住宅ローン・保険板「ろうきんの住宅ローンはどうですか?(2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ろうきんの住宅ローンはどうですか?(2)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-04-26 19:56:13

管理人さんから、新スレ建てのお願いが出てますので、新規スレッドを起こします。

中央ろうきんでは、3年固定最優遇金利0.8%のキャンペーンをまだやってます。
9月実行分はどうなるか?

[スレ作成日時]2006-08-25 02:56:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ろうきんの住宅ローンはどうですか?(2)

  1. 305 匿名さん

    公務員なのに、保証料が会員扱いにならないといわれ、ショック!
    労金に出資している団体でないとだめらしい。
    出資してる団体なんていまどきほとんどないですよ。こんな不景気なのにね。

  2. 306 匿名さん

    うちは弱小ながら労金会員扱いでOKだった
    金利も変わらないし、申し込みしてくるわ
    早ければ10日あれば審査可と言ってた

  3. 307 匿名さん

    今日申し込み、今日の金利か実行11月の金利のどちらかでと言われた
    (中央ろうきん)

  4. 308 匿名さん

    >>305
    >出資してる団体なんていまどきほとんどないですよ。
    そんなことはない。
    調べもしないで勝手なことを書き込まない。
    これだから公務員は・・・

  5. 309 契約済みさん

    >>307の匿名さん

    >今日申し込み、今日の金利か実行11月の金利のどちらかでと言われた。

    こないだ話をしたら、頑なに『実行時でしか対応できません!!』と言われました。(T_T)
    結構色々と交渉したつもりなのですが。。。

    何か、裏技でもあるのでしょうか?

  6. 310 契約済みさん

    309さん

    303です
    昨日申込に行きました。
    普通に10月の金利か実行時の金利で。といわれたらしいですよ(行ったのは主人なので)
    担当者による違いはおかしいですね。
    金利ってすこし違うだけで、何十万単位で違ってきますから

  7. 311 匿名さん

    中央ろうきんで優遇あけの通常金利優遇が交渉でかわったかたいますか?

  8. 312 匿名さん

    労金の組織の面からみて、役所なみにかなり固いところと考えたほうがよい、と思いますが。
    借りている人の話からしてみると、公表している最優遇金利までいってしまった人は、それ以上の交渉はムダらしいですよ。まず無理みたいですね。
    私は、同じような固いところから、もう少しいい金利で借りてますが。銀行・信金以外にも○○組合や保険会社などで個人融資をしているところをいろいろ研究してみるのも、手ですよ。

  9. 314 匿名さん

    9月末から休日はさんで10日で本審査出ました。仮審査なしです。
    ろうきんネットバンクで繰り上げも簡単だし、良かった。
    損保ジャパンでろうきん専用の火災保険があるんで申し込もうと思ってるんだけど
    分厚い説明書読んでも費用がわからない
    ご存知の方います?

  10. 315 匿名はん

    ろうきん、組合員じゃなかったら繰り上げ手数料が高いよねぇ。
    それが残念。

  11. 316 匿名さん

    えっ、繰り上げ手数料掛かるの?中央ろうきんでは掛からないけど。HPにも出てるし。
    私は組合員ではなく、8月に借りてからネットで毎月5万の繰り上げをしてるけど、
    手数料うんぬんの表示は出ないけどなぁ。

  12. 317 匿名さん

    うん 中央は繰上げ手数料かからない

  13. 318 匿名はん

    あぁ、地域差があるよね。
    説明足らずですみません、うちは近畿なんすよ。
    フラット35ならかからないけど、普通のはかかる。

  14. 319 匿名さん

    固定⇔変動の変更ができるということですが
    そのつどいくらの手数料がかかるのかご存じの方いますか?

  15. 320 匿名さん

    固定から変動はお金がかからないが
    変動から固定(短期、上限含む特定金利型)にするときは5250円かかる

  16. 321 匿名さん

    あ、中央な

  17. 322 匿名さん

    固定⇒変動で手数料がかからないのは、固定期間が終了した後で変動に変えた場合のみです。
    固定期間中に変動に変えることは、基本的にできません。念のため。

  18. 323 匿名さん

    ろうきんで今月実行した
    審査まではめちゃ心配したけど今はCMもやってるし、結構借りやすかった
    同僚でいたら紹介してくださいよ 優遇も出来ますしっていう甘い感じ
    なんか、ここにしてよかったよ

  19. 324 匿名さん

    中央の住宅ローン相談会に行った時に変動から固定にするには手数料が5250円かかる他審査が必要だと聞きました。
    地価の下落などにより審査通らなければずっと変動になるか借り換えなければならないので迷っています。
    普通の銀行も同じなんでしょうか?

  20. 325 匿名さん

    私も同じように担当の人に言われ、中央のセンターに確認した所、固定契約書類の出し直しと、印紙代200円でOKとのことでした。ちなみに金利変更の手続きには、書類のやり取りで最短で二週間位かかるとのことで、ろうきんではこの処理の事も審査と呼んでいる模様。紛らわしい… いわゆる審査は無いですが、二週間もかかるんで、変更のタイミングを逸しないように注意ですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸