注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「菅原工務店 苫小牧」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 菅原工務店 苫小牧

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-12-12 00:06:07

新居を検討中です。苫小牧菅原工務店の評判はいかがなものなんでしょうか?
なかなか情報がないので実際住まわれている方の良し悪し情報や、菅原工務店について何か情報お持ち方、御意見お願い致します。

[スレ作成日時]2012-11-19 18:00:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

菅原工務店 苫小牧

  1. 51 匿名さん

    アートやエイベルと競合出来るようになったんだから
    組織としてボトムアップ出来れば、胆振地区モダン住宅では敵無しだね。

    ロゴスも苫小牧進出が遅かったし。

    いずれにしても、この活況な時期に販売した住宅のアフターや
    過去販売したユーザーを表敬訪問が大事。

    あぐらをかくのはまだまだ早いです。

  2. 52 購入検討中さん

    誠意が感じられない、無知な営業マンの名前が知りたい。イニシャルだけでも。

  3. 53 匿名さん

    それは自分が色々調べて商談し、あなたが感じる事です。

    最初から疑心暗鬼で商談するなら、エイベルやアートで購入したほうがいいと思います。

    知識をつけ自分の理想の家を建てて下さい。

    あ、もしやボーナス時期近いので菅原さんの内定調査?



  4. 54 購入検討中さん

    内定調査…笑
    だいたい営業の人って付いたらその人で決まりじゃないですかだから営業マン全員と商談することはできませんよね?
    なのでその人だけは避けたい。それだけです。

  5. 55 匿名さん

    菅原モデルハウスに何度も通い、この人なら信用できると思えば大丈夫ですよ。

    営業が気に入らないなら、会社に電話して担当変えも有りと思います。

  6. 56 匿名

    先代の社長の時代はアフターがしっかりしてたけど、二代目はお粗末みたいね。がっかりだ

  7. 57 匿名さん

    それは初耳です。

    売上至上主義に走ると、必ず差皺寄せがきます。

    利益に直結しないアフタサービスと馬鹿にせず、あらためてアフターに力を入れてホシイデス。

  8. 58 匿名さん

    ここ過疎ってますね

  9. 59 賃貸住まいさん

    ここの建てたアパート知ってるけど、新築なのに酷かったです。
    対応も横柄だし賃貸だからって看板背負ってる以上手を抜いていいという理由にならないですよね。

  10. 60 匿名

    現場汚い=お客様にもだらしない

  11. 61 購入検討中さん

    現場が汚いって今時相当やばいですね。。専属の大工さんなのに・・・
    これって結局客に対しての会社の誠意の問題です

    今は施工主はかなりの頻度で現場行
    ってますからね
    これを拝見し悩むところです。

    社長もなんか・・・いまいち頼りないですよね
    一番企業にとって大事な教育を徹底してちゃんとしてるのかと。なあなあではいずれ破綻します。

    世の中甘くないです。高い買い物してるのですから
    お客さんはより厳しい目で遠くから見てることちゃんと自覚してほしいですね。

    来年くらいに新築考えてたのですが。。
    エイベルホームが好きで99パーセント決めてたのですが
    少しお高いw

    で。
    ここは地元の工務店だしスタイリッシュな家をリーズナブルに
    出来るのならここいいなあと考えてました。

    来年までじっくり色々な菅原さんの現場見に行ってみたいと思います。貴重な意見ありがとうございました。

  12. 62 入居済み住民さん

    わたしは菅原をおすすめします!
    よくこの金額でここまでやってくれた!って感じです。
    大工さんはいい人でタンスまでなおしていただきました。
    融通はきくしアドバイザーの方も建てるまで1年以上かかりましたが親身になっていただきました。
    わたしも見積りはしてませんがエイベルと悩みました。高いのであれば菅原いいと思います。
    ちなみに現場が汚いとは思いませんでしたよ。人それぞれだと思うので見に行ったほうがいいと思います。

  13. 63 契約済みさん

    菅原工務店さんで契約しました。
    いい家になるかどうか、いい家と思えるかどうかは営業担当者とのやりとりだと思います!わたしは、本当に素敵な担当者に出会えて良かったですよ!何でも想いを伝えられて担当の方も一生懸命できちんと想いを感じてくれてやりやすかったです。まだ菅原さんでの経験が浅いと言ってましたが、某ハウスメーカーにいたらしく、知識もあり安心もできました。(良い所とダメな所も正直に)
    これからできあがる家がとても楽しみです!

  14. 64 入居済み住民さん

    オススメするって人が羨ましいです…
    本当に菅原で建てなきゃ良かったなーくらい思ってますから。
    本当に「適当」って言葉がピッタリですね。
    アフターはふざけてるくらい。
    とりあえず社長が客に対してなってない。
    社長に担当当たったら終わりでーす。
    常に上から目線。
    建ててしまえば関係ないくらいな対応されます。
    いい加減にしろって感じですね。

  15. 65 契約済みさん

    NO64さん
    質問してもいいですか?
    現在、自分も色々打ち合わせして家の仕様を決めている最中です。(現時点でかなり不安になってます...)
    自分は社長とはあまり話をした事は無いのですが...
    対応が「適当」ってどんな感じなんでしょうか?

  16. 66 匿名さん

    64ではないですがアドバイス。
    自分である程度こうしたいという主張をしましょう。沢山調べて知識を得る。
    基本的に、菅原側から良い提案は無いと思って下さい。
    近年のモダンスタイル住宅の建築実績はあるので、ある程度までは形になるので、あまり心配しないほうが良いですよ~。

  17. 67 検討中

    私も来年考えてますがHMの口コミはどれも悪口ばかりです。旦那とも話菅原か恵庭のHMか検討中ですが結果的にはどの口コミも悪口ばかりですね。

    ただ両方の会社で建てた友達がそれぞれいますがここにあるような話は聞いてませんし逆に社長さんには良くしてもらったと聞きました(特に提案力)何を信じていいのかわかりませんね。

  18. 69 匿名さん

    どこの営業もそうですが、提案を率先して行うと
    ユーザーから<じゃあ、それサービスでつけて>と言われるので
    余計な事を言わない心境は理解できます。
    追加工事にたいしては、きちんと対価を支払うユーザーの姿勢も大事です。
    商売とは、追加が増えれば利益も増える仕組みになっています。
    あなたの懐の心配がなければ、営業マンもきっと積極的になりますよ。

  19. 70 匿名さん

    アパートや戸建てをあちこちで着工しているが
    中途半端で放置が目立つな。
    注文したのに放置されるユーザーの気持ちを考えたほうがいい。
    身の丈に会わない量を受注したのか、企業体質なのかは知らないが、
    数年後が思いやられますな。

  20. 71 匿名さん

    >70さん

    中途半端で放置ってあるんですか!?
    それはもう工事終了ってことですか?
    できれば詳しく知りたいです

  21. 72 匿名さん

    きっと現場の大工が足りないからだと思います。

    あちこちの現場見たらわかりますよ~。

    ある程度養生したら、また新規着工の繰り返し。

  22. 73 匿名希望

    これだけ菅原工務店が忙しいなら大工の数からいって
    工務店以外の大工も多くいるはず。
    次々終わらせなきゃならない状態で結局は荒仕事でもある程度目をつぶるしかない。
    最終的な仕上がりは綺麗だか常に現場で見てはいられないのが現状。
    アフターも悪いなら、自分の知り合いを照会はしてこないだろうし、
    この時期終わると仕事が減り、大工も営業もいなくなり、
    存続の危機もありえるかもしれませんね。
    そういった噂も耳にははいってきます。消費税はあがりますが、30年のローンの場合
    3%の差額からいっても年間にしたら、2~3万。個人的には
    急いで叩かれるよりは、時間かけて丁寧、ゆっくり工事してほしいですね。

  23. 74 入居済み住民さん

    ここは専属大工以外がやることはないですよ。
    年内の受注はもうしてないと2ヶ月前に聞きました。

  24. 75 匿名

    俺の知り合いの大工、菅原の大工じゃないけど
    今菅原の住宅やってるよー

  25. 76 匿名さん

    消費税が上がっても、ユーザーの住宅事情は変わらない。

    買うやつは買う。

    ただし、新築工事よリ中古住宅やフォーム需要のウエイトが増えるだろうな。

    HMは営業マンを囲う為に、基本賃金の昇給はせず、褒賞金や決算手当てで対応し、来る
    2014年2015年問題を乗り切る体制。

  26. 84 購入検討中さん

    納期守らないなんてまず問題外ですね。
    いっぱいいっぱいなんでしょう。ですが受けたからにはきちっとしてほしいですね
    だらしない。

  27. 85 購入検討中さん

    菅原工務店で購入した方に質問です

    オシャレな家に住みたいと思ってますが、自分はセンスがありません
    菅原工務店でなら、オシャレな家ができそうな気がしますが、こんな意見やアドバイス(色やデザインはこんなのが合う、など)がもらえてすごくよかった、など体験談で何かあれば教えてください!

  28. 86 入居済み住民さん

    こんなふうなおしゃれな家に住みたいという明確なイメージや、資料があれば
    その通りには建ててくれますよ。
    菅原工務店の建てたどこどこのモデルハウスみたいなとか。

    こんな色やデザインがいいとか、
    個人の好みに合わせた提案はひとつもありませんでした。
    ただ自分でデザインというか指示した造作家具はその通りに作ってくれます。
    自分であれこれ調べたり、考えたりする人に向いてると思いますよ。

  29. 87 購入検討中さん

    とても、わかりやすく答えてくれて、ありがとうございます!
    再度、夫婦で検討してみます!

  30. 88 購入済み

    私達も数年前に建てました、ある程度提案された通りに進めて行きました、結果すごく満足しています。外壁やクロス細かいタイルや造作家具などセンスは良いと思います。アフターケアもしっかりやってくれますよ、ただ大工さんが無愛想で苦手でした。満足してます。

  31. 89 匿名さん

    自分のセンスに自信が無い方は、PCやスマフォを使用し、少しでも気に入った画像をカテゴリー毎に
    格納しましょう。トイレ・和室・キッチン等に。
    この時点では、画像のランク付けや選別は必要ありません。
    次に、各カテゴリー無いの写真をグループ分けしましょう。モダン・和・洋風等に。
    次に、各カテゴリー同士の同じグループを一つにします。
    すると、あら不思議!
    あなたの中の理想のスタイル毎の家がぼんやりと出来ましたよ!
    モダンならこれ、洋風ならこれと。
    グルーピング→仕分けの繰り返しでやってみてください。

  32. 90 匿名

    確か 菅原工務店に大工さん 居ないはずですよ 営業会社ですから 居ても元大工さんが一人のはずですよ 確か?

  33. 91 匿名さん

    今のご時世、大工は工務店の社員ではなく、請け負いか日給制での契約が
    ほとんどだと。
    ある程度のメンバーは常用なので、大工の仕事ぶり=菅原工務店の仕事ぶりといっても
    間違いありませんね。

  34. 99 購入検討中さん

    VOC環境測定を、入居前に必須でやってるメーカーってどこですか?

  35. 100 匿名さん

    苫小牧で建てられる業者でありますよ。私の家を建てた業者は確か必須だったと思いますが、ここは菅原さんのスレなので実名は伏せます。やってるところはHPでPRしてると思いますので検索してみてください。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸