住宅ローン・保険板「イオン銀行ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. イオン銀行ってどうですか

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ゴッド [更新日時] 2024-05-27 17:56:03
【一般スレ】銀行の住宅ローン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ついにイオン銀行が住宅ローンをはじめるそうです。
金利を大手銀行に比べて0.1%程度低くし、
繰り上げ返済の手数料や保証料を無料にするのが特徴だそうです。

みなさん、いかがでしょうか?

[スレ作成日時]2008-01-18 09:33:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イオン銀行ってどうですか

  1. 641 匿名さん

    司法書士報酬を正規の価格で取らないところは、皺寄せを労働者に押し付けてる言わばブラック事務所。登記も、やるべき事を全て調査してやってる訳ではなく、~のはず、でやっている。決済だって、司法書士が行かず、経費削減してる。万万万が一の時、困るのはお客、当事者だ。

  2. 642 検討者さん

    新規の提携ローン変動0.42%。じぶん銀行や三菱ufjに負けてるよ。
    後一声!0.4%切れば考える

  3. 643 周辺住民さん

    司法書士の報酬は事務所によって大きな差があり、正規の料金というものはありまえんね。しかも、報酬の高いところがきっちりと確認して適正で誠実な仕事をするわけではない。むしろ、ここの従来からの指定司法書士は高いだけで何も良いことがない。見積もりをとって確認したほうが良いと思う、

  4. 644 じふんさん

    どこまでもネガティブな話題が絶えませんね?

  5. 645 匿名さん

    じぶん銀行や三菱ufjの提携の方がやすいですか?

  6. 646 匿名さん

    色んな事務所で働いたが、報酬額安いとこは事前にすべき調査なんて一切しないぞ。

  7. 647 匿名さん

    山田事務所は、マンション登記の費用は、バカ高い&お粗末と聞いたが、それ以外は、技術も高品質、料金もお得と聞いたぜ。

  8. 648 名無しさん

    >>638 名無しさん
    住宅ローンの事前審査が通って、物件契約もしたのに本審査で落とされました。何かしら理由があるのは仕方ないですが、説明がなく「落ちたからうちは知らない」のスタンスで非常に憤りました。引越日も決めて賃貸の解約も連絡した後だったので泣く思いでした。書類提出までは、きっと大丈夫ですよ?なんて言ってたのに。他の口コミを後で見たら、イオン銀行で本審査落とされる人結構いるんですね、、、。仕方なく他の銀行に相談したらあっさり本審査の承認も出て、金利条件もイオンより良かったので結果オーライなのですが、一生に一度の住宅購入で、あんなにドライな対応をされると、普段の買い物すらイオンに行きたくなくなるくらいショックでした。ちなみに宮城県の新幹線基地が近くにあるイオンです。店舗やスタッフにもよるのかもしれませんが、少なくとも友人知人には勧められません。

  9. 649 坪単価比較中さん

    >>648 名無しさん

    >>648 名無しさん
    それって自己責任でしょ。
    そもそも本審査が通っていないのに引越し日を決めたり賃貸を解約するのは気が早すぎる。
    他の銀行も同時に審査をしてどれか1つ本審査が通ってからする行為だと思うが?
    イオンが悪いんじゃなくアンタの判断が甘すぎただけ。

  10. 650 匿名さん

    本審査前に引っ越しや解約は尚早ですね。しかもその後に申し込んだ本審査がささっと決まったり、さらに金利も良かったというのは、本当なのでしょうか。
    最初からそちらにすれば良かったのでは。。。

  11. 651 eマンションさん

    >>648 名無しさん

    あなたみたいなバカには貸したくなかったんですよ

  12. 652 匿名さん

    本審査に落ちる可能性があること、必ずしも店頭金利にならないことは申し込みの際の書類に必ず書いてあると思うんですけどねぇ。

  13. 653 匿名さん

    提携新規変動で0.42%でしたが、みなさん同じくらいですか?

  14. 654 検討板ユーザーさん

    >>653 匿名さん

    0.4%です!

  15. 655 匿名さん

    >>653
    騙されましたなw

  16. 656 匿名さん

    また下がったんですね!

  17. 657 マンション検討中さん

    うちも0.4

  18. 658 マンション検討中さん

    税抜きですか?

  19. 659 匿名さん

    >>658 マンション検討中さん
    税抜って金利には消費税かからんよ。

  20. 660 通りがかりさん

    >>564 匿名さん

    >>563 匿名さん
    銀行の儲けになりますよ。司法書士から紹介手数料という名目で法律上何の問題もなくもらえます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸