住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その10

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-09-18 00:32:04

変動金利は怖くない??
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない?? その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない?? その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない?!その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない?!その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない?!その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!?その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!?その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

変動金利は怖くない!?その9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1

[スレ作成日時]2009-08-07 22:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その10

  1. 182 匿名さん

    >>170
    >ここは、固定と変動の勝ち負けを競う場ではなく、変動のリスクヘッジ方法を論じて、こうすれば変動でも怖くないのでは?と模索し続ける場だと思います。
    ですから、「自分の場合は、資金力・収入力と借入れ額とのバランスがこうだから、金利上昇したと仮定してリスクヘッジが出来るので、怖くない」ということを論じて下さい、と何回も何回も恐らく固定の皆さんが、書いているのに、いっこうに、論じるかたがいないのは、どうしてなのかなあ?
    これを述べなければ、実際自分は出来ないのに、方法論だけ述べて怖くないって言っても全く説得力のない話ですよね。

    >また、変動は固定全否定と言いますが、逆に固定派さんが変動のリスクヘッジを認めたところは見たことないのです。少なくともあなたは違うと言うのであれば、変動のどの辺りを認めてますか?

    皆さん、認めていますよ。金利上昇に対するリスクヘッジが出来るだけの資金力・収入力と借入れ額とのバランスが一定以上であれば、それこそ、固定より有効な借入れ手段であると固定の皆さんの多くの人は認めているでしょう。過去スレをよく読んで下さいね。

  2. 183 匿名さん

    >>182さん
    >実際自分は出来ないのに、方法論だけ述べて怖くないって言っても全く説得力のない話ですよね。

    そうですか?例えばその人ができなくて方法論だけだったとしても、自分の借入額、収入力に当てはめてみて、自分の場合は有効だなと判断できれば納得するんじゃないのでしょうか?
    逆にその人ができたとしても、自分に当てはまらなければ、いくら説得力あっても自分にとっては全く役立たずな方法だ思いませんかね。

    大切なのは、自分に当てはめてシミュレートして、それなら有効と判断することですよね。
    あなたは、自分に当てはめて有効な方法を見逃しているのかも知れませんよ。

    >金利上昇に対するリスクヘッジが出来るだけの資金力・収入力と借入れ額とのバランスが一定以上であれば、それこそ、固定より有効な借入れ手段であると固定の皆さんの多くの人は認めているでしょう。

    なんと言うか、、、それだけの条件をあげても、そこそこ有効ですか。
    そうですね。それは認めてますよね。
    その条件であれば認めるというのであれば、誰がみても認めると思いますよ。
    ごめんなさいね。

  3. 184 匿名さん

    金利上昇を想定したシミュレーションなんて何度もでてるじゃん。
    差額返済してる間はその差額が埋まるまでの金利上昇に耐えられる。そして繰り上げが進む。さらに差額発生期間が長いほど更なる金利上昇耐性が上がり、完済時期も早まる。具体的な数字は過去に何度も出てます。

  4. 185 匿名さん

    一番の問題は、その差額発生期間だよ。どのような想定で、シミュレーションするかだな。
    そこが、ブレると結果が大きく変わってくるよね。

  5. 186 匿名さん

    165さん、孤軍奮闘されたようですね。
    お疲れ様です。167です。

    結局、双方の煽り、罵倒をスルーすれば、「価値観の相違」としか言いようがないですな。

    前にも書きましたが、大半の固定派は、「総返済額」と言う名の「損得」を重視していない。
    で、大半の変動派は、そこが一番重要と考える。
    それはそれでよいし、十人十色、固定もいろいろ、変動もいろいろです。

    ただし、「変動は怖いか?」と問われれば、個人的に「絶対に怖い」ので固定を選択するわけです。
    日本経済がどうとか論じる前に、個人的な難局に金利上昇局面が重なるという場面を想像すると、
    破綻しないまでもそのプレッシャーに耐えられるかどうか自身がないのです。
    これまでの人生も、自分が昔予想したとおりになんか進んできてませんので。

    上記のような個人的な難局をイメージしてみた上で、固定差額繰上げ程度の対策で怖くないと
    言う人は、変動選択でがんばればよいのではないでしょうか。

    そういう僕は、産休中の家内が正社員職に復帰でき世帯年収1千万超に戻って、上記のイメージをしなおし、
    なお金利上昇局面がしばらく先だと見込めば、変動への借り換えを検討します。

    これをチキンだとおっしゃるなら、勝手にしてくださいというだけですね(笑)。

  6. 187 匿名さん

    >>184さん
    その具体的な数字は、すべてシュミレーション、想定、仮定の話ですよね?
    固定派から見ればそれは"具体的"でもなんでもない数字なわけです。
    「完済時期も早まる」なんてまったく確定していないでしょ?

    固定派は「確定した具体的な」固定金利で納得し、「確定した具体的な」総返済額を支払い、
    またがんばって繰り上げ返済も行い、後から当時変動を選択した場合と比べて総返済額が多くなった
    としても、それは結果論であり、「ああ、ちょっと保険かけすぎたかな?」と思うだけです。

  7. 188 187

    訂正:
    シュミレーション→シミュレーション
    これわかってても間違うもんですね(笑)。失礼しました。

  8. 189 匿名さん

    うちの場合
    100%ローン、変動30年、元金均等、金利優遇1.4%
    金利3%と想定し、差額分を繰り上げ返済。
    俺のボーナスがゼロになったことにより、年収30%ダウン。
    正社員だった妻が会社が嫌で7月末に退職したことにより更に世帯年収ダウン。
    結果として、世帯年収が約半分になったが、それでも毎月15万円以上は貯金できている。
    これなら子供ができても暮らしていけそうだ。

  9. 190 匿名さん

    年収いくらで、借り入れ額はいくらなの?

  10. 191 匿名さん

    >>189さん
    おお、すごい、そんな貴方は変動選択でまったく支障ないのではないでしょうか。

    敢えて突っ込みますけど、奥様7月末退職ならまだ一月も経っていないのに、毎月15万貯金って???(笑)

  11. 192 匿名さん

    子供って、想像しているより、お金かかりますよ。
    とくに、2人いたら。

  12. 193 匿名さん

    シミュレーションが仮定だから意味ないって・・・
    あなたが今後年収維持出来るのも仮定。固定はシミュレーションしないで購入してんの?

  13. 194 187

    >>193さん
    誰も「意味ない」とは言っていないでしょうに。
    それこそそういう「意味ない」噛み付きはスルーしたいところですが。
    いいかげんその十把一絡刺激即反応単純脳ミソ直球なコメントやめませんか。

    今現時点固定派のワタシとしては、ローン支払額のみならず色んなことを
    散々シミュレーションした上で、「仮定」をひとつでも減らしたいだけですよ。
    価値観の問題です。
    貴方がローン支払額が未確定でもまったく問題ないなら、別にいいじゃないですか。
    ワタシは変動金利は怖い。貴方は怖くない。OK?

  14. 195 匿名さん

    事実として、「仮定」は「確定」ではない。

    シミュレーションはとても重要な事だが、
    それで、全て決定するわけではない。

    住宅ローンは、借金なので借り入れ期間が短いに越した事はない。
    特に変動で借りた場合は。
    もともと、不確定要素が大きい変動の場合、シミュレーションするにしても
    せいぜい10年先の事を予測するのが精一杯だと思う。
    なので、10年前後で完済計画が立つのなら、変動のリスクはかなり減るでしょう、今の経済状況ならば。
    それ以上、借り入れ期間が長い人はちゃんとリスクを認識した方が良い。
    正直、1年後の経済状況だって、確実には予測できないから、あくまでも仮定は仮定で確定ではない。

  15. 196 匿名さん

    変動は仮定だらけです。固定は金利以外は仮定です。年収については変動でも固定でも仮定ですから。確定を少しでも増やしたいなら固定がいいでしょう。しかし、頭を使って少しでも無駄なお金を払いたくないなら変動でしょう。よって頭をちゃんと使えば変動の方が利口だと思います。しかし私は変動にするか固定にするか悩み中です。変動であろうと固定であろうと不動産取得自身が大きなリスクですよ。

  16. 197 匿名さん

    >>195

    10年で完済できない場合、変動はリスクが高いとおっしゃってますか?

    変動における金利のリスクで言えば、完済の時期ではなくて、
    いつ金利が上昇するかですよね。

    例えば、10年以上先に完金利が上がっても、元本も減っていますし、
    さほど怖くないですよ。

    例えば、残りの元本が3000万の時と、2000万の時では、
    同じ2%金利上昇でも全然違いますよね。

    これまでのレスを読んでれば分かると思いますが、
    リスク低減という意味では、完済時期を早めるためではなく、
    元本を減らす為に変動は繰上するんです。
    なので、繰上も期間短縮とは限らないですよ。

    たまに出てくる10年で完済って、変動のリスクという点では、
    ちょっと違うなと前から思ってたのでレスしました。

  17. 198 匿名さん

    10年で完済とか言ってる時点でちゃんとシミュレーションしたのかと・・・
    試しに10年で完済しなきゃならない金利上昇シナリオを具体的に数値で出してみて下さい。あり得ない結果しかないから。

  18. 199 匿名さん

    >10年で完済とか言ってる時点でちゃんとシミュレーションしたのかと・・・

    だから仮定だって。
    それ通りにいく保証内でしょ?
    それに、このスレでも多くの変動さん達は、10年~15年くらいで完済する、した方が良いって
    掛かれてるよ。
    このスレのその1から、読み返してみなよ。
    そこら辺、変動さん同士で意見交換して。

  19. 200 匿名さん

    >>199

    >このスレのその1から、読み返してみなよ。

    ワロタ

  20. 201 匿名さん

    Excelでも何でもいいから実際にシミュレーションしてみなよ。10年完済とか言ってるやつが本当にシミュレーションしたとはとても思えん。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸