住宅設備・建材・工法掲示板「玄関ホ−ルについて教えて下さい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 玄関ホ−ルについて教えて下さい

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-01-09 06:26:00

玄関ホ−ルの天井を杉板張り予定です。私としては天井の照明をシ−リングの人感センサ−付にしたいのですが、ICの方が天井を見せる為にも、ダウンライトが良くセンサ−付は不必要との事。皆さんは、どう思いますか?教えて下さい。

[スレ作成日時]2008-01-01 00:48:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

玄関ホ−ルについて教えて下さい

  1. 5 匿名さん

    センサー付きって、手動でON・OFFもできるんですよ。
    だから我が家はセンサー付きにしています。

    接客中で長くなりそうなら、強制ONさせればいいだけです。

  2. 6 購入検討中さん

    うちもHMに05さんと同様のことを言われそうしたのですが、客が来るたび脚立に登って照明のスイッチを切り替えるのは正直面倒くさいので今はセンサーを切っています

  3. 7 物件比較中さん

    >センサー付きって、手動でON・OFFもできるんですよ。だから我が家はセンサー付きにしています。接客中で長くなりそうなら、強制ONさせればいいだけです。

    質問なのですが、人感センサーというのは一度感知エリアに入ってしまうと
    反応しなくなるのでしょうか??
    当家の場合、トイレに導入を考えてますが長丁場の場合は途中で消灯させられる
    のが困るんで。。

  4. 8 入居済み住民さん

    消えても人間が少しでも動けば再点灯する。
    自動で消えて「アレッ」って顔上げれば再点灯するので実用上は問題
    ないですが、その一瞬が恐怖!と言う人はセンサーは不向きです。
    玄関もフェードイン、フェードアウトで点灯するタイプは雰囲気良い
    のですが白熱灯しか使えない。
    センサー無しで蛍光灯付けるのも良いかもです。
    うちはあちこちセンサー付き付けましたがセンサー自体の消費電力も
    かかると思うとエコしてないなぁと思うこともあります。

  5. 9 05です。

    >客が来るたび脚立に登って照明のスイッチを切り替えるのは正直面倒くさいので今はセンサーを切っています。

    って、壁に取り付けたセンサー部にスイッチも付いていますよ。
    なので、普通に手動ON・OFFできますよ。


    >人感センサーというのは一度感知エリアに入ってしまうと
    反応しなくなるのでしょうか??
    当家の場合、トイレに導入を考えてますが長丁場の場合は途中で消灯させられるのが困るんで。。

    トイレに使うと長居すると途中で切れます。
    なので、私は普通のスイッチにしました。(メーカからの提案でした。最近トイレにセンサー付きは流行らないようです。)

  6. 10 匿名さん

    >05
    物によって違うでしょ。うちの玄関照明のセンサーは照明と一体です。確認してないのでON/OFFするスイッチが付いているかどうかも知りませんけど。

  7. 11 05です

    だから、良く物を調べてから購入しないと失敗するんですよ。

  8. 12 入居済み住民さん

    感知エリア内にずっと居ても、動けば当然反応します。
    センサーは単純に熱量の変化だけに反応しますので、それがエリア外から入ってきたものか、中にずっといたものか判断はできません。
    トイレで中にいるのに消えてしまう場合は、動いていないからです。

    ちなみに、センサ自体の消費電力は、微々たる物です。
    ホタルスイッチのLEDとそれほど変わらないレベルだと思います。

    最近のセンサー一体型で、フェードアウトするタイプの機種では、消灯前に、一定時間少し暗めに点灯させてお知らせする機能などが、付いているものもあります。(松下等)
    とはいえ、接客中に少しでも暗くなるのもあまり気分の良い物ではないですね。それに、08さんが書かれているとおり、蛍光灯は使えません。

    うちは玄関には、センサー付きのブラケットと、来客時に使う手動のダウンライトを1つずつ付けました。これなら、ブラケットの方が少し暗くなっても、ダウンライトがあるので気になりません。

  9. 13 匿名さん

    なんか05は書き方が嫌味くさいね。
    あなたはきちんと物を調べて買ったのでしょうが、それは「あなたの家の話」であって、そうではない人に
    >だから、良く物を調べてから購入しないと失敗するんですよ。
    は失礼では?

  10. 14 05です

    嫌味に聞こえましたか?
    それは失礼しました。

    まあ、一般的なことを言ったまでですが。

  11. 15 匿名さん

    「良く物を調べてから購入」しなければいけないようなものは一般的ではない

  12. 16 05です

    No.13と15が同一が知らないが、匿名だけで発言は卑怯だね。
    どうせ、顔合わすわけでもないのに、堂々と名乗れば?


    >「良く物を調べてから購入」しなければいけないようなものは一般的ではない

    そんなこと言う人に限って、「聞いてなかった」「知らなかった」って後で言うんだよね。
    世の中そんなに甘くない。

    照明程度だから、どうにでもなるけど・・・・。

  13. 17 周辺住民さん

    良いスレだと思ったけど途中からひどくなったね
    小さいセンサーライト(20Wくらい)とメインの照明(100Wくらい)
    の組み合わせがいいと思うよ。20Wは常夜灯の省エネ版みたいな位置づけで

  14. 18 通りすがり

    荒れかけているので...

    このスレでは、スレ主さんの照明選びに対して、色々考えを書いたり、体験を書いたり、意見交換すべきです。

    今後買うときに気をつけなければならないのは、スレ主さんであって、他の投稿者ではありませんので、お間違えなきよう。
    是非、スレ主さんが将来「聞いてなかった」「知らなかった」にならないように、良いアドバイスをお願いしますm(_ _)m

  15. 19 10

    うちは玄関先での接客がほとんどない(セールスはテレビドアホンで対処、親しい人はあげちゃう、近所の人は長話せずにすぐ帰る)ので、オプションでお金がかかるよりは、標準の一体型を選んだだけです。別に、失敗したわけではありません。さも当然のように、壁にセンサーが付いてて、ON/OFFできるのが当たり前みたいに書き込みされてましたので、それはちょっと違うんじゃないかな、と思っただけです。

  16. 20 10

    リロードしてませんでした。すみません。これ以降の書き込みは控えます。

  17. 21 05です

    私は03さんの

    >玄関ホールのメイン照明にはセンサー付は不向きですよ
    大抵が1分5分のタイマー付ですが接客中に暗くなるのは気分が悪いし
    だからということで壁スイッチで操作することが増えてしまいますし

    に対して、手動でもON・OFFできるとレスしたまでです。
    別に失敗云々って言ってませんが。


    またその後、06さんに対してレスしているだけで、10さんが突然出てきて荒らしたんじゃないの?

  18. 22 10

    ええと…。私は10しか書き込みしてないけど。荒らしって、何のことですか?何か勘違いしてるみたいですが、けんか腰のレスはやめていただけませんか?

  19. 23 匿名さん

    ご意見ありがとうございます。スレ主です。
    いろいろと調べているのですが、センサ−付とメイン照明としてダウンライトの二つでいこうかな と考えております。
    20&100Wのコンビがよろしいでしょうか?
    また、いい組み合わせがあればメ−カ−名など教えて頂けるとありがたいです。    
              以上、お願いします。

  20. 24 購入検討中さん

    >天井を見せる為にも

    という考えには02さんに賛成です

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸