住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その13

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-03-31 00:37:05
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

管理人さんから指摘がありましたので継続スレ立てました。
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。

ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。

年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・
その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを

相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけイジメ・追い込みをしない事!

例)
■世帯年収
 本人  税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
 配偶者 税込400万円

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳
■物件価格
 3000万円
■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円
■昇給見込み
 無し
■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/

[スレ作成日時]2009-07-24 15:04:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その13

  1. 203 匿名さん

    >いざとなったら奥さんもパートに出ればいいし
     今じゃパートも無いけどねw

  2. 204 匿名さん

    186さま
    >別銀行(2行)で、仮審査は4130万円にて通っております。(完済条件ですが・・・)

    完済が条件なら通っていないのと同じです
    頭金でできるだけ返済した方が良いと思います、というか無借金無クレジットで審査を通さないと普通は通らないと思いますが(普通の銀行で通さなかったから?)・・・それとボーナス払いはやめて均等払いをお勧めします

    奥様は借金があることをご存じでしょうか
    ・・


  3. 205 匿名さん

    >>186
    不思議な年収だね。
    ボーナスあるの?
    悪いことは言わないので、建て売りにした方がいい。
    35年ローンだから、月々9万で済むわけでしょう。
    金利が上がったらどうしますか?
    定年後15年分は退職金で払うのですか?
    20年で返すとしたら、月に23万とかですよ。
    子供さんの教育資金は大丈夫ですか?
    個人的には、20年返済で月々9万円で支払えるような物件がいいと思うよ。

  4. 206 匿名さん

    >>201
    奥さんは求職中になってますが、来年1月から働けることが決まったのでしょうか?
    就職できているなら問題ないと思いますが、まだ探しているのなら、就職が決まってから買いましょう。

  5. 207 匿名さん

    ■昇給見込み
    今は大体200円~1000円の昇給が相場ですね

  6. 208 匿名さん

    退職金も当てにしない方がいいと思いますよ
     

  7. 209 匿名さん

    景気低迷と金利の大幅な低下の影響で、経営が圧迫され
    退職金制度廃止を進める企業がどんどん増えています。

  8. 210 186です

    みなさま色々ご意見誠に有難うございました。m(__)m

    みなさまのご意見を参考に、今回の物件は諦めることにしました。(もともと無理でしたが・・・)

    ただ年齢的に買い時だと思いますので、嫁とも相談して、もっと安い物件を探します。

    また良い物件が見つかったときには、こちらにご報告させて頂きますので、またご意見宜しくお願い致します。m(__)m

  9. 211 入居予定さん

    >>210=186

      まず借金を返しなよ。
      おうちはそれから。
      買い時とか安い物件を探すとかじゃなくて、

      まず借金を返すこと。

      わかった?

  10. 212 匿名さん

    >>186さんへ
    ローンは、2500~2700万円くらいに収めたほうがよいですよ。
    収入が近い将来800万円位になる予定なら、3000万少し超えるくらいでもよいでしょう。
    首都圏では、都内へ通勤約1時間圏内で2000万円台の家はいっぱい出てますよ。戸建でもマンションでも。
    埼玉・千葉・茨城ですが。
    関西方面では、あまり無いのですか。

  11. 213 匿名さん

    >>186
    ローン額を抑えるのは良いけど、かといって妥協ばっかするとすんごい後悔しますよ。
    このバランスが難しい。

  12. 214 入居済み住民さん

    退職金がなくなると住宅ローン、教育費、老後資金
    給料だけでまかなうわけですよね
    きついなあ
    年金も雀の涙だろうし

  13. 215 匿名さん

    とにかく日本は去年の秋からガラッと時代が一気に変わりました。
     今までと同じ考えはやめてください。ローンだけは・・・・・・

  14. 216 匿名さん

    >>213
    >妥協ばっかするとすんごい後悔しますよ
    庶民は、妥協ばかりして生活していくもんだよ。
    そんなもん、後悔したってしょうがない。
    無理なローン組むことのほうが、一生後悔する羽目になる可能性大。

  15. 217 現実は厳しい

        月の現金給与総額は7.1%減、ボーナス14.5%カット
    2009年
    厚生労働省がまとめた6月の勤労統計(従業員5人以上の事業所ベース)によると、残業代や賞与などもすべて合わせた現金給与総額は1人当たり43万620円で、前年同月比7.1%減少した。前年を下回るのは13カ月連続となる。

    夏期賞与など特別に支払われた給与は平均16万7044円で前年同期と比べ14.5%減少した。残業代を示す所定外給与も同17.7%減と大きく落ち込み、1万5725円だった。残業時間を示す所定外労働時間は、18.5%減の月8.7時間。

    基本給などの所定内給与は24万7851円で、前年同期と比べ0.5%の微減にとどまっている。

    現金給与総額を就業形態別にみると一般(フルタイム)労働者は6.9%減の55万2887円、パートタイム労働者は1.1%減の9万8936円だった。常用雇用者数は0.1%減の4406万2000人になり、パートタイム労働者は1188万3000人で1.6%増、一方フルタイムは3217万9000人と0.9%減った。

  16. 218 匿名さん

    マスコミに踊らされる愚民が選んだ民主党が、きっと景気よくしてくれるさ

  17. 219 匿名さん

    そういう品のない書き込みはあなたを貶めますよ

  18. 220 サラリーマンさん

    働き盛りとも言われる35歳平均の年収も、多くの業種が下落しています。
    35歳平均と言えば、結婚し子供も誕生し、マイホームを手に入れ始める世代でもあります。
    夢に満ちた生活が、この不景気で夢も見られない状況に陥る状況になりつつあります。
    年収がダウンした分をどこで切り詰めて生活していくか、いかに現状維持を確保するかが生活していく上で大きなカギとなりそうです。

  19. 221 サラリーマンさん

    企業は今、厳しい国際競争の中で、コストダウンを迫られています。
    コストをカットする場合、真っ先にカットされるのが人件費です。
    今後も景気の悪化が懸念される中、給与は横ばいかあるいは減少していくものと見られています。
    世界的な不況を背景に、今後さらに状況が厳しくなりますので、状況をしっかり見極めて対処することが大切となりそうです。

  20. 222 匿名さん

    正論すぎて誰も口出しできません・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸