リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「星野リゾートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 星野リゾートってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-05-02 12:18:45

情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2012-11-12 23:13:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

星野リゾートってどうですか?

  1. 237 匿名さん [女性 70代]

    星野温泉ホテル時代は良かったですよ。従業員=社員は、皆サービス業に携わっていることに誇りをもっていて、泊り客に対しては、軽井沢で気持ちよく過ごしてもらい、英気を養い、都会に帰って良い仕事をしてくれることが嬉しいと、実に親切な態度でした。素朴で拙い所はあっても、お客に接する気持ちは一流のサービス業でした。いつから変わってしまったのか、残念なことです。今でこそ珍しくないですが、自家発電にも挑戦し、地元の人を雇い、地域全体の活性化にも一役かっていたそうです。一流のホテルほど公共性を大切にするのに嫌な思いをされてさぞ残念だったでしょう。

  2. 238 匿名さん [男性 40代]

    コスパが悪すぎる。
    他の高級旅館の露天風呂付き客室で朝夕食付きより高い。
    にもかかわらず、サービスは並で、別料金の食事は高いだけで全然ダメ。
    モダンに見てくれだけよくして、はい高級宿です、法外な値段で。
    余談だけど自分はアメリカ在住でこの宿は外国人にはウケてる。
    理由は、諸外国からするといわゆる旅館のサービスと日本独特の高級リゾート感を醸し出してるからで、悪い言い方をすると、見た目だけで内容は値段に全く伴っていないけど無知な外国人は騙しやすいという経営理念なんでしょう。毎年箱根や宇奈月などへ行くけれど、ここよりよっぽどいい旅館がやまほどありますし、そういうところへよく足を運ぶ日本人からするとボッタクリ以外の何物でもなく感じるはず。

  3. 239 匿名さん

    この円安で、外国人客の多い旅館・ホテルはますます強気の価格設定になるだろうね。
    自分が愛用していたホテルも30%程度値上げした。為替変動に合わせて国内価格を変更した感じ。
    予約はますます取りにくくなってる。

  4. 241 不動産業者さん

    星野リゾートトマム、中国企業に売り払いましたね。
    外資系金融機関からの借り入れが大きく資金繰りが苦しいのは有名な話だけど
    あの間抜け星野社長に言いたいけど安さに駆られてトマムに手を出したのが
    運の尽きだよ。まあ、もっともトマムなんか日本人じゃ買わないからな{笑}
    調子に乗って手をだしたリゾート物件を中国なんかに爆売りするなよ。

  5. 242 匿名さん [男性 50代]

    サーヒスの質は悪いと感じる。正面玄関にいるのはアルバイトとかなんだか知らないが、面倒くさいことはお断り、ただ持ち場だからいるだけ感が凄かった。まぁ気が利かない。

    機転が利くような教育が恐らくできていないのだろう。突っ込んだ質問をしてみたら分からない知らない、常識がっかりです。

    もっと気遣いができるようにならないと、と駆け出しホテルならまぁ譲るが、星野でこれでは。

    個人的にはもう行かないかな。

  6. 243 不動産業者さん

    なるほどと思います。私の知人も同様な事を話してました。
    要するに金額とサービスの釣り合いがとれていない。
    たぶん、目の肥えてるお客さんが行くとすぐバレちゃうんだね。

  7. 244 azur

    星野リゾート2回行きました。

    静かなリゾートでのささやかな楽しみを、と思っていったのですが、いずれも
    騒々しく、傍若無人、マナー知らずな中国人団体客のおかげで楽しみも半減してしまいました。

    多分もう行きません。

  8. 245 OLさん

    どこも有名な温泉地は中国人だらけです。
    ひなびたお宿を探していつも行きます。笑

  9. 246 匿名さん

    星野社長、金に困ってるから資金力のある中国人が好きだよね。
    ああ言う色物になると買取話が毎日来る。買いたい病になるんだよ。
    外資から融資受けてるらしいが将来は難しいと思う。
    別荘族や舌の肥えてるユーザーは騙せないからね。
    所詮、一泊二日の盲目ユーザー相手だから{笑}
    自分など小金持ちだけど伊豆、軽井沢の合計5つの別荘の3代の生活では
    有名じゃないけどいい温泉、うまい料理を食わせる地元の店がいくらでも
    ある事を幼稚園の時から知ってるからね。

  10. 247 トメ吉

    軽井沢の星のやがオープンした時までがピークでしたね、それ以降は調子に乗りすぎです。元々リゾートや一流の接客が何かを知らない経営者だから無理なんですよ。

  11. 248 匿名さん

    手広くやりすぎたね。
    何ていうかワザとらしい演出が見えちゃうんだよな。
    田舎芝居みたいな演出料が料金に上乗せという事か・・・

  12. 249 匿名さん [男性]

    悪いところではなく、良い点を探しましょうよ。

  13. 250 [男性]

    星野リゾートの良い点など有る訳無いよ.
    悪どい乗っ取りで大きくなったのを自覚しな.
    ファンドで獲物探すのか.恐ろしい悪る.

  14. 251 匿名さん [男性]

    M&Aとスクラップ&ビルドという考えれば、星野リゾートは頑張っていますね、勉強してみてください。

  15. 252 匿名さん [男性 50代]

    M&Aとスクラップ&ビルドでものすごく収益があったから、星野やも改修するんじゃない?建物も設備もかなり色褪せてきているからね。従業員の給料も大幅アップして、モチベーションがあがってサービスもよくなるよ。期待感大。

  16. 253 匿名さん [女性]

    [スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]

  17. 254 匿名さん [男性 60代]

    胡散臭い会社だね。大手や、一流で無く 三流てことだよ。

  18. 255 匿名さん [男性 40代]

    リートの値段見てびっくり仰天。大手を後目に3桁だよ。実体とかけ離れていて、いくらなんでもありえない。胡散臭いに1票。

  19. 256 匿名さん

    意外と星野リゾートの批判というか違和感は小さい頃から別荘持ちの
    子弟などが多いようですね。
    一泊二日という宿泊の形態が逆に無いし、伊豆でも軽井沢でも美味い店に
    家族で出かけてるので舌を誤魔化せない。
    付け焼刃は難しいということでしょう。

  20. 257 住まいに詳しい人 [男性 60代]

    宿やホテルを経営する上では従業員が要だろう。建物や施設はまあ簡単にはできるが、お客への経験豊富な対処やホスピタリティーはそう簡単には準備できまい。お客の居心地、安心感、利便性、高級感を従業員を通して確実に高めてほしい。そのどれもが上級のクラスのものであって、できれば安価がいい。従業員の質の悪さを建物や施設でカバーしょうとするのだけは止めてほしい。たまに、建物や施設の悪い点を従業員のお客への対応力でカバーしている宿を見受けるがこれもダメ。両方が必要。よい人材を業界の他から引き抜くのが手っ取り早いのでは・・。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸