住宅ローン・保険板「財形住宅融資って本当に一番良いローン?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 財形住宅融資って本当に一番良いローン?

広告を掲載

  • 掲示板
サラリーマン [更新日時] 2022-03-03 08:46:37

現在の経済環境で考えてみると実際のところどうなんでしょうか?みなさんは公庫、財形、銀行固定、銀行変動で順位をつけるとしたらどうしますか?

【タイトルを編集しました。2011.8.29 管理担当】

[スレ作成日時]2004-06-10 18:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

財形住宅融資って本当に一番良いローン?

  1. 663 融資申込者(未実行者)

    >662さん
     財形に電話して、同金利のままで増額申請が出来るか否かを尋ねてみたら?
    可能だったら、私なら「案3」です。

     不可能ならば、「案2」かな。金利情勢に応じて繰上返済をする融資を選択出来るのがいいよね。

  2. 664 入居予定さん

    >663さん
    回答ありがとうございます。
    確かに増額ができれば一番いいですね。100%不可能ではないということでしょうか。いずれにせよ確認してみます。

    ちなみに初歩的な質問で申し訳ないのですが、財形を利用していて
    転職をした場合、利子補給のみなくなるのでしょうか。
    それともローンそのものを借り換えなければいけないのでしょうか。
    ご教示いただければ幸いです。

  3. 665 入居済み住民さん

    >>ちなみに初歩的な質問で申し訳ないのですが、財形を利用していて
    >>転職をした場合、利子補給のみなくなるのでしょうか。
    >>それともローンそのものを借り換えなければいけないのでしょうか。

    仮に会社をやめても会社からの利子補給が受けられなくなるだけですよ。
    あと定年退職後も全額一括返済の必要もなく、通常のローン払いを続け
    るだけです。ちなみに私は財住金の財形ですが、制度的に住宅金融支援
    機構の財形も同じはずです。

    財形融資を受ける前は、フラット1本で検討していたのですが、結果的
    には財形1本にしました。勤めてる会社の制度によるとは思いますが、
    利子補給が使えるなら検討する価値はあると思います。

  4. 666 匿名さん

    財形って、申し込み時の融資金額から増額できるんですね。
    いくらくらいの増額なら、認められるのでしょうか?

  5. 667 匿名さん

    財形住宅金融㈱(以下、財住金)の場合、申し込み年度中じゃないと増額できないはずです。
    借入についても申し込みの翌年度までという制限がついています。
    ただ、財住金に聞いてみるに限ると思いますよ。裏技があるかもしれないし。

    利子補給があるなら使わない手はないと思いますが、金利上昇には注視したいですね。現在の財住金の4月適用金利は2.02%ですが、7月は結構上がりそうでちょっと怖い・・・。

  6. 668 入居済み住民さん

    >666
    財住金の「財形住宅融資のてびき」を見ると以下のようになってます。
    具体的な額ではなく、融資申込時の融資限度額内が基本みたいです。

    ○借入金額の増額
    ・申込時の財形貯蓄残高に応じた融資限度額の範囲内であること
    ・所要額(物件の取得価格)の80%以内であること
    ・税込年収に対する年間返済額比率の基準割合以下であること
    ・年度をまたぐ変更はできません
    ・同一年度内の増額は1回しかできません。

    >667
    >利子補給があるなら使わない手はないと思いますが、
    >金利上昇には注視したいですね。
    >現在の財住金の4月適用金利は2.02%ですが、
    >7月は結構上がりそうでちょっと怖い・・・。

    既に全て財形を利用している身としては、
    5年目時点の金利がどうなっているかが気になります。
    金利5.0%なんて時代が果たしてやってくるのですかね?

    利子補給は会社によりまちまちなんでしょうけど、
    うちの場合、率によりますが、会社側で最大で1.7%
    負担してもらえるので、仮に金利が5.0%になったと
    しても、3.3%の負担で済むので、財形にしました。
    何れにせよ繰上返済を期間短縮型でまめにして、
    早く返そうと思っています。

    財形使う人は、年間で最大でも8000円程度ですから、
    病気等で未就業期間中分を一定額払ってくれる財形
    あんしん保険おススメですよ。

    今は、フラットでも変動商品とか組み合わせた商品が
    あっていいですよね。
    あと小さい話ですけど、財形だと1万程度かかる繰上
    返済手数料が無料っていいなあと思います。

  7. 669 入居済み住民さん

    668です。
    誤解されるといけないので、以下の部分を訂正します。
    >財形だと1万円少々かかる繰上返済手数料が
    >フラットだと無料というのはいいなあと思います。

  8. 673 匿名さん

    財住金のHP見たら7月からの金利が発表になってますね。2.37%です。
    4月金利は2.02%ですから、0.35%のアップ。
    ソニー銀行の5年固定が、6月適用:2.253%→7月適用:2.553%で0.30%アップですので、まーこんなもんですか。

  9. 674 匿名さん

    <662
    うちの会社の仕組みと極似してるなー。
    内幸町に本社を構えてる会社かい?
    もしそうなら、おいらも財形貯蓄してるけど、なぜか財形融資してるって話を聞かないのは不思議に思ってます。下手にミックスで組むよりよっぽどメリットがあると思うのだが。

  10. 675 引渡しが近い者

    現在、一戸建ての建築中え、引渡しがあと3週間くらいの者です。
    財住金の財形を予定しております。
    火災保険について質問です。
    「財形特約火災保険」にすべきか、「選択対象火災保険」にすべきかを悩んでます。火災保険について他社との検討を行った方、いらっしゃいましたら、どういう理由で、何を契約したか教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  11. 676 悩み中の者

    目前に融資実行が迫っているものです。
    住宅財形を選択すべきか(申し込み時点2.08%)、東京スター銀行の預金連動型にすべきか悩んでいます。後者は貯金が凍結されてしまうのと金利が高いので悩んでいます。財形も5年後は金利が変わってしまうし・・・。新生銀行が最近いいなと気づいたんですが、間に合いません。利子補給制度は今の職場にはないと思います。数年間、毎月2000円出るだけです。

    1.どのローンがいいのでしょうか?
    2.財形は保証料が必要ですか?

    よろしくお願いいたします。

  12. 677 675

    >目前に融資実行が迫っているものです。
    >2.財形は保証料が必要ですか?
     財住金の財形ではなく、公庫の財形ですか?(ですよね?)
     なぜなら、財住金の方は、申し込みをしてしばらくしたら
    融資手数料と保証料の支払い請求が来て、既に支払っている
    はずですよね。
     公庫の財形の方は残念ながら分かりません。ごめんなさい。

  13. 678 676です

    >>675さん
    公庫の財形です。
    財住金の財形とまた違うのですね。
    利子補給があるなんてうらやましいです。

  14. 679 675

    >利子補給があるなんてうらやましいです。
     ん?うちの会社は利子補給なしですよ。
    (ノーレスでかまいません)

  15. 680 匿名さん

    利子補給なしとなると、財形で10年以上のローンを組むのはあまりおいしくない。5年固定というのは、変動と変わらないから。

    利子補給というキャップがあるから、固定ローンと同じになっているだけで、利子補給無しなら、もっと利子の安い変動ローンで、短期間で返す(繰上げして10年以内で返す)か、長期なフラットの方がいいかな(これも繰り上げることになるけど)

  16. 681 匿名さん

    >676さん
    うちは、3年前に公庫財形を申し込んで現在返済中です。
    保証料がっちりとられました。団信も毎年年払いです。
    当初5年1.5%で借りていますが、固定期間が終わったらどうしようか
    考え中です。(利子補給はあったと思いますが、どういった内容だった
    かいまいちおぼえていません)

  17. 682 匿名さん

    私も公庫財形を現在返済中です。
    うちは4年ほど前です。
    1.15%でした。
    ホント、5年間の固定期間が終わったらどうしましょう・・・。
    利子補給はありませんでした。
    ただただ金利の安さに引かれ申し込んでしまいました。

  18. 683 匿名さん

    >>668
    5年間の固定期間が終了するのは、来年ですね。
    おそらく次の金利は2.5%前後でしょう。
    まだそれほど高いとは思えないのですが、心配する状況ではないでしょう。
    そのときのまわりの銀行ローンをよーく見渡して、
    そのまま継続するか、借り換えをするか判断ですね。

    ローン残高が少ないのなら、繰上げ返済で元金をできるだけ減らしておいて、残りを変動金利にしてしまうとか、
    逆にまだまだ多いのなら、保守的に、10年程度の固定金利に借り換えするということもあるでしょう。
    ある程度貯金があるなら、東京スターの預金連動型ローンを利用すると、
    ローン残=預金なら実質ゼロ金利になるのでいいのですが。
    全ては、来年のローン残高によって選ぶべき道が変わります。

  19. 684 683

    668ではなく、>>682さんへのレスでした

  20. 685 675(引渡しが近い者)

    >(自己文)「財形特約火災保険」にすべきか、「選択対象火災保険」にすべきか
    >を悩んでます。
     約1週間レスを待っていたのですが、掲示板読者の中にはあまりいらっしゃらな
    いようですね。私も素直に財形特約火災保険にしたいと思います。

     さて、そうしたらそうしたで次の疑問があります。
     財形特約火災保険には
    ・家財保険
    ・個人賠償責任保険
    の付帯・特約がない(ですよね?)ようなのですが、皆様はどうされましたか。体
    験談、考え等を教えていただけたら幸いです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸