住宅設備・建材・工法掲示板「外断熱VS内断熱」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 外断熱VS内断熱

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-03-08 15:25:00

木造の場合、外断熱が良いとする意見はもはや古いのでしょうか?
外断熱を提唱していた野村ホームはなくなってしまいました
2×4や2×6メーカーなどに言わせると、
「外断熱は単なるブームだったが所詮長続きしなかったもの」とのこと。
一体何が本当で何が一番良いのでしょうか?
現在外断熱の家にお住まいの方がいらしたらご意見聞かせてください

[スレ作成日時]2005-12-21 16:33:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

外断熱VS内断熱

  1. 39 33

    >>37
    >住宅金融公庫の基準は満たしているとの回答のみでした
    なかなか、アバウトな回答ですね。
    でも、この公庫基準という事からQ値は調べる事はできますので、まだ、良心的な業者だと思います。
    省エネ基準で見る公庫基準を少し説明します。
    省エネに関して、公庫基準は二つあります。
    一つ目は、割増融資の対象となる次世代省エネ基準(品確法、温熱等級4)です。これはそのまま、次世代省エネ基準ですから、Ⅳ地域でのQ値は2.7です。この基準で建てられた家なら、今時の家らしく、それなりの断熱効果が期待できます。
    でも、一般的な高断熱高気密の家とはとても言えないレベルなので、期待しすぎると後で後悔します。
    もう一つが一般的な基準金利適用住宅の基準です。
    これが通常の基準となりますが、少しややこしくなっています。
    本来は1992年の新省エネ基準(品確法、温熱等級3)なのですが、基準金利適用の内容に省エネかバリアフリーのどちらか選べるようになっています。
    もし、バリアフリーを選んだ住宅なら、1980年の旧省エネ基準(品確法、温熱等級2)となります。
    通常、特別な説明のない公庫基準と言われれば、このどちらかの基準となります。
    Ⅳ地域のQ値は新省エネ基準が4.2、旧省エネ基準が5.6と、どちらにしても高く、はっきり言って一昔前の夏は暑くて、冬は寒く、冷暖房費が高い割にはそれなりの環境しか期待できない家です。

    結局は、今時のHMや注文住宅に比べて性能が低いことをごまかす為の説明ですね。
    でも、建売住宅や、地元工務店の建築条件付の住宅では、高気密高断熱の省エネ住宅を求めすぎる方が間違っているような気もしますので、環境や立地がよければ妥協してもいいかもしれませんね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸