
    から、選ぶのでは?
    固定期間終了後に、金利を気にする程、残高があるようなら、
    最初から、全期間1.2%優遇とかのオーソドックスな商品に
    しておいた方が安全じゃない?

  7. 129 購入検討中さん

    20年固定当初1.7%優遇と言っても、もともとの表示金利が高いので、1.7%優遇で他の銀行と同じくらいです。
    1年固定当初1%でその後通年1%優遇のキャンペーンといい、何か「みせかけ」で客を釣ろうという魂胆が見え見えです。
    天下の三菱銀行が何やってんだろうな、と言う感じです。
    そういえば、ここのコスモスイニシア・武蔵小杉のマンション掲示板でもローン相談会で手書きの「1.4%優遇」なるポスター掲示があったとのこと。これって広告とかの法律では問題ないのかな・・・
    いずれにせよ、今のメインが三菱の自分としては、何か心配になって他の銀行も検討しはじめています。

  8. 130 土地勘無しさん

    マンションと戸建てじゃ優遇の割合が違うものなんですか?

  9. 131 販売関係者さん

    >130どちららかというと業者別ですね。
    ただ、新築マンションの場合大量一括してローンが獲得できるので、銀行が物件ごとに優遇をつけてくることが多いです。

  10. 132 契約済みさん

    千葉県は現在、「千葉県金利」といわれるくらい優遇金利幅が大きいです。
    物件指定で提携ローンを使うとメガバンクよりも大きい優遇幅1.4%超(もちろん全期間)などがあります。
    かくゆう私も1.6%を全期間でもらいました。3分の1くらいを変動で、3分の2くらいを10年固定にする予定です。
    ちなみに1.6%は初めてだと物件担当者も銀行関係者も話していました。

  11. 134 入居済み住民さん

    なんだよ1.4%で喜んでたら上には上がいるのか
    やっぱり千葉は金利優遇大きいのか

  12. 135 匿名さん

    ちばぎんで、変動の1.6%もらっても、
    変動の公表が2.875%だから、実質1.275%。

    都銀で、変動保証料一括前払いの公表が2.625%
    優遇1.4%で、1.225%。

    1.225%、でるとこ多いんじゃない。
    優遇で喜ばず、実金利で勝負しましょう。

  13. 136 匿名さん

    素人考えなのですが、銀行が条件の良い優遇をつける程、今後金利がどんどん上がっていくとみて良いのでしょうか?

  14. 137 むー

    >>136
    見て良いかもね

  15. 138 わお

    みずほの特別優遇で2年と10年で1.7%がでてますね。

  16. 139 匿名さん

    >138さん
    1.7%はすごいですね。
    初めて聞きました。
    それって物件限定の提携ローンなのですか?
    地区はどこですか?

  17. 140 匿名さん
  18. 141 わお

    条件さえあえばだれでもOKですね。
    ちなみにみずほは、全期間の優遇が6月までは0.7%だったのが。今月から1.0%になって、実質的に金利上昇分を相殺してますね。
    6月以前もそれなりの勤務先の人には1.0%に優遇していましたが。

  19. 142 匿名さん

    1.7%引いても、その結果10年固定で2.45%じゃ大して魅力はない
    しかも10年後はたった0.4%の優遇。都銀は高いなぁ

  20. 143 匿名さん

    自分のところは
    某都銀で、変動保証料一括前払いの公表が2.625%
    デベ提携優遇1.4%で、1.225%。

    もっと優遇提示されてる方いますか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸