住宅設備・建材・工法掲示板「2×4工法について教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 2×4工法について教えてください

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-03-06 23:07:41

自宅の隣の現場で2×4工法の住宅を建築してます、ここ数日間ずっと雨が降り、建築中の家の中まで雨が吹き込んでいます、ブルーシートもなにもなく2×4は雨に濡れないようにした方が良いと聞いたのですが、毎日雨に濡れている状態で大丈夫でしょうか?早く腐ってしまうのでしょうか?それともこの時期はしょうがなく余り気にしなくて良いのでしょうか?
わかる人教えてください

[スレ作成日時]2006-07-20 11:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2×4工法について教えてください

  1. 22 匿名さん

    木製サッシって防音性・耐久性はどうなの?
    昭和30年代の窓木枠を想像してしまうのだが。

  2. 23 匿名さん

    サッシというとすべて引き違い窓だと思いこむのが、日本人の貧困な発想。

  3. 24 匿名さん

    >>23
    ???
    そんなことはないだろ。上下開閉型もサッシ。

  4. 25 匿名さん

    >>24
    23は、22の「木製サッシ=昭和30年代の窓木枠を想像」についてのレスではないでしょうか?

  5. 26 匿名さん

    いや、昭和30年代だって上下開閉やハメ殺しも普通に流通してたからなにか別の理由だろ

  6. 27 匿名さん

    高温多湿の日本には合ってないと思われ

  7. 28 匿名さん

    我が家のサッシは、内側(家の中側)が木製で外側(外部に面している所)がアルミ?です。

  8. 29 匿名さん

    >>27
    誰の受け売りか存じませんが、まだそんなこと言っていると、笑われますよ。
    >>28
    アルミクラッドですね。ペラですか?性能の優れた窓を採用されたのは賢明なご判断です。

  9. 30 匿名さん

    ウチはmarvinのアルミクラッド木製サッシです。
    高高で建てたので、内部結露もほとんど見られず、木製サッシ部分が濡れる事もありあせん。
    全館空調なので、室内が高温多湿になる事もありません(お風呂除く)
    日本で使って全く問題ないですよ。

  10. 31 匿名さん

    高気密工断熱+気密断熱サッシ。うらやましい。。。

    うちは建売を買ったので、ペアガラスなのにサッシはアルミの断熱なしです。
    7000万もするのにサッシでケチるな!と言いたいんですけどね。

    断熱性能については、一応次世代省エネ基準適応らしいけど・・・

  11. 32 匿名さん

    7000万も出して建売か?
    情けないねー。

  12. 33 匿名さん

    土地代が6000マンだろうな

  13. 34 匿名さん

    サッシスレ作ろうぜ

  14. 35 通りすがり

    >>1
    2X4は屋根と窓を入れるまでは雨に濡れる可能性があるので、
    雨が降っても大丈夫な合板を使います。
    たしか72時間煮沸しても接着剤が剥がれない基準になっています。
    屋根と窓を入れてから断熱材を入れるので、断熱材は濡れません。

    スウェーデンハウスはグラスウール入りのパネルを工場で作って
    くるので、屋根ができる前の雨は大敵です。
    よってブルーシートで覆う必要があります。

  15. 36 Apostolos

    Hammm… Nice article… Interesting.
    <a **fahrenheitdietpill.jvl.com/effects-of-fahrenheit-diet-pill.html> effects of fahrenheit diet pill </a><a **fahrenheitdietpill.jvl.com/side-effects-of-fahrenheit-diet-pill.html> side effects of fahrenheit diet pill </a><a **fahrenheitdietpill.jvl.com/index.html> fahrenheit diet pill </a><a **fahrenheitdietpill.jvl.com/fahrenheit-diet-pil--.html> fahrenheit diet pil </a>
    [url=http://fahrenheitdietpill.jvl.com/fahrenheit-diet-pill-model--.html] fahrenheit diet pill model [/url][url=http://fahrenheitdietpill.jvl.com/fahrenheit-diet-pill-side-effects.html] fahrenheit diet pill side effects [/url][url=http://fahrenheitdietpill.jvl.com/effects-of-fahrenheit-diet-pill--.html] effects of fahrenheit diet pill [/url][url=http://fahrenheitdietpill.jvl.com/fahrenheit-diet-pill-commercial--.html] fahrenheit diet pill commercial [/url]

  16. 37 匿名さん

    2x4で検討をしています。
    教えていただきたいのですが・・・
    耐力壁で囲まれた区画で構成されているのはよく分かります。
    開口部は、部屋の角の部分に持ってくるのは構わないのでしょうか??
    それとも、90cmの耐力壁をかならず4隅に持ってこなければいけないのでしょうか??

  17. 38 匿名さん

    >>35
    なるほど。スウェーデンハウスの店長がそばのミルクリークの現場と比較して、「ウチの養生は素晴らしい。」とのたまわっていましたかが、単に濡れたらヤバイからだっただけなんですね。

  18. 39 土地勘無しさん

    なるほど。大成建設の壁は大丈夫でしょうけど。

  19. 40 購入検討中さん

    >なるほど。大成建設の壁は大丈夫でしょうけど。
    むやみに荒らさないように

  20. 41 匿名さん

    現在2×4にて建築中です。
    縦枠(2×4材)を張り合わせて使っている部分があるのですが、つなぎ合わせるための釘が3ミリほどめり込んでいます。釘の打ち方については「めり込むと強度が出ない」とのコメントを見たことがありますが大丈夫なのでしょうか?

  21. 42 匿名さん

    >>41

    2×4って、釘の材質と打ち込む間隔で耐久性や強度が決まるんでしょう?

    めり込もうと、なんだろうと強度には関係ないでしょう。

  22. 43 匿名

    あるよ。無知だな。

  23. 44 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  24. 46 匿名

    ほんとーに無知だな!めり込むのもルールがあるんだよ!!確か三ミリまではオーケーだったかな…

  25. 47 匿名

    3ミリ!?ケナボードの場合厚み4.5mmだからめり込んでいけません。

  26. 48 匿名さん

    ホールダウン金物について教えていただきたいのですが、
    基礎ができた段階では、アンカーボルトと思われる金棒しか見当たらず(全て同じ長さで、基礎パッキンと土台の木材で隠れる長さ)、1階の床を張った時もホールダウン金物は出ていませんでした。ところが数日後、改めてみてみると、ホールダウン用の金棒が、床に穴を開けたところから2箇所ほど突き出ていました。
    ホールダウン金物は基礎を立ち上げるときに、アンカーボルトと同様に入れておくもので、アンカーボルトより長尺(別物)と認識していましたが、このような施工方法もあるのでしょうか?

  27. 49 匿名さん

    たぶん忘れとったんで、穴開けて「田植え」をしたんじゃないかな。

  28. 50 匿名

    あの三ミリは木どうしを売った場合ですよ〜柱なんかの場合ですね。

  29. 51 匿名

    パネル工法の方がそういう意味では安全か?

  30. 52 匿名

    パネル工法というと、接着剤でくっ付けるやつですか!?

  31. 53 ビギナーさん

    来月、ツーバイフォー工法のハウスメーカーで建てます。
    このスレッドを読んで、在来軸組工法で建てた2人の知人に確認したら、屋根があがるまでの間に雨に濡れるなんて信じられないと言われました。
    気分的な問題かも知れませんが、濡れないのにこしたことはないし、せめてひどく濡れないようにしてほしいと考えています。
    工期延長やその追加料金などの条件を出せば、「雨の日は建方工事はしない」「雨が降ればブルーシートをかける」などの要求を出せるものなのでしょうか。
    単に営業に言っても「大丈夫です」と返されるだけでしょうけど。

  32. 54 匿名さん


    一般的に工期には天候不良なども多少は見込んでいるはずだが、そもそも
    施主にそういう心配をさせるHMの姿勢自体がダメ。
    万一雨が心配されるようであれば、少なくとも建前の3日ぐらい前までに
    「施主が心配しているだろうと思うこと」
    を、何も言わなくてもきちんと連絡、説明するのが普通。
    ま、試してみては。

  33. 55 匿名

    雨の日は基本、工事はしないはずですよ。ツーバイの場合、ツーバイガードと言って板の上に透明なフィルムが貼ってあるので、雨にあたっても大丈夫ですよ!ブルーシートもしっかりかけてくれます!うちの場合はそうでしたよ〜

  34. 56 匿名

    うちの場合は、この夏の異常気象のおかげで一回も雨にあたらずにツーバイフォーの建て方が完了しました!今は内装をしている最中です(^_^)めちゃくちゃラッキーで幸運でしたね。ご先祖さまに感謝ですm(__)m

  35. 57 匿名さん

    大手HMだけど、ブルーシートの掛け方が半端で一部が雨で床の合板が濡れていた。また、搬入時点で濡れた合板を使われていた、との情報が入った。(近所の人の話。どうやらトラックに積んでいる間か、その前に雨に降られたらしい。)大雨や台風は逃れたけど、下請け工務店の職人は、サッシの開口部から吹き込んでくる雨を気にしていないせいか、雨降りあとに現場に行くと予想どおり開口部付近(内部の話)は床も部材も濡れていた。さすがにこのときはキレそうになった。坪90万超えだけど、そこには養生費用や施主の気持ちをフォローする費用は入っていないようだ。ブルーシートを買ってきて自分でかぶせてきたくなった。(うちの合板・部材には透明フィルムとかは張っていなかった。)

  36. 58 匿名

    一応、ツーバイフォーは濡れても大丈夫な木材使ってるけどね〜在来工法でも1日で屋根まで完成するけど、雨が降れば横から入り込みびしょびしょになってるけどね(近所の建て売りでは)
    ツーバイも早ければ1週間で屋根まで出来ちゃうよ〜(^_^)/

  37. 59 匿名

    ツーバイって濡れても大丈夫なんですね。?

  38. 60 匿名さん

    例えば何日も水中に沈めるような非現実的なことをしない限り、大丈夫ですよ。たしか59さんの奥様も濡れやすいけれど、問題無かったでしょう?

  39. 61 匿名さん

    ツーバイに限らず軸組もだけど、雨にぬれた建物だとしても普通に寝たりテレビ見れるよ。
    ただね、建主が施工会社にギャーギャー文句を言うので施工会社のほうは大丈夫じゃないね。

  40. 62 匿名さん

    構造の木材が多少濡れる分には平気です。
    ただ軸組みの柱に比べてツーバイは細い木材なので、濡れて乾燥を繰り返すと
    流石に反りは目立ってくるかもしれない。ただし強度としては問題ない。
    ※当然何ヶ月も風雨に当るとかはダメですよ

    比べて水に弱いのは合板類。
    これは確かになるべく雨に当てない、濡らさないのが基本
    軸組みでも建て方に合板を最初から使う「根太レス工法」などは施工後すぐ
    表面に保護シートを張るのが必須。これはツーバイでも同様に行われる。
    それでも小口部分からは濡れるので、これをどう考えるかは施工業者と施主次第。

    雨に当らない様に施工を調整出来るか? これは余り現実的ではないと思われる。

    養生をしっかり行うか? 仮の屋根組みでもしない限り、実際にはこれも簡単ではない。
    シートで覆っても、低い所には水が溜まる(キャンプする方なら、ご想像頂けるかな?)

    ある程度は諦めるか? 実の所これが一番。
    「当社は濡らしません」と言っても現場ではこっそり濡らしているのが日常。

  41. 63 匿名さん

    構造の木材が多少濡れる分には平気です。
    ただ軸組みの柱に比べてツーバイは細い木材なので、濡れて乾燥を繰り返すと
    流石に反りは目立ってくるかもしれない。ただし強度としては問題ない。
    ※当然何ヶ月も風雨に当るとかはダメですよ

    比べて水に弱いのは合板類。
    これは確かになるべく雨に当てない、濡らさないのが基本
    軸組みでも建て方に合板を最初から使う「根太レス工法」などは施工後すぐ
    表面に保護シートを張るのが必須。これはツーバイでも同様に行われる。
    それでも小口部分からは濡れるので、これをどう考えるかは施工業者と施主次第。

    雨に当らない様に施工を調整出来るか? これは余り現実的ではないと思われる。

    養生をしっかり行うか? 仮の屋根組みでもしない限り、実際にはこれも簡単ではない。
    シートで覆っても、低い所には水が溜まる(キャンプする方なら、ご想像頂けるかな?)

    ある程度は諦めるか? 実の所これが一番。
    「当社は濡らしません」と言っても現場ではこっそり濡らしているのが日常。

  42. 64 匿名

    知らなかったのですが、2×4工法って、あんなに釘打ちまくるのですね。

    しかも、ヒビが入っていたり、釘もアチコチむいてる感じで、見た目が綺麗ではない。

    これが普通なのでしょうか?すごく雑に感じたのですが。

  43. 65 匿名さん

    普通でありません。
    ちゃんと10cmピッチで打っていますか。

  44. 66 匿名

    10cmピッチと言うのは、10cm間隔位と言うことでしょうか?

    10cm間隔位では打ち付けてありました。真っすぐ真下にではなく、少し斜めな感じでしょうか?

    うまく説明出来ませんが、床の部分はどこかで作ってきたような床でぴっちりしていました。

    上を見上げると、安っぽい木に等間隔で釘をガンガン打ち付けてあり、木が安っぽい為か、たまにひび割れも有りました。釘に当たらないよう気を付けながら階段など歩きました。

    電気配線が通る穴は綺麗な○ではなく、バキっと開けた感じの雑な穴でした。場所を替えたことにより、あの穴をまた新たに開けられるんだろうな。

    隠れてしまえば見えない部分‥でも見てしまってショックです。

    素人目には雑に見えます。でも、その場で「これ普通ですか?」とは聞けませんでした。

  45. 67 ツーバイで新築しました

    http://imepita.jp/20110131/821580
    釘を機械で打つので、めり込んでます!最初見たときは、結構ショックでした

  46. 68 ツーバイで新築しました

    http://imepita.jp/20110131/831170
    http://imepita.jp/20110131/831671
    天井の配線も結構沢山あり、少し驚きましたねぇ

  47. 69 匿名はん

    素人ですが「2×4」「配線」を画像でググッテ見たら、
    多くは配線の穴はちゃんと○にドリル?であけてましたよ。
    上記写真はちょっと荒っぽいですよね。
    文句を言ってもいいかも。

  48. 70 ご近所さん

    >66
    安っぽいから割れるのではなく、無垢にあんな太い釘を打っているので割れるのです。
    姫路城だろうが平等院だろうが無垢はひび割れします。
    釘も斜めに打ったりまっすぐ打ったりするものです。
    釘の間隔も色々決まってます。50mm 100mm 200mm 250mm 等々。

    電気の配線も30mm位の錐で穴をあけているのでしょう。
    グッと押しながら穴を開けているので、端は写真のようになるのが一般的だと思います。
    普通は穴を開けてヤスリ掛けなどしません。

    あなたがなぜショックをうけるのか、何を求めているのかはわかり兼ねますが、
    施工は普通なのではないでしょうか。

  49. 71 66

    皆さんありがとうございます。
    特に画像を載せてくださった方、本当にありがとうございます。

    うちの配線の穴‥もっと雑い感じでした。写真を撮ってくればよかったです。

    木は白っぽいものでした。

    今日釘に関して聞いたら、二本の柱を長めの釘で打つから、釘が見えてるのは普通で、多少のヒビも影響がないとか。

    やはりこれから何十年も住むので、見えない場所と言っても、穴は綺麗な○が良いですし、木にヒビ等入っていない、釘の並びも見た目綺麗に整っているのを望んでしまいます。

    広さや外壁、キッチン等、結構こだわってしまったため、ローコストメーカーと言えども自分達にとっては高い買い物になってしまいました。

    営業は丁寧に使えば躯体は100年軽くもつ、と言いましたが信じられない気分です。
    こんな事ならもう少し頑張って、有名なHMの方が良かったのでしょうか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸