住宅ローン・保険板「仲介物件の手付金」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 仲介物件の手付金

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2011-09-16 13:24:20

とある大手の仲介業者に『「手付金」なしで購入したい、銀行の仮審査は済んでいて、諸費用含めて全て融資するとの書面をもらっています。』と伝えたところ、「それは法律に違反するからできません。」と言われました。
しかし、そんな法律聞いたことがありません。民法上はどんな契約でも当事者間で公序良俗に反しない限り有効だと思いますが…。手付金は10%頂きたいが、売り主さんとの交渉で下げることも可能とはいいます。本当に仲介物件で手付金を払う義務があるのでしょうか?
またローンの本審査が承認されなかった場合、特約付けているにもかかわらず、理由をつけて返さない輩もいると聞きます。
違約時における賠償を契約書に明記すればいいのではないでしょうか?

[スレ作成日時]2007-09-02 22:35:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

仲介物件の手付金

  1. 9 サラリーマンさん

    仮に手付金ゼロで契約したら極端な話、引渡し当日に
    「やっぱ辞めました、他の人がもう少し高く買ってくれることに
    なったので、契約破棄します」と言われても文句言えないですよ。
    手付金は買主・売主双方に契約の拘束力を高めるために
    入れるものですから、私が売主なら手付金ゼロで契約してあげるけど、
    引渡し直前まで、もっと高く買ってくれる人がいないか
    売りを継続しますよ。

    ※手付金300万なら、契約を解除したくなった際、買主は手付け放棄、
     売主は手付の倍返しで契約解除できます。
     履行の着手ウンヌンが別にありますが・・・。

    スレ主さんにとっても不利な契約となります。

  2. 10 02

    >>07
    あなたの日本語、クレージーです。
    自分の思惑だけを主張されていますけど、客観的に考えておかしいこと凄く多いですね。

    <仮審査で満額借入>
    業者に、購入価格より多い価格で購入するようなことを仮審査する銀行にしてませんか?
    俗に「ふかし」というやつね。

    <手附>
    業者は、ゼロには出来ないけど売主と交渉はすると主張していることを、あなたは公然と説明していますね。
    で、あれば、「手附がゼロでは無い」ということです。
    その通りでしょうか?


    <業者が言う法律違反>
    その後、どうですか?
    何が違反だったか聞きましたか?
    前の手附がゼロと関連することです。

    私が真摯にあなたが説明不足なことに関してまじめに応えているのに、あなたの投稿態度は一体何なのですか?
    スレを立てて、説明不足ながらそれにこたえをしているのに、態度が悪いですね。少しは反省しなさい。
    人に物事を聞く態度ではないですね。

  3. 11 購入検討中さん

    スレ主です
    どうも私の言っていることが理解されていないようですね。
    全部の件に一応明確に答えておきたいと思います。
    ①仮審査って、本審査と同じと考えていいよ。
    物件の明細とか源泉とか一式を銀行の担当者に出すんだから。
    そのとき、仲介手数料とか必要経費も計算していくら借りるんだとか
    きちんと計算するからね。

    A、しません。仮審査に必要なのものは銀行によって違いますが、ネットでも可能です。物件価格と所在地、大まかな諸費用だけあれば仮審査大抵の銀行はOKです。(大手2行とも同じでした。)

    ②そのとき手付金はゼロなの?と担当者が変に思うでしょうよ。
    あんたは何て答えるの?「私の勝手でしょう。」かな?
    売主さんは何て言ってるんですか?と聞かれたら、「私の勝手」と言うの?
    銀行も暇じゃないから、「はい次。」となるんじゃないのかな。
    売主がゼロでいいと言ってるんだったら問題なしだ。でも、そんな馬鹿な売主はいないんじゃないの?

    A、仮審査では手付け金のこと言った銀行は1行もありません。一言こういうだけです「物件の購入にかかわる費用しか貸しません。」
     本当にこれだけです。はい次どころか借りてください、その後どうですかという銀行はたくさんあります。

    ③仮に手付金ゼロで契約したら極端な話、引渡し当日に
    「やっぱ辞めました、他の人がもう少し高く買ってくれることに
    なったので、契約破棄します」と言われても文句言えないですよ。
    手付金は買主・売主双方に契約の拘束力を高めるために
    入れるものですから、私が売主なら手付金ゼロで契約してあげるけど、
    引渡し直前まで、もっと高く買ってくれる人がいないか
    売りを継続しますよ。

    A、契約違反ですよね。売買契約締結と同時に販売は停止されます。よって仲介業務もできません。これは仮に個人売買でも同じです。仲介ならなおさら業者が訴えられますので絶対にやりません。手付けとは関係のない話だと思います。もちろん損害賠償請求をすることになるとおもいます。
    (例えば新たな引っ越し費用だとか)


    ※手付金300万なら、契約を解除したくなった際、買主は手付け放棄、
     売主は手付の倍返しで契約解除できます。
     履行の着手ウンヌンが別にありますが・・・。

    A そのとおりです。ここで何度も書いているように、私が契約解除するには手付金を放棄すればいいのですが、売り主は300万をもらって使ってしまって、やっぱり売らないと言っても保全されていないから、本当に使ってしまっていたら取り返せないんですよね。そして次が重要ですよ。「手付けの倍返しで契約解除」ってこれこそ絵に描いた餅で、本当にはらえるの?払えなかったら仲介業者が代わりに払うの?ってなるわけですよ。引っ越しの当日に売るのやめたって言われて、なおかつ違約金ももらえないってことがあるわけですよ。何で買主だけがリスクを負うのかっていう話なんですよ。


    ④<仮審査で満額借入>
    業者に、購入価格より多い価格で購入するようなことを仮審査する銀行にしてませんか?
    俗に「ふかし」というやつね。

    A 全くしておりません。どこの銀行でも購入代金の110%程度までかします。逆にもっと借りませんかと言われるくらいですよ。引っ越し費用も全て貸します位にね。ちなみに年収650万でローンを2400万ですけど。


    ⑤<手附>
    業者は、ゼロには出来ないけど売主と交渉はすると主張していることを、あなたは公然と説明していますね。
    で、あれば、「手附がゼロでは無い」ということです。
    その通りでしょうか?

    A 大手1社はそのとおり。その他の大手1社は交渉次第という回答。

    ⑥<業者が言う法律違反>
    その後、どうですか?
    何が違反だったか聞きましたか?
    前の手附がゼロと関連することです。

    A 大手1社は厳密に法を解釈しているというだけ。その他の大手1社は交渉次第(法律違反ではない。)。


    最後に02さんへ

    「あなたが自己中心的な考えであることはわかるが」「きみ、日本語理解できてないようだね。」とういうのはとても真摯に答えているとは受け取れませんね。だから同じ言葉で返しただけですよ。

  4. 12 購入検討中さん

    追加します
    ※それよりあんたはまだ不動産を買ったことないんでしょう?
    先輩たちの意見を謙虚に聞いとくべきだね。

    A すでに10年以上前に購入済です。今回は住み替えです。

  5. 13 匿名さん

    >>1
     法律の解釈云々という前に、もし私が売主だったら手付金も入れない買主には売りたくないです。売る側としてはせめて10パーセントくらいの手付金を入れてもらって少しでもリスクを低くしたいです。
     現在ある商習慣を無視してまで手に入れたいのなら、販売価格ではなく10パーセントくらい買い取り価格を上げてみてはいかがですか。そのようにすれば売主は希望価格より高く売れ、買主は手付金を入れないで買い取ることができる。双方めでたしめでたし(~_~;)

  6. 14 サラリーマンさん

    このスレ主本当に自己中心的だね。
    考え方がおかしいよ。みんな呆れてるよ。
    あなたに意見しているのは一人ではないのは知っているはず。
    スルーしようと思ったが最後レス。

    買主だけのリスク?そんな訳ないでしょ。
    手付金ゼロだったら、買主に手付けゼロで契約解除されたら、
    何の保証も無く、また一から買主探せってこと?
    販売活動できなかった期間どうしてくれるのよ?一方的過ぎですね。
    スレ主さんと同じ思考で考えれば、手付けゼロの買主であれば、
    買主の一方的な解約解除で仮に売主が損害賠償で訴えたって、
    賠償金払えないから信用できない。
    そんなやつと契約するか!って話ですよ。
    売主だって大きなリスクあるでしょ。
    だから手付金ってもんがあるんでしょ。ある意味買主の信用度。

    どんな屁理屈並べたって、手付金ゼロでなんて契約してもらえないのが
    現実。金額は減らせるけどね。そのうちわかるよ。


    >私が契約解除するには手付金を放棄すればいいのですが、売り主は30>0万をもらって使ってしまって、やっぱり売らないと言っても保全され>ていないから、本当に使ってしまっていたら取り返せないんですよね。>そして次が重要ですよ。「手付けの倍返しで契約解除」ってこれこそ絵>に描いた餅で、本当にはらえるの?払えなかったら仲介業者が代わりに>払うの?ってなるわけですよ。

    おいおい、実際にもらえるかどうかって話じゃないだろ。
    少なくとも払えなければ社会的制裁は食らうわけです。
    少なからず売主で買主が魅力を感じた不動産の所有者
    なのですから、たかが数百万の金額をケチって社会的制裁を
    受けますか?そんなことまずありえないでしょ?
    でも100%でないから、そんなに心配だったら10%手付金入れろって
    事です。

    そもそもスレ主さんは住み替えでしょ。あなたの自宅が売れなきゃ
    白紙解約の条件付けるの?
    手付けゼロ、将来白紙解約の可能性あり。私なら契約しません。
    買取なら失礼。

  7. 15

    んー。マンダムみたいなセリフがでそうだね。
    こんな非常識な人が買主として名乗り出たら・・・
    ドリフの大爆笑だったら、だめだこりゃ!になるのかね?

  8. 16 購入検討中さん

    スレ主です。
    私も最後>は、現実的には法律云々じゃなく、長年の商慣習から脱却できないぶぶんで>>13さんの意見が多数なのかなという気持ちでしたが、失礼ですが私の書いたコメントをよく読まず、感情だけでレスされている方が多数いらっしゃいましたので、これで最後のコメントさせて頂きます。

    私の意見は
    ①手付が「0」でなくても、いいんですよ。今まで通り10%でも20%でも。ただしそれは売り主も同等のリスクを負ってくださいと言うこと。
     新築手付のように、第3者機関に供託するのが望ましいということ。
    今の仲介業者は売り主の代理人みたいなところがあります。あくまで売・買主は同等でなければなりません。そこで私は「仮審査」をしてもらって支払い能力を証明した上で、売主の条文(違約条項)とおなじ条文を売買契約書に書けばいいんじゃないですか?と聞いたのです。
    (よくこれまでのコメントをよく読んでください。)

    ②売り主の違約は時の賠償は空手形だけど、社会的制裁受けるからそんなことしないだろ。ってどうして言い切れるの?あなた神様?ではなくてやむを得ない事情によって、引き渡し間近になって契約解除することだってあるわけですよ。それで売り主が社会的制裁受けたから、もういいだろって話にはならないんです。こちらは今いるところを引き払って、引っ越し業者の手配やルームクリーニングなどして、次の所有者に引き渡しの準備をするわけですよ。それで契約破棄、お金ありませんじゃ済まないの。当然払ってもらうんだけど、裁判なんて時間がかかるでしょ。その担保が私は現金で、売る方は空手形じゃだめなんですよ。
    (よく今までのコメント読んで下さい。)
    ③住み替え時の契約内容は、当然私の方は買い取りが決まっています。仲介では住み替えローンの原則「同時決済」は難しいですから。
     しかもね、この買い取りでは私は「手付金」を受け取ってないんですよ。


    今まで、そうしてたから、これからもというのは間違っています。法律違反でないならば正々堂々と主張すべきです。不動産業者も近年は仲介手数料の値引き(特に賃貸は0.5ヶ月が増えてきました。)も中小では珍しくないし、大手も様々な実質値引きのようなサービスをします。商慣習は変えればいいんですよ。(同じことを仲介業者も言っていますけどね)

    >>15さん
    ネットだから他人の悪口も書き放題ですか?いいですか、じゃこう考えましょうか。
    1 手付け金10%持ってきて、売買契約を申し込んだが、残りの90%の支払い能力は未知数な人。 
    2 手付け金は払えないが、銀行の審査を通り、銀行が融資保証してくれている人。

    私も売り主です。私なら迷わず「2」を選びます。なぜなら10%もらってドタキャンされるより100%確実な人を選ぶからです。こちらは買い主を調査する権限はありません。ローンで買ってもらう場合は銀行が融資しなくてはどうにもなりません。誠実な人でで手付けも入れて、でも融資不可になったら、その間売買停止になっているからどうにもなりません。
    しかもこの場合は、ローン特約で手付けも無条件返金です。泣くしかないんですよ。私は両方の立場から言っているんです。

  9. 17 購入検討中さん

    スレ主です。追加します。
    >>13さんの、手付がだめなときは購入価格のUPという手はいいことを教えて頂きました。これは1つの方法として十分交渉の余地があるかと思います。なるほどと思いました。仲介業者も売主も利益が大きくなりますからね。
    ありがとうございます。

  10. 18 02

    マッチポンプするなら、もう少しうまい筋書きを書けよな。
    スレを立てた意味は、なんだったんでしょうか?

  11. 19 購入検討中さん

    一戸建ての購入を検討しているのですが、相談する不動産業者をどこにしようか悩んでいます。ネット上には手数料が半額のところがある様なのですが、すこし怖い気がします。どのように不動産業者を選ぶべきかアドバイスをいただけますでしょうか。よろしくお願いします。

  12. 20 マンコミュファンさん

    もう君にアドバイスする人いないと思うよ。

  13. 21 購入検討中さん

    >>13>>19もスレ主ではありません。

  14. 22 02

    >>21
    だから何?
    あなた一人の掲示板ではありません。

    スレ主なら、「01」または「スレ主」と書けば、誰も紛れはありません。
    そんなの自己責任です。

  15. 23 教えてください

    飲食店の物件契約についてですが、手付金として今回の売買金の2割以上の支払いを売主の不動産会社より支払いするようにと書面でもらっています。(契約がなされなかった場合の返却などの事は何も書かれていませんが、担当者の方より説明だけはしてもらっています。)
    物件を見させていただいた翌日に支払いを言われていることと、金額が大きいことがあり、不動産業をやっている友人やホームページなどでも調べてみました。

    調べてみたところ、だいたい売主が業者である場合、金融機関などとまず契約をして「手付金の保全措置」という保証書が発行できるようになっているのだと読みました。

    こういった保証書が金融機関保証で発行されるようになっているのかを不動産会社へ確認しようと思っているのですが、こちらからの手付金が振込みになっており、これは普通のことなのでしょうか?
    何かしらの受領書的なもの(「今回の物件取得費用の手付金として」と明記したようなもの)を書面でいただくものだろうと考えたので、振込みというのが一方通行なので不安に思っています。

    大変、初心者の質問で申し訳ありません。
    支払いが明日なので、こういった質問ページを見つけまして、相談させていただきました。
    どうぞよろしくお願いします。

  16. 24 匿名はん

    売主の不動産会社から直接購入されるのでしょうか?

    通常、手付金は売主の不動産会社または仲介の不動産会社から
    重要事項の説明を受けた後、売買契約を交わし支払うものです。
    (重要事項の説明と売買契約は同日が多いです)
    重要事項の説明を受けていないのであれば手付金の支払いはおかしいと思います。

    また、手付金の保全をすることは費用も掛かりますし、普通は不動産会社も嫌がる
    ものですので、手付金は1000万円以下かつ10%以下にすることが多いのでは
    ないでしょうか。20%以上支払うのなら、保全されるか確認すべきです。

    振込みに関しましては、振込み伝票が領収書の代わりになりますが、
    正式な領収書が欲しければ、売主に申し出れば大抵は発行して貰えます。

  17. 25 教えて下さい。

    ご返答いただいてありがとうございました。見ず知らずの方なのに大変感謝いたします。
    直接クリアーにならない部分は疑っているようで失礼かも知れないと思ったのですが、
    不動産会社の方へ質問させてもらいまして、クリアーになりました。

    すみません、私の案件は造作つきのレストラン物件についてで、不動産会社を通して、大家さん(賃貸契約)と店舗のオーナー(造作購入契約)へ契約する意志を示す為の手付金という事でした。

    手付金の説明は口頭で受け、受領は金額を手持ちで持参でその際に発行できると言っていただいたのですが、20%以上の支払いについての保全の話を伺ってみたところ、「1000万円以下のみ」という返答でしたので、不動産業者として少し不安を覚えました。
    支払いも高額で、物件を見に行って翌日支払いだったこともあり、初めてで決断は難しく今回は断念しました。

    勉強になりました。
    大変ありがとうございました。

  18. 26 教えて下さい。

    こちらのサイトは「マンションコミュニティ」なのですね。。
    全然筋ちがいの質問を書いてしまって、すみません、本当にごめんなさい。

  19. 27 貸し店舗オーナー

    >>26
    住宅用と事業用では、消費税の扱いや手附制限(住宅用は業者以外は2割が上限)の扱いが全く異なります。
    このようなスレで、回答を求めても見当違いとなることは間違いありません。

  20. 28 匿名さん

    賃貸契約でも、以前は仲介料が家賃1ヶ月分、礼金2ヶ月分、敷金2ヶ月分で合計5ヶ月分のが必要だった。
    さらに退去時に、敷金は全く返還されなかった。それが当たり前のように思わされていた。
    しかし今はどうだ!仲介料が0.5ヶ月、礼金無し、敷金のみ2ヶ月分なんて普通になった。

    家の仲介だって同じこと。供給が需要を上回わって競争原理が働けば、仲介手数料無し、手付金無し
    なんてことになるだろう。既に仲介手数料無しというところは出てきているし。
    その時、上の方で、法律だ慣習だと騒いだやつらの顔が見てみたい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸