住宅ローン・保険板「りそな銀行はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. りそな銀行はどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
みゆき [更新日時] 2023-02-26 23:00:23
【一般スレ】銀行の住宅ローン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

大手だとりそな銀行かなって思ってるんですがどうですか?

[スレ作成日時]2005-11-30 23:38:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

りそな銀行はどうですか?

  1. 683 匿名さん

    >>682
    3月実行組が少ないので3月金利下げる→借り換え申込が殺到→3月申込者は4月実行になる→4月金利を0.05%だけ上げる→4月で仕方なく0.55%実行→銀行は儲かる

    5月下がりませんように(笑)
    4月0.55%実行済みのわたしでした(笑)

  2. 684 買い換え検討中 [男性 30代]

    10年安くても、その後の金利は怖いよ

  3. 685 匿名さん

    >>684
    だから変動にするってこと?
    言いたいことが分からない。

    10年以内の早いうちに変動の基準金利が上がれば、今の10年固定さんより確実に高くなる。
    ただでさえ低金利の今、10年固定にしておけば、変動の基準金利が上がっても大丈夫だし、10年後の金利どうこうより、そもそも元金が減っているから金利が上がっていても対して問題ではない。
    今10年固定にする人は10年後に金利が上がると分かっているんだから、それまでに貯めて、10年後に繰り上げ返済すれば、もっと負担軽減になる。10年後に借り換えでもいい。

  4. 686 買い換え検討中 [男性 30代]

    オリンピック=金利上昇だよ!

  5. 687 匿名さん


    >>685
    11年目以降の優遇幅が変動より0.35小さい
    15年で返せるなら良いけど、繰上込みでもうちは20年以上かけての返済になるから10年固定は
    リスクが大きくて変動選ぶ予定
    11年目以降はどういう金利選択の予定なの?

  6. 688 匿名さん

    りそな10年の11年目以降の優遇幅は変動と同じだよ。

    >>682
    2月は0.60

  7. 689 匿名さん

    これだけ低金利なんだから、その恩恵を受けて20年や30年で借りて手元の現金を増やせばいいんだよ
    10年固定との僅かな金利差みてみなよ
    本当にゆとりがあるうちにゆっくり気ままに返せばいい
    ギリ気味の人は10年固定で10年後に必死で繰り上げて、手元にほとんど金が残ってないのが目に見えてるわ

  8. 690 匿名さん [男性 30代]

    >>689 本当にそう思う。

  9. 691 匿名さん

    >>689
    うちもですが、みなさんそのつもりで35年間で借りてると思いますよ

    余裕を持った返済にして、減税もあるので繰上資金をどんどん貯めてくような返済にしているだけです。

    10年後繰上するかしないかは、自由ですから
    今みたいに低金利が続いていれば繰上しないかも
    しれないし、金利が上がっていて上回る運用先が無ければ
    繰上るかもしれません。

    少しでも多く手元資金があったほうが有利ですので、最も金利手数料が低いものを選んでるだけです。

  10. 692 匿名さん

    >>688
    借り換えの話をしてるのか
    うちは新規なので大分条件違うんだわ
    10年固定の11年目からは優遇幅1.5なのよ
    借り換えなら確かに変動選ぶメリットないと思うよ

  11. 693 匿名さん

    5月実行で、変動か10年固定か迷っています。
    現在の低金利がいつまで続くか分かりませんが、今後オリンピックで金利上昇すると考えています。
    低金利で固定の方が無難ですか?

  12. 694 匿名さん

    >>691
    だから金利が上がっていて10年後に繰り上げに多額の資金を投入せざるをえなくなって手元の資金が枯渇するリスクを話しているのですが
    もちろん、借り入れ比率が高い人の話ね

  13. 695 匿名さん

    >多額の資金を投入
    >手元の資金が枯渇

    とはどのぐらいなら安心でしょうか?

  14. 696 匿名さん

    691さんではないですが、わたしは残り25年で他行の変動からりそなの10年固定0.55%へ借り換え予定です。向こう10年間の教育費ピークを固定したい為で、10年後は変動-1.906%の契約となり、その頃には残債も減っているし、支出ピークも過ぎているので多少の金利上昇には対応可能と思います。しかし、住友信託の10年固定と20年固定の金利差が縮まっており、少し迷っています。
    10年後の金利上昇具合によっては、20年固定が賢明かもしれません。この金利差、迷いますねー

  15. 697 匿名さん

    >>695
    それは金利上昇率と残債の額と返済比率との兼ね合いだから一言では何とも言えない

  16. 698 匿名さん

    やはり、安心なのはこちらでしょう

    >余裕を持った返済にして、減税もあるので繰上資金をどんどん貯めてくような返済

  17. 699 匿名さん

    こちらの借り替えは当初15年固定や20年固定はないの?

  18. 700 匿名さん

    >>699
    そのような借り替えは信託銀行がよさそう

  19. 701 匿名さん

    10年固定の借り換えならココが最強?
    10年固定0.55%、固定明け-1.906%(今の変動金利2.475%なら0.569%)

  20. 702 匿名さん

    10年後に大部分を繰り上げられるなら、初期費用が安い三井住友信託のがいいよ

  21. 703 ビギナーさん

    借り換えの場合の金利ってどのタイミングのが適用されるのでしょうか?

    ①店舗に行って契約を交わした日
    ②借り換え先から入金があり、現借り入れ先へ一括繰り上げ返済がされた日
    ③借り換え先のへの初回返済日

    ②と思っていますが間違いないでしょうか。
    よろしくお願いします。

  22. 704 匿名さん

    >>703
    間違いないですし超基本です
    厳密には繰り上げ返済関係なく借り換え先の借入金が口座に入った日です
    これを実行日と言います

  23. 705 匿名さん

    >>704
    ホントかいな?
    自分は3月24日web申込、仮審査通過したらしく各種書類送れのゆうパックが来たのが4月11日、
    その後多少の擦った揉んだwを経て4月26日(昨日)金消、4月28日実行予定です。
    (担当さんが仰るにはwebでのお申し込みがこの期日だったので、と)固定10年で、
    利率0.50%、通期-1.906%を頂くことができましたけどレアケースなのかな...

  24. 706 匿名さん

    こちらは銀行の司法書士が代理で抵当権抹消書類を代理で取りに行ってくれるそうです。
    借り換え元がネット銀行で遠くまで取りに行かないといけなかったので助かります。
    特にお金の話はなかったので無料だと思います。
    どこの銀行も同じなのかな?

  25. 707 匿名さん

    >>706
    司法書士くらい自分で探せば?一本電話して3万浮いたわ

  26. 708 匿名さん

    司法書士か
    俺は自分で探して値切って45000円だったわ

  27. 709 匿名さん

    司法書士の手数料45,000円は普通と思います。

    うちの場合、司法書士の手数料は
    抵当抹消1万円
    抵当登記3万円
    諸経費3千円程度でした。

    これに、登録免許税を足した分が請求ありました

  28. 710 匿名さん

    自分で探した司法書士は借り換え元銀行にに代理で抵当権抹消書類を取りに行って貰えますか?
    3万円も浮くなら自分で取りに行くのもありかな?
    でも仕事を半日休めばいいとこ1日休まないといけなくなるな。

  29. 711 匿名さん

    >>710
    >借り換え元銀行にに代理で抵当権抹消書類を取りに行って貰えますか?

    ここではないですが、うちの場合、たまたま、借換え元、先の銀行が隣あうビルだったので
    徒歩2分、待ち時間入れても所要時間15分程度でした。
    委任すると手数料5000円かかったそうです

  30. 712 匿名さん

    >>711
    やっぱり委任は有料ですよね。
    銀行の司法書士の見積り取ってから決めたいと思います。

  31. 713 申込予定さん

    >>705
    優遇幅は確保されますが、金利は金消契約の月の金利が基準になりますよ。三月実行の場合と承認書に書いてあるので確認して下さい。

  32. 714 匿名さん

    >>713
    うちも4月実行で0.5%になった。3月より金利が上がった分を優遇で調整してくれた。どっちみち3月実行は不可能な仮申込タイミングだったし、4月0.55%だと思ってたのでラッキーだった。結構こういうヒトいるのでは?

  33. 715 匿名

    神です。ここは。当初固定0.5%で固定明けもこの優遇幅。1%超から借り換える私にとっては紙以外の何物でもない。手数料などゴミと思えてしまいます(笑)

  34. 716 匿名さん

    >銀行が金利を決める際には、市場金利などの資金調達コストや銀行の経費等を勘案して決定するのです。
     つまり、「基準金利」は、銀行が一方的に決めるもので、客観的なルールがあらかじめ決められているわけではなく、資金コストの増減に限らず、例えば銀行の財務が厳しくなれば、収益改善のためにローンの金利を上げることだって可能なわけです。


    10年後の優遇幅なんてあまりアテにしない方がいいよ。
    金利上昇局面になったり、りそなの経営が悪化したら、基準金利引き上げて優遇幅増やしてコントロールしてくるだけだから
    例えば新規の貸出は基準金利5%で優遇幅3%とか

  35. 717 匿名さん

    >>716
    メガバンクは店頭金利横並びですよ。
    仮にそのような事があれば借り替えで客は逃げるし信用も堕ちて益々首を締めるだけでしょう。

  36. 718 匿名さん

    りそなのHPには、下記の記載があります。

    >※固定金利選択型(2・3・5・7・15・20年)をご選択の場合は店頭表示金利から▲1.906%となります。
      固定金利選択型(10年)を選択いただいた場合とは異なります。

    当初固定金利終了後のことでしょうが、10年固定の0.5%でも、1.906%優遇なんですか?
    本当にそうだったら、変動(0.975%)から借り換え本気で考えたいです。

  37. 719 購入検討中さん

    金利下降局面しか経験してない訳だから、金利上昇局面になったときに銀行がどう動くかなんてわからんね

  38. 720 匿名さん

    >>718
    2・3・5・7・15・20年固定は、全期間-1.906%優遇。
    10年固定も全期間-1.906%だけど、当初10年間だけは特別に-2.5%優遇。10年固定の4月店頭金利3.05%だから、10年0.55%でその後-1.906%優遇です。

  39. 721 匿名さん

    今月下旬に借り換え実行に漕ぎ着けました。
    今は司法書士をあたってます。
    皆さん有難うございました。
    ここは保証金の戻りがないのでりそなと最後まで付き合う覚悟です。
    ローン減税明けたら返済額軽減タイプの繰り上げ返済に精を出しますよ。

  40. 722 匿名さん

    あっそう。

  41. 723 匿名さん


    三井住友信託銀行のが安いな

    >10年固定、2行が下げ=6月の住宅ローン金利

    2016年05月27日20時48分

     三菱東京UFJ銀行は27日、6月に適用する住宅ローン金利を発表した。主力の期間10年固定型の最優遇金利を5月から0.05%引き下げ、年0.85%とする。三井住友信託銀行も0.05%引き下げ、過去最低に並ぶ年0.50%とする。両行とも引き下げは3カ月ぶり。みずほ銀行は据え置く方針。

  42. 724 職人さん

    きたー!借り換え3月の固定10年0.5%を逃して(間に合わず涙)から2ヶ月余り。
    妥協して4月、5月に借り換えしなくてよかったー!
    6月は来ると読んでました!サンクス!

  43. 725 匿名さん

    >>724 職人さん

    りそなは下がらないのでは?

  44. 726 匿名さん

    りそな4月実行でも0.50%でしたよ。
    結構こういう人、多いみたいです。

  45. 727 匿名さん

    俺も4月0.5%だった。0.5%以上には下がらないで(笑)

  46. 728 匿名さん

    最大優遇の審査はおりている状態で待ってました、この時を。
    これからゆっくり6月借り換え実行で契約します!!
    5月に実行せず、待っててよかった。借り換えるのはいつなの?6月でしょ!!

    りそな銀行が2016年6月に10年固定金利タイプの住宅ローン金利を0.05%引き下げることを発表しました!これにより、2016年6月のりそな借り換えローン(WEB申込み限定)の金利は0.50%となり再び過去最低金利に並びました!

  47. 729 匿名さん

    最安値更新したなら分かるけどなんでそんなに騒いでんの?
    3月や4月の一部と変わらんじゃん

  48. 730 周辺住民さん

    借り換え検討始めたのが4月下旬から。
    りそな銀行のweb限定借り換えはすごいと思い、本審査申し込み
    5月中旬に当初固定10年最大優遇-2.5%の審査がおりました。
    0.55%でも十分低いし、10年経過後も店頭金利から-1.906%ということで
    即実行も考えましたが、3月に0.5%だったことを知り、「ひょっとしたら下がるかも」
    と待っていました。(上がったらどうしようという懸念もありましたが。)
    そしたら6月は5月より店頭金利-0.05%。まじでうれしかったです。0.05%でも低いにこしたことは
    ありませんので。検討の開始が遅く、3月仮審査申し込みを逃してしまった私にとっては最高の借り換えができました。
    りそな銀行さんありがとうございました。

  49. 731 匿名さん

    >>730 周辺住民さん
    10年0.5%もだけど、固定明け-1.906%はすごいですよね。私は残り25年だったので、三井住友信託20年固定と迷いましたが、りそな4月0.5%で借り換えしました。

  50. 732 周辺住民さん

    >>731 匿名さん
    本当に固定明け-1.906%すごいですよね。衝撃でした。ほかの銀行も並行して考えていたのですが、りそな1本に絞りました。
    審査が5月におりてから待つのは6月までと決めていて、6月は5月から金利据え置きでも実行しようと思っていたのですが、
    5月比-0.05%が来て本当にラッキーでした。お互い先は長いですが、頑張って返済していきましょう(笑)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸