住宅設備・建材・工法掲示板「断熱材の施工」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 断熱材の施工

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2020-09-15 20:05:58

 今、新築中です。
 この間、見に行ったら、浴室の壁に入れられた断熱材(グラスウール)が、表面のビニールが破れてたり、中のグラスウールが破けてはみ出てたり、と施工に問題があるのを発見しました。
 その部分を写真に撮って、現場監督に言いました。
 断熱材の施工で、「多少の隙間は仕方ないが、ビニールが破れているのは良くない。うちの在庫を持っていって使ったようです。やり直します」という旨の連絡がありました(今度の土曜日に一緒にチェックします)。

 しかし、これは、見に行かなければそのまま工事が進んでいた(実際、浴室にはユニットバスの壁パネルが貼られていた)と思うと、ゾッとしました。
 どうしてこんなことするのかな〜こちらは信頼して任せているのに・・・とは思ってしまいました。
 「建売が怖い」というのがよく分かりました。

 工事中の、チェックしておいた方がいいところ、断熱材以外にどんなところがあるのかお聞きしたいです。
 また、断熱材の施工で、うちと同じようなことがあったかたなどのお話しをお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2005-11-17 22:31:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

断熱材の施工

  1. 29 建築中

    便乗ですみません。

    ただいま建築中でもうすぐ室内の作業に入るところなんですが、
    断熱材(←普通の袋入りロックウールです)の施工方法について工務店に確認してみたところ、
    納得いかない点があり、詳しい方のご意見を伺いたいと思います。

    私が思う、本来行われるべき作業は…

    ①袋のミミを引き出して柱・間柱の上で重ねて留め、断熱層の連続性を確保する。

     ⇒工務店側は、連続性を確保する必要があるのはわかってはいるものの、
      石膏ボードの取り付け時にビスが袋のビニールを巻き込んでしまい、空回りしてしまう等、
      実作業上難しいのだそうです。
      ゆえに、通常は間柱の内側に固定していると言っております。
      しかしそれではミミの長さのぶん断熱材が可動状態にあることになり、
      なにかの拍子でズレて透湿防水シート側に寄り、壁体内通気経路を塞ぐことになるのでは
      と懸念しております。

    ②筋交い部(特に、筋交いが室内側にある部位)については、
     いったん袋をカットして筋交いを包み込むように巻いて、再度袋を留め出来るだけ密封する。

     ⇒工務店の回答は、断熱材を筋交いの奥(外壁側)に押し込んでしまうとのこと。
      その場合、上記①と同様、透湿防水シートとの間の通気経路が塞がれてしまうと思いますし、
      また、そもそもこの方法では①の「間柱に留める」ことも出来ないと思います。

    ③換気設備のダクトおよびエアコン導入口の部分は、②と同じように、
     いったん袋をカットしてダクトを包み込むように巻いて、再度袋を留め出来るだけ密封する。

     ⇒換気設備のダクトは、断熱材をカットして施工し、口留めは無し。(切りっぱなし)
      断熱材を切るのも包み込むのも口を塞ぐのも、言うほど簡単じゃない、難しい。
      ということでした。
      (エアコン導入口に至っては機種によって違うとかなんとか理由を付けて断られてます。)

    たしかに、施工上の都合も大事なのかもしれませんが、
    施主にとっては、断熱材の性能がしっかり発揮されることが最も大事だと思っています。
    特に上記の内容に関しては、施工上の都合というのは、手間をかければ解決する部分であって、
    工務店側としてもこの断熱材を使っている以上は性能を引き出せるよう施工すべきと思いますが、
    こういう考え方はおかしいでしょうか?
    皆さんのところでは断熱材はきちんと施工されていますか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸