住宅設備・建材・工法掲示板「建設予定地から貝殻が。。。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 建設予定地から貝殻が。。。

広告を掲載

  • 掲示板
すもも [更新日時] 2006-09-25 18:25:00

建売住宅建設予定地に足を運んだのですが、子供がそこから大量の貝殻を拾っていたのです。
そこは山を削って造成した場所で、切り土地帯で擁壁つきなのですが、切り土っていうことはどこからか砂、土を運んできているということですか?

[スレ作成日時]2006-09-24 17:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建設予定地から貝殻が。。。

  1. 2 匿名さん

    そこの山、太古の昔は海だったんじゃないですか。地殻変動で隆起して山になったとか。
    切り土とは、傾斜のある土地を平らな土地にするために、地面を掘り取ること。だそうです。ググッてくだされ。

  2. 3 匿名さん

    元の土地を削って造成する場合と土を運んできて盛って造成する場合があり
    前者は地盤が固いのが一般的です。
    造成された予定地全体を見れば、削った所と盛った所が分かると思います

  3. 4 匿名さん

    貝塚または産業廃棄物(これも貝塚かな?)のような気がします。(要はゴミ)

  4. 5 匿名さん

    >子供がそこから大量の貝殻を拾っていたのです

    考古学的な貝なら、「拾う」というより、「掘り出す」という感じですよね。
    どちらなんでしょう。
    その拾った貝の種類にもよるのではないでしょうか。

  5. 6 匿名さん

    一般的には盛土より、切り土のほうが地盤が固くてよいのですが、
    混在してる所も多いですからね。
    その貝が貝塚かゴミかによって、天国と地獄ですね。
    専門家に聞けばわかるでしょう。

  6. 7 04

    >>06
    貝塚だったら発掘調査で開発が一時stopなのでこっちも地獄でしょう。

  7. 8 すもも

    貝殻は掘ったものではなく、拾っていました。
    1センチから2センチほどの貝殻で(形もきちんとしているものもある)サンゴのようなものもあります。素人考えなのですが、切り土で削った土はどこへいくのですか?
    わざわざ他の土地からの土を運んでくる場合もあるのですか?
    また、海の砂や土は海水を含んでいてそれらの上に家を建てると物凄く錆びると聞いたことがあります。
    本当でしょうか?

  8. 9 匿名さん

    市役所でその土地の履歴みたいなもの(名称は知りませんけど)を閲覧できると思いますよ。
    あと、建設業者や不動産屋に、切土か盛土かを確認すれば良いと思います。普通に教えてくれますよ。 ちなみに、造成されてるなら貝塚でも貝を普通に拾えます。土を掘り返したりしてるので。貝塚の貝は海で拾うものと比べると、光沢もなく角もなく色もなく、ほぼ真っ白です。珊瑚も、白くて小さくて細いです。子供の頃、近所の造成地が貝塚だったので、よく貝を拾って遊んでました。

  9. 10 匿名さん

    あと貝塚は縄文時代のごみ捨て場なので、縄文時代の海岸線(現在よりも
    かなり上)近くであれば可能性があります。(標高が高い山間部は可能性が低い)

  10. 11 AOI

    申し訳ないですが、面白い話だと思いつつ読ませていただきました。

    物凄く錆びるってのも誇張されていると思いますが、皆無じゃないですね。
    極端な例だと、その土地の近くに行ったら、海の香りがした。
    ってな話も聞いた事があります。
    大きな会社の、大規模な造成事業なんでしょうか?
    個人規模の造成なんでしょうか?
    小さな規模なら、業者に問合せれば比較的簡単に
    工事当時の様子が聞けると思います。
    大規模なものだと、ちょっと難しいかもしれません。
    それに、土を盛る場合ですが
    大概、切り土で出た土を使用します。
    事業を開始するずっと前に運び込まれた物かもしれませんね。
    ちなみに、粘土質ですか、砂質土ですか?
    切り土なら、地盤改良はやってないだろうし
    わからないですね。
    役立たずで賑わせてるだけで申し訳ない。

    遺跡だったら・・・調査が入ると大変なことに。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸