住宅設備・建材・工法掲示板「坪50万、70万、90万何年もてば納得?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 坪50万、70万、90万何年もてば納得?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-02-20 21:31:56

内装に大理石を貼る、500万円のシステムキッチンを入れるなどはなしで、感覚でお願いします。

[スレ作成日時]2008-05-09 15:20:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

坪50万、70万、90万何年もてば納得?

  1. 2 斎藤 一

    無論、死ぬまで。

  2. 3 匿名さん

    8掛けで40年、56年、72年でどう?

  3. 4 匿名さん

    坪50万を基準にして、延べ床40坪の家と仮定すると
    坪70万だと、40×20=800万円 坪90万だと、 40×40=1600万
    なんて考えても余り参考にならんか・・・。
    自分的には、坪70万なら100年位 坪90万なら140年位維持したいところだな。

  4. 5 No.04

    坪50万を忘れてた。
     坪50万だと、60年は維持したい。

  5. 6 匿名はん

    そんなモン考えてもクソの役にも立たん・・・

    坪いくらを語るより、身分相応の家を買いなさい。一生賃貸にでも住んでれば!

  6. 7 購入検討中さん

    納得???? 最近頭の悪いスレ主さんが増えて困りますね
    納得ってなんでしょう。坪5億で1年で壊れたとしても納得できるひとは納得できますし
    1円だとしても10年もたなければ納得しないひともいます

    で、どんな答えを期待してるの?

  7. 8 住まいに詳しい人

    >坪いくらを語るより、身分相応の家を買いなさい。一生賃貸にでも住んでれば!

    >納得???? 最近頭の悪いスレ主さんが増えて困りますね

    てかシャレがわからないのかね?
    そんなにまじめな話ばかりして何が悲しいのかね(笑)

  8. 9 匿名さん

    自分の収入なら坪50ならもう一回建てれそうかな。そう考えると坪50なら30年、それ以上なら60年もってもらいたいと思っています。でも50年後の自分のライフスタイル(もうこの世にいないかもしれないし)に今の間取が対応しているか疑問です。家は60年もっても間取が対応できないかもしれません。

  9. 10 匿名さん

    家を建てる時に、老後の生活や介護等も考えた間取りやリフォーム前提で
    考えて家づくりしないから長持ちしない。
     スケルトン・インフィル設計で建てたら?

  10. 11 入居済み住民さん

    >スケルトン・インフィル設計で建てたら?
    一般住宅ではまだ諸問題が発生します。
    まず第一に基礎の中に配管を通す従来の構造を変えなくてはいけません。
    スクラップビルドで長年施工してきた側の意識を変えることが非常に難しいのです。
    他については書くと長くなるので検索してください。

  11. 12 やれやれ

    死ぬまでもてばいい。
    でも20年後30年後も今の家が住みやすいとも限らないので
    リフォーム前提です。

  12. 13 匿名さん

    建物の坪単価と耐久性は比例しないだろ。
    ロングライフとCMしてるへーベルだってメンテしないと
    駄目だし。逆に坪単価40万円台のタマホームの方が、
    メン手代安くて同じ金かけたら長持ちすることだってある。

    >1が自分で言っている様に、坪単価の高い安いは内装や装備に
    大きく左右されるし。三井なんて2×4だけど高いよ。
    それは構造に金がかかってるんではなく装備や内装で高いだけ。

    坪単価で耐久性が決まるわけない。

  13. 14 匿名さん

    あと30年生きる予定の人

    もっと生きるつもりの人

    子供に家を残したい人

    すぐ死ぬ予定の人は、ローコスト住宅でノーメンテ?

    長ーく生きる予定の人は、RC?

    内装と快適性は、お金しだい。

    (三井は例外)普通は坪単価上昇と共に内装もグレードアップ

  14. 15 入居済み住民さん

    >坪50万、70万、90万

    この差って、構造材など耐久性に関係する部分の差よりも、設備や装備、内装のグレードなどの家の耐久性とはさほど関係ない部分の差のほうが大きいことがほとんどだろうね。
    ちなみにうちの坪単価は上記の真ん中に近いけど、必ずしも坪50万の家よりも寿命が長いとは思っていない。

    メンテさえしっかりしていけば建売でも自分や配偶者が死ぬくらいまでは住めるのが当たり前だと思うので、最低でもそれくらいは持って欲しいよねぇ。

    できれば、子供の世代くらいまで(80年程度)持ってもらえれば子供も家を買わなくて済むから経済的に楽だろうとは思うけど、子供も将来どこに行ってしまうかもわからないし、第一、そんな古い家に住みたがるかも疑問やなぁ。

    家の価値そのものは坪100万だろうが、30年も経てばゼロに近いか、マイナスになってしまうだろうし、そういうのも含めて考えればやはり自分と配偶者が死ぬくらいまで持ってくれたらいいかなと思う。具体的には40年から50年くらいだね。

  15. 16 匿名さん

    私は、子供が家を建てれるとも限らないと思うから、建てれたら構造に予算の多くを割いた
    坪75万以上の家を建てたいなと。
     土台が栗かヒバで、柱が8寸檜で等でしかも心持ち材のみで・・・みたいな感じで。
     家を建てれなくても、リフォームや修繕で長く住めれたら良いかな・・・。
     土地の値段がしれた地域だから、家を建て替え無理で、住む事も無理になったら
    どうしようも無いだろから。
     でも現実は、そんな金無いので、坪65万を切る位の構造と断熱に出来る限りこだわったつもり。
     設備は、出来る限りこだわらずです。

  16. 17 申込予定さん

    スレ主=08 まじめに答えてもらっておいてしゃれとかどういうつもりなんだろう

  17. 18 匿名さん

    08さんは、スレ主ではありません。

    住宅は、大変高価な買い物です。
    坪50万の住宅には、その金額に見合うだけの耐久性と設備が備えられる
    べきだと思います。
    坪70万も、坪90万も同様だと思います。

    設備や内装は個人の好みもあるので一概には判断出来ないかもしれません。
    しかし、耐久性については施主の自己満足だけでなく、しかるべき水準
    (一般的感覚として)は、できれば全てのHMには満たして頂きたいと思います。

    消費者としての適切な感覚が知りたかったのです。
    もう少し皆様の意見がきければ、広い安い家にすべきか、高価な狭い家にした方が
    良いのかの判断材料にさせて頂きたいと思います。
    よろしくお願い致します。

    ここまでの集計、坪50万以下ならもう1度建直す事も予定にしている人もいる。
    それ以上の人は、一生で1度だけにしたい。
    ご異論のある方は、ご意見をお願いします。

  18. 19 入居済み住民さん

    延べ床45坪、土台ひば、通し柱桧、管柱杉各4寸角、梁桁地松、桧7寸大黒柱、床桧・松、壁漆喰、天井和紙・漆喰、有機栽培いぐさ本床畳、三州瓦、断熱2重サッシ、壁体内2重通気工法、キッチン・バス・衛生設備、照明器具、造作収納、無垢建具こみこみで2200万、合板不使用、ただし、構造材は人口乾燥材プレカットです。 完全自由設計で坪単価49万です。
    HMに頼むと倍はします。
    同じ耐久仕様でも業者によって得意とする工法は違いますし、それによって価格もまったく違うので、坪単価だけでは何の指標にもならないでしょう。 
    工法含め何がいいかについては十人十色、人それぞれ判断の基準がおのずと異なります。
    お気持ちは分かるのですが、それをひとつのものさしで整理する事は残念ながら出来ないと思うのです。
    私は本格木造がいいと思ったからそうしただけです。
    ご自身の求める住まいを任せるに足る、信頼できる業者をご自身の目で見極める事が一番の近道だとだと思い、書かせていただきました。

  19. 20 入居済み住民さん

    19さんの意見にほぼ賛成です。
    まず、紹介などの手で、うまいこと良心的な業者を探すのが先決だと思います。
    地元に根付いている人に、地元で長く続いている業者を紹介してもらうなど。

    そこで、ご質問の回答ですが、
    個人的な考えですが、
    1 ライフスタイルが変わらざるをえないかもしれない(今、中学生の息子の嫁取りなど)。
    2 東京なので、地震が恐い。
    そこで、坪50万で30年もってくれればいいと、一時は思いました。
    ただし、前に住んでいた古屋は古屋臭いにおいがして、嫁が嫌がったので、
    3 途中で取り壊すとしても、長持ちする家の方が快適。
    ということで、坪90万掛けました。

    明らかに、分不相応ですがw

  20. 21 匿名さん

    今の家は坪単価65かかりましたが、構造上はメンテナンスさえすれば60年は持つ気がします。ただ、将来子供が結婚して一緒に住みたいと言ったら(願望ですけどね。)今の間取では2世帯は無理です。そうなるとやっぱり建て替えなんですかね。夫婦二人なら何十年でもOK

  21. 22 大手企業サラリーマンさん

    2世帯のお宅をいくつか見てきましたけど、うまくいった例は無いですね。
    たいてい嫁が出て行ってしまいます。
    ま近くに土地を用意しておいてやれば寄ってくるかもしれませんが。

  22. 23 匿名さん

    No21です。一つ屋根の下は難しいですかね。隣の土地売り出したら買いたいですけどローンでは買えないですよね。やっぱり借金早く返して現金をたくさん持っているのが一番いいかもしれないです。

  23. 24 大手企業サラリーマンさん

    残念ながら今の時代一つ屋根の下は厳しいかも。実現していらっしゃる方は立派です。

  24. 25 大手2×4で入居中

    大手HM坪単価高値なのは明らかに所帯がデカイから。社員食わしていくのにあれぐらいの坪単価でないとやっていけないから。(開発費もある)自然派素材工法でやってる建築会社の資材や部材をみると明らかに高価ないい物を使ってます。しかし、大手HMより坪単価15万も20万も安い。装備だってオール電化じゃないし、フツーの建具にフツーのケーシング、フツーの合板フローリング、フツーの壁紙、照明も付いてなければ、カーテン工事も含まれない、エアコン付いてない。システムキッチンもグレードは上クラスだが、チェリー材やメイプル材を使ったオーダーメイド程の価格に見合ってない。システムバスもフツー。窓もフツーのアルミサッシ。樹脂のLow‐e2にすると追加工事扱いだし、標準設備で狙うと単価さらに上の商品になる。・・・・じゃあ、大手HMの展示場の様な仕様で坪60で建てたい。と言ったら営業マンが坪単価80万を越えると言う・・・・・メリットと言えば大手故のネームバリューとほぼ潰れないで在ろう安心感だろうか?坪80、90万出すなら、地元の工務店で、豪華な本格和風住宅が建てられます。スレタイの坪単価60万〜90万ぐらいの大手と坪単価26万〜40万のローコスト住宅会社で建てた住宅が、50年、60年以降〜どちらが朽ちてないか等、その時になってみないと誰にもわかるはずがない。

  25. 26 大手≠王手さん

    ≫25 確かに大手で展示場を見て現実に建てると夢(展示場)と現実(自宅)のギャップにショックを覚える。ローコストだとこんなものだと納得出来るのかな?自分は大手で建てたが、もう少し安値な中堅どころで、もっと豪華に建てればよかったと後悔している。一生に一度の買い物にしては、地味過ぎた。(涙)

  26. 27 マンコミュファンさん

    そんなものでしょうかね。大手で建てられるのは何だかんだ言っても裕福でらっしゃる証拠なんですから、ちょっと贅沢な悩みのようにも思いますです。
    それにおかまの華道家みたいなベルサイユ欠陥住宅よりは地味な方が好感もてますけど。
    私んち?予算なかったのでやっぱ地味です。ハイ。

  27. 28 大手≠王手さん

    >27さん・・・・・・ 年収500万に満たない私は無理して建てた35年後完済出きるかどうかの人間だが、裕福なのかどうか・・・・?しかし今の時代、大手の坪単価は高過ぎる。バブル期には当たり前と思っていたのだが企業努力で単価抑えてる会社から比べると、構造躯体以外全くもって大手の方がグレードは下!展示場の様な家を建てるなら見合ってくると思うが、普通に建てるなら、ローコストのほうが全然いい。言葉悪いが、ボッタクリに近い。大手で住める家を建ててみると解るが、仕上げ材、設備、装備をみても何一つローコストと大差ない。単価で倍もするのに悔しい。正直大手で建てた方、プライドあるとおもうが、思うところあるだろう?

  28. 29 ご先祖さん

    並:坪50万=50年(子供はどこ行った)
     上:坪70万=70年(孫はどこ行った)
     特:坪90万=90年(知っとる奴はだれもおらん)

    ま、わかりやすいけどね。
    これでなっとくするかね?

  29. 30 契約済みさん

    坪80万位ですが子供が独立するまでの15-19年程もてば満足です。
    その後は夫婦で暮らすので小さい家でもいいし、子供が一緒に暮らしてくれるなら立て替えてもいいと思ってます。

    そういう話を某HMに話した所、タマホームで建てろと言われましたw

    こういうのは価値観の違いでしかないと思います。

  30. 31 匿名さん

    15−19年持てば良いなら持家にする事無いと思いますが。
     もし、15−19年後に壊すなら単なるエゴでしかありません。
     価値観等とかの問題じゃ無く親としての模範になりませんね。
     どんな育てられ方したのか・・・。

  31. 32 匿名さん

    30
    こういうのは価値観の違いなどではなく
    家に対する価値観が低いだけなのではないかと。

  32. 33 契約済みさん

    >31
    エゴですか?
    親としての模範ですか?
    どんな育て方をされたのか?ですか?

    それは置いておいて20年持てばいいなら持ち家要らないという意見には納得できませんね。
    確かに自分の望む間取りの賃貸住宅があればそれで満足ですが、そういう物件は見たことがないですね。
    何故、20年持てばいいなら持ち家じゃなくてもいいのでしょか?

    >32
    家に対する価値観は低いですね。ただの道具としか思ってません。
    車を5年で買い替えるのと同じ感覚ですね。
    本来なら将来的にどんなニーズにも対応できるような大きな100年もつ家を建てればいいのでしょうが
    そこまでのキャッシュは持ち合わせていませんし、土地建物の維持管理費を考えても
    将来必要になったときに建て替えた方が得と判断しました。

    というか、そういうのが価値観の違いなのではないですか?

  33. 34 匿名さん

    90年後、某裕

  34. 35 匿名さん

    90年後、某有名HMよりもタマホームの方がしっかり建っていたら皆大反省。・・・そのぐらいの世界だと思うよ。(当たるもハッケΟΟΟΟΟハッケ)

  35. 36 大学教授さん

    ≫30→そういう話を某HMに話した所、タマホームで建てろと言われましたw そんな失礼な事言う営業が何処にいるのか?

  36. 37 契約済みさん

    >36
    信じられないでしょ?でも本当なんですよ。
    そのメーカーは加圧注入の防蟻処理が素晴らしいので100年もつらしいです(これで判りますよね?)
    20年位で建て替えを視野に入れる人にそのメーカーの建物はもったいないので売りたくないらしいです。
    まぁ、ツーバイフォーとの比較を質問した時に「ツーバイは鉄ですよ」と答えた営業ですので、
    レベルが低いのは確かですねw

  37. 38 匿名さん

    >>36
    俺も富士ハウスの営業に言われた。
    「タマホームで十分ですよね」って言い方だったけど。

    それにしても坪単価と満足度と何年持つかは全然異なるベクトルだと思うがね。

  38. 39 匿名さん

    33
    遊牧民です。
    バラックで十分。

  39. 40 匿名さん

    以前大工に家の耐久年数は使用する木材の樹齢とほぼ同じと思っていいと言われたんだけど正しいのかな?
    大工談
    「ちゃんとした施工して昔の様に樹齢100年とかの木材使ってれば100年もつが今は高いメーカーでも樹齢50年程度の木材だから50年程度、ローコスト系の木材ならいいとこ樹齢20〜30年の木材を使用してるから30年もてば御の字」
    らしい。真偽はわからない。

  40. 41 入居済み住民さん

    法隆寺の改修を手がけた宮大工の西岡常一棟梁の言葉ですね。
    500年経った木は伐ってから500年持つ という話ではなかったと記憶してます。

    500年の材は我々には無縁です。

    が、実際長い年月風雪に耐え抜く個体は意外に少ないのではないでしょうか。
    そうした木はあらゆる方向の曲げに対して粘りが強く、丈夫という意味と素人なりに解釈してます。
    いわば木の生き残りという事です。

  41. 42 匿名さん

    前出のとおり、50年、70年、90年何となくそんな感じがします。
    そうすると10年保証の家は、10万円???

  42. 43 大手企業サラリーマンさん

    さすがに無理?
    でも数年前の記事で10年前には原価750万円の家が大手建売ではクラウンの販売価格を切るところまでコストダウンしたとかしないとかのニュースを目にした記憶がある。
    今は建材も値上がりしてるので実際はどうかと思うが、原価では坪20万は切っているということか。

  43. 44 匿名さん

    坪28万の注文住宅があるのですから、坪20万は原価なら当然あるでしょう。
    それに少し毛が生えた程度の家が、30〜60万で立地条件、客の色を見ながら販売されるのでしょう。
    値引きなどというのはその証拠で、原価割れなどするはずがないと考えるが。

  44. 45 匿名さん

    自分は一応コストを下げる為にそこそこ頑張っている、中堅クラスのHMフリープランで建てましたが建てる前はそれなりにいい感じだと思っていたが、大手のモデルハウスみたいな家を見るとかなり地味です。何も見所はない。もうすでに飽きてきている。

    お金かけても変化のある間取りにしとけばよかったかなーとは思っているが、HMの場合ミサワの蔵みたいなのとか小屋裏や吹き抜けなどは坪単価に入ってきてしまうので妥協するしかなかった。
    蔵なんかが坪単価に入れられたらいくらアップするんだとなってしまう。

    結局普通の家になってしまった。

    なんか大手のHMは値段が高いけど進んだ工法と安心感とやたら地震に強くないですか?
    等級3なんて軽く越している。等級3の2倍ぐらい?
    値段はそれに見合っているかといえばそうでもないような気がする。
    しかし中堅HMでもその工法や耐力など得たら大手と同じに金額になってしまうのでは・・と思った。(若干遅れているだけ?)
    そう思うと大手もいいなーってなってしまう。

    性能評価の劣化の軽減の項目では等級3ではおおむね75〜90年(3世代)持つような事がかいてあるが本当なのか?だとしたら等級3とれば、つまり外壁通気工法(壁体内通気)+2重通気や浸透性のある合板などをつかえばローコストでももってしまう?
    もちろん施工ミスなしで・・

  45. 46 匿名さん

    >45さん

    大手で建てても現実的単価で建てると大手も中堅も無いですよ。とっても地味で困ります。

    タマの見積りをもって大手にコレと同じモノを建てて下さい。と言うと面白いかも?
    総工費でどれだけ差がつくだろう (笑)

  46. 47 匿名さん

    耐震等級なんて、柱120で金具を使っていれば全て3だよ。
    殆ど意味ない。

    そんなことより、家の4隅が、筋交い、火打ち(床下、2回床、2回小屋裏)で囲まれ、耐力壁がバランス良く配置されているか。
    梁の太さは、的確か。

    これが重要ポイントだ。

    大手が高いというのは、坪60万以上をさすのかな。

    中小建て売り屋でも坪60万するものもざらにあるが、真にその価格が妥当なのかは、よく調べる必要がある。
    セッコウボ−ドに紙を貼り、扉もベニアに紙、合板床、全てホ−ムセンター資材の坪60万住宅もある。
    偽の高級(中級)住宅だ。
    初めて買う素人が殆ど、騙すのは簡単だと思う。

  47. 48 匿名さん

    軸組みの肝はやっぱ仕口でしょう。

  48. 49 匿名さん

    >>47
    >耐震等級なんて、柱120で金具を使っていれば全て3だよ。
    (笑)そんなわけない。

    >大手が高いというのは、坪60万以上をさすのかな。
    そのくらいなら高くない。

    >初めて買う素人が殆ど、騙すのは簡単だと思う。
    禿同。

  49. 50 匿名さん

    >49さん

    大手坪60万ならそんなに高くない ならいくらから高いとお思いでしょうか?

  50. 51 匿名さん

    >大手坪60万ならそんなに高くない ならいくらから高いとお思いでしょうか?
    人によって感覚は違うから一般論で。
    平均値・最頻値・中央値の考え方を応用するとよい。
    いずれにせよ坪60万はごく標準だろう。

  51. 52 匿名さん

    同じ内容でも地域によって10万くらい違いますね。

  52. 53 匿名さん

    地方の方が値引きなども多いようですね。

  53. 54 匿名さん

    >49耐震等級なんて、柱120で金具を使っていれば全て3だよ。
    (笑)そんなわけない。

    いやこれは次の文で耐力壁のことも触れているのである程度耐力壁が入っていれば等級3という事だと思う。

    これは構造計算して見ると分かるのではないでしょうか?
    等級3は案外そんなもんだと思いますよ。

    特に今はモノコック構造になっている時点で・・

  54. 55 匿名さん

    >>54さん

    47さんは「柱」って書いてますので軸組みでは?
    パネル使用した似非モノコックかもしれないですが、外壁をパネルだけに頼らず壁倍率上げて内壁に筋交いバシバシ入れるか、それともよほど間取りを練るかしないと、等級3は難しいでしょう。
    構造計算というか、壁量計算ですね。

  55. 56 ビギナーさん

    ところで、ここは何のスレですか?

  56. 57 ビギナーさん

    素人なので構造計算など出来るわけもないのですが、何となくすべてを計算するとモノコック構造だと意識せずに耐震等級3になりそうだと思う。

    基準法の壁量計算は準耐力壁や垂れ壁、腰壁等の雑壁が入ってないのと、柱や金物の計算など入ってないなど。
    基準法は余裕を持たせるような基準なのではと思う時がある。
    違ってたらごめんなさい。

  57. 58 匿名さん

    柱程の筋交い入れたら 笑w

  58. 59 匿名さん

    価格の結論が見えません。
    大手で60万/坪というのは標準なのですか?
    中小で60万は高級版で、品質は価格が同じならどうなるのか?

  59. 60 匿名さん

    2×(軸組みも入るかびみょー)の場合、大手3300万前後だと小規模な建築業者や工務店だと
    500万位安く同じ物が建てれると建築プランナーが言ってたが・・・。

  60. 61 匿名さん

    ↑40坪程度

  61. 62 土地勘無しさん

    やっぱ50年は持ってくれないと。ねえ。

  62. 63 匿名さん

    坪当たり価格と耐用年数は一致するのがちょうど良い。

  63. 64 匿名さん

    今の建て売り住宅は、坪10万が相場?

  64. 65 匿名さん

    35坪で700万くらいだと思うよ。

  65. 66 匿名さん

    高級輸入車より安いんだね。

    売れないわけだ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸