住宅設備・建材・工法掲示板「リビング内トイレについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. リビング内トイレについて

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-25 17:27:00

どう思いますか?

[スレ作成日時]2006-09-20 15:33:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビング内トイレについて

  1. 12 匿名さん

    人の家にいって、相手の家族の目の前でトイレに入るのは嫌だなあ。

  2. 13 匿名さん

    家はリビング→サニタリー→バス、トイレです。直結はして無いけど間接的には近いですが、音漏れはほとんどしないし、サニタリーとトイレ両方に鍵が掛かります。
    私が一番嫌なのは、玄関脇とか見えるトイレ。お客さんが玄関先になんて多いので、入っている時に来たら・・・音も立てられないし、出られない。

  3. 14 匿名さん

    友達の家がこれです。リビングの隅にトイレのドアがあります。
    子供が小さいので、今は便利みたいだけど、ごはん食べる場所から近いので私はやだなあ。

  4. 15 匿名さん

    ニラ食った日のリビングは臭そうですね。。。

  5. 16 匿名さん

    トヨタホームの最初の提案間取りがリビングトイレでした。いきなりそんな提案してくる営業にはまかせられないと思い、その日に速攻、検討候補から外しましたが。ハウスメーカーって普通にそんな提案してくるんですね。驚きました。

  6. 17 匿名さん

    廊下無しの間取りだとリビング→トイレやリビング→洗面→トイレなどになる場合が多い
    狭小の定めか・・・

  7. 18 匿名さん

    16ですが、33坪のプランで、提案見積もってもらった結果でした。これくらいの広さだと、リビング内トイレも必然的に多くなるのかもしれませんね。

  8. 19 匿名さん

    18さん
    >これくらいの広さだと、リビング内トイレも必然的に多くなるのかもしれませんね。
    それはナイだろぉ〜〜!

  9. 20 匿名さん

    リビング内と、廊下などがないセンターリビングみたいなものは
    ちょっと違うと思うけど。

  10. 21 匿名さん

    うちはリビング内トイレです。
    臭いが気になる事がたまにありますね。

     

                             ねこ専用ですが。

  11. 22 匿名さん

    >ねこ専用ですが。
    座布団10枚!!
    ハハ、うちも2つある。

  12. 23 匿名さん

    賃貸によくある設計ですね。

  13. 24 匿名さん

    ウチは階段を昇りきったところに1/4畳の廊下(?)があり、
    正面引き戸をあけるとリビング、左にトイレがあります。
    設計時、リビングから洗面室を経由してトイレという案もありましたが、来客時に
    洗面室と風呂場を見せたくないので、あまり良いとはいえない内開きの扉のトイレにしました。
    トイレ床は大理石模様のクッションフロア。フローリングでも良かった。(立ちションなし)

  14. 25 匿名さん

    1/4畳ではなく、1/4坪(1/2畳)でした。

  15. 26 匿名さん

    >24さん
     その現状で、来客時はどう感じましたか?
     やはり、洗面室を見せずに済むから良かったですか?
     それとも、結局、脚も洗面室に行くことがあったりしますか?
     あと、思いつかないけど、良かったこと、悪かったことがあったら教えてください。

  16. 27 24

    対来客用としては正解だったと思いますが、自分中心で考えると
    洗面室経由が良かったです。
    お客様は洗面室に出入りする機会は皆無です。
    (こちらが『見て』と言わない限り。)

  17. 28 匿名さん

    別に洗面室抜けても問題ないです。
    綺麗にしておけばよいだけでしょ?お化粧直しもできるし。
    家は2階にもトイレがあるから、そちらでも良いし。
    余り問題ないですよ。

  18. 29 匿名さん

    トイレに行くのに洗面室経由するメリットって何ですか?

    うちは、他の人が風呂に入る前後にトイレに行きにくくなるので、洗面室経由トイレのプランを全然違う位置に持ってきてもらいましたが・・・。

  19. 30 匿名さん

    このタイトル、ギャグかと思っていましたが、マジなんですね。
    少し勉強になりました。

  20. 31 匿名さん

    >29
    メリットは廊下無しプランの場合はトイレがリビングに直面しない。
    デメリットは上記の通り。

    まぁ、家のプラン全体で見ないといけないような気がします。
    来客中心か家族中心かもあるしね。

    結構、モデルハウスでもあったと思いますよ。廊下無しプランで洗面→トイレ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸